タグ

2011年10月6日のブックマーク (16件)

  • ロスの少ない横移動が可能なクローラー(Omni-Ball) : monogocoro ものごころ

    球を半分にカットすることで、全方向の移動を容易にするOmni-Ballが、ライン状に伸びた画期的なキャタピラを履くロボット。 驚いちゃう動画は以下。 様々なタイプが開発中。 これは、久しぶりの…スゴいアイデア … Continue reading →

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    わ、わからん!
  • Arduino 1.0 bringing improvements and changes. | Arduino Blog

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    ver1.0の仕様変更点
  • 花で作った不気味系、化け猫・化け犬・化け骸骨 : カラパイア

    スケルトンな骸骨骨格に花を埋め込んで作ったというアートワーク作品。花のきらびやかな感覚に、髑髏の毒々しさが加わってなんとも新鮮な不気味さを演出しているね。

    花で作った不気味系、化け猫・化け犬・化け骸骨 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
  • これぞドミノの進化系、激しく飛び散るドミノ爆弾 : カラパイア

    ただ倒れるだけじゃ物足りない。そんなことを考えてた時代がパルモにもあったわけだが、最近のドミノは進化しているようで、倒れるだけじゃなくはじけて飛び散る爆弾仕様となっていたみたいだね。これならちょっとやってみたいな。後片付けのことは考えずに。

    これぞドミノの進化系、激しく飛び散るドミノ爆弾 : カラパイア
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    メントスガイザー以来のビッグウエーブの予感
  • 後世に伝わりし「捻じ曲げられた真実」、古い偽造写真 : カラパイア

    人間の記憶というものは、自分の意思とは裏腹に徐々に薄れ、そして常に書き換えられていくもので、旅先なんかで見た景色も、写真を撮ることにより、あいまいだった記憶が蘇るってことあるよね。 故にどうしても、写真は「証拠」として認識されがちなので、その「証拠」をつきつけられると、脳はそれを信じてしまいそうになる。画像加工が一般的な現在は逆にそれを楽しむ風潮すらあるが、アナログな時代には、写真加工アーティストによって作られた空想世界を「まさか!でもこの写真が物語っている」と、見た人が記憶をすり替え、後世に真実として伝わる場合が多かったようだよ。 ということで古い時代に偽造されたとされる写真がいくつか紹介されていたので見てみることにしよう。

    後世に伝わりし「捻じ曲げられた真実」、古い偽造写真 : カラパイア
  • New Hotness: Extreme Jaccuzzing

    New Hotness: Extreme Jaccuzzing
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    俺にはやってみたいとはどうしても言えない
  • フランスが学校給食に使用するケチャップの量を制限する見込み

    by LexnGer フランスが学校給で使用されるケチャップの量などについて制限する法令を発布しました。 French to ration tomato sauce in school canteens (but there are no limits on baguettes) | Mail Online France bans ketchup in school cafeterias - latimes.com フランスでは、国内の小学校における肥満児の数が約670万人にものぼると言われ、伝統的な文化への回帰が叫ばれています。また、貧困の問題から十分な栄養を摂取できていない学生や児童も多く存在すると考えられ、今回の法令はこれらの問題に取り組むためのものと見られます。 レストラン管理者による国立協会で議長を務めるChristophe Hebert氏は「給は健康に関する役割だけでなく

    フランスが学校給食に使用するケチャップの量を制限する見込み
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    これが、貧困児童への給食改善になる理屈がイマイチわからないな
  • TOTOの「バイオ燃料で走行するバイク」が「ウンチで動くバイクだ」と海外で話題に | ロケットニュース24

