ブックマーク / rinsimpl.com (182)

  • 家を使いやすくする為に作った物ベスト5(DIY編) | Rinのシンプルライフ

    昨日は、誕生日でした。 Twitterやインスタ等を通じて、たくさんのお祝いのメッセージを頂きました。 この歳になって、こんなに多くの人に祝ってもらえるなんて幸せ者です。 昨晩は、夫と二人でお祝いをしました。 これからの1年も力を抜いて、ゆるく楽しく過ごしていきたいです。 一泊旅行の記事は、改めて書きたいと思います。 私が5年間でDIYした物ベスト5早いもので、この平屋の家に引っ越してから、もうすぐ丸1年になります。 DIY好きの私は、マンション暮らしの時から、自分好みに色々と家をカスタマイズしてきました。 今日は、そんな私が作ってきた物のベスト5を、お見せしたいと思います。 5位「ダイニングテーブルにセリアの引き出しを付けた」ダイニング周りに、毎使うものを置いておきたかったので、セリア雑貨を使って引き出しを作りました。 お陰で、夫が飲む薬や、テーブルで使う筆記用具や電卓等を入れる事がで

    家を使いやすくする為に作った物ベスト5(DIY編) | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2019/05/12
    自分でDIYができる人を尊敬します。一家にひとりRINさんがほしい♡
  • 焼き芋専門店へ行ってきました「蔵出し焼き芋かいつか」の紅天使が美味しかった | Rinのシンプルライフ

    焼き芋の美味しい季節です。 しっとりした甘い焼き芋には目がないです。 先日、焼き芋専門店に行ってきました。 茨城や千葉にお店がある「蔵出し焼き芋かいつか」です。

    焼き芋専門店へ行ってきました「蔵出し焼き芋かいつか」の紅天使が美味しかった | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2019/01/18
    焼き芋に専門店があるとは!おいしそうだなあ。大阪にもできてほしい!
  • ハイブリットタイプの加湿器「Qurra」を購入しました。加湿器の種類は4つ!電気代の比較 | Rinのシンプルライフ

    新しい加湿器を購入しました!引っ越しと同時に、買い換えるために長年使っていた加湿器を手放しました。 先月、乾燥が気になってきたので新しい加湿器を購入しました。 加湿器が届くまでは、濡れたバスタオルを干したりしていたのですが、直ぐに乾いてしまいます。 やっぱり加湿器がないと、お肌も喉も乾燥してしまいますよね~。 <目次> 加湿器の種類気化式スチーム式超音波式ハイブリット式購入した加湿器おまけ加湿器の種類どんな加湿器が良いか調べていると、大きく分けて4種類あることが分かりました。 (電気代は価格.comサイトを参考にしました。) これから加湿器を購入される方の参考になればと思います。 気化式水を含ませたフィルターに風を当てて、水分を気化させるタイプ熱くならないので、子供やペットのいる家庭も安心フィルター交換が必要加湿能力は低め電気代は安い   0.1~0.5円/時 スチーム式水を沸騰させて水蒸

    ハイブリットタイプの加湿器「Qurra」を購入しました。加湿器の種類は4つ!電気代の比較 | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2019/01/06
    耳鼻科の先生にスチーム式を薦められて我が家はスチーム式です。確かに呼吸は楽になるしお部屋も暖かくなりますが、電気代が高いのかー。うーむ。
  • 特大のタラバガニが届きました!お正月は、かに三昧です | Rinのシンプルライフ

    特大5Lサイズのタラバガニ大きさが分かるように、シャッターのリモコンを並べてみました。 パッケージを見てみると、5Lと書いてありました。 夫のモーニングと同じサイズとは(笑)

    特大のタラバガニが届きました!お正月は、かに三昧です | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/12/30
    いいなー、いいなーカニ♡毎年お正月に準備していたのですが(←母が)今年はどうなるか…殻に切り込みを入れるのが大変なんですよね…。でも食べたい!
  • 防寒下着で人気が高い「ベルメゾン」のホットコットを使ってみました : Rinのシンプルライフ〈50代からの暮らしの整え方・小さな平屋暮らし〉

