タグ

2019年10月10日のブックマーク (13件)

  • さようなら、Twitter|樋口恭介|note

    僕の好きだったTwitterはもうない。 趣味の合う人や話の合う人同士でタムロし、友達と話しているうちに友達友達が話に加わり、友達が増えていく空間はもうない。そう言うとまた、「だから何だ? それがどうした?」と言うやつが現れるだろう。「嫌なのか? だったらお前がここから出ていけばいいだけだ」と。たしかにそのとおりだ。この記事はなんでもない、ただの愚痴だ。そして焦る必要はない、僕はもう出ていく。これはそういう記事だ。 かつて、Twitterは楽しい会話をする場所だった。小説の話や批評の話、映画音楽の話をしていると、「いいね、じゃあこれは知ってる?」と、どんどんいい感じに話が膨らんでいく場所だった。思い返すと当時は一日中ツイッターで話していて、起きてから眠るまでのあいだで100ツイートとか普通にしていた。2000年代の終わり頃、ちょうど10年くらい前のことだ。 でも今はそうではない。今は、

    さようなら、Twitter|樋口恭介|note
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    なんかBlogに戻った方がいいと思うんだ。だからはてなブログはトラックバックをですね…
  • 藻と地元職人の伝統技術で誕生〈汚水をキレイにするタイル〉。深刻なインドではじまる、地域主導の「汚水問題解決」 | HEAPS

    藻と地元職人の伝統技術で誕生〈汚水をキレイにするタイル〉。深刻なインドではじまる、地域主導の「汚水問題解決」 「藻(も)」。海底でゆらゆら揺れるユルいアイツをあなどるなかれ。バイオ燃料やエイジングケアコスメにも化けるとして近年その能力が大注目だが、「汚水問題」解決にも一役買う模様。世界の汚水問題を浄化してくれる“タイル”に変身するという。 80パーセント汚染のインド水問題、藻のタイルが解決? 少し前の話になるが、3月22日は「世界水の日」だった。キレイで安全な水を使えることの重要性について考えようと、国連が定めた日。その背景には、世界の約8億4000万人がきれいで安全な飲料水へアクセスできていないという問題がある。 とくにインドの汚染水問題は深刻だ。人口約13億人のこの国では、下水整備が進んでいないことから、汚水が池や川などに直に流入、約80パーセントの地表水*が汚染されている恐れがあると

    藻と地元職人の伝統技術で誕生〈汚水をキレイにするタイル〉。深刻なインドではじまる、地域主導の「汚水問題解決」 | HEAPS
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    たかに
  • 東京の空に浮いてる赤い玉

    この前東京に生まれて初めて行ったんだけど、遠くの空にめちゃめちゃでかくて赤い玉が浮かんでてビビった。アドバルーンから広告と紐をとってサイズをでかくしたって感じで、直径で言ったら何百メートルとか、下手したら1キロとかあったかもしれん。 そんな話聞いたことないし周りをみても誰も見上げたりしてなかったからスマホでいろいろ調べてみたんだけど何も引っかからないし、せめて写真を撮ろうと思ったけど映らなかった。それで気味悪くなっちゃってできるだけ見ないようにして帰ってきた。 心霊現象とか信じてないし出くわしたこともないんだけど、アレって幻覚だったのかな?それにしては場所を動いても整合性のある場所に見えてた気がする。 東京全体の死相みたいなもんだったら面白い。気をつけてね。

    東京の空に浮いてる赤い玉
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    東京の心配させてすまんな。実は俺には見えないが
  • 【怖い話】友人が『部屋から出られなくなった』と言うので駆けつけてみたら…こういう事があるかもしれない、という話

    敗残兵 @_GHOST_CHASER 自分が「怪異に遭ったら病院に行け」としょっちゅう言うのは、信じていないわけではなくまたバカにしているわけでもなく、こういうことが現実にあるからなんですよ →nazolog.com/blog-entry-791… 2014-12-23 23:03:14 敗残兵 @_GHOST_CHASER 自分が「怪異に遭ったら病院に行け」としょっちゅう言うのは、信じていないわけではなくまたバカにしているわけでもなく、こういうことが現実にあるからなんですよ →nazolog.com/blog-entry-791… 2014-12-23 23:03:14

