タグ

2016年3月27日のブックマーク (6件)

  • ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のスコット・ヘレンです。最近はPrefuse 73を毎日聴いています。今日は久々に熱いガジェットが2ヶ月ごしに届いたのでその話を書きます。 エルゴノミクスキーボード 「エルゴノミクス」と呼ばれるものがあります。日語では「人間工学」などと呼ばれています。普段使っている道具が作られた時に、人間の操作しやすさや疲労のしにくさといったものが考慮されていないことがよくあります。たとえば、PCのキーボードなんかはそうで、もともとタイプライターというものが存在した前提があって、そのキーの並びをそのまま持ってきたのが現在のキーボードの標準のキー配列であるQWERTY配列です。これはPCのキーボードの配列としては理にかなっていないということで、Dvorak配列というキー配列が登場したわけです。 キー配列に関してはすでに慣れてしまったので、いまからDvorakに変更するということ

    ErgoDoxを購入して人生がバラ色になった - YAMAGUCHI::weblog
  • Linux デスクトップ環境 2016 - eagletmt's blog

    5年半くらい前に http://d.hatena.ne.jp/eagletmt/20100905/1283686004 というのを書いたけど、そこから今どう変わっているのか。 こう列挙してみると2016年になっても Linux デスクトップは… みたいな気持ちも無いわけじゃないけど、色んなコンポーネントを好きなように設定できたり入れ替えることができたり、場合によってはパッチをあてることもできて、そのへんが好きで使っている。 もちろん、仕事では Linux で動作するようなコードばかり書いたり読んだりしているので、そのへんの知識を手元でも使えたり手元とサーバの違いではまったりしにくいから、というのもあるけど。 ディストリビューション 相変わらずずっと Arch Linux を使っている。 パッケージの更新が早かったり、最小限のデフォルトしか設定されていないのでディストリビューションが勝手に設

    Linux デスクトップ環境 2016 - eagletmt's blog
    mapk0y
    mapk0y 2016/03/27
  • orangefs.org

    The OrangeFS Projectis work that revolves around OrangeFS, a scale-out network file system designed for use on high-end computing (HEC) systems that provides very high-performance access to multi-server-based disk storage, in parallel. The OrangeFS server and client are user-level code, making them very easy to install and manage. OrangeFS has optimized MPI-IO support for parallel and distributed

  • SSH server for clusters and teams

    The Teleport Access PlatformThe easiest, most secure way to access and protect your infrastructure Teleport Access On-demand, least privileged access, on a foundation of cryptographic identity and zero trust

    SSH server for clusters and teams
  • [速報]Google、AWSとGoogle Cloud Platformに対応した企業向けハイブリッドクラウドのモニタリングツール「Google Stackdriver」発表。GCP Next 2016

    [速報]GoogleAWSGoogle Cloud Platformに対応した企業向けハイブリッドクラウドのモニタリングツール「Google Stackdriver」発表。GCP Next 2016 Googleは同社のクラウドに関するイベント「GCP Next 2016」を3月23日、24日の2日間にわたり米サンフランシスコで開催しています。 初日の基調講演では、Google CEOのShudar Pichai氏に続いてVMwareの共同創業者であり昨年11月にGoogleのエンタープライズ向けクラウド担当のシニアバイスプレジデントとなったDiane Greene氏が登壇。Googleのクラウドビジネスをエンタープライズ向けに強化していくことを印象づけました。

    [速報]Google、AWSとGoogle Cloud Platformに対応した企業向けハイブリッドクラウドのモニタリングツール「Google Stackdriver」発表。GCP Next 2016
  • グーグルマップにミス、解体業者に自宅壊される 米

    ニューヨーク(CNNMoney) 米テキサス州で昨年、竜巻により自宅が損壊する被害に遭った女性が、今度は解体業者に誤って自宅を完全に破壊される憂き目に遭っていたことが26日までに分かった。解体業者は米検索大手グーグルの地図サービス「グーグルマップ」を使い誤った住所に誘導されていた。 解体予定の住宅があったのはテキサス州ローレットのクストー通りだったが、グーグルマップは1区画離れたカリプソ通りの女性の自宅に作業チームを案内した。女性によると、解体業者は住宅の番地や角地の立地、竜巻による損傷を確認していたが、通りの名称の確認を怠っていたという。 女性はCNNMoneyの取材に、「(グーグルマップの)ミスで家を失った」と話した。 グーグル社は電子メールでグーグルマップの誤りを認めた。原因を調査中としている。同社の広報担当者によると、今回の2軒の住所はグーグルマップ上で同一の場所(7601カリプソ

    グーグルマップにミス、解体業者に自宅壊される 米
    mapk0y
    mapk0y 2016/03/27
    “「(グーグルマップの)ミスで家を失った」” じゃなくて「(解体業者の)ミスで家を失った」じゃないの?