タグ

mantrapriのブックマーク (532)

  • [今日もやられやく 『ハートキャッチプリキュア』キュアサンシャインの変身バンクの動画枚数は5000枚  ほか] - 旧ポ☆ニュー跡地

    すごかったですよね。 1日経って、まだ彼女のことを考えてますよ。 「もしかして、歴史が変わる瞬間に立ち会ってるんじゃないか」 とね。 (以下、よくわからないことを書きますから注意) 3人目のプリキュアはいつきさんでした。 学園の生徒会長にして、学生服に身を包み、なおかつ、家では道場の跡取りとして日夜鍛錬しています。文武両道で心優しいパーフェクトレディ。 ただ、彼女は病弱な兄の変わりをつとめるという重圧から、カワイイモノに目がないという自分を殺しているわけです。 キュアサンシャイン登場.avi : それがプリキュアになることにより、すべてが解消されたわけです。「カワイイ」ポプリとともに「カワイイ」カッコのプリキュアになり、「強い」自分を存分に出すことができるわけです。 そのことがこの1分の動画にがっちり現れております。 これまでは、公私の切り替えをして生きていたのが、ここでは、その公私を「同

    [今日もやられやく 『ハートキャッチプリキュア』キュアサンシャインの変身バンクの動画枚数は5000枚  ほか] - 旧ポ☆ニュー跡地
    mantrapri
    mantrapri 2010/07/20
    交流電源のようにかわいいとカッコいいが交互に来てるわけか…なるほど!
  • アイドルを経、放送作家を捨て、紙芝居プロデューサーになった男。 - Something Orange

    17日の毎日新聞に、こんな投稿記事が載っていた。 50歳を超えて、第三の人生をスタートさせることになりました。職業は「プロ紙芝居師」です。 10代のころはアイドルグループの一員で、「紅白歌合戦」にも出場し、20代の後半からは放送作家として二十数年間、数々の番組を担当してきました。しかし、ふと気付くと、〝そこ〟には何も燃えるものを感じられなくなっていました。 このまま、その仕事に執着していれば収入や生活もそこそこ維持できたでしょうが……。しかし、私にはどうしても我慢ができませんでした。 その時、ふと目にしたのが「紙芝居オーデション」の広告でした。思い切って受けに行くと、何と合格! そこに来ていた役者さんや、落語家さんと共に過去の経験を活かし、「紙芝居プロデューサー」として残りの人生を懸けることにしました。 アイドルを経、放送作家を捨て、紙芝居プロデューサーへ! こんなひともいるのだな、と、名

    アイドルを経、放送作家を捨て、紙芝居プロデューサーになった男。 - Something Orange
    mantrapri
    mantrapri 2009/06/18
    いまむーが出てた「三石琴乃のエーベルナイツ」、昔聞いてたなぁ…
  • 夢をあきらめるということ - finalventの日記

    inspired by 夢をあきらめないということ 好きな学問を一生やっていきたいと思ったのは、 たしか大学一年生の時だった。 すぐさま書籍を買いこんだり勉強して それが成績に結びついたりして 俺の勘違いは始まった。 おれ、イケんじゃね? 成績がまんざらでもないことがが影響してか、 ただの勉強好き大学生に 奨学金とか来た。 (中略) ……挫折 ……失恋 ……騙し ……相続問題 ……事故 ……裏切り ……病気 (中略) それから20年経った。 人生ってのはわからないもんで、 ひょんなことから、 夢に諦めがついた 当にそれって自分の夢だったのかな そんな夢にしがみつきたかったのは 自分が空っぽだったからじゃないかな 海に面した断崖絶壁で ジュるジュると鼻水をすすりながら、 一人むせび泣いた。 夢と自分が思っていたものに ただ縛られていただけなんじゃないかな これからは夢じゃなくて 自分の人生

