2023年11月11日のブックマーク (10件)

  • 落下してボロボロになったフィカスのその後 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    あれは9月の23日の出来事・・・ ショック過ぎて一瞬固まってしまった、フィカスの落下 ampinpin.hatenablog.jp 9月24日 幸いにも折れた位置の下に唯一1枚、葉が残ってくれてました! これなら復活できるかも~ と、一縷の望み賭けましたผ(•̀_•́ผ) 約1週間後の10月2日 こ、これは新芽か?! 10月13日、あのコは新芽でした~💚 まだまだ小さい赤ちゃん新芽を大切に育てないと(ง •_•)ง 今年の気候のせいか? 10月に入ってからも観葉植物がすくすく育つ中、 カーテン越しの光を十分に浴びて、フィカスも復活を遂げました~\^o^/イエーイ 10月16日、もう1枚下から新芽?! 10月21日 まだまだピンクで可愛い葉が2枚 このピンクの葉が大きくなるまで頑張れ~ 10月24日、3枚目?! 10月27日、まだ日中の日差しが十分なので、折れてから3枚目の葉が出てきてます

    落下してボロボロになったフィカスのその後 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    この季節でも、ちょっと暖かかったりするから、成長するんですね☆ 元気に復活、よかったですね (^^)!
  • 落ち犬、落ち豚、落ち外国人 ( ̄0 ̄) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……溶けちゃう (-_-)zzz … 暑かったり寒くなったり……忙しい気温だね そしてやっぱり寒い……だから 昨日から後輩社長宅では床暖房を使ってる 私が昼下がりに後輩社長宅に行くと、いつも縁側で昼寝してる動物家族達が居ない(・・;) で、床暖房が入ってる奥の部屋で 行き倒れみたいになって落ちてるの いつも取り合いになるソファには誰も居ない 落ち犬、落ち豚…… (イメージ  床暖房 落ち犬) 「そういゃ床暖房が初めての子も居たな…」 みんな溶けてしまいそうな顔して寝ていたよ 「あ、」 襖の隅には (キャンディ  こんな感じで) キャンディも落ちてる ( ̄。 ̄;) 薄雲でレースのカーテンから漏れる優しい光は眠りを誘う ちょっと目を逸らすとアレクちゃんがいない 「ノエちゃん、アレクちゃんは?」 『寝てるにゃ』 (-_-)zzz アレクちゃんは随行秘書の女の子と、幼稚園前の小っちゃいお子ちゃまの

    落ち犬、落ち豚、落ち外国人 ( ̄0 ̄) - 死体を愛する小娘社長の日記
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    1日の中でも寒かったり暑かったり…できるなら快適なおうちの中で眠り続けたいですね☆ 忙しい合間の休息、大事大事♪
  • 最強伝説の始まり!#スパイダーマンホームカミング - 今この瞬間!

    AmazonPrimeVideoスパイダーマンホームカミング(2017) 最強伝説の始まり! マーベルと手を組んだスパイダーマンは、歴代のスパイダーマンの中でも、最高傑作! これ以上のものはないのではないか言うほどの完成度! この映画の少し前に前宣伝ともいえる、アベンジャーズシリーズのシビルウォーにも出演していて、大好評であった。 今回は、定番のクモに噛まれる下りや、おじさんが亡くなるなどのエピソードはなく。全体的に明るく朗らかで、天真爛漫の主人公ピーターパーカーをトム・ホランドが好演しています。大ファンになったかたも多いのではないでしょうか。 映画館でも笑い声が絶えなかったのではないでしょうか。 ほかにもメイおばさんの若がえり、もてもてぶりや、相棒のネッドの存在、それに何といっても、超人気マーベルの顔的存在のアイアンマンことトニースタークが登場する。これだけでも大人気間違いなしですが、ま

    最強伝説の始まり!#スパイダーマンホームカミング - 今この瞬間!
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    いろんなヒーローとのコラボなんですね、楽しそう (^^)♪
  • 【最新】餃子の王将で使えるau PAY他お支払方法とアプリとクーポン - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    餃子の王将とは?餃子の王将は株式会社王将フードサービスが運営している中華料理チェーンです。また、餃子の王将は「直営店」と「フランチャイズ」それぞれで売り上げを順調に伸ばしている「au PAYが使える(数少ない)ラーメンカテゴリー」の一つです。 餃子の王将は「美味しい中華料理の提供」は勿論の事、お持ち帰り餃子にも力を入れている店舗であり、実は飲やお持ち帰りに関するお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと餃子の王将のお得情報を公開」します。餃子の王将で少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 餃子の王将でau PAYは使える? 餃子の王将ではauPAYが使えるのでauの人気キャンペーンに参加できる 大前提:2020年5月下旬「au PAYで貯まるポイントはPontaポイントへ変更」 餃子の王将とau PAYに関するお得情報を公開 餃子の王将とa

