2023年10月10日のブックマーク (15件)

  • 「paypayポイント運用」442P!利益確定! #pay活! と アニソンランキング(令和BEST30位~26位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    土曜日にテレビ朝日系にてアニソンランキングが発表されました。 長い番組でしたが、ぐいっと見て楽しみました。見た人も見逃した人もいると思いますが、じっくり楽曲も聞きたいと思い記事にしていこうと思います。その期間は映画紹介はお休みしようと思います。 日の目次 paypayポイント運用 株価推移と円相場を確認 利益確定 アニソンランキング 令和30位~26位 平成30位~26位のヒント paypayポイント運用 今回も株価状況を見て運用してみました。 今回は55000Pを投資。 株価推移と円相場を確認 3日連続マイナスと円相場はほどほど。X(Twitter)など情報でも円相場への介入はなさそうでしたので、投資しました。 9月前半だったのでこの時は成功しましたが、後で確認したら9月は危険な月で、後半に向けて株価が下がっていく時期で、実際に失敗しました。さらに、円相場への日銀行の介入もあり、9月

    「paypayポイント運用」442P!利益確定! #pay活! と アニソンランキング(令和BEST30位~26位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    ポイント増えてますね~♪ 最近のアニソンは…その辺で聞いて「いい歌!」と思ったらアニソンであることが多かったりします。
  • 「焼き芋」シルクスイート! #食活 と#映活「にがくてあまい」必要なものは、気づかせてくれる力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    暑さが終わったと思ったら、一気に寒くなってきました。 冬は暖冬だとの話もありますが、大雪にならないことを願うばかりです。 夏はエアコンでいっぱいお金を取られて、冬の暖房費も重なったら厳しいです。 日の目次 欲の秋 いもの萬之蒸 くじらのお刺身 今日の#映活「にがくてあまい」-アーカイブ欲の秋 昨日は健康診断が怖いという記事でしたが、やっぱりべることが楽しい秋。 とくに焼き芋の美味しい季節になりましたね。 いもの萬之蒸 〒985-0853 宮城県多賀城市高橋2丁目13−15 ボードに書いてあった品種は残念ながら売り切れしていて、冷やし焼き芋のシルクスイートをいただきました。 香りはいいのですが、甘みはもうひとつでした。 今年は猛暑の影響で、旨味が乗り切らないと誰かから聞きました。 農家さんにとってはとくに大打撃な年になりましたね。 くじらのお刺身 たまにべたくなります。 ついて

    「焼き芋」シルクスイート! #食活 と#映活「にがくてあまい」必要なものは、気づかせてくれる力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    ウチではシルクスイートをよく料理に使います! 甘いけど甘すぎないので、丁度いいです♪ 焼き芋となると…もうちょっと甘い品種が食べたいかも☆
  • ローズマリーの爽やかな香りが広がるパウンドケーキを焼きました。 - yunico's fluffy life

    庭の塀に沿ってローズマリーを大量に植えているので年中ローズマリーが取り放題! 葉が混み合うとよくないので高頻度でパツパツ切っています。切った葉は料理で使ったり、オリーブオイルに入れてハーブオイルを作ったりしています。 以前は手作り石けんにも混ぜてみました。yunico-fluffylife.com お菓子作りにも使えるかなと思い、ローズマリーを加えたパウンドケーキを焼いてみました。レシピ覚書残していきます。 材料 薄力粉 100g アーモンドプードル 50g 植物性油 (太白ごま油) 95g 砂糖 50g 全卵 1個 ベーキングパウダー 小さじ1 マーマレードジャム 約150g ローズマリー 枝2ほど アーモンドプードルがない場合は薄力粉を150g作れます。 マーマレードはオレンジピールなどでもOK◎ (焼き上がりの高さが控えめだったので、卵2つの方がよかったかも) 作り方 ローズマリー

    ローズマリーの爽やかな香りが広がるパウンドケーキを焼きました。 - yunico's fluffy life
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    ローズマリーの使い道、ありがとうございます♪ ウチの子は、もはや木です…
  • 【ほぼ座敷亀】自由に部屋を闊歩するクサガメ。水棲カメ飼育のアレコレ。 - yunico's fluffy life

    yunico-fluffylife.com 我が家のクサガメは夏の暑い時期はお外で生活しています。最近の冷え込みで室内に戻ってきました。 うちのカメは真夏のアスファルトを歩いていた子です。そのままでは車に轢かれそうだったのと、甲羅がガタガタで割れてる部分もあり、そのまま連れて帰ってきました。ちなみに名前は『浅井さん』。“さん”までが名前。由来は浅井長政の家紋、三つ盛り亀甲花角から。なんで苗字にしたのかは自分でも疑問。 クサガメの屋外飼育 お外での生活は洗太郎という屋外用の簡易流し台を水槽として使用しています。 これは水栓が付いているので排水がとにかく楽。頻繁に行う水換えの手間が半減するので、洗太郎を作っている大和技研工業さんにカメ飼育専用タイプを作ってもらいたい(切実) 私は脚付きタイプを使用しています リンク クサガメの室内飼育 屋内でのカメのお家は、ダイソーに売っているジョイントラック

