タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (135)

  • 新たなUSBオーディオ伝送技術「Bulk Pet」で音は良くなる? 対応USB-DAC 3機種でテスト (1/4) - Phile-web

    PCオーディオにおいて昨年、インターフェイス社が提唱する「Bulk Pet(バルク ペット)転送方式」の登場が話題となった。稿ではBulk Pet方式がどういうもので、ユーザーにとってどういうメリットや制限があるかということを解説していく。また、Bulk Pet転送方式に対応したUSB-DAC 3機種も実際に試聴し、従来の方式との音の違いについてもレポートする。 ■バルク転送を用いた独自のUSB音声伝送技術「Bulk Pet」 Bulk Pet転送方式はその名の通り、バルク(Bulk)転送を用いた同社独自の音声伝送技術である。まずはじめに書いておくと、バルク転送方式それ自体は特別なものではない。もとからUSBに備えられている転送モードの一つだ。 USBとは「Universal Serial Bus」の略で、文字通りユニバーサル、つまり汎用性が高い転送方式である。ユーザーはUSBでハードデ

    新たなUSBオーディオ伝送技術「Bulk Pet」で音は良くなる? 対応USB-DAC 3機種でテスト (1/4) - Phile-web
  • NHK、受信料「割増金」民事訴訟に勝訴。初の司法判断 - PHILE WEB

    NHKは、東京都内の3世帯に対し、受信契約・受信料および割増金の支払いを求める民事訴訟を提起していた件について、このうち1世帯へ、3月14日に東京地方裁判所がNHKの請求を認める判決を下したと発表した。 2023年11月6日に起こした民事訴訟に、NHKが勝訴した形。今回の判決では、受信料(42,180円)のほかに、割増金制度導入後の2023年4月以降の期間についての割増金(26,640円)の請求が認められた。割増金に関する裁判所による判断が出たのは初めて。 NHKでは、「NHKの請求が認められた判決だと受け止めている」とのコメントを表明。「今後も、受信契約についての理解を得るため最大限努力するとともに、割増金制度の適切な運用に努め、受信料を公平に負担していただくための取り組みをすすめていく」としている。 なお、残る2世帯については引き続き係争中。判決が出るタイミングについても、裁判の進行次

    NHK、受信料「割増金」民事訴訟に勝訴。初の司法判断 - PHILE WEB
  • テレビの映像が突然ブラックアウト、原因は“HDMIの電力不足”かも? - Phile-web

    ゲーム機をテレビにつないで楽しんでいたところ突然映像がブラックアウトした、昨日までは問題なく映像が表示されていたのに、今日電源オンしても何も映らなかった、という経験はありますか? 原因はひょっとするとHDMIケーブル、それも「電力不足」かもしれません。 HDMIの規格では、ビデオレコーダーなど映像や音声を送り出す側の機器(ソース機器)から5Vの電力を出力できます。規格では5V/55mA以上と定められているところ、現在市販されているソース機器の大半はより多くの(100 - 150mA程度の)電流を供給していますが、接続したHDMIアクセサリがそれ以上の電力を必要としたときには電力不足に陥ります。それが映像の寸断やブラックアウトの原因と考えられます。 この解決策としては、より多くの電力供給を行うソース機器に交換するか、「HDMI電源アダプタ」などと呼ばれる補助電力供給装置の導入が考えられます。

    テレビの映像が突然ブラックアウト、原因は“HDMIの電力不足”かも? - Phile-web
  • 「Fire TV Stick」や「Chromecast」、なんで外部電源が必要? - Phile-web

    テレビのHDMIポートに挿して使うデバイスが増えています。マッチ箱程度の大きさながらネット動画アプリを楽しめる「FireTV Stick」や「Chromecast」は、挿すだけでテレビが “スマート化” します。挿すだけ...いいえ、よく見れば外部から電力を調達しているはずですよ。 パソコンやスマートフォンでお馴染み、USBの感覚でいうと、挿したポートから電力供給を受けられそうなものです。確かに、USBには「バスパワー」という規格があり、USB 2.0では2.5W(5V×500mA)、USB 3.0では4.5W(5V×900mA)が確約されるため、低消費電力の周辺機器であれば外部電源なしに駆動することが可能です。 しかし、HDMIは違います。HDMIでは、ソースから5Vの電力を出力できますが、シンクからは出力できません。ここでいうソースとは、ビデオレコーダーとテレビの関係でいうと、ビデオレ

