タグ

ブックマーク / www.daipanman.com (2)

  • シンプルだけど奥深い「9マス将棋」を紹介する - 技術を磨くだいぱんまん

    2017/2/2更新 こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。 将棋の「詰み」や「王手」を覚えたい 将棋に興味がある 将棋が強くなりたい そんな人におすすめしたものが「9マス将棋」。普通の将棋では9×9の81マスを使いますが、9マス将棋では使うマスはその名の通り3×3の9マスだけ。 こんな少ないマスで将棋が楽しめるのかと思っていましたが、遊んでみるとその奥深さに驚きました。今回はそんな将棋初心者〜上級者まで楽しめる「9マス将棋」をご紹介します。 9マス将棋とは 内容物はこんな感じ 実際に遊んでみた 入門 初級 中級 (追記)9マス将棋カードが新発売! まとめ 9マス将棋とは 9マス将棋は、3×3のマスの盤と8種類の駒を使って対戦するミニ将棋です。初期配置はなんと40通り。まったくの初心者でも無理なく始められる入門から中級・上級パターンまで、レベルに合わせて自由に楽しめます。

    シンプルだけど奥深い「9マス将棋」を紹介する - 技術を磨くだいぱんまん
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/14
    ひょっとすると、コレならdeepblueとかで完全回答出せるんじゃん?
  • SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん

    2016/10/7更新 こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。 仕事Excelをよく使います。1日の業務の中でExcelを触らない日はまずありません。 それだけ触っていると、どうにか作業を効率化できないかと考えるようになります。そして調べて実践する、というのを繰り返していると、結構な量のExcel術がたまっていることに気づきました。 そこで今回は、Excel術の中でも特に使うものをランキング形式で紹介します。これらのExcel術を用いると、仕事効率が2〜3倍はあがります。 動作環境は以下のとおりです。 OS:Windows 7 Version:Microsoft Office 2010 14位 リボンの非表示/表示 13位 今日の日付 ⇒ ctrl + ;(セミコロン) 12位 名前を付けて保存 ⇒ f12 11位 印刷画面 ⇒ ctrl + p 10位 リボンの上にに

    SEの僕が業務でバリバリ使うExcel術14選+おまけ - 技術を磨くだいぱんまん
    mangakoji
    mangakoji 2015/07/19
  • 1