    【ほぼ座敷亀】自由に部屋を闊歩するクサガメ。水棲カメ飼育のアレコレ。 - yunico's fluffy life
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    カメさん、猫ちゃんが好きなのかしら? 2匹とも可愛い (^^)♪
  • 自習室の出来事 - 日常のある出来事

    子供の通う中学校では、 明日から中間テストがはじまります。 このため、勉強する際には 自分の部屋だけでなく 塾の自習室を活用しております。 日、息子は12時過ぎに家を出発して 15時30分帰宅。 娘は15時過ぎに出発しましたが、 塾に行ってみると、自習室は満室状態! あえなく帰ってきました。 娘だけでなく みんな、やる気が違いますね。 息子と娘は、家にいると スマホやテレビや録画したアニメ、 Amazon prime、Switchなどのゲームなど 様々な誘惑があり勉強に集中できないことから 使える場合は、自習室での勉強を選択しています。 自習室はエアコンも効いていて、 快適なんだそうです。 私が中学生のころ、 およそ33年くらい前でしょうか、 自習室で勉強なんて選択肢は ありませんでした。 自宅の自分の部屋か図書館か。 図書館なんて自転車に乗っても 30分くらいなので行く気も失せます。

    自習室の出来事 - 日常のある出来事
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    お子様、お二人ともヤル気満々ですごいです! たけあいさんのお父様きびし~ (^▽^;) 私も一夜漬け派しかも夜型だったので、夜を制限されると困る気持ち、すっごいわかります!!
  • 子供は、こんな場所で戦争しやがって!と怒っている - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……普通にあるがまま… 昨日の朝早く……( -_-) 希実ちゃん、今度はこの壁画を見せて 『大社長はどう解釈する?』と……クソ眠たい私を試す(-_-#) これ、ウクライナの学校だか幼稚園があった場所に書かれているバンクシーの有名な壁画 皆さんはどう解釈しますか? 私は初めて見た時、子供がウクライナ、大人がロシアで、ウクライナを応援する絵だと思ったけど違うよ ロシア柔道と言えばプーチン氏だけど、ゼレンスキー氏が子供ってのは、ゼレンスキーとウクライナを見下してるから変だし 普通にあるがまま見ると…… 『子供の居る場所で戦争しやがって!と大人に怒っている子供』だ、 でも風刺画だから解釈なんかゴチャンとあるよと、希実ちゃんに言うと…… 「さすが~大社長!!」と言うので、 『だからあんたさ、私で試す前にマリウスに聞いてみ!?』 「え、ヤダぴょ~ん!!」 と、逃げた まあ聞くわけが無いな。「お前、おち

    子供は、こんな場所で戦争しやがって!と怒っている - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    ボクシングでもフェンシングでもなくて「柔道」ってところに違和感を覚えるので、何か意味がありそうだなぁと思いました。わからんけど…
  • ゴーゴーウェスト!!ニンニキニキニキニンと焼き干し芋を作るカナダ人 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……焼き干し芋… 「Oh~ニンニキニキニキニンですね~ボス」 昨日の記事の後、和菓子屋さんの奥さんを店に送ったら キャンディと、「もう早帰ってきたの!」ってガッカリした顔の旦那がいて…… 幼稚園での出来事を話すと Oh~ゴーゴーウェスト!!チョースケですねと………ゴーゴーウェストと(ドリフの孫悟空) (TBSより  飛べ!孫悟空 ) キャンディに勘違いされた (ぅω=`) (ピンクレディーのOPもあった) ( ̄。 ̄;) 彼女は、梅ケ枝モドキの他に「焼き干し芋」を旦那と試作中。 平日だとお客さんが来るからそれどころじゃないんだよね (゜ロ゜;ノ)ノ 干し芋は買ってもよいけど、採算取れるのは中国産。 でも……(≧∇≦)あの中国だからな~全く使う気がしないのよ 国産で、できれば私達の手作り干し芋でやりたいわけなんだけど、蜜芋を使ってこのくらい真っ白い干し芋が欲しいんだよね (干し芋のたつま様よ