    【最新】餃子の王将で使えるau PAY他お支払方法とアプリとクーポン - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    王将に行ったらラーメン+餃子(たまに+チャーハン)なのですが、人気メニューはチャーハンより天津飯が上位なんですね、私にとってはちょっと意外☆ そして王将にフランチャイズ店があるって知りませんでした!
  • 永島まなみ2度目の1日3勝。今年26勝目。実力とまわりの評価もつけてきた伸び盛りの3年目で飛躍へ。土曜最終レースでは10番人気サイモンザナドゥで後方から差し切る - ねこぷろ

    先週はルクスノア号で新潟2歳ステークスに重賞3回目の騎乗で、掲示板を確保した永島まなみ騎手。 着実に実力をつけていっています。 今週は小倉での騎乗になっています。 今週は割に良い馬が揃っている感じで、レース前から期待していましたが久々に1日3勝をあげてくれました。 www.nekopuro.com 小倉2レースの2歳未勝利 ダート1700mでは2番人気 のイーグルノワール号で1着。 2・3番手を追走し、内をスルスルと進んで直線に入って外にだして前をきちんと捉えての1着。 小倉4レース の3歳未勝利芝1800mでは 1番人気 のウインエーデル号に騎乗で1着。 中団追走から徐々に前にとりついていき、4コーナーでは外をまわってしっかり前をとらえてからの差し切り。 小倉8レースの3歳上1勝クラス芝2000m では2番人気のイリスレーン号では逃げ込みをはかってゴール直前でかわされての差のない3着。

    永島まなみ2度目の1日3勝。今年26勝目。実力とまわりの評価もつけてきた伸び盛りの3年目で飛躍へ。土曜最終レースでは10番人気サイモンザナドゥで後方から差し切る - ねこぷろ
  • この冬も聴きたい。90年代の名曲。ゲレンデがとけるほど恋したい 広瀬香美(ひろせこうみ) テンションをあげてくれるグルーブ感にキュンしたい - ねこぷろ

    この冬も聴きたいこの一曲 冬の女王とも言われた広瀬香美さんの曲の中でも、 ゲレンデがとけるほど恋したいは名曲です。 広瀬香美さんがブレイクしたのはロマンスの神様ですが、歌詞から冬を印象つけるのはこっちの曲の方だと思っています。 1995年の楽曲で、冬の女王と呼ばれた広瀬香美の名曲です。 ゲレンデがとけるほど恋したい という映画の主題歌でもあり、 ウィンタースポーツの定番・アルペンのCMとしても使われた一曲です。 リスナーとして音楽の構成などを意識しながら聴いてみよう。起承転結のストーリーが心地よい。AメロからBメロからサビとか、ソロからCメロそして落ちサビからのラスサビのような展開。 - ねこぷろ 曲名 ゲレンデがとけるほど恋したい アーティスト名 広瀬香美 リリース 1995年12月16日 作詞 ソングライター: 広瀬香美 以降歌詞引用などは、出典:広瀬香美 『ゲレンデがとけるほど恋した

    この冬も聴きたい。90年代の名曲。ゲレンデがとけるほど恋したい 広瀬香美(ひろせこうみ) テンションをあげてくれるグルーブ感にキュンしたい - ねこぷろ
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    私はスキーとかしないのに、それでもこの曲にはワクワクしました♪ スキーで颯爽と滑るような、そんな勢いと爽やかな恋愛に憧れた…かなぁ…なんか恥ずかしいな (><)☆
  • 贈り物 - Abundzu

    ※歳を重ねるごとに貰う物はい物に変わる。 家族以外の方から頂き物をする時は ほとんどべ物。 どこそこへ旅行に行ったから。 沢山頂いたからお裾分け。 私も人様に何かをあげる時は べ物が多い。 地元のお菓子や果物。 まぁ、くいもんが一番無難なんだろうな。 酒やタバコも贈るけどね。 それがね、昨日ね、宅配便の兄ちゃんが来てね、 ぶーこちゃんに贈り物を届けてくれたの。 べ物じゃないのよ。 スカーフとね、手袋と、興味のあったと、小物入れ。 私に届いたのに、ママが喜んで(笑) メッセージカードも入っていてね。 なんかね、涙が出るくらい嬉しかった。 ねぇねぇ、誰かに べ物以外のプレゼントって 最近してる? 家族はダメよ。 喜びは減るわ(うちだけか?) 誰かの事を思い、 誰かの為に、 受け取る側の喜びそうな物を考え。。。 私は どんな形でどんな言葉でお礼を言えば良いのだろう。 いつもお金で済ま