    「Fire TV Stick」や「Chromecast」、なんで外部電源が必要? - Phile-web
  • 日本のアンプもここまできた。デノン「PMA-1700NE」が“超ハイコスパ”である理由 (1/3) - Phile-web

    デノンより、ミドルクラスの新プリメインアンプ「PMA-1700NE」が登場した。機は110周年機「PMA-A110」の技術が多数投入された、まさに“デノンの新しい10年”を象徴するようなモデルだ。果たしてどのような音を聴かせてくれるのか、前モデルの「PMA-1600NE」、そして「PMA-A110」の両方を知る石原 俊氏が検証する。 ■110周年機の技術が投入された新プリメイン「PMA-1700NE」 デノンが人気プリメインアンプ「PMA‐1600NE」の後継機、「PMA-1700NE」をリリースした。このモデルには、同社の創業110周年記念モデル「PMA-A110」を開発する過程で得られた技術が投入されている。 筐体の剛性はこのクラスのモデルとしては比較的高いが、天板などはガチガチに固めているというわけではない。おそらくは多少の「鳴き」を活かした、伸びやかな音作りを狙ったのだろう。 天

    日本のアンプもここまできた。デノン「PMA-1700NE」が“超ハイコスパ”である理由 (1/3) - Phile-web
  • iOS 16新機能、耳を撮影し音を最適化する「パーソナライズされた空間オーディオ」を試す - Phile-web

    アップルが、秋に正式リリースを予定するiOS 16のパブリックベータを公開した。その中から、アップルの“AirPodsシリーズ”やBeatsのイヤホン・ヘッドホンによる、空間オーディオ再生の体験をユーザーごとに最適化する新機能「パーソナライズされた空間オーディオ」を試してみた。 ■イヤホン・ヘッドホンによる空間オーディオ再生を最適化 機能はiPhoneのTrueDepthカメラを使って左右の耳画像を撮影すると、即座にユーザーのプロファイルが作成。対応するAirPods、またはBeatsのイヤホン・ヘッドホンによる再生時に、個人の耳の形状に合わせてカスタマイズした空間オーディオのリスニング体験が得られる、というものだ。 iOS 16は第2世代のiPhone SEやiPhone 8/iPhone 8 Plusにも導入できる。ただしパーソナライズされた空間オーディオについてはiPhoneのTr

    iOS 16新機能、耳を撮影し音を最適化する「パーソナライズされた空間オーディオ」を試す - Phile-web
  • 新次元へ突入した「LUMIX GH6」。基幹デバイス刷新などクリエイティブな映像表現をさらなる高みへ - PHILE WEB

    DGPイメージングアワード2022 受賞インタビュー:パナソニック 約5年にわたる開発期間を経て、新世代のマイクロフォーサーズ一眼として登場した「LUMIX DC-GH6」がDGPイメージングアワード2022の総合金賞<デジタルカメラ/動画撮影部門>を受賞した。カメラを取り巻く環境は、コロナ禍も影響して大きく変化を見せるなか、GH6に託した想いやパナソニックのクリエイター、ユーザー、ファンの制作活動に貢献する果敢な取り組みについて、LUMIXの進化をけん引する山根洋介氏に話を聞く。 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 副社長執行役員 イメージングビジネスユニット長 山根洋介氏 プロフィール/1964年11月7日生まれ。山口県出身。1988年4月 松下電器産業(株)入社。技術部開発研究所にて撮像技術に関する研究開発に携わる。1995年よりAVC社AVC商品開発研

    新次元へ突入した「LUMIX GH6」。基幹デバイス刷新などクリエイティブな映像表現をさらなる高みへ - PHILE WEB
  • スクロールし過ぎたページ、一発で上まで戻れるiPhoneのちょいテクとは? - Phile-web

