ブックマーク / a-hanoi.hatenablog.com (47)

  • *心に残った風景を絵に【Acryl color】ホイアンの夜明けの月と木* - Xin Chao HANOI

    ホイアンからハノイに戻ってきて、絵を描きました。 ホイアンで、心に残っている景色があります。 朝早くにマラソン大会で走りながら見た、この景色。夜明けの月と木。 走りながらこの景色を見て思わず写真を撮りました。これを絵にしたい。 アクリル絵の具でキャンバスに描こうと思います。使う絵の具を選んだら、グラデーションに。 この何色もの絵の具が混ざり合って一つになっていくのを見るのが好きです。癒される。 綺麗。一旦乾かしてから、木を描いていきます。 鉛筆で形だけ下書きして、紺を混ぜた黒で細かい部分を。 細い筆は新しいものを何買っても、結局この1番古い筆が描きやすくてこればっかり使ってしまう。 最後に、黄色を少し混ぜた白で月と星屑を入れて完成。 できました。 わーーー綺麗♡この風景の中にいた感覚を思い出すくらいリアルに描けました。 薄暗い夜明けの生暖かい風や、朝が始まろうとする明るい空にまだ白い月が

    *心に残った風景を絵に【Acryl color】ホイアンの夜明けの月と木* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/20
    すごい!写真みたい!! こんなに美しい景色を絵で再現できるなんて、ものすごく素敵です!! 感動レベルです☆
  • *ひとり旅【Hội An】#17 まるで地中海【Son Tra Marina】ダナンの海沿いのカフェ* - Xin Chao HANOI

    今日で、ホイアン&ダナンの記事を終えます。 ランチ後のカフェは少し離れた【Son Tra Marina】ソンチャマリーナというカフェへ。 滞在中にInstagramで見つけて、行ってみよっかな〜とやってきたらめちゃくちゃ人気のお店でした。 openして2年くらいのお店のようですが、ダナンではかなり知名度が高く一時期はすごく話題になったカフェのようです。 人気の理由はこれです。 え?地中海? って思うような空間。 見た瞬間、地中海みたい。と思って調べてみると 「ギリシャのサントリーニ島」をモチーフにしているそう。へー♡ なるほど。海が眺められる場所にこんなお洒落なカフェがあると、観光客がこないわけないですね。 しかも、広いんです。 カフェには広い駐車場もあり、中の席数はかなり多そうでした。 写真に映らないように撮影しましたが、団体のお客さんもいて、結構賑わっています。 ベトナム人の若者が、ア

    *ひとり旅【Hội An】#17 まるで地中海【Son Tra Marina】ダナンの海沿いのカフェ* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/17
    お花はブーゲンビリアかな? 爽やかなブルーに映えて、とてもきれいですね♪
  • *ひとり旅【Hội An】#16 ダナン【ONIGIRI CAFE NGON】美味しいおにぎりに癒される* - Xin Chao HANOI

    昨日でホイアンの記事を終えました。 大好きなホイアンにさよならして、ダナンへ移動。ハノイへの飛行機の時間までダナンで過ごしました。 ランチに立ち寄ったのはこちらのカフェ。 2023年3月にopenした、日系企業が運営するおにぎりの専門店です。 【ONIGIRI CAFE NGON】15 Hoàng Kế Viêm, Bắc Mỹ Phú, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng 550000 ベトナム人スタッフは日語で接客してくれました。 店内はおにぎり屋さんというより、お洒落なカフェといった素敵空間になってます。 外にはテラス席もあって、ゆったりできそう。 気になるメニューはこちら。 おにぎりの種類が豊富ですねー。お稲荷さんも美味しそう。 ハノイに住む日人のお友達が「ここのおにぎりが感動レベルに美味しかった」と教えてくれたので、べてみたかったんです。 わーー美味しそう♡ 盛り付