    朝晩すっかり冷え込んできましたね~。 下着も暖かい物が手放せなくなりました。 少し前に、色褪せたり、生地が薄くなったりしたUNIQLOのヒートテックを断捨離しました。 ベルメゾンのホットコット新しく購入した防寒下着は、こちらのベルメゾンのホットコットです。 次に下着を買い換える時には、一度はホットコット使ってみたいと思っていました。 モノ批評誌「MONOQLO」のランキングで、1位になった事があるホットコットです。 1位評価A【ベルメゾン】ホットコット 2位評価B【イトーヨーカ堂・セブンプレミアム】ボディヒーター 3位評価B【GU】あったかスタイル 4位評価B【イオン・トップバリュー】あたたかインナー 5位評価B【西友】エコヒート 6位評価C【グンゼ】ホットマジック 7位評価C【ユニクロ】ヒートテック 8位評価D【しまむら】ファイバーヒート 古い記事なので、今は順位が逆転しているかもしれま

    防寒下着で人気が高い「ベルメゾン」のホットコットを使ってみました : Rinのシンプルライフ〈50代からの暮らしの整え方・小さな平屋暮らし〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/12/21
    ヒートテックばかりだったので千趣会は盲点でした。チェックしてみようっと。
  • 百均セリアで、シンクを清潔に保つ : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    昨日は、私の初セミナーでした。 参加してくださった皆様、ありがとうございました。 とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。 セミナーの様子については、改めて記事にしたいと思います。 ラク家事【キッチン編】以前、整理収納アドバイザー仲間の奈緒さんのを紹介しました⇒☆記事を読む その時、記事に書いたこと。 排水溝の蓋とカゴを二つ用意して、食洗機で毎日洗う! 毎日、洗えば汚くないですよね。 二つ用意しておけば、食洗機で洗っている間も問題ありません。 ディスポーザーが無くなり、通常の排水溝のカゴを使うようになったので、これは試してみたいです。 早速、やってみました。 百均セリアで購入したシンク用雑貨我が家のシンクです。 スポンジは、無印良品のタオル掛けに吊るしています⇒☆記事を読む 水はシンクに垂れるし、周りを汚さないし、何より水切れが良くて快適です。 シンクの排水口のカバーとフィルターは既製

    百均セリアで、シンクを清潔に保つ : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/28
    セリアがご近所だったらいいのにな・・・ダイソーは2軒もあるのに・・・とほほ。
  • 今日はイクメンの日!たまにはママ閉店してみよう : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    【実験】ツイッターで話題になってた「ママ閉店」試してみた我が家の場合と思うこと。 – ちょうどいい時ま… 先週末のことですが、ちょっと疲れが溜まっていたのと、ちょっとしたことでイライラが募っていたので、「ママ閉店」してみました。 その結果我が家に起こった事と、「ママ… この記事の「ママ閉店」について。 少し前にTwitterで、「ママ閉店」というフレーズが話題になりました。 「はーい、もうママ閉店でーす」 が時々言う。 発動したら何もしない。 テレビ見たり(普段はほぼ見ない)、スマホいじったり。 こどもたちにママとすら呼ばせない あだ名で呼ばせる 「ママじゃないでーす」 「◯◯ちゃんで〜す」と。 世のママも閉店したらいい 急遽閉店するのがいい — てるりん@3児の子育て (@nurseterurin) 2018年8月25日 幼いお子さんがいる父親のつぶやきです。 疲れた時は、ママとしての

    今日はイクメンの日!たまにはママ閉店してみよう : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/22
    最近の若いパパさんたちはほんとに育児に協力的ですごいなあと思います。いいことですよね!
  • ニトリのあったか毛布Nウォームスーパーの使い心地 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    ニトリのあったか毛布急に、肌寒くなってきましたね。 実は、寝具は少し前までタオルケットでした。 流石に寒いですよね~。 少し前に古くなった毛布を買い替えようと思って処分したのですが、まだ新しい毛布を買っていなかった!! そこでニトリで、あったか毛布を購入してきました。 ニトリのNウォームスーパー購入したニトリの毛布はこちらです。 ニトリのNウォームスーパーです。 吸湿発熱&蓄熱糸と保温綿の組み合わせの毛布です。 蓄熱機能静電気軽減生地抗菌防臭加工暖かいのはもちろんですが、静電気が起きにくいのが良いですね。 以前の毛布は、髪の毛が総立ちする位、静電気が凄かった! カラーは4種類で、私はネイビーをチョイスしました。 価格はこちらです(どちらも税込み) ダブルサイズ    3,990円シングルサイズ 2,990円この性能でこの値段はコスパ良いですね。 楽天でも売っていました。

