タグ

2023年2月6日のブックマーク (4件)

  • たった2GBのメモリで動く軽量版Windows 11の「Tiny11」登場

    記事作成時点で最新のWindowsであるWindows 11の最小システム要件では、4GBのメモリと64GB以上のストレージ容量が求められます。この要件を大幅に縮小しわずか2GBのメモリと約8GBのストレージしか要求しないWindows 11クローンの「Tiny11」が登場しました。 De-Bloated Windows 11 Build Runs on 2GB of RAM | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/tiny11-lean-windows-11 開発者でYouTuberのNTDEV氏は2023年2月3日にTwitterで、「ついに登場しました。Windows 11 Pro 22H2をベースにしたTiny11は、標準的なWindowsのインストールのような肥大化したファイル容量や煩雑さなしで、快適なコンピューティン

    たった2GBのメモリで動く軽量版Windows 11の「Tiny11」登場
    mangabon
    mangabon 2023/02/06
    所詮はクローンだからね。
  • LINEとヤフー統合で約10のサービスが消える… … PayPay、LINE Pay、LINE Bankはどうなる?

    Zホールディングスと同完全子会社のLINE、ヤフーの3社は2月2日、2023年度中の合併に向けて合意したことを発表した。 同日に開催されたZホールディングスの2022年度第3四半期決算説明会では、2022年中に集約や廃止、売却が発表されたサービスに加え、現在10程度のサービスが整理または縮小されることが示唆された。 ユーザーにとっても自身が利用するサービス群にどのような影響があるのか気になるところだろう。今回はそのあたりの情報を少し整理したい。

    LINEとヤフー統合で約10のサービスが消える… … PayPay、LINE Pay、LINE Bankはどうなる?
    mangabon
    mangabon 2023/02/06
    Zの書籍サービスは使わなくて正解だった。
  • リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

    まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう、特に普段車を運転せず任意保険にも加入されていない方にむけて、恥を忍んで、シェアしております。 無料軽トラ貸出は規制が必要な状況だと思います。具体的には以下になります。 国土交通省自動車局長からレンタカー事業者に通達されているような (自旅第138号)軽トラ貸出者への任意保険の加入義務 ホームセンター・リサイクルショップには、島忠のように任意保険加入者にしか貸さないなどのオペレーション ことの発端は、去年の9月。テレビ(BRAVIA KJ-55A8H)が必要なくなったので、ワットマンHP上に案内されていた「無料出張買取」説明にしたがい、川崎梶ヶ谷店に電話、取りに来てくださいとお願いしました。 https://wattmann.jp/local/ では無料出張買取と出てきます。すすむと、電話で予約

    リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu
    mangabon
    mangabon 2023/02/06
    そうね、車持ってない(任意保険ない)人には貸さないとかでいいんじゃない?noteに晒す知恵があったら、ワンデイ保険とかケチらずにつけたら良かったのにね。タダのものに文句つけて困るのは自分だよ。
  • 「除名処分決まった」党首公選要求の共産党員が発表

    党首公選制導入などを訴えた現役の共産党員で、ジャーナリストの松竹伸幸氏が5日夜、自身のブログで党から除名処分を下されるとの見通しを示した。6日に開かれる記者会見で経緯を明らかにする。共産は「分派を生みかねない」として党員による直接投票で党首を選ぶことを認めていない。 松竹氏のブログによると、所属する京都南地区委員会から一連の言動に関して「規約に反しているので調査する」との指摘があり、5日の地区常任委員会で「除名」処分が決まった。処分を正式に承認する京都府委員会の会議は6日に行われる見込みだという。 共産の政策委員会の安保外交部長も務めた松竹氏は「シン・日共産党宣言 ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由」(文春新書)の著者として注目され、1月19日の記者会見でも持論を披露していた。 これに対し、機関紙『しんぶん赤旗』は1月21日付で「規約と綱領からの逸脱は明らか」との反論記事を掲載。松竹

    「除名処分決まった」党首公選要求の共産党員が発表
    mangabon
    mangabon 2023/02/06
    ちょっとまだ民主主義は難しかったのかな?