    *ひとり旅【Hội An】#16 ダナン【ONIGIRI CAFE NGON】美味しいおにぎりに癒される* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/17
    海外にもおにぎりあるの?!と驚いたら、日系企業なんですね☆ 美味しそうだし、なんだかほっとしますね (^^)
  • *ひとり旅【Hội An】#15 悪魔的な美味しさのクロッフルジェラート【Boulevard Gelato & Coffee】* - Xin Chao HANOI

    夜ご飯をべたあと、少し散歩して帰ることに。 時刻は18:20。 ホイアンの中心部のトゥボン川沿いは、これからどんどん賑わってくる時間ですね。 歩いていると一軒のジェラート屋さんの前を通りました。 メニューに、クロッフルのめちゃくちゃ美味しそうなスイーツを発見しちゃいました。 わーーべたい。 今朝21km走ったから、ok。デザートは別腹です。 マラソンの日はボーナスデーというかチートデーというか、ご褒美デーですよね。 他にはカキ氷のメニューもありました。 トッピングのジェラートは塩キャラメルにして、ホットのコーヒーもつけちゃお。 2階には店内席があって、エアコンも効いてるのでとても快適なカフェです。 ベトナムの三角帽子(ノンラー)モチーフのライトが可愛い。 【BANANA CROFFLE with Gelato】130k(¥801)Saited Caramal ええー♡めちゃくちゃ美味し

    *ひとり旅【Hội An】#15 悪魔的な美味しさのクロッフルジェラート【Boulevard Gelato & Coffee】* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/17
    すごく美味しそう!! 私だったら体重気にせず食べちゃいます♡…これだから痩せれない…
  • *ひとり旅【Hội An】#13 大事なお友達だけにこっそり教えたくなるような場所。心が落ち着くカフェ【Gieo Cafe】* - Xin Chao HANOI

    アンバンビーチのレストランでランチべたあとは、grabバイクで海沿いを移動。 ちょっと離れた場所にあるカフェまでコーヒーを飲みに行ってみました。 そこで、こんなカフェに出会えるとは。 「大事なお友達だけにこっそり教えたい」 そんな素敵なカフェ。結果的にここに書いちゃうけど(笑)はてなの読者の方にも教えたい♡ 海の近くにある隠れ家的なカフェ【Gieo】 木で覆われた入り口に、オレンジ色の看板が目印です。 店内は入った瞬間、別世界っという印象を受けるくらいこだわり尽くされた空間になってます。 わーなんだろうこの静かで、いい気の流れに包み込まれるような感覚。 どことなくエスニックな雰囲気漂う店内は、存在感のあるインテリアたちが。 このセンスのある空間は、ベトナムオーナーさんが特注で取り寄せた家具や照明が生み出しているみたいです。 深呼吸したくなるような素敵な空間ですね。 時間帯なのか、私以外

    *ひとり旅【Hội An】#13 大事なお友達だけにこっそり教えたくなるような場所。心が落ち着くカフェ【Gieo Cafe】* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/12
    すごい素敵なカフェですね! 本読んだり、ウトウトしたりして、一日中すごしたい…
  • *ひとり旅【Hội An】#14 最終日の夜ご飯はローカルベトナミーズで乾杯【Madam Lầu】* - Xin Chao HANOI

    2日目の夜。 朝にマラソンで21km走ったご褒美に、美味しいベトナム料理とビールを飲もうと街へ。 どこでべるか決めてなかったんですが、滞在中に何度か前を通った時にいつも混んでいたお店があって、気になったので入ってみました。 ちょうどホテルからも歩いて行ける近さなのも良い。 こちらがそのお店【Madam Lầu】です。 「全然混んでない」と思われたかもしれません。 でも前日の夜はこんな感じだったんです↓ 夜はほぼ満席! 私が行った17:30頃は、まだ店内はガラガラでした。 お腹ペコペコ。まずは走ったご褒美ビール。 【Saigon Beer】20k(¥123) サイゴンビールのボトルが安くてびっくり。 主人に「お疲れ様です〜」と写真を送ってひとり乾杯。美味しすぎる。 このお店が人気の理由のひとつが分かりました。 メニューがめちゃくちゃ豊富なんです。 ホイアン名物のカオラウやミークアン、ベトナ

