タグ

2009年4月10日のブックマーク (5件)

  • 使いやすさ日記: 512. ビエラリンク、おしい!

  • あなたにとって、ポメラは買いか? 今さらポメラ体験記 | シゴタノ!

    普段は、iPhoneがらみの記事を書かせて頂いている私ですが、数週間前に買った『ポメラ』が予想以上に面白いです。 買った当初は、PCとの連携や効率的な利用法を探求するなど、他のガジェットと似たような気持ちで触れていたのですが、どうもしっくり来ず、しばらく使っているうちに、ようやく合点がいきました。 「ああ、これはガジェットじゃなくて、文房具なんだ」ということに。 要らない人にはまったく要らない、そして、はまる人にはかなりドツボな製品なので、ぜひご紹介させて下さい。 ここが残念ポメラ…(;´Д`) 1.周りの人々に、ほとんど良さを理解してもらえない。(ポメラを必要とする人が限られる) まず最初に残念項目からいきます。なぜかというと、これがポメラを購入して一番ショックな出来事だったから。 「あえて単純化した機能美」「マイナスの発想」が、発売前からネット上で話題を呼んでいたポメラですが、いざ購入

  • ニコ動、アニメ「イヴの時間」を無料配信。act02、03の生配信も

    ニワンゴが運営する「ニコニコ動画(ββ)」は7日、短編アニメ「イヴの時間」act01の無料配信を開始した。合わせて特設ページを開設し、act02、act03を順次生配信する。。 「イヴの時間」は、前作「ペイル・コクーン」で知られる吉浦康裕監督が手がける1話15分の短編SFアニメーション。人間と、家電として扱われるアンドロイドが混在する近未来の世界を舞台に、“人間とロボットを区別しない”喫茶店「イヴの時間」で繰り広げられる奇妙な人間関係を描く。声優陣は福山潤、野島健児、田中理恵、ゆかななど。 ニコニコアニメチャンネルでは「イヴの時間」特設サイトを開設。第1話の「イヴの時間act01:AKIKO」の無料配信を実施する。また、第2話「イヴの時間act02:SAMMY」を4月9日から、第3話「イヴの時間act03:KOJI&RINA」を4月30日から、それぞれニコニコ生放送で配信する。生配信時の開

  • 当然だけど、色弱の人にはカラースターの色の違いが分かんない。 - 日々、とんは語る。

    先月末にカラースターがリリースされて、特別なものを貰って嬉しいという気持ちを触発させるのに、とても良いサービスだなと思ったのですが、ひとつ大きな問題があります。 色弱の人には、色の違いが分からなくて、嬉しさや楽しさが分からない(伝わらない)場合があるという事です。 僕の場合、ブルーはひと目で違いが分かりますが、レッドは単体で見ると、(スターは黄色という)固定観念によって、イエローと判断される場合がありますし、レッドとイエローが並んだ場合はグリーンに見えます。そして、グリーンがレッドに見える事はありませんが、イエローの違いはほとんど皆無です。 ややこしい話ですが、要は、色弱の人はその時の調子や気分によって、何色にでも見える可能性があるというのが重要であり、カラースターが色の違いだけで、変化を表しているため、スターを付けた人の意図しない見え方(認識)をしてしまう可能性があるというのが問題だと思

    当然だけど、色弱の人にはカラースターの色の違いが分かんない。 - 日々、とんは語る。
  • Amazon.co.jp :

    商品詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。チェックした商品詳細ページに簡単に戻る事が出来ます。