    ニトリのあったか毛布Nウォームスーパーの使い心地 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/21
    「博多通りもん」がある!大好きです。おいしいですよねー!!!
  • 【ラク家事】玄関のザラザラしたタイルの汚れを落とすスポンジが凄かった : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    ざらざらした玄関タイルの掃除以前、記事にしましたが我が家の玄関タイルはざらざらしたタイプです⇒☆記事を読む 雨の日に、遊びに来た友人は「滑らなくて良いね」と言ってくれました。 確かに、今まで雨の日でもヒヤッとしたことは一度もありません。 マンションに住んでいた時は、ツルツルしたタイルだったので、雨で塗れると滑りました。 しかし、掃除は楽ちんでした。 新しいこのざらざらしたタイルは、汚れが落ちないのです。 これでも何度もデッキブラシで擦っているのです。

    【ラク家事】玄関のザラザラしたタイルの汚れを落とすスポンジが凄かった : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/12
    これは欲しいかも。ホームセンターに行かなきゃ。
  • 突っ張り棒ほど使える収納グッズはない? : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    突っ張り棒の活用方法我が家の片付けになくてはならない物。 それは収納ケースでもなく、収納家具でもありません。 突っ張り棒です! 物を床置きすると掃除が面倒です。 やっぱり吊るす収納は使い勝手が良いです。 今日は、我が家の突っ張りをお見せします。 玄関で突っ張り玄関の下駄箱です。 傘や合羽を引っ掛ける為に使っています。 見えやすく取りやすくて便利です。 収納庫で突っ張り収納庫の中で、掃除道具を下げる為に使っています。 洗面所で突っ張り洗面台の収納スペースに、ごみ箱にセットするビニール袋や使い捨て手袋などを収納しています。 脱衣所で突っ張り脱衣所には、大き目なしっかしりした突っ張り棒を設置しています。 確か30kg位の重さまで大丈夫でした。 Fitsのルームチェストの上にカゴ3つは無印良品の物です⇒☆記事を読む 洗濯後に使うハンガーを掛けたり・・・。 お風呂に入る時に、脱いだ私のズボンを掛けた

    突っ張り棒ほど使える収納グッズはない? : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/10
    だんな様、おもしろ~い!
  • 【ラク家事】キッチンの排水管掃除が劇的にラクになる : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    台所の流しが詰まった!☆プロ直伝排水口をきれいに保つコツ – リウのくらしの絵日記 先日、実家の台所の流しが詰まってしまいました。業者さんに頼んで5万円もかかってしまいました。業者の方に排水口をキレイに保つコツえお教えてもらいました。 個人で掃除できるのも、手が届く範囲だけです。 その奥までは難しいですね。 LIUさんが、業者さんから聞いたやり方です。 まずは、排水トラップを外して、シンクにお湯(40℃位)を溜めます。 私は、シンクに付いていた蓋をして溜めました。 5㎝位溜めてから、一気にお湯を流すそうです。 これだけです。 特別な洗剤やグッズも必要ないです。 できれば一週間に一度位やると良いそうです。 私は、ついでにオキシクリーンもどきを作って、換気扇のフィルターも洗っちゃいました。 🔗オキシクリーンの代用品の作り方 いつも使っている酸素系漂白剤と炭酸ソーダを合わせるとオキシクリーンと

    【ラク家事】キッチンの排水管掃除が劇的にラクになる : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/07
    排水管の奥ってどうやって掃除したらいいのかなって思ってました。お湯を流すだけでいいのかー。やってみます。
  • 100本の薔薇のサプライズ!先月の振り返りと今月やりたいこと : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    ≪お知らせ≫ KADOKAWAグループのブックウォーカーがニコカド祭り開催中♬ なんと、私の「大人のラク家事」の電子書籍版が650円でダウンロードできます。 期間は今月5日まで! 「大人のラク家事」で検索してね。 教えてくれた、はにさんありがとうございます。 汚部屋出身のミニマリストはにさんのブログはこちらです⇒☆記事を読む 先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。 先月の振り返り9月の記事で良く読まれた記事のBEST3をご紹介です♬ (写真をクリックすると記事に飛びます) 3位我が家の、衣・・住の備えについて書きました。

