タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota (7)

  • パパへ 私はAV女優になりました。:ワロタニッキ

    1 名前: コーニッシュレック(東京都)[] 投稿日:2013/01/08(火) 03:49:02.30 ID:L4DIj6Dn0 [1/4] ?PLT(12239) ポイント特典 http://blog.livedoor.jp/seira_yamakawa/archives/21948256.html 山川青空 say love memory:パパへ 私はAV女優になりました。 2013年01月07日 パパへ 私が山川青空です。 私はAV女優になりました。 黙っていてごめんなさい。 嘘をついてごめんなさい。 自分の口からきちんと 説明できなくてごめんなさい。 『おまえにそっくりな子が雑誌の表紙になってるけど おまえじゃないよな?2冊もあるんだけど、 グラビアとかやってないよね?』 パパは私に驚きを隠せない様子で電話してきたよね。 私は突然のことでびっくりしてし

    mangakoji
    mangakoji 2013/01/08
  • 痴漢冤罪って本当にこれでなんとかなるの?:ワロタニッキ

    ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す) 「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。 刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕] 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する 法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる 罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡する おそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。 (身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。) ★駅員「いいから、話を聞くだけですから来て下さい!」 ○貴方「それは任意ですよね?でしたらお断りします。失礼!」 ★駅員「ちょ、ちょっと!(引き止める)」 ○

    mangakoji
    mangakoji 2011/10/01
  • 日本男性の生涯未婚率29.5%wwwwwwwwww:ワロタニッキ

    50歳時点で一度も結婚したことのない人の割合を示す生涯未婚率が上昇中。 2010年の「厚生労働白書」は、2030年時点での男性における生涯未婚率が29.5%になることに懸念を表明した。

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/29
    結婚したい子供がほしい。//結婚というか配偶者の問題は根源的なんで、もしも欲しくなる可能性があるなら、今から手を打った方がいい>お若いの
  • ゴールデンタイムの視聴率オール一桁  若者「テレビはNHK以外見ない!(キリッ」:ワロタニッキ

    1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/24(金) 00:58:25.02 ID:cLWHawD20 ゴールデンタイムの視聴率が、民放全局で一ケタ――。  こんな事態が起きたのは、今月十四日。各局十九時台の視聴率は、日テレビ九・四、TBS八・三、フジテレビ九・七、テレビ朝日八・一、テレビ東京五・一と、 NHKの一五・一%を大きく下回る。  テレビ局関係者が話す。 「最近、十九時台が苦戦していたのは事実ですが、全局一ケタは前代未聞。この時間帯は主婦と子供と高齢者しか家にいないので、アニメとニュース以外は数字が取れない。 吉芸人やジャニーズを司会に立ててもダメ。CMもスポンサーが激減して、スポットばかり突っ込んでいる状態。もはや“捨て枠”ですよ」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110623-00000

    mangakoji
    mangakoji 2011/06/24
    じゃあ、1980年代までみたいにちゃんとテレビまんがとかジャリ番組放送しろよ?タダすぎる無芸人を使いすぎてるだけじゃないのか?
  • 【動画あり】インド版ターミネーター 完全に本家越えてる:ワロタニッキ

    1 名前: パスカル(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/27(木) 23:42:04.59 ID:w38hmYRL0 インドがかなりの気を出して作ったハリウッドっぽいロボット映画「Robot」のダイジェスト版です。 この映画の主人公は、機械化されたヒューマノイドロボットで、超人的能力を発揮しつつ、敵ロボットに立ち向かうと言う内容となってます。  動画はちょっと長いですが、SFXもしっかり作られていますし、インド映画っぽいバタ臭い雰囲気があまりなく、見てて飽きません。 むしろインド的様式美がぴったりとハマって、いい感じに仕上がっています。まずは0:40辺りからの映像がおすすめです。  上の動画は映画の後半部分をダイジェスト版にした映像です。前半部分の映像は下記になります。 下の動画では、0:50辺りで、インド映画お約束の踊りが披露されます。人間じゃなく、ロボットがキビキビと踊

  • 太眉の女の子ってかわいいよね。エンクミとか:ワロタニッキ

    2010年08月03日 太眉の女の子ってかわいいよね。エンクミとか せやな 1 名前: ソーイングスタッフ(大分県)[pocochin.co.jp] 投稿日:2010/07/31(土) 21:42:55.58 ID:WDCVvCxx 5 名前: 児童文学作家(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:43:39.82 ID:hbQtnrd4 イモトとかな 8 名前: 俳優(catv?)[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:44:06.34 ID:8+CT5lBq えんくみ何やってんのかなぁかわいいよなぁ 13 名前: L96A1(関西地方)[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:45:17.29 ID:tnoCR4Uy バブルの頃は皆まゆが太かったのにな 18 名前: いい男(宮城県)[] 投稿日:2010/07/31(土) 21:45:52.35 I

    mangakoji
    mangakoji 2010/08/03
    朝倉さんとかな
  • 召喚師の浮世絵画像を貼ってみる:ワロタニッキ

    ヘッドライン 2010年03月30日 召喚師の浮世絵画像を貼ってみる 久々にわくわくした 1 名前:1[] 投稿日:2010/03/29(月) 11:35:47.59 ID:b12vBaCf0 江戸時代の浮世絵とか読とか草双紙見てると色んなタイプの妖術使いが出てくるけど、 この手の中でも動物とか虫とか妖怪とか呼び出すタイプのヤツって、考えようによっては 「召喚師」(サマナー)という定義で括って考えてもエエんじゃなかろうかと思った次第。 そんな訳で、この手の浮世絵等に描かれた召喚師たちの画像を貼っていきながら 同時に作品のデータなども一緒に紹介していこうと思う次第。 ただ、なにぶん作品やキャラによっては、あんまり資料が無かったり、不明部分が多かったりで そこのあたりに関しての説明が出来ない箇所に関しては、何卒ご勘弁ということで…(;´Д`) 3 名前:1[] 投稿日:2010/03/29

  • 1