タグ

fortranとprogrammingに関するmanabouのブックマーク (2)

  • 100万倍速いプログラムを書く - Qiita

    この記事はなんなの プログラミングを始めたばかりで高速化の大枠が全くわからず意味不明なことをしていた在学時、こんな資料があったら良かったのになあ、と思って書いたもの。 書いて、在学時研究室に押し付けた後紛失したと思われていたものが発掘されたもの。 要約 ライブラリがあるならそれを使う。 ライブラリが無ければ、ボトルネック部分を探してそこだけ高速な言語で書きなおすか、可能なら事前コンパイルする。 最初から全てを Low-Level な言語で書くと大変、でも結果のプログラムは速い。 以下の時間の計測ではインポートにかかる時間は除いています。 使用するもの Python(3系) Numba Scipy Line Profiler Fortran(gfortran) QUADPACK QUADPACK以外の導入方法の説明は色んな所にあるので各自でお願いします。上3つに関しては、個人的にはAnaco

    100万倍速いプログラムを書く - Qiita
  • Fortran プログラミングの基礎知識

    初版   1999.8.31 最終改訂 2006.2.20 今では Fortran はメジャーなプログラミング言語とは 言えませんが、数値計算の分野では、まだまだ現役の言語です。 複素数と整合配列を手軽に扱える言語は fortran しかありません。 Fortran90 も普及しつつあるようですが、過去の資産の活用、 FreeBSD や Linux で使えるコンパイラとなると、 fortran77 がまだまだ使われています。 今では書店に行ってもフォートランのはほとんど置いておらず、 「には載っていないけれども、実は基礎的なことがら」を知ることは 容易ではありません。そこで、このページでは Fortran77 で プログラミングするにあたっての基礎的で実戦的な知識を 紹介致します。 以下では Fortran と表記した場合、Fortran77 を意味します。 また、実数型変数は r

  • 1