    100本の薔薇のサプライズ!先月の振り返りと今月やりたいこと : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/10/04
    100本の薔薇!そんな伝説のようなことが現実に存在するとはっ!
  • 娘を持つお母さんに読んでもらいたい一冊【愛読書リレー記事】 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    クレンズの魔法来週には、娘が入籍します。 私達と同じ姓でいられるのも数日です。 そんな娘にプレゼントしようと思っているがあります。 「クレンズの魔法ー母たちが娘に伝えてきた秘伝の幸福書」田口ランディさん 一年半ほど前にも一度記事にしました⇒☆記事を読む 母から娘に伝える、生きる知恵がいっぱい詰まっています。 目次はこちらです。 1 幸福とは―ほんとうの幸せはどこにあるの? 2 あるがままに―あなたの呪縛を解き放ちます 3 クレンズ―母たちが娘に伝えてきた魔法のすべて 4 わかちあい―大人になっても悩むことばかりです 5 祈り―希望は娘たちの美しさのなかに 6 世界とは―娘たちが世界について知るべきこと 今までも、これからも、娘の前には色々な道があります。 曲がりくねった道も、険しい道も・・・。 一見、楽そうに見えた道でも、逃げ出したくなってしまう道もあるでしょう。 この先、何度も大きな決

    娘を持つお母さんに読んでもらいたい一冊【愛読書リレー記事】 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/09/25
    娘さんのご結婚、本当におめでとうございます。末永くお幸せにとお伝えください。うちの子もいつかお嫁にいけるのだろうか・・・(>_<)
  • 非常食を選ぶポイント!我が家の場合 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    的に、普通に好きな物だけです。 備蓄用ご飯は、レンジで加熱していますが、お湯にそのまま入れて温める事もできます。 温めるだけのスープ類(無印良品) 袋麺は塩ラーメンが好き♡ そのまま使える豆類や、乾燥お肉もあります。 タンパク質も大切です。 出来るだけ、缶ではなく紙パックの材を使っています。 小さくなって、捨てやすいのでね。 その他、フリーズドライの味噌汁、ゼリー飲料などがあります。 以前は、非常と呼ばれる専用の物を用意していました。 しかし、賞味期限が近くなり、消費しようとしたら・・・。 辛いのです。 口の中が乾いて乾いて、嚥下障害かと思っちゃいます(笑) 大量に水を飲む・・・・。 歳のせいですかね~ 必死に消費しました。 もちろん、美味しい物もありましたがね。 そこで、幸いなことに災害が起きなかった時に、賞味期限切れになる非常を苦なくべるために普段べても美味しい物に変更し

    非常食を選ぶポイント!我が家の場合 : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/09/23
    私も塩ラーメンが好き!!非常食、見直さないと・・・(>_<)
  • 断捨離の結果、手に入れた物3つ : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉

    2年前の記事を加筆修正しています。 シンプルライフ実践中のRinです♬ 急に涼しくなったので、そろそろ薄手の羽織物や長袖のアイテムが欲しくなりますよね。 クローゼットを見直して、新しい服を購入する人も多いと思います。 服選びを失敗しないために、私が心がけている事を書きたいと思います。 優先すべきは服よりスタイリストの地曳 いく子さんはが仰っています。 / 大人になったら優先すべきは服より \ 履きやすいではなく、履き心地の良いを選ぶのが大切だと。 当にそうだなと思います。 昨日の記事にも書きましたが、夫がを変えた途端に、足の痛みと浮腫みが和らいだのですからびっくりです。

    断捨離の結果、手に入れた物3つ : Rinのシンプルライフ〈小さな平屋で暮らす〉
    mamichansan
    mamichansan 2018/09/21
    片付いてないけどお昼寝しちゃう・・・反省!!!
  • 【百均】ダイソーの非常用袋が使える | Rinのシンプルライフ

    ダイソーの非常用袋我が家には、非常用持ち出し袋が一つだけでした。 リュックを買い足そうかと考えていたら、たまたまダイソーでこれを見つけました。 非常用袋です。 背負って使えるように、紐が付いています。 名前や住所が書けるスペースもちゃんとあります。 防炎性は期待できないと思いますが、ちゃんと反射テープが付いていてありがたい。 ダイソーの非常用袋を使ってみる早速、入れてみました。 (赤い紐の方は、以前から持っていた非常用袋です) 小さめの袋ですが、女性や子供が持つには良いと思います。 家族の人数分揃えても、ダイソーなのでお財布にも優しい♬ 入れたモノは、 懐中電灯ラジオ軍手防寒シートポリタンクマスクウエットティッシュティッシュゴミ袋タオル下着類カッパカイロ水その他、SOSも! これで、ひとまず安心です。 置き場所は、玄関です。 避難袋の脇の箱は、30回分の非常用トイレ袋です。 こちらも参考に