    *ひとり旅【Hội An】#14 最終日の夜ご飯はローカルベトナミーズで乾杯【Madam Lầu】* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/06/12
    夜にひとりで出歩いてお酒飲めるって、かなり治安良いんですね☆(日本から出たことのないビビりなので、すみません…) 街並みも空も、もちろんお料理も、素敵です!
  • *ホイアン観光#14 アンバンビーチ沿いのリゾートカフェ【Sound Of Silence Coffee Shop】まるで天国* - Xin Chao HANOI

    ホイアン旅行記、最後にアンバンビーチ沿いにあるカフェ【Sound Of Silence Coffee Shop】をご紹介します。 map上で見つけて、ピンをさしていたので最終日に行ってみました。 入り口から入ると、木の温かみがあるまるで古民家みたいな雰囲気。 コーヒーのいい香りがする店内は静かで落ち着いた印象です。店内席を抜けると、奥にはテラス席もあるみたい。 歩いていくと素敵なガーデンがあって、ミントグリーンの可愛い椅子とテーブルが。 その先まで歩くと、アンバンビーチが広がっていました。うわーー最高! 波の音が心地よく、風も吹いてとっても気持ちがいい。めちゃくちゃ綺麗じゃないですか? ダナンのミーケビーチに比べて、ホイアンのアンバンビーチは静かで落ち着いた大人のビーチって感じがしました。 メニューからコーヒーをオーダー。ラオスやコロンビア、エチオピアなど豆も選べます。 海を眺められる席に

    *ホイアン観光#14 アンバンビーチ沿いのリゾートカフェ【Sound Of Silence Coffee Shop】まるで天国* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/15
    もぅ水着?! 暑いんですね… こんな素敵な景色を見ながらコーヒー飲めるなんて、幸せ過ぎです~♡ 羨ますぃ♡
  • *ハノイとホイアンにあるナッツやハーブの計り売りのお店 【Refillables Hoi An】* - Xin Chao HANOI

    ホイアン観光の最後にご紹介したいお店があります。 こちらは【Refillables】というハーブティーやスパイス、ナッツ、石鹸、オイルなどを量り売りで販売してくれる環境に優しいお店。 実はハノイにもあるんです。 ハノイは2022年にOPENしたのですが、ここホイアンがスタートのようです。 【Refillables Hoi An】V8G9+4MP, Phường Cẩm Phổ, Hội An, Quảng Nam ガーデンを通って中へ入ると、可愛い店内がありました。 オイル、ナッツ、オートミールやドライフルーツなどの品がずらり。 こちらはシャンプーや器洗剤など。環境にも肌にも優しいものが揃えられています。 ここで買いたかったのは、またまたハーブティー。 ベトナム人女性の素敵な店員さんがおすすめしてくれたこちらの3つを購入。 それぞれ重さを計って、ハーブをひとつの袋にミックスして入れてく

    *ハノイとホイアンにあるナッツやハーブの計り売りのお店 【Refillables Hoi An】* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/15
    ハーブティーの量り売り、いいですね☆ しかも美味しいなんて、店員さんのブレンドのセンスも素敵!! 彼岸花もリコリスっていうって知らなかったです…
  • *ハノイ【バッチャン村】中心部からバスで行ってみたら片道¥42でコスパ最強でした* - Xin Chao HANOI

    ハノイの観光名所のひとつでもある伝統的な陶器の村【バッチャン村】 3年前、初めて行ったのが懐かしいです。 この頃はバスもバイクタクシーも怖くて乗ったことがなかったのに、3年経った今では何でも乗れるようになっちゃいました。 日に帰国するお友達がバッチャン村でお土産を買う用事があったので、一緒に行ってきました。 今回は初めての試みで、行きも帰りもバスを利用してみることに。 バス乗り場はドンスアン市場から徒歩8分のこちらのバス停。 このバス停の「E3.2」と書いてある看板の下でバスを待ちます。 上から二番目の 「TUYẾN SỐ 47A : ĐI BÁT TRÀNG」 バッチャン行き【47A】のバスに乗ります。 乗車すると7.000vnd(¥42)を係の人にお支払い。代わりにチケットを貰います。 約40分後にはバッチャン村の中心へ到着。 なんて楽で安いんだろう。 帰りも同じ場所から乗って、同じ