    mantrapri
    mantrapri 2009/06/17
    趣味は換えられるけど、夢は…無理なんだろうなぁ。全ての趣味は夢のためだもんなぁ、自分は
  • 「私が眠ると、みんな死んじゃう」 “ネトゲ廃人”その悲惨な実態 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私が眠ると、みんな死んじゃう」 “ネトゲ廃人”その悲惨な実態 1 名前:らいちφ ★:2009/06/11(木) 18:20:45 ID:???0 ネットゲームにはまり過ぎて、リアル(現実)での生活が破綻してしまった人たちのことを「ネトゲ廃人」という。韓国中国ロシアでは2000年代初頭から、ネトゲを連続でプレイしすぎて死者が出るなどすでに社会問題化していたが、09年5月に発売された『ネトゲ廃人』(リーダーズノート発行)によると近年日でも 問題になりつつあるという。 ◆一度始めるとやめられない こので、著者のジャーナリスト芦崎治氏は、全国25名のネットゲーマーに綿密な聞き取り 取材を実施。ネトゲで、「友達。おしゃれする心。出かける探求心」を失ったという若い女性や、「1日12時間交代でゲームに没頭。マンションで2人暮らしする高校生兄弟」「ゲームのし過ぎで倒れ、運ばれた病院で医者に呆れ

    「私が眠ると、みんな死んじゃう」 “ネトゲ廃人”その悲惨な実態 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mantrapri
    mantrapri 2009/06/12
    論旨がネットと現実の垣根に及ぶにつれて、痛いニュースにありえない建設的な意見の組みあがり方になっていった…
  • 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    映画は風景を描く 世界を代表する三つの国の映画産業――アメリカ映画とフランス映画、そして日映画の違いって何だろうか? そういう問題提起がある。 観点はさまざまにあるから単純化しすぎるのは危険かもしれないが、こういうひとつの切り口がある。「アメリカ映画は物語を描き、フランス映画は人間関係を描き、日映画は風景を描く」。ハリウッド映画は完璧なプロットの世界で、物語という構造を徹底的に鍛え抜いて作り上げ、導入部からラストシーンまで破綻なく一道を走り抜けられるように構成されている。 フランス映画の中心的なテーマは、関係性だ。夫婦、父と子、男と愛人、友人。そこに生まれる愛惜と憎悪をともに描くことによって、人間社会の重層性を浮かび上がらせる。 日映画は、風景を描く。自然の風景という意味ではない。目の前に起きているさまざまな社会問題や人間関係の葛藤、他人の苦しみ、さらには自分の痛み。われわれに

    個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    mantrapri
    mantrapri 2009/06/10
    日本文化は既存の文化に対するカウンターというよりは、自分たちに使いやすいようにカスタマイズした結果の「変質」な気がする。
  • asahi.com(朝日新聞社):大麻は伊勢神宮のお札…宮司ら「取締法の名前変えて」 - 社会

    「神宮大麻」は毎年暮れに頒布される  広がり続ける大麻汚染に、全国の神職らが心を痛めている。若者らの健康被害はもちろん、「大麻は麻薬」というイメージが定着してしまったからだ。神社界にとっての大麻は、神棚にまつる伊勢神宮のお札で、麻薬とは無縁の神聖なもの。伊勢神宮の式年遷宮を4年後に控え、宮司らが「大麻取締法の名前を変えてほしい」と声を上げ始めた。  全国の神社の多くが加盟する神社庁。5月に開かれた定例評議員会で、七久里(ななくり)神社(長野県飯田市)の宮司近藤政彰さん(66)が「『大麻取締法』を『マリフアナ等の取り締まりに関する法律』に変えてほしい」と訴えた。ある評議員は「ずっとわだかまりがあった。よく言い出してくれた」と提言を喜ぶ。  「大麻」といえば麻薬を連想しがちだが、来は神社と深いかかわりがある。広辞苑(第6版)で「大麻」をひくと、まず「伊勢神宮および諸社から授与するお札」の意

    mantrapri
    mantrapri 2009/06/07
    私が三年前にやったギャグが今頃問題に…。http://d.hatena.ne.jp/mantrapri/20061020
  • 美少女電脳フィギュアを巨大化して バーチャル○メ撮りを敢行! :教えて君.net

    キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」はスティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズのアリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。 アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう! ■モニタの中に存在する仮想の妖精 「電脳フィギュアARis」は、AR(拡張現実)技術によって、ウェブカメラで撮影した映像の中に3Dキャラクターを表示させる。実売価格:9800円 ビューワを起動し、ウェブカメラで電脳キューブを映

    mantrapri
    mantrapri 2009/06/04
    …ああ、もうすぐだな。…いろいろもろもろが。
  • 新しいもの、古いものってなあに?〜私たちは思った以上に直線的な史観に囚われている - OS運用記録6月1