    【百均】ダイソーの非常用袋が使える | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/09/18
    ダイソーってなんでもあるなあ。ご近所に何店舗もあるので探してみようっと。
  • 【クローゼット】収納のビフォーアフターをお見せします | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 私のクローゼット少し前に、バッグの見直しをしました。 その結果、自分に必要なバッグが分かり、長く使えるバッグを先日購入しました。 関連記事 【一生モノのバッグ】OAD NEW YORK 長く持ち続けられる条件をクリアしたので購入しました クローゼットのバッグ収納にも変化があったのでご紹介です。 過去のクローゼットお見苦しいですが、過去のクローゼットを順番にお見せします。 ブログをスタートして間もなく。 その後、IKEAのズボンハンガーを設置して、少しすっきりしました。 この頃には、服の枚数も減ってきて、管理しやすくなりました。 バッグが厳選されたことで、仕切りも必要なくなりました。 モノを減らしてから、収納ケースを購入しなければいけないのに・・・。 先に、収納ケースを買った、典型的な失敗例です(-_-;) 収納ケースとし

    【クローゼット】収納のビフォーアフターをお見せします | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/31
    全然知らなかった…びっくり。お掃除しなくては…。
  • 百均ダイソーで購入したラク家事商品 | Rinのシンプルライフ

    ラク家事:洗面台の排水口掃除たくさんのブロガーさんが使っていて人気の百均の排水口フィルター。 私も使ってみました。 ダイソーのゴミガード髪の毛やゴミがまとわりつき、掃除が面倒な排水口のフィルター部分。 それを簡単にしてくれる商品です。 ダイソーで購入しました。 18個入り100円です。 洗面台の排水口のフィルター部分です。 後は、いつものように使用します。 小まめにフィルターは交換した方が良いと思いますが、私は一週間に一度です。 体をサッと水洗いしてするだけで綺麗なので、これは良かった!! 今まで毛が絡まったりして、掃除が面倒だったのが一気に解消です。 収納場所ゴミガードを収納するのは、洗面台のそばにある収納庫です。 袋から出して、サッと取れるように収納しています。 これからも、家事の手間を減らせる良いモノは、取り入れていきたいです。 それでは~

    百均ダイソーで購入したラク家事商品 | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/28
    ダイソーなら近所にある~!探しに行かなきゃ!!!
  • 子供に使いやすいモノはシニアにも使いやすい!百均で購入した物 | Rinのシンプルライフ

    スライダー付フリーザーバッグ今まで、野菜やお肉などを保存するために使っていたのは、IKEAのプラスチック袋です。 最近は、粗品で頂いたスライダー付のフリーザーバッグを使っています。 やっぱり、このスライダー付は開けやすく閉めやすい。 今では、すっかりスライダー付のフリーザーバッグばかりです。 安い時に購入した、油揚げ。 直ぐに使えるように切ってあります。 生姜のみじん切りは、板状にして凍らせています。 適量を折って使っています。 何度も口を開け閉めする場合は、スライダー付はやっぱり便利です。 これは、我が家では欠かせません。 そこで、百均で追加購入してきました。 良品生活のRIEさんが、「子供はスライダー付の方が使いやすい」と仰っています。

    子供に使いやすいモノはシニアにも使いやすい!百均で購入した物 | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/25
    私もスライダー式のやつに感動しています。使いやすい!
  • 納戸がなくても大丈夫!大きな物の収納方法【掘りごたつ用置き畳】 | Rinのシンプルライフ

    大きな物の収納方法小上りの和室。 夫の希望だった、掘りごたつ付きです。 以前にも紹介しましたが・・・。 この小上りを利用して、大勢の来客にも対応できるようしました。 🔗小上りにした訳⇒☆記事を読む 掘りごたつ部分に畳を入れて、無印良品のリビングでもダイニングでも使えるテーブルを繋げます。 小さな家でも、これなら10人程度でも受け入れ可能です(笑) 畳の収納掘りごたつにしている時の、畳の置き場所は? 納戸を作らなかった我が家の場合は・・・。 ベッドの下です。 🔗納戸を作らなかった理由⇒☆記事を読む 押し入れ用のすのこの裏側に、傷防止フェルトを貼ります。 これは良く滑るタイプです。 このすのこの上に畳を置いて、ベッドの下に。 そのまま畳を入れるより、出し入れも簡単ですし、畳も傷つけません。 畳は、立てかけると反るので、置いて収納が良いですね。 通気性を良くするために、あえて袋に入れないで収

    納戸がなくても大丈夫!大きな物の収納方法【掘りごたつ用置き畳】 | Rinのシンプルライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/22
    収納云々の前にとにかく掘りごたつがうらやましい!!いいなーーー!!!