    *ハノイ【バッチャン村】中心部からバスで行ってみたら片道¥42でコスパ最強でした* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/15
    手彫りなんですね、むちゃむちゃ可愛い! グラデーションのお湯呑みもキレイだし、同じかごに入っている深い青のグラデーションのカップ、すごく好きです!!
  • *ホイアン観光#12 トゥボン川沿いのホテル【Bel Marina Hoi An Resort】の魅力をどうしても伝えたい②* - Xin Chao HANOI

    今回ホイアンで一泊だけ滞在したホテルが個人的に素晴らしかったので、その魅力をお伝えしたくて昨日から記事を書いています。 今日はその続きです。 ホテルのお得なサービスの一つにあったのがルーフトップバーのハッピーアワー。 こちらのPOOL BARでは15:00~18:00まで一杯オーダーするともう一杯無料というサービスが。 街歩きをして頂きホテルに帰ってきた時間を利用して行ってみました。 プールからは大きいトゥボン川が眺められます。インフィニティプールだからまるで目の前に広がる川と繋がっているみたい。 少しずつ日が落ち始めてきました。 バーのメニューはこちら。 雲の間にゆっくり夕日が沈んでいく空がなんか優しい。 人も少なくて、静かでめちゃくちゃ癒される。 反対側の空には月が出ていました。 ホイアンってこんなに素敵な場所だったんですね。 オーダーしたカクテルが到着。 MOJITO 145k(¥8

    *ホイアン観光#12 トゥボン川沿いのホテル【Bel Marina Hoi An Resort】の魅力をどうしても伝えたい②* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/10
    POOL BARもカフェも素敵すぎます! 一日中いたいです。いや、1週間くらいここで過ごして、ヒーリング三昧とかしてみたいです! いや…そうしたら俗世に戻れなくなりそう (^^;)
  • *ホイアン観光#11 トゥボン川沿いのホテル【Bel Marina Hoi An Resort】の魅力をどうしても伝えたい①* - Xin Chao HANOI

    今回一泊だけのホイアンで滞在したのはこちらの5つ星ホテル。 【Bel Marina Hoi An Resort】127 Nguyễn Phúc Tần, Phường Minh An, Hội An デラックスツインバルコニー付きプールビュー44m2 のお部屋が一泊朝付きで¥13,451でした。 5つ星ホテルでこのお値段、お安くないですか? あまり期待していなかったのですが、このホテルがめちゃくちゃに素晴らしかったのでご紹介させてください。またここに泊まりたいです。 まず立地が最高。 ホイアンの街中まで徒歩圏内で、ナイトマーケットや観光名所の日橋まで歩いて行ける近さ。 ホテルの敷地内からは目の前に流れる大きな川が眺められて、ゆったりとしたすごくいい雰囲気でした。 今回、ダナン国際空港からホテルまでの移動を(約28km)このホテルの空港送迎片道1台380k(¥2,322)を利用しました。

    *ホイアン観光#11 トゥボン川沿いのホテル【Bel Marina Hoi An Resort】の魅力をどうしても伝えたい①* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/10
    13000円程度でこんなにリゾート感あふれる素敵なホテルに泊まれるなんて、すごくイイですね! そしてベトナムって、ホテルといい、カフェといい、どうしてこんなにセンスがいいのでしょう☆
  • *ホイアン観光#08 コーヒー好き必見【Gióng Cafe】試飲して好きな豆を購入できるコーヒーショップ* - Xin Chao HANOI