    2009 年 6 月 1 日 anchor 新しいもの、古いものってなあに?〜私たちは思った以上に直線的な史観に囚われている 先日経済評論家の伊藤洋一さんと話していて面白いことを知った。 話はアメリカを代表する個人投資家のウォーレン・バフェットの投資対象の変化の話から広がった。 ウォーレン・バフェットは10代の頃から投資を始めて今ではビル・ゲイツと世界一、二を競う大富豪で、一昨年は凋落気味なビル・ゲイツを押しのけて一位に返り咲いたことで話題になった。 昨年はリーマンショック以降、破綻がウワサされていたアメリカの大手投資銀行の株を一人で引き受けて二次ショックを防ぐ立役者になったり、大統領選で財界に顔が利かないという印象があったオバマをいち早く支持することを表明したりと、何かと最近話題になる人だ。 このバフェットという人はいつも危機になると話題になる人だ。 ITバブルの時に、当時錬金術のように

    mantrapri
    mantrapri 2009/06/02
    私は歴史を直線でなく、大きな円に取り囲まれた無限のベン図の真ん中を団子状に貫く直線と考えている。線の先には過去の周期が巡り来る。
  • 鎌倉幕府はいつ開かれたのか - 我が九条

    昨日、結石の発作で医者に行ったが、そこの医者の待合室には「サピオ」「週刊文春」「週刊新潮」が置いてあって、かなり繁盛していたので「文春」「新潮」「サライ」と読んでもまだお呼びがかからないので「サピオ」を手に取った。折しも小林よしのり氏が「天皇論」を書いていて、そこに書かれたことに一々反応するほどこちらも天皇論に関してまともな知見があるわけではない(偏向しまくった論もどきならいくらでもあるが、不特定多数の目に触れる場所に公にするべきではない内容)。ただ一つ目についたのは小林氏の「陰謀論」全開の認識、というよりも小林氏がいかに歴史を知らないか、ということを知った。 小林氏は教科書で鎌倉幕府が開かれたのが1192年から1185年に変更されていることを天皇の影響力を小さいと考えたい左翼の陰謀、という趣旨で批判していた。1185年に守護・地頭が設置されて西国にまで頼朝の力が及んだことを以て幕府開設、

    鎌倉幕府はいつ開かれたのか - 我が九条
    mantrapri
    mantrapri 2009/06/02
    鎌倉で九条だから、藤原兼実の子孫かと思ったら、ちがった
  • ラーメンが松本人志

    会社のとなりのビルに新しいラーメン屋がオープンして、さっそくべに行ってみた。 はっきり言って、あまり美味しそうな店構えではないのだけれど、もし美味しければコンビニとすき屋ばかりのランチ生活に彩りが加わることになり、それはたいへんに幸せだし、仮にあんまり美味しくなかったとしても、それなりに月給をいただく身分なので700円くらいなら惜しくない。というか、もともとぼくの舌に設けられたハードルはすこぶる低くて、しかもそのハードルをくぐられようが、倒されようが、それはそれとしてゴクゴク飲み込めるという、ぼくはそんな体質の持ち主なのだ。 さて、そのラーメン屋で、一杯700円のラーメンに海苔増し、それに半ライスを注文した。しめて900円とちょっと。ランチとしては破格の金額だが、まぁ新たなご近所さんへのご祝儀的な意味もありつつ。腹も減ってたし。 で、出てきたラーメンスープをひと口すすり、麺を吸い、そこ

    ラーメンが松本人志
    mantrapri
    mantrapri 2009/06/02
    でも、天下一品はおいしいよ。「あれが日本に一軒しかなかったら」と考えてみれば、わかる
  • おはよう! スパンク - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    おとといのエントリで「教育における体罰を考えるシンポジウム」を紹介しましたが、一口に体罰といっても、素手での加撃にはじまって竹刀や精神注入棒による打撃、投げ技や絞め技など格闘技による苦痛、身体拘束や事を与えないなどの陰湿なものまでその手段は幅広く存在します。 その中にあって、わが国ではそれほど定着していないものの、欧米では広く行われているのが「尻叩き」であります。 スパンキング - Wikipedia 教育や性的興奮を目的としてお尻を叩く行為は「スパンキング」とも呼ばれ、叩く道具によっても、平手による「スマッキング」や鞭による「ウィッピング」、杖による「ケイニング」、櫂による「パドリング」など何種類かに分類されています。 これらの行為は、欧米では家庭のみならずパブリックスクールや孤児院などでも教育の一手段として古くから行われており、お尻を露出させての打撃が、それを受ける子どもに性的トラウ

