2018年12月11日のブックマーク (6件)

  • ロボットものだったら根拠や理屈より、エンタメとして楽しめればいい世界..

    ロボットものだったら根拠や理屈より、エンタメとして楽しめればいい世界設定のものが多いですよね。 https://www.famitsu.com/news/201809/26164191.html んなことないやろ。 ロボットアニメってアニメ界随一の理屈っぽさやんけ。 なーんか実際のミステリを知らずにミステリのお約束にツッコむ竜騎士07臭がするな。

    ロボットものだったら根拠や理屈より、エンタメとして楽しめればいい世界..
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    オカルティズムなら最初からオカルティズムを仕込んでれば善いだけど(オーラバトラーとかグレンラガン)SFやメカ寄りの骨子を持っているのにオカルトで解決は好きじゃない(逆襲のシャアとか)ニュータイプの描写不足
  • タイヤチェーン装着義務化 全国の13区間公表 | NHKニュース

    大雪による大規模な立往生を防ぐため、国土交通省は、タイヤへのチェーンの装着を義務づける全国の13区間を公表しました。 このため国土交通省は、大雪が予想される際には過去に大規模な立往生が発生した区間などで、タイヤへのチェーンの装着を義務づけることにしていて、対象となる全国の13の区間を公表しました。 このうち高速道路は7区間です。 上信越自動車道の長野県の信濃町インターチェンジと新潟県の新井パーキングエリアの間の25キロ、 中央自動車道は、山梨県の須玉インターチェンジと長坂インターチェンジの間の9キロ、長野県の飯田山インターチェンジと園原インターチェンジの間の10キロ、 北陸自動車道は、福井県の丸岡インターチェンジと石川県の加賀インターチェンジの間の18キロと、滋賀県の木之インターチェンジと福井県の今庄インターチェンジの間の45キロ、 米子自動車道の、岡山県の湯原インターチェンジと鳥取県

    タイヤチェーン装着義務化 全国の13区間公表 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    4WDは、駆動力が分散されるだけ。パラッと降った雪なら夏タイヤでも何とか成るけど(通常時の3倍位ブレーキ距離をとったとして)
  • ジオンとその系譜に見る、「国力」とは何か? (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    ジオンとその系譜に見る、「国力」とは何か?:元日銀マン・鈴木卓実の「ガンダム経済学」(1/5 ページ) 我々はしばしば「国力」という言葉を使う。国力とは、GDPといったフローの経済指標だけでは測れず、保有する資源や資産というストックも含めた、広い概念なのだ。そこで今回は、ガンダム作品の敵役であるジオンとその系譜を題材に、国力について考察する。 ガンダムの世界を舞台に、現実の経済学歴史などを用いて解釈、分析する連載「ガンダム経済学」。回を重ねるごとに、思わぬ場所で読者とお会いすることができ、賛否両論、叱咤激励などさまざまなご意見・ご感想をいただく。筆者にとっては望外の喜びである。 まれにアニメのBlu-ray Boxやガンプラを衝動買いしてしまった、といった類の苦情をいただくが、筆者の原稿料もバンダイ、サンライズの売り上げに消えており、お互いさまということでご容赦いただきたい。 執筆中に

    ジオンとその系譜に見る、「国力」とは何か? (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    コロニー経済ってどうやって回してるんだろう?コロニー自体の維持費も高いだろうし
  • いずも空母化 常時搭載の戦闘機部隊は設けず 政府・自民党 | NHKニュース

    新たな「防衛計画の大綱」に向けた与党の作業チームで、公明党が、空母の役割も担う「多用途運用護衛艦」の導入の了承を3度見送ったのを踏まえ、政府・自民党は、この護衛艦に常時搭載する戦闘機部隊は設けないことなどを説明し、了承を得たいとしています。 しかし公明党側は「憲法上、保有が許されない『攻撃型空母』と異なることが明確でない」などと懸念を示し、10日まで了承を3度見送っています。 これを踏まえ、政府・自民党は、「多用途運用護衛艦」専属の戦闘機部隊は設けず、航空自衛隊が新たに導入する、短距離離陸、垂直着陸型のステルス戦闘機F35Bで構成する部隊は、この護衛艦に常時搭載しないことや、護衛艦の戦闘機の補給・整備能力を攻撃型空母並みとはしないことなどを説明し、近く了承を得たいとしています。 そのうえで、作業チームとして、この艦艇は従来の政府見解に基づいた運用を行うことなどを文書として確認する方向で最終

    いずも空母化 常時搭載の戦闘機部隊は設けず 政府・自民党 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    問題の島礁部に先行展開しとけば良いのでは?組み立て式のバンカーと一緒に整備部隊も送ってさ。戦前は水戦を配置したんだから出来なくはないでしょう?
  • 聖闘士星矢のメイン青銅5人の内誰か一人女性化させるとしたら誰にするべきか問題: 不倒城

    shinzaki / しんざき RT @miyamo_7: Netflixアニメ「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」のストーリーエディター&ヘッドライターを務めるEugene Sonさんが、作でアンドロメダ瞬の性別を女性に変更した件についてTwitterで解説したのをざっくり翻訳。意… at 12/09 12:41 勿論この件自体色々と論点はありまして、「30年前の歴史作の根設定を今更変えないといけない程、「メインキャラに男しかいない」というのは問題なのか」とか、「じゃあメインキャラに女性しかいない作品も同じように問題なのか」とか、「じゃあセーラームーンの誰かひとりが男性化するとか一体誰が得するんだ(得する人もいるかも知れないが)」とか、「女性聖闘士が仮面の下の素顔見られた時の掟設定の問題どうすんだ」とか、様々に複雑な話を孕んでいると思うんですよ。

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    こう言うのは一番男臭いのを女性にするのが王道だと思う。キャラの再設定にしても楽だろうし。改変度が大きいほど意図が伝わりやすいし。
  • 山本一郎氏からの訴訟について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    山本一郎氏からの訴訟について:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/12/11
    これは、犬も喰わない。って奴ではないのだろうか?余りにも、じゃれつき感が在り過ぎて…