    バイオガスという言葉をご存じだろうか。生物の排泄物やゴミ、エネルギー作物などから生成されるバイオ燃料の一種で、非枯渇性の再生可能資源として近年注目されている。 トイレ国内1位のシェアを誇る衛生陶器メーカーTOTOが、バイオガスを燃料に走行するバイク、「トイレバイク・ネオ2号」を開発した。トイレに関わる不要なものをエネルギーに換えるというという考えのもと、人と会話するトイレをコンセプトとし、音声機能、音楽再生機能、LEDメッセージ照明など多くの機能を備えたバイクである。 これに対し海外メディアが、「日がなんとウンチで動くバイクを作った。しかも話す。これはクレイジー!」と報道した。「トイレが話すとはすごいアイデア。ライダーが便秘で燃料切れが心配な時に、トイレが慰めてくれる……とはいかないが、運勢や天気予報は教えてくれたりする」との記事が掲載された。 バイオガスではなく排泄物で動くバイクという

    TOTOの「バイオ燃料で走行するバイク」が「ウンチで動くバイクだ」と海外で話題に | ロケットニュース24
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    ホットシートか
  • asahi.com(朝日新聞社):2号機炉内、センサーで調査=作業員死亡、3人目―福島第1 - 社会

    東京電力福島第1原発事故で、東電は6日、2号機原子炉内の損傷状況を詳細に確認するため、通常は運転中の出力確認に使う計124個の中性子センサーに電気信号を送り、反応があるセンサーがどれだけ残っているか調べると発表した。3号機でも来週行う。  1〜3号機原子炉は冷却機能喪失で炉心が溶融し、燃料の大半が底部に落下したとみられている。中性子センサーは炉内の上から下まで4カ所に設置され、1カ所につき31個。大半が燃料と一緒に落下したと考えられるが、信号に反応があれば残っている可能性がある。  また東電は3、2号機に続き、1号機でも原子炉への注水ルートを複数にして安定化させるため、圧力容器上部のヘッドスプレー系を使えるか調べる。  一方東電は、同原発で放射能汚染水の貯蔵タンク関連の作業をしていた50代の男性作業員が5日に体調不良を訴え、6日に死亡したと発表した。男性は8月から働いており、累積被ばく量は

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
  • ブタに鼻栓をしているような気分になる、差し込み口満載の電源タップ

    電源タップを購入する際、差し込み口が多いほうがいいとは考えつつも、多くの場合は横一列にタップが並べられているため細長くなってしまい、ここだと思った場所にうまく設置できなかった経験がある人もいるかもしれません。そんな悩みを解決してくれそうな、ブタの形をしたマルチタップが「Power strip Svintus」です。 Power strip Svintus (concept) 何も刺さっていない状態の「Power strip Svintus」。コンセントの差し込み口がすべて丸形になっているので、ブタの体に鼻がいくつもついているかのような状態に見えます。パステル調のピンクが、ブタっぽさをより加速させています。 裏返すと、足部分にはゴムの滑り止めが。腹部の中央にあるボタンは回路を遮断するボタンなのですが、乳首を意識して絶妙な色が使われています。また、タップ自体の電源コードはあえてくるくると巻いた

    ブタに鼻栓をしているような気分になる、差し込み口満載の電源タップ
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    ブルトン!
  • ナイジェリアで低価格戦略小型二輪車「Ace CB125」「Ace CB125-D」を発売

    Hondaのナイジェリアにおける二輪車生産販売子会社であるホンダマニュファクチュアリングナイジェリアは、日、新型の小型二輪車「Ace CB125」「Ace CB125-D」をナイジェリアで発売します。 Ace CB125およびAce CB125-Dは新興国向け低価格戦略小型二輪車として開発され、Hondaのグローバルネットワークを使いコスト競争力をさらに高めながらも、使いやすさ、燃費性能、走行性能、耐久性にこだわった排気量125ccのモデルです。販売価格は、多くのお客様がお求めやすい約10万ナイラ(約5万円※)とし、年間10万台を上回る販売を計画しています。 ナイジェリアで安くて便利な移動手段として重宝されているバイクタクシー仕様としたAce CB125は、低価格、高い耐久性、優れた実用性に加え、ロングシートを採用することで居住性や積載性を高めています。また、バイクタクシー以外の幅広いお