    おはよう! スパンク - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/30
    赤い靴はいてた男の子・・・
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東海道新幹線 始発から通常通り運転再開 混雑見越し「のぞみ」を増便 16日、計画運休を行った東海道新幹線は、きょうの始発から通常通り運転を再開しました。台風7号の接近に…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/29
    耶蘇文化圏対策として,「異教徒」か「異種族」モノと銘打つか。サキュバスを調伏するという名目をつければ…なんとか…。
  • “美少女キャラ萌え”を介した自己陶酔…その着眼のポイント - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/hachimasa/20090526/1243338171 “自分自身の映し鏡にしやすいような美少女キャラに萌える”という現象は、これまでにも何度となく繰り返されてきた現象だけど、今人気の『けいおん!』にも、おあつらえ向きなキャラクターがいたらしい。 ベース担当の澪は、どことなくツンデレ亜系っぽい雰囲気が漂っているなぁと勘ぐっていたが、やっぱり“コミュニケーション不全でシャイなオタクが自己仮託するのにぴったり”な美少女キャラクターだったようだ。『けいおん!』のキャラクターのなかでも比較的萌えキャラ的なあざとさが先行している澪は、恥に敏感で、内弁慶で、強がっている割には対人関係の自信を欠いている。こういった、ある種の男性にとって親近感を感じ取りやすい、自分自身を重ね合わせやすい“萌えどころ”に釣られた人は、澪の一挙一動に自分自身を重ね合わせて、かわ

    “美少女キャラ萌え”を介した自己陶酔…その着眼のポイント - シロクマの屑籠
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/28
    「女に自分を仮託する」のは僧正遍照や紀貫之以来の大和男児のたしなみです
  • 昔は良かった?いえ、あなたの人生の物語です - 玖足手帖-アニメブログ-

    昔は良かったというのは結局は年長者の自我を慰撫するポジショントークにすぎないのだろう。 先日、定年リタイアした親戚と飲んで、「社会人とは」との話を聞いて色々と興味深かった。仕事のやり方などはためになった。 しかし、世代論になると互いに想像で話すから齟齬が在りますね。 私たちの若い世代は怒られた経験、特に体罰がないからダメだそうだ。職場でも、若い世代は黙っていて言われた事しかしないらしい。 小父様によると「自分から何かをしなくても周りが助けてくれたからだ」って言う。 僕はそれを聞いて、色々と考えたが空気を読んだのでその場は同意して、「おっしゃるとおり!私たちの世代にはご指導ご鞭撻をお願いします!」と言い、意見は自分の領域であるブログで書く。満員電車でも読めんからケータイで。 そもそも、上の世代が「お前らは優しくされたからダメ」って言うのはヒドいね。 あなた方が優しくして来たのは間違いだった

    昔は良かった?いえ、あなたの人生の物語です - 玖足手帖-アニメブログ-
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/28
    違う世代の人間と「分かり合える」と無自覚に思って、それを自分に課してしまうことも「ビョウキ」なんじゃないかと最近思う。親の世代とかは良い意味でも悪い意味でも他者認識を「適度」に留めておけれてる
  • 本能寺爆発、ワープ、心霊現象……NHK大河『天地人』の多すぎるツッコミ所

    2009年のドラマ界、屈指の爆笑(失笑?)シーンだったのではないだろうか。 NHK大河ドラマ『天地人』、5月10日放送回の「能寺の変」でのこと。 タイトル通り、この回で描かれるのが能寺の変と、吉川晃司演じる織田信長の死である。能寺の変といえば、「人生50年」と、炎に包まれながら舞う信長、というのが、定番になっている。多くの人が、何かしらの燃え落ちる能寺の映像を思い浮かべるはずだ。しかし、『週刊朝日』5月29日号でも<NHK大河ドラマ『天地人』はこんなにヘンだ!>という、史実とのい違いやヘンな演出を指摘した記事が掲載されたりするように、なんだか「ヘンな」大河、『天地人』は、やはりこの定番シーンの描き方も一味も二味も違った。 大爆発したのである、能寺が。 松人志言うところの、「えええええっ!?」という表現に近いだろうか。信長の無念とともに燃え落ちるのではなく、爆発。しかも、爆発す

