タグ

ブックマーク / ascii.jp (660)

  • データ爆増時代のストレージはDroboがお勧め! (1/4)

    ストレージ不足解消のお勧めは 一般的なNASの欠点を克服する「Drobo」 音楽、写真、動画……。今やありとあらゆるコンテンツがデジタル化され、データとなって、ストレージの空き容量を埋め続けている。技術が進化したおかげで、HDDの容量はTB(テラバイト=1兆バイト)クラスにまでなったのに、それでも増え続けるデータに追い付かない。そんな事情を背景に、USBでパソコンに接続する外付けディスク(USB HDDなど)、ネットワーク経由で接続する「NASNetwork Attached Storage)」を、家庭や企業で活用しているケースは珍しくなくなった。 特に人気なのが、数TBから数10TBの容量を持つ大容量の製品だ。複数のHDDを内蔵可能で、しかもユーザーからは1台のHDDであるかに見せる「RAID」に対応する(こうした装置を「ディスクアレイ」と呼ぶ)。 しかし、これらの製品には、容量追

    データ爆増時代のストレージはDroboがお勧め! (1/4)
  • Droboの仕組みが分からない? ならば特許を見よう (1/4)

    2015年から始めた連載『プリンストンが販売する高機能ストレージ「Drobo」を活用しよう』だが、ついに2017年に突入した。当初は「半年くらいかなあ?」と考えていたので、これほど長く続けさせてもらえるとは思わなかった。ありがたいことである。Droboの各機種の紹介は、最新のエントリーモデルDrobo 5Cから、家庭向けというよりはSOHO向けに近いDrobo B810nまで網羅したし、プリンストンへの突撃取材もした。さて次はどうしよう? と思案に暮れる昨年(2016年)末であった。 そうしたら、ASCII.jpの編集から「特許情報を元にBeyond RAIDの解説してください」とのオーダーが。マジかよ…… 以前調べてみようと思って、特許公告の資料はダウンロード済みだったのだが、70ページもあるうえに、当然英語だし……。 日語でも英語でも特許公告の文書というのは、たいがい分かりづらいの

    Droboの仕組みが分からない? ならば特許を見よう (1/4)
  • ソニーのヘッドホン最新「MDR-1」は歴代モデルから正当進化を遂げたのか (1/4)

    画期的な振動板を採用した初代「MDR-1R」 振動板に改良を加え、低音域の再現性を強化した「MDR-1A」 歴代MDR-1と最新のMDR-1AM2の音は低音のダイナミック感が違う! エネルギー感が控えめな初代MDR-1R 低音のパワフル感が増している2代目MDR-1A 従来モデルで“情感”が足りないと感じるなら買い替えをおススメ ヘッドフォンメーカーを代表する偉大なるスタンダードモデルはコレだ! 2012年に登場したMDR-1シリーズは、CD時代にスタジオなどでレコーディング用モニターとして普及した「MDR-CD900」シリーズが原点とも言える。 業務用モニターヘッドフォンというわけではないが、ハイレゾ時代に合わせて新たに開発した、ソニーの新たな顔となるリファレンスヘッドフォンというわけだ。 MDR-1AM2でも踏襲されているモニター調のフォルムをモダンにしたデザインなどにそこがうかがえる

    ソニーのヘッドホン最新「MDR-1」は歴代モデルから正当進化を遂げたのか (1/4)
  • 日清どん兵衛、おあげ・牛肉・天ぷら全部のせる

    日清品は「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」を4月23日から発売します。価格は310円前後。 おあげ、牛肉、天ぷらの人気具材3種類がすべて入った、和風カップ麺ブランド「日清のどん兵衛」新作。具材のボリュームがあり、通常パッケージではすべて入りきらないため、かぶせフタのついた特別パッケージを使用しています。 麺はもっちりとした感という、つるみのあるうどん。つゆは昆布とかつおだしを使用し、ボリュームたっぷりの具材とも相性ばつぐんとのこと。