    ゴーゴーウェスト!!ニンニキニキニキニンと焼き干し芋を作るカナダ人 - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    ピンクレディー大好きだったけど、これは覚えてないなぁ…2歳とか3歳くらいの頃だから、仕方ないか (^^;)
  • お前は鉄の玉 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……対価… 「せいけつの(清潔)のお姉さん、お婆さん、ありがとうございます」と……… 園児達に言われて保証局長と、和菓子屋さんのお婆ちゃん、グチャグチャになって泣いた 昨日さ…… 徹夜明けで保証局長と和菓子屋さんの老奥さんの3人で、4ラボと付き合いのある幼稚園に今年の「栃」の打ち合わせに行った時、 園長と理事長に「お遊戯の練習やってるから見学しませんか?」っていわれ… 遊戯室で子供達に拍手で迎えられ (・・;) 「Let's Go いいことあるさ(Go West)」の歌と踊りのあと 「せいけつの(清潔)のお姉さん、お婆さん、ありがとうございます」と……言われたんだよ この「ありがとうございます。(まあ園長や先生の発案だろうけど )」の一言、 保証局長と和菓子屋さんの奥さんの「泣きそうになって頑張った全て努力」が報われた瞬間だった  ( ノω-、) ………以前にも記事に書いたけど 「桃子、

    お前は鉄の玉 - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    「努力して稼ぐ時代は終わった」そんなことないですよね (- -;) 昔より働き方の自由度が上がって、仕事の中に「好き」とか「楽しい」を見出しやすくなったけど、その世界に届くのは努力した人だけだと思う…
  • 噂のeatimeトマト缶は本当にそのままで美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 あの攻めアイスにも使われていた、eatimeのホールトマトを早速試してみました。 ot-icecream.hatenablog.com そのままべてもおいしいホールトマト 298円(税抜) 南イタリアプーリア州ブリンディジ産 Marzanino(マルツァニーノ)種トマトのホールトマト缶です。固形分240g ・総重量400g。 真っ赤に熟したマルツァニーノ種トマトは、ちょっぴり小粒で豊富な甘みとコクがある品種。確かにホールトマトだけど小さなスプーンで、持ち上げられるくらい小粒。 まずはそのまま口にしてみると、確かに美味しい。一般的なトマト缶に感じる強烈な酸味がなく、甘みと旨みが炸裂してる。 博士の煮小豆と合わせたトマト小豆に使ってみましょう。今回はデザートに。 ot-icecream.hatenablog.com ホールトマト 80g 博士の

    噂のeatimeトマト缶は本当にそのままで美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    おぉぉ…トマト缶って加熱調理に使うものだと思い込んでました! 酸味が少ないのなら、そのままでも美味しいでしょうね♪
  • 梨100%生搾りジュースで潤いチャージ【goodayjuice】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年は梨をべてないな、と考えていたら無性に欲してきたので、goodayjuiceへ。 ot-icecream.hatenablog.com 長野県の農家から直送された梨を砂糖も添加物も使わずに、その場で生搾り。しかもスロージューサーでコールドプレス。 梨は豊水・あきづき・南水の3種が日替わりです。この日は南水。 梨 100%生搾りジュース S 590円(税込) 甘くてさっぱりして喉が一気に潤いで満たされていく。自分で梨を買ってべるとハズレることがあるけれど、コールドプレスにした梨ジュースは甘みも栄養成分もぎゅっと凝縮です。 今年横浜ベイクォーターのgoodayjuice はジューススタンドだけでなく、野菜と果物がメインのカフェGooday Fresh Cafeを4Fにオープン。 まだそっちには行けてないけど、素材にこだわるカラダにやさしい

    梨100%生搾りジュースで潤いチャージ【goodayjuice】 - ツレヅレ食ナルモノ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    梨が美味しい季節ですね! 私は豊水や幸水が好きです (^^) また農園に買いに行かなくちゃ~♪
  • 携帯用おにぎり オートミールバージョンやいかに【オートミール満腹バー】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 8月の初めに見つけた新時代のおにぎりUHA味覚糖満腹バーシリーズ。 今回はそのオートミールタイプを発見。 ot-icecream.hatenablog.com オートミール満腹バー 130円(税込)@ウエルシア 先日と同じくウエルシアで見つけました。もち麦ではなくオートミール。しかもトマトリゾット味。 オートミールのつけおき、と言う面倒くささを排除。べたいと思ったその時にすぐべられる。しかも低カロリー。 パウチを切ってむぎゅっと取り出す。 あれ?なんかイメージと違うのは私だけ??なんだこのチュール感。いや、缶風。 全粒オーツ麦も入っているので多少の感はありますが、缶感が否めません。味の想像はつくと思いますが、トマトとチキンブイヨンの味です。不味くはないけど、もち麦バーとのあまりの感の違いに、最後まで慣れなかった。 購入時から一抹の