    ハーブティーを購入した後は、もう一つホイアンで行ってみたかったお店【Gióng Cafe】というコーヒーショップへ。 『ホイアンのコーヒーを自宅でも楽しみたい』 そんな方にこのカフェはぴったりだと思います。 見てください。これ全部コーヒー豆。 瓶に入ったコーヒー豆で香りを試せるようになってます。どんな味なのか気になりますよね。 すぐ隣には石鹸も置いてありました。 うわーー石鹸も欲しい(笑) コーヒーから作られた石鹸はスクラブ効果があると聞きますしね。 トートバッグやカップなどのアイテムも可愛い。これは欲しくなっちゃいますね。 コーヒー豆、どれにしようかな。と見ているとベトナム人の男の子の店員さんが声をかけてくれました。 ロブスタ種よりアラビカ種が好きと伝えると、 「味見してみますか?^^」と店内の奥へ連れて行ってくれました。 わーー何ですかこの素敵空間は。 真ん中にコーヒーカウンターがあっ

    *ホイアン観光#08 コーヒー好き必見【Gióng Cafe】試飲して好きな豆を購入できるコーヒーショップ* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/08
    試飲して買えるのは嬉しいですね! しかもこんな落ち着いたカフェスペースで☆ ベトナムってほんと素敵なお店がいっぱいですね!!
  • *ホイアン観光#09 街中のフットマッサージ店で爆睡【RELAXY - Foot and Body care】コーヒー豆* - Xin Chao HANOI

    コーヒーで一息ついたらまた街歩きへ。 ホイアンの街歩きでは、つい無意識に歩くだけでも1万歩は越える人も少なくないんじゃないかと思います。 需要が多いのか道端にはあちこちにフットマッサージのお店が散らばっていました。 足が疲れた頃にマッサージで休憩することに。 訪れたのはこちらのお店。 青を基調とした店内はすごく素敵な雰囲気。 お客さんは観光客が多いですね。 入り口入って手前がフットマッサージの椅子がたくさん並んでいて、奥に行くとボディマッサージのスペースもあります。 カーテンで仕切られたベッドが並び、奥まで結構広くて綺麗でした。 メニューの一部はこちら。 ボディマッサージも気になるけど、個人的に貴重品を目の届かない場所に置いて施術を受けるのに警戒心があるので、フットマッサージにします。 (ホイアンじゃないですが、ベッドで目を閉じて横になってマッサージ受けてる時にお財布からお金を取られた人の

    *ホイアン観光#09 街中のフットマッサージ店で爆睡【RELAXY - Foot and Body care】コーヒー豆* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/08
    「1万歩は越える」ぉぉぉおばちゃんムリ… そんな所にあるフットマッサージ店、大繁盛でしょうね (^^;) 歩きたくないけど、フットマッサージは受けたい…♡
  • *ホイアン観光#10 ホイアン名物のベトナム料理が堪能できるレストラン【CHÂU Kitchen & Bar Dining restaurant】* - Xin Chao HANOI

    フットマッサージを満喫して体力が回復したら、夜ご飯をべに行きます。 わー綺麗ですねー。すっかり暗くなり始め、ランタンが照らす夜のホイアンが幻想的になってきました。 川沿いを歩いて、いよいよ楽しみにしていた夜ご飯のお店へ。 やってきたのはこちらのお店。 【CHÂU Kitchen & Bar - Dining restaurant in Hoi An】141 Trần Phú, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam 51300 ホイアン名物のホワイトローズやミークアン、カオラウが全部べれちゃうという最高のレストラン。 ランチでミークアンはべたので、ここではカオラウをチョイス。 そしてこちら↑のホイアン名物盛り合わせ前菜をオーダー。 あとはマラソン前ということもあって、お米を摂取したくてシーフードの炒飯をオーダー。 お酒は飲んだことない『Bia Larue』

    *ホイアン観光#10 ホイアン名物のベトナム料理が堪能できるレストラン【CHÂU Kitchen & Bar Dining restaurant】* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/04/08
    ランタンが幻想的で、むちゃむちゃキレイですね! お料理も美味しそうです (^^)♪
  • *1人ランと美味しいローカル朝ごはん【THỊT KHO TRỨNG】ホロホロ豚の角煮のおこわ* - Xin Chao HANOI