    日清どん兵衛、おあげ・牛肉・天ぷら全部のせる
  • キーボードを同時打鍵も含めてカスタマイズする「かえうち」をためしてみた

    のほぼすべてのキーボードに刻まれる「JISかな」の使われなさに比べて、「親指シフト」のユーザーはしつこく生きている。彼らを救うハードウェアが登場した。USBキーボードの変換アダプター「かえうち」である――今回は、週刊アスキー電子版(Vol.1157、2017年12月19日発行)の連載コラム『神は雲の中にあられる』からの転載(一部加筆)です。 親指シフト入力がiPadでもPCでもMacでもAndroidできる キーボード配列変換アダプタの「かえうち」を、短期間だがお借りして試用することができた。PCMac、スマートフォンなどとUSBキーボードの間に入れて使うもので、私の場合は、これで「親指シフト」(NICOLA配列)が使えるというので興味深々だったのだ。 ご存じのように、親指シフトは、富士通が自社のワープロ「OASYS」シリーズに搭載した独自の日本語入力方式で、左右の親指で押す2つの専

    キーボードを同時打鍵も含めてカスタマイズする「かえうち」をためしてみた
  • 自宅Wi-Fiの不安をゼロに! ASUSルーターで始める“AiMesh”のススメ (1/3)

    スマホやPCを数年ごとに買い換えていく人は多いが、ついついずっと使い続けてしまうのがWi-Fiルーターだ。現在主流のWi-Fi規格である“IEEE 802.11ac”は、通信の高速化が期待され、規格が正式に策定されていないドラフト期間から対応ルーターが販売されていた。もしその時にルーターを購入していたとしても、すでに5年以上経っていることになる。 11ac対応のルーターは、規格自体もブラッシュアップされており、送受信アンテナ数を増やして分散通信するMIMO技術や、帯域幅の増加により徐々に高速化している。さらにデバイスの場所へ効率よく電波を届けるビームフォーミング技術や、複数デバイスと同時通信するMU-MIMO技術の登場など、年々新機能を搭載したルーターが登場。少しずつ進化しているのだ。 まだまだ伸びしろのある11acだが、最近は無線通信そのものを取り巻くトレンドも変化しつつある。ここ数年の

    自宅Wi-Fiの不安をゼロに! ASUSルーターで始める“AiMesh”のススメ (1/3)
  • Drobo B810iのiSCSI SANってなんだ? (1/4)

    2018年03月09日 11時00分更新 文● 飯岡真志、編集 ●金子/ASCII.jp 提供: プリンストン この連載では主に、個人向けDroboの各機種を紹介してきた。MacWindowsパソコンに直接つないで使用するDAS(Direct Attached Storage)型のDrobo、ネットワークを介して接続するNASNetwork Attached Storage)型のDroboがあるということは、もうご存知だろう。 日国内におけるDroboの代理店であるプリンストンのサイトで、最上部にあるメニューバーぽいところにマウスカーソルをホバーさせてみると、現行機種の一覧が表示される。これまで紹介してきたDAS型、NAS型の各Droboが並んでいるが、右端に「Drobo B810i」という機種がある(Drobo B1200iという機種もあるが、こちらはディスコン(製造終了)となって

    Drobo B810iのiSCSI SANってなんだ? (1/4)
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング AI 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! 自動車 日産の軽自動車「DAYZ」に2週間乗ってわかった中古がオススメな5つの理由 KADOKAWA、ランサムウェアなどで攻撃 ニコニコは「1から作り直すような規模の作業が必要」 自動車 スポーツ自転車界隈で近ごろ流行りの携帯用電動ポンプには気を付けたい トピックス 「ファミペイ」最大20%還元で上限5000円分ゲットする方法 トピックス 75年使える!? アップル「AirTag」代わりに買った、「探す」対応のカード型トラッカーが最高でした PCパーツ 台湾ではPCの横にあるスナック菓子「乖乖」をべてはいけない! トピックス 「ファミペイ」Amazonギフトカードへのチャージでも14%還元 この勢いに乗り遅れるな! iPhone アップル「iOS 18」ホーム画面カスタマイズが

    ASCII.jp:
  • OCボタンを備える大型で白いGTX 1070 Tiが発売

    GALAXと玄人志向のコラボブランド「GALAKURO」から、初のGeForce GTX 1070 Tiビデオカード「GK-GTX1070Ti-E8GB/HOF」が発売された。3連ファン仕様の大型モデルだ。 GALAXと玄人志向のコラボブランド「GALAKURO」から、登場したGeForce GTX 1070 Tiビデオカード「GK-GTX1070Ti-E8GB/HOF」 おなじみホワイトを基調とした「GALAKURO」ブランドのGeForce GTX 1070 Tiモデル。12層のオリジナル基板には曲げから守りMOSFETをカバー、メモリーや他のパーツの排熱もサポートする合金カバーを装備。VGAクーラーは90mmファン×3の「TriMax Cooler」と、5の銅製ヒートパイプを組み合わせた大型モデルが採用される。 また基板裏面にはバックプレートを備え、トップ部分と合わせて「HALL