    【怖い話】友人が『部屋から出られなくなった』と言うので駆けつけてみたら…こういう事があるかもしれない、という話
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
  • 安倍首相「温室効果ガス削減の技術開発に30兆円投資」 | NHKニュース

    環境保護と経済成長の好循環の実現に向けて、安倍総理大臣は来年春に、クリーンエネルギーに関する国際的な研究拠点を立ち上げるとともに、温室効果ガスの削減につながる技術開発に、今後10年間で官民合わせて30兆円を投資する考えを明らかにしました。 この中で、安倍総理大臣は「脱炭素社会」の実現を急ぐ必要があるとして「世界の英知を結集しなければならない。G20各国の研究機関をつなぎ、12万人の研究者の知見をこの分野に集中する」と述べ、水素エネルギーのコスト削減など、クリーンエネルギーに関する国際的な研究の拠点を来年春に立ち上げる方針を示しました。 そのうえで、温室効果ガスの削減につながる技術開発に関する政府の戦略をまとめ、この分野に今後10年間で官民合わせて30兆円を投資する考えを明らかにしました。

    安倍首相「温室効果ガス削減の技術開発に30兆円投資」 | NHKニュース
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    『だれが払うと言った』つか、もう内部で内定してるから発表したんだろうな。アメリカのどこのトンネル会社か知らんが。少なくとも今から名乗り出る会社に分前って甘い話はないな『悪いことが し足りねえ』
  • x.com

    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
  • あなたの声がチカラになります

    2019年7月、宮城県の決定に納得できない石巻市民有志で、サン・ファン・バウティスタ号を保存する会を結成しました。 サン・ファン・バウティスタ号を保存する会、結成のきっかけと想い ​1.建造当時は50年間は保持できると言われた木造船が、このように早く解体が決定された宮城県のプロセスと、その後の新復元船案(FRPで1/4サイズに縮小したモデルを新造する案)への疑問。 ​2.原寸大の木造船でこそ、先人の偉業が伝わるものであるという思い(船倉への立ち入りにより生活空間の狭さの実感や、過酷さ)と、もはや再建造は不可能と言われている、木工船技術を結集した巨大木造船の希少性とその歴史的価値。 3.東日大震災からの復興のシンボルであり、来であればこれこそ「震災遺構」であるという思い。 4.なによりも石巻市民の誇りであり、宮城県民のみならず、世界の歴史文化遺産であるという強い思い。 これらの思いを胸

    あなたの声がチカラになります
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
  • x.com

    x.com
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
  • プログラミングで一番難しいのは「見積もり」だと思う - Qiita

    前書き プログラミングで一番難しいところの一つは、「見積もり」だと私は思う。人から頼まれてプログラミングをする時、必ず最初に聞かれるのが「だいたいどれくらいで終わるか?」だ。厳しいところだと「何日に納品してくれるのか?」を問われる(むしろこれが普通かもしれない)。まっさらな状況から過去の経験を総動員してかかる時間を予想したり、可能な限りタスクに分解して時間を見積ったりするが、いつも不安に駆られる。多くの人も、見積もりに対して困難と不安を感じているのではないかと思われる。見積もりに対する自分の知識と経験を話して他の人にも参考にしてもらいたいと思って記事を書いた。 見積もりという言葉には色々な意味を含むが、今回の記事では「プロダクトをリリースするまでの期間の見積もり」から「頼まれた一つの機能の完成させるための期間の見積もり」までのスコープで話をしたい。 なぜ見積もりをしないといけないのか? 見