    本能寺爆発、ワープ、心霊現象……NHK大河『天地人』の多すぎるツッコミ所
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/27
    きちんと実物をフッ飛ばしている西部警察の爆発と比較しないで!
  • orangestarの日記

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/27
    男女反転して、男を武器にすると、少女マンガっぽくなるなぁ。でも「そのまま男が生身で戦えよ!」ってなりそう
  • オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊

    今年の2月7日前後に、オーストラリアのヴィクトリア州で大規模な山火事(ブッシュファイア)が同時発生し、200人近くが死亡、約500人が重軽傷を負い、約2,000世帯が住まいを失うという大惨事がありました。 私が当地香港で所属するラグビー・クラブには多くのオーストラリア人がいるので、あの時期は、「(家族や友人は)大丈夫だったか?」というのが挨拶代わりになっていました 。 幸い私の周りには、身内や知り合いに直接被害を受けた人はいませんでしたが、知り合いのオーストラリア人弁護士が吐きすてるように言った次の言葉が印象に残りました。 「バカなグリーニーたち(Greenies=環境保護主義者)の責任だよ。」 どういうことか聞いてみると、つまり次のようなことだったのです。 主に中国経済に牽引され好景気が続いたオーストラリアでは、ちょっとした不動産ブームがすすみ、ここ数年間に郊外エリアの外環部での宅地造成

    オーストラリアにおける「不都合な真実」の悲惨な結末 - 矢澤豊
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/26
    科学の周りに群がることが、「科学的思考」の証明にはならない、ということ
  • 「機動戦士ガンダムZZ」が、9月からBlu-ray BOX化

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/25
    ネオジオンばんざーい、ハマーンさまばんざーい!ハマーンさまばんざーい!(大事なことなので二度ry)
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】 “子供たちの間でウルトラマン人気”…温家宝首相「国産のアニメを育てるべき」 ネットユーザー「日本のウルトラマンなど殺してしまえ!」

    中国】 “子供たちの間でウルトラマン人気”…温家宝首相「国産のアニメを育てるべき」 ネットユーザー「日のウルトラマンなど殺してしまえ!」 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2009/04/04(土) 17:17:32 ID:???0 2009年3月31日、温家宝首相が「孫と見る番組はウルトラマンなど海外作品ばかり」と発言したことに対し、中国のネットユーザーの多くは賛同の意を表している。4月3日、台湾紙・中国時報が伝えた。 3月31日、河北省を視察中の温家宝首相は「自分も孫とアニメ番組を見ることがあるが、どれもウルトラマンなど海外のもので国産のものが少ない」と発言、「国産のアニメ番組を育てるべきだ」との見解を述べた。 今や中国の子どもたちの間でウルトラマンは大人気。多くの保護者はこれを憂慮しており、ネットユーザーからは「ウルトラマンは日人だ。戦ってばかり。中国人でアニメ

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/25
    ウルトラマンAやヤマトタケシにみせたくないね。どちらの罵詈雑言も
  • 愚痴を聞くときに思い出すべき5つの心構え|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    気が付くと愚痴を聞くことに失敗している、というのはよくある話である。 愚痴を聞くのが好きだという人は、たぶん少ない。他人の負の感情に触れることは、大抵の人にとってストレスである。一方的に突き付けられた負のコミュニケーションを、適宜プラスに転換できる人なんてそうはいない。よくいわれることだけれど、そもそも愚痴というのはその内容に関してコミュニケートすることを求めてこぼされるわけではない。つまり、会話ではない。愚痴の内容はまったくそのコミュニケーションの質ではないのである。だから、「内容を聞いてしまう」と大抵失敗する。そこで、愚痴を聞きながら内容を聞かないための心構えをぼくなりに考えてみる。 ----- 01:まず愚痴を愚痴と見分ける ここで躓くケースは思いのほか多いんじゃないかと思う。相手が「仕事相談をしている」と思い込んだり、「人間関係の悩みを話している」と勘違いしたり、「日常の問題に

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/22
    「共感」並みに大切なことだなぁ