タグ

2009年12月25日のブックマーク (7件)

  • 補遺:新聞業界を含むメディア再編話についての補足 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    日経BPのインタビューを受け、ついでにこのブログでもエントリーを書いたのですが、遠回しに書いたり冗長にしたりしてぼやかしてたら、まだ趣旨に誤解があるようなので。 新聞のネット進出が苦戦続きなのはなぜか http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091222/202408/ 日経BPで、グループ会社の悲哀を代弁するコメントを寄せました http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/12/bp-d3a5.html ○ もちろんポジショントークです 記事もそうですし、メディアから通常の取引の範囲内でお金を貰って書いています。メディア企業から戦略のすべてを開示されているとか、全部が音を言われているとは当然思っていないけれど、打った手の狙いや背後関係や組織人事といったところはある程度は知っています。 通常の取引以外でも、個別

    補遺:新聞業界を含むメディア再編話についての補足 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 芸術はムダなのか。ならば私はムダを愛す。:イザ!

    ■毎日、ブログ更新するのってやっぱり大変だな。とりあえず更新、ひとりごとみたいなエントリーがふえてしまうがお許しを。 ■というのも、私は時間の使い方が下手なのだ。ちゃんと会社勤めして、豊かな友達づきあいもあって、まで書いて出版してしまう立派な記者がたくさんいらっしゃるなかで、私は記者時代、当になにもかも中途半端だった。効率的な時間配分が自分でできないタイプ。かといって仕事をいっぱいいっぱいしましたと胸をはれるか、というとそうでもない。今は仕事辞めているからブログぐらい毎日更新できるだろう、と思っていたら、なんかあっという間に一日がすぎていたりする。 ■よく考えてみると、私の一日はムダが多い。動きにロスが多い。最初からきっちり調べてから電車にのれば一回の乗り換えで目的地につくところに、行きあたりばったりで3回くらい電車を乗り換えてしまう。 ■かとおもえば、朝目覚ましがなったときに、すぐ起

  • 【偽装の源流】(上)献金わずか10人、政界の「金持ち」ゆえの困窮 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「なんで私が知っている顔しかいないんだ」 十数年前に開かれた政治資金パーティー「鳩山由紀夫サイエンス・フォーラム」での出来事だった。出席した政界関係者の証言によると、後に首相となる衆院議員の鳩山由紀夫はパーティーが終わると、公設秘書の勝場啓二と、政策秘書の芳賀大輔に向かって厳しい口調でこう言った。 政治家の政治資金は、主に個人や企業・団体からの献金と、政治資金パーティーの収入からなる。パーティー券は秘書が中心となって売りさばく。ある国会議員秘書は「民間企業の営業みたいなもので、継続購入のお願いと新規開拓のため、一軒一軒歩いて回らないといけない」と話す。 新規開拓の成果はパーティーにどれだけ「新顔」が来ているかで一目瞭(りよう)然(ぜん)だ。ところが、十数年前のパーティーでは…。鳩山は勝場らの“営業成績”の悪さをとがめたのだった。 鳩山側の弁護士、五百蔵(いおろい)洋一は勝場について「昔は売

  • 中国人に仕事を奪われ各国が反発 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人に仕事を奪われ各国が反発 - ライブドアニュース
  • ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース) 【聖誕】日本の学校給食って中国人から見てどうなの?【快楽!】

    中国のネットに日の学校給の様子が写真付きで紹介され、中国で提供される学との比較から話がちょっと面白い方向へ進んでいたので今回はその紹介をしたいと思います。せっかくなのでクリスマスっぽいネタを探したのですが、こんな所に行き着いてしまいました・・orz 中国でのニュース記事と写真↓ 对得起良心 看日小学校的学生午餐 如果你有个正在上学的孩子,身为家长的你,是不是经常会担心自己的孩子在中午吃不到好的午饭?在日,家长也许根不需要去考虑这个问题…… http://travel.163.com/09/1222/12/5R4T37PD00063KU6.html ニュース簡約↓ 良心的な日の小学校の給 もしお子さんを持つ家庭の親なら、子供がお昼ご飯に何をべているのか心配になりませんか?でも日ならそんな心配は全く必要ありませんよ・・ 注)一部過激な内容がありますので、お事中の方は閲覧を

  • 人のせいにするのはそろそろやめませんか?:Geekなぺーじ

    「わたしたちさえまともになれば、日は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者」に非常に共感しました。 個人的な感想です。 なお、以下の内容は特定のブログ記事に対する批判というわけではないので、ご注意下さい。 マスゴミ、マスゴミと言う人は他人に良質な情報を届けるべく記事を書くか、もしくは良質の記事を探し出して他人に宣伝した方が生産的ではないでしょうか? 問題意識を持った人が自律分散的に良質な記事を生成する活動してこそWebやネットの力が発揮されるのではないでしょうか?誰かに「世界を良くして下さい」と頼んでも、恐らく自分が望むような結果には到達出来ません。 各省庁のWebページを掘るだけで大量のPDFがあります。日だけではなく海外にも目を向ければネタが枯渇することはありません。足りないのは人々が興味を持てるように噛み砕いて要約したり解釈する人ではないでしょうか? 「これはひどい」と言

  • わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者

    ■金融日記:政治さえまともになれば日は圧倒的にアジアで独り勝ちできる ■政治さえまともになれば、どんな国でも圧倒的に世界で独り勝ちできる - Rails で行こう! ■マスメディアを殺せば日は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国 あたりの流れに乗ってみる。 id:KoshianX は 確かにいまだに前麻生政権が行った70兆円にも及ぶという景気対策のうち、いったい我々はいくつ知ってるのだろうか。メディアが報道したのは定額給付金だけではなかったか。これで前政権の何を判断しろというのか。 マスメディアを殺せば日は圧倒的に独り勝ちする - 狐の王国 とし、マスコミが「マスゴミ」化していることが原因で政治がボトルネック化していると言っている。 これは確かに一理ある。 最近、酷い報道が多い。 しかし良く考えてみると、そのマスゴミを産み、育て、餌を与え続けているのは、わたしたち日語話者一人一人では

    わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者