    先日のこちらの記事にコメントくださった方々ありがとうございました。とても勉強になりました。 夫婦喧嘩ってやっぱり少なからず勃発しますよね。長年一緒に寄り添えば、少しずつ減っていくのかな〜ととても前向きになれました^^ 今日はこちら。 最近は朝からひとりランニングに出掛けてそのまま朝ごはんをべて帰ってくるというルーティンが気に入っています。 この日は9km走って、朝ごはんべてからまた4km走ったから、13km!いい運動になりました。 ランニング中も「今日は朝ごはん何べようかな〜」とそのことばかり考えています。 行ったことないお店で、べたことないものをべるのも好きだし、馴染みのところでお気に入りをべるのも好き。 この日は、行ったことないお店に入ってみることに。看板に【XOI】の文字が見えたので気になりました。 【XOI】ソイは米のおこわの事です。ベトナムでは朝ごはんによくべられ

    *1人ランと美味しいローカル朝ごはん【THỊT KHO TRỨNG】ホロホロ豚の角煮のおこわ* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/29
    朝からボリュームモリモリですね w(゚Д゚)w! でもむっちゃ美味しそう♡
  • *また新しいベトナム料理に出会った【Cơm Thố】あつあつ釜飯コムトー* - Xin Chao HANOI

    【Cơm Thố】コムトーとは、ベトナム語で「釜飯」の意味。 たまたま地図上で見つけたお店に入ったことで、コムトーを知ることに。 【Cơm Thố Anh Nguyễn - Embassy Garden】Embassy Garden, Khu đô thị Tây Hồ Tây, Từ Liêm, Hà Nội 00000 最近は、一緒に走って朝ごはんをべて帰るというランニング友達ができました。 この日は朝8時頃から10km走って、そのあと訪れたのはこちらのお店。 外から見ると、お客さんがいないから大丈夫かな?と思いながらも、口コミが良かったので入ってみることに。 店内はローカル店といえど、清潔感があってテーブルも椅子も大きくて使いやすそうです。 壁に大きいメニューが置かれていました。 写真付きのメニューはとても分かりやすくていいですよね。それにしても美味しそう。 10km走った後なので

    *また新しいベトナム料理に出会った【Cơm Thố】あつあつ釜飯コムトー* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/29
    ベトナムにも釜飯があるんだ! 日本のモノとはやはり違いそうだけど、釜飯って共通点はちょっと嬉しいかも (^^)♪
  • *海沿いを走るベトナム・ダナンの【ハーフマラソン】最高の景色を見ながらゴール* - Xin Chao HANOI

    先日、ベトナム中部の【Đà Nẵng】ダナンで開催されたマラソン大会に参加してきました。 ダナンは、私の住むハノイから南へ約800キロ。飛行機で片道1時間20分です。 2年前に初めて観光で訪れて以来のダナン。 今回はハーフ(21km)を走ります。大会の前日にダナンに到着して、すぐに会場へ。 ハノイとはまるで違う青い空と海、空気も綺麗ですねーー。最高です。 会場でゼッケンと参加Tシャツを貰ったら、この日は早めに夜ご飯を済ませて20時頃にはホテルで就寝。 翌朝。 というか夜中(笑)ハーフマラソンは4:00スタートだったので3:00過ぎには会場へ。 起きたのは2:00でした^^; 走る前にバナナとゼリーやバーなどを摂取して、準備万端。 スタート前のウォーミングアップのドキドキわくわく感が癖になります^^ 音楽もライトも熱気もすごい。約9,000人が参加してるそうです。カウントダウンと一緒に緊張感

    *海沿いを走るベトナム・ダナンの【ハーフマラソン】最高の景色を見ながらゴール* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/29
    完走すごい! 夜中(明け方?)スタートっていうのもすごい (^^;) 美しい景色の中、朝を迎えながらって、素敵ですね☆(寝坊助&運動不足の私には無理だけど…)
  • *【国際女性デー】に夫婦喧嘩* - Xin Chao HANOI