    贈り物 - Abundzu
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    最後の猫ちゃんの表情が… (^▽^) ちょっとしたプレゼントでも、相手に喜んでほしいと思って選ぶのは楽しいです (^^) Mさんへのプレゼントにも、そんな「愛」が乗っかってきたんでしょうね (^^)♡
  • ステマ規制┃アフィ広告を貼っている場合は対策必須┃はてなブログでの対策方法(コピペで使えます) - yunico's fluffy life

    check!2023年10月1日からステマ規制が施行され、アフィリエイト広告を利用している人はページの見やすい箇所に「広告を掲載していると分かる表記」をすることが必須となりました。 この記事では、ステマ規制について分かりやすく説明し、はてなブログでできるカスタマイズ方法をご紹介します。ステマ規制を既にご存知の方でカスタマイズ方法だけ知りたい方は、目次からカスタマイズ項目に飛んでください。 簡単解説┃ステマ規制とは 私たちブロガーがすること こんな場合でも対策が必要 表記しないとどうなるのか 対策方法(カスタマイズ方法) 使用するコード HTML CSS HTMLを貼り付ける場所 ページ上部(ヘッダ)に表示する 記事の文上に表示する 記事のまとめ 簡単解説┃ステマ規制とは 筆者は法律の専門家ではありません。参考ページを元に個人的見解をまとめています。その点、ご留意くださいますよう、よろしく

    ステマ規制┃アフィ広告を貼っている場合は対策必須┃はてなブログでの対策方法(コピペで使えます) - yunico's fluffy life
  • まるで芋羊羹!サツマイモのパウンドケーキ(バター不使用)を焼きました。料理のリメイクお菓子。 - yunico's fluffy life

    先日、義実家の畑でお芋掘りしてダンボールいっぱいのサツマイモをいただきました! Tさんから大学芋のリクエストをもらったんだけど、他の野菜の下処理なんかしてたら疲れてしまって「大学芋…芋の素揚げ…大変…」「大学芋いいよねぇ…」「でもなぁ…」と気持ちが無限ループ。 大学芋を簡単に作れないもんかと、炊飯器にカットしたサツマイモと調味料を放り込んで炊いてみたら大学芋の味のする芋煮ができた。おいしい。しかしこれは紛うことなき煮物だ…! 悪くはないけど欲しているのは大学芋である。ちゃんとした大学芋は後日作るとして、この芋煮はパウンドケーキにリメイク。ということで、まるで芋羊羹なパウンドケーキのレシピ書いていきます。 材料 サツマイモ (加熱済み) お好みの量 (今回は350g) 薄力粉 100g アーモンドプードル 50g 太白ごま油 95g 砂糖 50g~ たまご 2個 ベーキングパウダー 小さじ1

    まるで芋羊羹!サツマイモのパウンドケーキ(バター不使用)を焼きました。料理のリメイクお菓子。 - yunico's fluffy life
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    うわーすごいお芋感!! むっちゃ美味しそうです♪
  • 秋の味覚 栗の渋皮煮に初チャレンジ٩( 'ω' )و - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    初めて渋皮煮を作りました。 時間がかかり疲れましたが、完成した渋皮煮を眺めるだけでニヤニヤできます(・∀・)ニヤニヤ 皮付きの栗を調理したことがありません 実家から栗をいただきました。 大きさはそれほど大きくないですね。 母からは「小さいから半分に切ってスプーンでべたら楽よ」との助言をいただきました。 『少しでも楽をしたい』思考のすなこは、普段ならば母の言いつけを守りその通りに動いたであろう。 しかしこの時は『渋皮煮を作ってみたい!』と思ってしまっいました。 特に渋皮煮が好きということでもない。「べたい」ではなく「作ってみたい」という、ただの好奇心からの思いつき。 ただ 恥ずかしながら栗を皮から処理したことがないんですよね(;´д`) 今まで実家から栗をいただいた時は、すでに皮を剥いて冷凍されていました。火を通せばそのままべれますよ〜というありがたい状態。 だから今まで 硬い皮を剥い

    秋の味覚 栗の渋皮煮に初チャレンジ٩( 'ω' )و - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    mamu-petit
    mamu-petit 2023/11/11
    よ…4時間?! 頑張りましたね!! そして美味しくできて良かったですね♪ すごいなぁ…私なんかアラフィフだけどまだ栗の料理したことないですよ (^▽^;)