    携帯用おにぎり オートミールバージョンやいかに【オートミール満腹バー】 - ツレヅレ食ナルモノ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    「なんだこのチュール感」私も写真見て思いました (^▽^) 頭の中に「チュールチュール…♪」って歌まで流れてきちゃいました! これを食べたことはないけど、私も固い方がたぶん好きです☆
  • ちょっと天ぷら屋さん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●ちょっと● ●行ってきまーす● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はフラッと立ち寄った天ぷら屋さんです。 ●天麩羅天升 コロナから2年間くらい行って無かったのですが、近くを通ったので顔を出しました。 大将:「先生やん!久しぶりやなぁ〜」 僕:「いやぁーお互いコロナで大変でしたね」 大将:「シャレにならんよ!気で閉店しようか思ってたんやでぇ」 僕:「そんな寂しい事言わんで下さいよ」 ※やはりコロナの給付金後の税金が大変らしい。 ●お造り 何も言わずにそっと、お造り出してくれました。 久しぶりに来たのにちゃんといつも通りしてくれるって嬉しいです。 ●海老天とじゃがいも 大将はめんつゆで天ぷらをべさせてくれません(笑)天ぷらは塩でべるが鉄則らしいです。 ●ハモの湯引き 僕がハモ好きって覚えてくれてたみたいです。 「天ぷらにしてもええけど、この方がええやろ!」って大将が湯引き

    ちょっと天ぷら屋さん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    給付金後の税金?ってことは、給付金は所得扱いだったんですか? あぁ、所得の落ち込みを助けるものだから、そうか。それで私のお気に入りのイタリアンもお店たたんじゃったのかなぁ… (T T)
  • 連れて行きたい - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆レッツゴー◆ ◆美味しかったから◆ ◆行ってみよう◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は以前一人で訪れた居酒屋が美味しかったので、家族を連れて行こうと思います。 先ずは下見が大切ですからねぇ~。実は下見も楽しかったりします(家族には内緒ですけどねぇ) ●らぷらぷ darucoro9216kun.hatenablog.com 「ここなら家族を安心して連れて来れる!」 そう言う場所が僕には大切なんです(笑) だって、僕以外は飲まない(飲めない)ので立ち飲み屋や普段僕が行ってる居酒屋は却下される事が多いんです。 ●炙りベーコン 野菜嫌いな息子ですからぁ〜。先ずは炙りベーコンからスタートしてみました。 最初の1品目が嫌いなものだと次は来てくれないカモです。 美味しくべれる炙りベーコンからスタート! (作戦成功でした。めちゃくちゃ気に入ってくれたみたいで、ライス注文してました「笑

    連れて行きたい - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    家族で居酒屋、いいですね~♪ 飲めない人にとっては、お料理が美味しいことは重要ですよね☆ スモークチーズ美味しそう (^^)
  • ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! だいぶ涼しく(寒く)なってきたな! でもまだオイラは家の中じゃパンツ一丁だし、車の中でもクーラーつけているぜ! ハッハッハ!文句あっか! さてと、今日はなんの話をしようかねぇ・・・。 そうですか。 そんなにドラゴンボールの話がしたいですか。 よし! では、オイラ個人的に好きなドラゴンボールの技をランキング形式で発表しようじゃないか! そんなにドラゴンボールの初めから最後までしっかり覚えているわけじゃないが、まあ適当な気分で発表していくぜ!ハマクラシー君も適当に付き合ってくれ! では第5位の発表だ~! 第5位:狼牙風風券 この技はいいよな~!こういうコンボ系の技って格ゲーの技みたいで大好きだぜ! 名前も素敵だ! 風風という部分になんともセンスを感じるぜ! では次! 第4位:天空✕字拳 ミル・マスカラスのフライング・クロス・チョップが水平に飛んでくるのに対し、ナ

    ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    私は武空術が使えるようになりたいです…
  • 最近、ちょっとイランに行ってみたくなっています! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 急に朝寒くなったから、薄手の上着を一枚着て仕事に赴いたハマサンスだ! 今日はオイラが最近興味を持っている外国について話すぜ! オイラ、以前あるおじいちゃん患者さんのお宅に訪問してこんな話をしたのだよ。 患者さん「わたしの娘はイラン人と結婚したのですよ。だから私もその時はイランに2週間ほど滞在したことがあるんですよ。」 オイラ「へえ~、僕は詳しくないですが、イランってなんか怖いイメージがありますね。」 オイラは外国はおろか国内でも遠くに行くことも怖くて行けない臆病者なのだ! 患者さん「イラン人はとても優しくて親切ですよ。私は外国は割といろいろ行った方だと思いますが、イランはすごくいい所だと思いましたよ。」 オイラ「はぁ~~~。ほんとですか~!なるほどぉ~~~。」 そして、最近オイラはラジオで旅行会社の人のこんな話を聞いたのだ。 「旅人あるあるなんですが、実はイ

    最近、ちょっとイランに行ってみたくなっています! - ハマサンス コンプリートライフ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/10/10
    私はビビりなので、国から出たことがありません…新婚旅行でさえも、国内でした (^▽^) イランには私も怖いイメージがありましたが、旅人には優しいんですね☆ 少しうれしいです (^^)