    OCボタンを備える大型で白いGTX 1070 Tiが発売
  • 非対称フロントパネルが特徴的なPCケース「RL07」が発売

    sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現 一度画面を見たら液晶では満足できなくなる…究極のゲーミングディスプレー「MPG 321URX QD-OLED」のヤバさをレビュー sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強

    非対称フロントパネルが特徴的なPCケース「RL07」が発売
  • KLEVVからM.2 SSD「SSD NEO N600 M.2」が発売

    sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現 一度画面を見たら液晶では満足できなくなる…究極のゲーミングディスプレー「MPG 321URX QD-OLED」のヤバさをレビュー sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強

    KLEVVからM.2 SSD「SSD NEO N600 M.2」が発売
  • これは安い! 960GBで2万7980円の激安2.5インチSSD

    sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現 一度画面を見たら液晶では満足できなくなる…究極のゲーミングディスプレー「MPG 321URX QD-OLED」のヤバさをレビュー sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強

    これは安い! 960GBで2万7980円の激安2.5インチSSD
  • GeForce GTX 1070 Tiでは貴重な外排気モデルがELSAから

    sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現 一度画面を見たら液晶では満足できなくなる…究極のゲーミングディスプレー「MPG 321URX QD-OLED」のヤバさをレビュー sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強

    GeForce GTX 1070 Tiでは貴重な外排気モデルがELSAから
  • 高速ストレージ環境を構築するVROCカードがASRockから

    ASRockから、NVMe M.2 SSDを最大4基搭載できる拡張カード「Ultra Quad M.2 Card」が発売された。「Intel VROC」に対応した専用カードで、ブート可能なRAIDアレイを作成できる。 4枚のNVMe M.2 SSDAMD X399またはIntel X299搭載マザーボードのVirtual RAID on CPU (VROC)技術でブート可能なRAIDを構築できる拡張カード。4つのM.2ソケットは基板上に45度に配置。配線をできるだけ短く、まっすぐに設計されているため、それぞれのスロットに十分な電流を供給し優れた性能と安定性を提供するとしている。

    高速ストレージ環境を構築するVROCカードがASRockから
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング AI 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! 自動車 日産の軽自動車「DAYZ」に2週間乗ってわかった中古がオススメな5つの理由 KADOKAWA、ランサムウェアなどで攻撃 ニコニコは「1から作り直すような規模の作業が必要」 自動車 スポーツ自転車界隈で近ごろ流行りの携帯用電動ポンプには気を付けたい トピックス 「ファミペイ」最大20%還元で上限5000円分ゲットする方法 トピックス 75年使える!? アップル「AirTag」代わりに買った、「探す」対応のカード型トラッカーが最高でした PCパーツ 台湾ではPCの横にあるスナック菓子「乖乖」をべてはいけない! トピックス 「ファミペイ」Amazonギフトカードへのチャージでも14%還元 この勢いに乗り遅れるな! iPhone アップル「iOS 18」ホーム画面カスタマイズが

    ASCII.jp:
  • シーゲイト、監視カメラ専用ハードディスク「SkyHawk」サーベイランスプライベートセミナー

    シーゲイトは2017年11月28日(大阪)および30日(東京)、同社の監視カメラ専用ハードディスクSkyHawkの新製品「SkyHawk AI」の紹介を兼ねた監視カメラ市場の最新情報を包括して提供するプライベートセミナーを開催した。 監視カメラ市場の最新動向とともに、シーゲイト新製品や機能を利用できるソリューション、図研ネットウェーブやアロバ、アスクや富士通など、SkyHawkを用いた監視カメラ関連の技術や活用事例がプレゼンテーションされた。 SkyHawkシリーズは監視カメラの映像記録に特化した3.5型Hハードディスクドライブで、1TB~10TBまでラインアップ、ヘリウム充填の「Exos X12」(12TB)も用意される。新製品となるSkyHawk AI(容量は8TBと10TB)は、AI監視専用設計されたモデルで、コマ落ちやAIデータの紛失を防ぎながら、完全性の高い映像を提供する。

    シーゲイト、監視カメラ専用ハードディスク「SkyHawk」サーベイランスプライベートセミナー
  • 稀代のMod PC制作者、ついにポンプなしで冷却液が循環する水冷PCを作ってしまう (1/2)