    プログラミングで一番難しいのは「見積もり」だと思う - Qiita
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    何でも2周間って答えてる。2周間分まで仕事を減らせって意味だ。どうせ2週間後には全く話が変わってる。失敗して見せなきゃ上司は理解できない
  • 利用省庁ゼロで廃止された政府共通プラットフォームのセキュリティ機能についてまとめてみた - piyolog

    2019年10月8日、読売新聞は総務省が開発費約18億円をかけ政府共通プラットフォーム上に導入したセキュリティ機能が各省庁から一度も使用されずに廃止されたと朝刊一面で報じました。ここでは関連する情報をまとめます。 誰も使わなかったセキュリティ機能 報じられたのは「セキュアゾーン」と呼称されるセキュリティ機能。*1 政府共通プラットフォーム上に実装され、インターネットからは遮断された環境で利用する。 2015年6月に発生した日年金機構の不正アクセス事案を受け導入が決定されたもの。 平成27年度総務省所管の補正予算案で「一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策」の1つに計上されていたとみられる。 (2) 政府情報システムのセキュリティ対策 33.8億円 政府共通プラットフォーム及び新たな共通ネットワークにおけるセキュリティ対策(情報システムのインターネットからの分離、インターネット接

    利用省庁ゼロで廃止された政府共通プラットフォームのセキュリティ機能についてまとめてみた - piyolog
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    ぽかーん
  • 詭弁の特徴のガイドラインとは (キベンノトクチョウノガイドラインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    詭弁の特徴のガイドライン単語 キベンノトクチョウノガイドライン 4.0千文字の記事 81 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要追加条文解説発祥改変例1改変例2関連項目掲示板詭弁の特徴のガイドラインとは、詭弁の特徴をまとめたものである。詭弁のガイドラインと呼ばれることも。 概要 議論においてしばしば見られる「真っ当な意見と見せかけているが、実は論点をはぐらかし、自分の主張を無理矢理通そうとする際の詭弁」を見抜く為のガイドライン。15条に分けて「詭弁の特徴」が例示されている。 例 「犬は果たして哺乳類か?」という議論をしている場合、あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が… 事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」 ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として尻尾が2ある犬が生まれることもある」 自分に有

    詭弁の特徴のガイドラインとは (キベンノトクチョウノガイドラインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
  • 2ちゃん発祥「詭弁のガイドライン」はネット社会によって生み出された偉大な産物だった!!「熟読の価値がある」「そうして生まれた名言が『半年ROMれ』『ggrks』なんだろうか」

    おると🦴整形外科医 @Ortho_FL 日整形外科学会専門医/ 認定医複数/ フリーランス/ ブロガー/ 医師転職のセミプロ/ 著書複数・Amazon1位/ 雑誌・web連載複数/ 仕事依頼・医師キャリア相談はDM📩/ 正しくわかりやすく面白く!医療・医療ニュース解説・ライフハック系・SNS運用ポストします/ 病気相談×/ プロダイバー/ アニメ好き free-doc.hatenablog.com おると🦴整形外科医📚12/26書籍発売 @Ortho_FL 2ちゃん発祥の「詭弁のガイドライン」をご存知だろうか これは議論でたまに見られる「真っ当な意見ぽく見えるが、実は論点をはぐらかし、自分の主張を無理矢理通そうとする際の詭弁」を見抜く為のガイドライン 結構的確なので、Twitterで議論を見かけた時はこれを頭において見てみると面白いかも 2019-10-09 09:19:07

    2ちゃん発祥「詭弁のガイドライン」はネット社会によって生み出された偉大な産物だった!!「熟読の価値がある」「そうして生まれた名言が『半年ROMれ』『ggrks』なんだろうか」
    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    「で、犬が哺乳類だとして、俺たちに何の得が?お前責任取れるの?」が抜けてる
  • Physics & Astronomy Zone🔭 on Twitter: "Twins turtle 😮 https://t.co/jNue9Hjvsz"

    mangakoji
    mangakoji 2019/10/10
    ふた首ガメ EEE?気持ち悪くない。カワイイよ? 心臓2コあるのかな? 爬虫類なら代謝低いから問題ないってこと?