    ラオス旅行から戻ってすぐの先日、3月8日は国際女性デーでした。 ベトナムでは男性から女性に花を贈る日として知られています。 今年も大きな花束を持って帰ってきてくれた主人。 わーすごーーーい!^^ 普段、言葉で何も言わない寡黙な人なのですがこういう事はちゃんとしてくれる(ようになった。) なのに、この後とても大きい夫婦喧嘩をしてしまいました。 私達夫婦は喧嘩は年に1回あるかないかで、普段は穏やかに静かに暮らしているのですがたまに雷が落ちたような喧嘩が勃発します。 約1年半ぶりの喧嘩。 あー嫌だなー。喧嘩すると会話がなくなり家の中の空気が重くなって精神的にしんどいんですよね。 日にいた頃は、喧嘩しても気分を晴らすために仕事に行って人と会えば冷静になれるのに。 ベトナムでは私は働いていないし、こういう時何かしてないとどんどん落ちていく一方で。 とにかく1人で走って頭を冷やす。 皆さんは夫婦喧嘩

    *【国際女性デー】に夫婦喧嘩* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/21
    仲直りして良かったですね (^^) お花の癒しパワーすごいですね♡ それにしても、喧嘩の原因が可愛すぎる! 私は片付けてあげないし、怒るポイントが互いに違って片方が冷静なので、喧嘩にならないなぁ (^^;)
  • *綺麗な空間でローカルフードが食べたい方におすすめ【Home6】ベトナム料理とコーヒーが楽しめるお洒落なカフェ* - Xin Chao HANOI

    「ベトナムのローカルフードをべてみたいけど、プラスチックの椅子には抵抗がある」 そんな方におすすめのカフェをご紹介します。 観光地からは少し離れますが、とても素敵なカフェです。 こちらの【Home 6】というお店。 店構えからお洒落で、洗練された雰囲気。 ここでローカルフードがべられるって、外観からはわからないですよね。 店内もこんなに綺麗で、まるで都会にあるカフェのようなインテリア。 気になるメニューがこちらです。 カフェメニュー以外に、ベトナムフードのブン(米麺)を使ったヌードルが3種類。 お米とライスのプレートもあります。 2階にも席があるので、ゆったりとした空間でランチが楽しめますね。(ただ事をするにはテーブルが低いのが勿体無い点です。) きましたーーー♡ わーー美味しそう。 【CƠM NHÀ | Our home6 rice】 お友達はコムニャーというお肉と野菜にライスがの

    *綺麗な空間でローカルフードが食べたい方におすすめ【Home6】ベトナム料理とコーヒーが楽しめるお洒落なカフェ* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/21
    素敵すぎる!! 一日中コーヒー飲みながら読書&セルフヒーリングをぐるぐるしてたいです♡
  • *ラオス旅行記#17 最終日のディナーに人気イタリアン【Popolo Restaurant】本格ピザが絶品* - Xin Chao HANOI

    メコン川サンセットクルーズで嫌な気持ちになった記事に、皆さん共感してくれてありがとうございます。 気を取り直して最後のディナーに、主人も私も行きたかったイタリアンへ。 中心部のメコン川からすぐの場所に位置する【POPOLO】ポポロというイタリアン。 フランス人のオーナーが営むこのお店では、石窯で焼いた格ピザがべられます。 ちなみに“pòpolo”ポポロはイタリア語で人々という意味だそうです。 17:50に到着したのですが、すでにテラスまで人が溢れてません?すごい。 混むのを想定して早めに来たけど、もうすでにこんなに混んでるなんてかなり人気店ですね。 エントランスの女性がめちゃくちゃ素敵な方で、 「カウンターなら2席今すぐご案内できますが、少し狭いです。それとピザをオーダーした場合、提供までに1時間かかります。それでもよろしければご案内します。」とのこと。 どのお店も混んでるのでカウンタ

    *ラオス旅行記#17 最終日のディナーに人気イタリアン【Popolo Restaurant】本格ピザが絶品* - Xin Chao HANOI
    mamu-petit
    mamu-petit 2024/03/12
    どうしてこんなにセンスのイイお店ばかりなの?! ベトナムとかラオスって、みんなこうなの?! それともやっぱり、Chocolaさんのセンスかしら (>▽<)♡