    どもどもジサトライッペイです。 新年明けましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。今年、2018年はアスキーの自作PC大好き集団による自作PC連載「ジサトラ」も今年の12月で10周年を迎える節目の年でございます。僕も36歳の年男として、4度目の戌年を全力で駆け抜けていきたい次第です。 そんな気合入りまくりの新年一発目の記事として、今回はPC自作の新しい可能性を提示するMod PCをご紹介したいと思います。 みなさんは、以前「曲面ワイドモニタ型PC」で我々のド肝を抜いたsaito_MODさん(@saito_MOD)を覚えてらっしゃいますでしょうか? そのsaito_MODさんの新作が水冷PCパーツで有名な秋葉原の老舗PCパーツショップ「オリオスペック」に展示してあるとのことで、取材に行ってまいりました。 saito_MODさんはPCパーツメーカーやPCパーツショップ主催のMod

    稀代のMod PC制作者、ついにポンプなしで冷却液が循環する水冷PCを作ってしまう (1/2)
  • 11歳の初音ミク 新幹線変形ロボ シンカリオンに登場

    sponsored これ以上は望めない、i9-14900HX、RTX 4090、メモリ128GB、SSDはRAID 0で4TB 圧倒的に速くてストレス一切なし、全パーツが最上位のゲーミングノートPC「Titan 18 HX A14V」シリーズ徹底レビュー sponsored デスクトップPC並のCPUGPUに高解像度&240Hz対応! セール中の格ゲーミングノートに注目! sponsored 置き場所自由な高性能なRyzen搭載の小型PCが魅力的! しかも価格もオトクだ! sponsored 2.4GHz接続時で最大105時間、Bluetoothで最大210時間のロングバッテリーも魅力! 選択肢が減ってる大きめ・軽量ゲーミングマウスならコレ! 左だけでなく右サイドにも2ボタンあるぞ sponsored 最新世代QD-OLED採用の4K解像度で240Hz駆動、0.03msの応答速度を実現

    11歳の初音ミク 新幹線変形ロボ シンカリオンに登場
  • 麻倉怜士先生が暴露、フルHDじゃない放送局はここだ

    CEATEC JAPAN 2008初日、東芝ブース「超解像」の紹介コーナーで、われらがAV先生こと麻倉怜士さんが怒っていた。なんでも各テレビ局が放映しているデジタル放送はもー全然フルHD解像度(1920×1080ドット)じゃないというのだ。 たしかに地デジは知っていたけど、BSデジタルもそうなのかなあと思っていると、どでんと冒頭のフリップを紹介、コーナー参加者の度肝を抜いた。「BSJはこのごろキレイになってきましたね」などとニコニコ近況を話しながら「これは私調べというところがポイントですからね」と念を押す麻倉先生。 東芝製の液晶テレビ「REGZA ZH7000」をバックに、地デジの解像度(1440×1080ドット)がこんな感じですと話し(左)、DVDなんて720×480ドットしかないんですよ、DVDメディアが薄いからって映像まで薄くなっちゃうことないですよねとジョークをとばした(右) テレ

    麻倉怜士先生が暴露、フルHDじゃない放送局はここだ
    maple_magician
    maple_magician 2018/01/16
    まだBS-NHKが3チャンネル(フルハイビジョン1チャンネル+SD解像度2チャンネル)体制だった頃の話。
  • Olasonicのバランス駆動対応アンプを数千円で手に入れる技!?

    「雑誌付録だけど、ちょ~音のいいヘッドフォンアンプがあるから聴いてみてよ」と知り合いから紹介されて、担当の人と会った。 目の前に出されたのが“この基板ムキ出し”のモジュールだ。雑誌付録ではあるが、普通は10万円ぐらいのヘッドフォンアンプでないと入っていない、バランス駆動対応のヘッドフォン出力まで付いているのだという。 ムキだしって、なんとなくワクワクするよね~ 電子機器のの中身=基板を見ていると、なぜか心がわき立ってしまうもの。筆者もその一人。自分で電子工作をすることはほぼないが、カラフルな基板に上に、整然と部品が並んだ様子を見ると何となく心がワクワクしてくる。 また基板やその上のチップには非常に細かいシルク印刷で、型番や説明が書かれているがこれがまたいい味出してる。どんな部品がどんな風につながっているか見ていると、時間を忘れる。 てな感じで、編集部の片隅で、あるモジュールをチマチマと触っ

    Olasonicのバランス駆動対応アンプを数千円で手に入れる技!?