    ナイジェリアで低価格戦略小型二輪車「Ace CB125」「Ace CB125-D」を発売
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    すげえ、これを5万で売るのか
  • comicscosmic blog: みずほ銀行の封筒が起こした衝撃的すぎる一致

    最近、代官山に行くと必ず立ち寄るお店があります。 アーティスト、加賀美健さんの洋服・雑貨店「STRANGE STORE」です。 加賀美さんが作ったオリジナルファッションアイテムや 加賀美さん自ら仕入れてきた、80's感覚の洒落た古着などに加え 田代まさしさんのマーシーズTシャツなんかも置いてある素晴らしいセレクトのお店です。 初来店時、初対面にも関わらず少しお話をさせて頂いてから その後はちょくちょく遊びに行かせて頂いています。とても気さくで良い方です。 皆さんも是非行ってみてください。当に楽しいお店です。 先日行った時、むかし中野ブロードウェイ2階にあった「倍速」というお店の話をしました。 「倍速」は、2ちゃんのブートグッズ(キタ━━(゚∀゚)━━!!のTシャツやステッカー等)や モーニング娘。関係のブートアイテムを製作・販売していたお店です。 2ちゃんねる関係のグッズを扱ったお店とし

    comicscosmic blog: みずほ銀行の封筒が起こした衝撃的すぎる一致
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    なつかしい
  • 【速報】Wikipedia終了のお知らせ : 暇人\(^o^)/速報

    【速報】Wikipedia終了のお知らせ Tweet 1: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/06(木) 05:20:09.09 ID:f3vFAyZ90 http://it.wikipedia.org/ より 読者の皆様 ウィキペディア・イタリア語版は長年に渡って有用なサービスを提供してきました。 皆様もそれを期待してここに来られたことと思いますが、 このたびウィキペディア・イタリア語版は閉鎖を余儀なくされる可能性がでてきました。 現在のところは、お求めのページは隠蔽されているだけの状態にあります。 しかしいずれ削除をしなければならなくなる可能性もあります。 この10年間、ウィキペディアは中立的で自由で、そして独立した知識源として、 数百万人のインターネットユーザーの皆様の生活の一部となってきました。 日、誠に残念ながら、ウィキペディアを支える柱である中

    【速報】Wikipedia終了のお知らせ : 暇人\(^o^)/速報
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
  • Welcome 8bitdad.com - BlueHost.com

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    マリオペイントみたいな何か
  • WanderMonster » > Archive

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    いいな。こういうサイトをやりたい気分に
  • 「ルパン三世」TVアニメ放映40周年限定デジタルウオッチ 電子ペーパーと同じ技術の液晶を搭載!

    「ルパン三世」TVアニメ放映40周年限定デジタルウオッチ 電子ペーパーと同じ技術の液晶を搭載!2011.10.05 22:00 今年で「ルパン三世」はTVアニメ放映40周年を迎えるのですね。それを記念してセイコーウオッチとコラボレーションしたユニークなソーラー電波デジタルウオッチが発売されますよ。 このデジタルウオッチは、液晶部分に独自の電子ペーパー表示技術アクティブマトリクスEPD(Electrophoretic Display)方式を採用しているのが、大きなポイントです。コントラストがはっきりしているだけでなく、300dpiの解像度と4段階の階調表現で表示できるフォントやグラフィックが超キレイだそうです。 文字だけでなく、スタイル5のルパン三世のグラフィックがいいですね。このグラフィックは、主要キャラクター5人が登場し、1時から12時、24時の13枚の画像が用意されているそうです。 気

    「ルパン三世」TVアニメ放映40周年限定デジタルウオッチ 電子ペーパーと同じ技術の液晶を搭載!
    mangakoji
    mangakoji 2011/10/06
    時計に電子ペーパーはいいかも?