    どうですか?ここに戻ってこれましたか?戻ってこれたならさっきの続きから読み進めてください。 え?何のことかわからない?ということはあなたはまだ一周目ですね。でしたら普通に読み進めてください。 SafariのウェブページやLINEのトーク、Twitterのタイムラインを下へ下へスクロールしながら読み進めていってから、メニュー操作や内容の確認などのためにページやトークやタイムラインのいちばん上に戻りたくなるときってありますよね。でもスクロールした距離が長ければ長いほど、戻るのはスクロール! スクロール! スクロール! の連続になってしまってちょっと面倒です。 そこで覚えておくと便利なのがこの小技。iPhoneでは様々な場面やアプリで「画面の上端をタップすると表示されているページやトークやタイムラインなどのいちばん上に戻れる」のです。 「画面の上端」というのは時刻表示や電波表示やバッテリー表示の

    スクロールし過ぎたページ、一発で上まで戻れるiPhoneのちょいテクとは? - Phile-web
  • ドン・キホーテ、チューナーレス4Kテレビ。ネット動画専用、50/43型の2機種 - PHILE WEB

    ドン・キホーテは、放送チューナーをあえて非搭載としたオリジナルスマートテレビの4Kモデル、「AndroidTV機能搭載 4Kチューナーレス スマートTV」を8月19日に発売する。50型/43型の2サイズ展開で、価格は50型が43,780円(税込)、43型が38,280円(税込)となる。 昨年12月に発売開始されたフルHD対応の「AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ」に、ついに4K対応機種が登場。取扱いは全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)、8月19日の発売に先駆けて、明日8月11日より予約販売を開始する。 従来モデルは約1ヶ月で初回生産分6,000台がほぼ完売し、以降販売台数は累計15,000台以上と好評の一方、サイズ展開や高画質対応を求めるユーザーからの声も多かったとのこと。このたび、それに応えるかたちで、より高画質な4K対応モデルを開発したという。 また、

    ドン・キホーテ、チューナーレス4Kテレビ。ネット動画専用、50/43型の2機種 - PHILE WEB
  • 3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB

    一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。 しかし、Dalmanitina socialisと呼ばれる種の三葉虫は、視覚系全体に二重レンズ構造を持ち、表面側のレンズは中央部の膨らみにより第二の焦点を得られていたことがわかった。つまり、この種は近くにいる獲物を見ると同時に、遠くで動く天敵もはっきりと視界にとらえることができたようなのだ。 NISTの研究チームは、この構造を「ライトフィールドカメラ」と呼ばれる特殊なカメラに応用できないかと考えた。ライトフィールドカメラは通常のデジタルカメラとは異なり、複眼のように多数のマイクロレンズを使用して、1度の撮影で色と輝度だけでなく、センサーに入る光の方向もまとめて記録し、ソフトウェアによって後から遠近のフォーカ

    3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB
  • NHKのネット配信、今後どうなる?「スマホを持ってるだけで受信料徴収」になるか考える - Phile-web

    地上波でテレビ放送する番組をインターネットで同時配信する「NHKプラス」の発表に続き、AmazonのPrime Videoチャンネルに「NHKオンデマンド」として参加することも発表したNHK。とかくインターネットでは受信料制度を中心にNHKに対して否定的な声が多いが、まずは現時点でのNHKのネット配信の状況を改めて確認しておこう。 記事掲載の2020年2月時点でNHKの番組をネットで見る方法は3つある。NHK自身が運営している「NHKオンデマンド」(月額990円または単品110円~)、Amazon Prime Videoの「NHKオンデマンド」チャンネル(月額990円)、そして民放が共同運営する「TVer」(無料)だ。3月からここに「NHKプラス」が加わることになっている。 Amazon Prime Videoの「NHKオンデマンド」チャンネルは、オリジナル版「NHKオンデマンド」のコー

    NHKのネット配信、今後どうなる?「スマホを持ってるだけで受信料徴収」になるか考える - Phile-web
  • ルーターのDNS設定を「8.8.8.8」にするだけでネットが高速化するかも? - Phile-web

    パソコン、スマホにテレビにレコーダー、いまどきのデジタルガジェットはインターネットに接続して当たり前。合計すると数台どころか十数台、数十台ある家庭も少なくありません。だから、自宅に引いた光ファイバーなどのブロードバンド回線は、有線/無線LANに中継する「ルータ」を使い共有することが常識です。 そのルータは、子機に対してIPアドレスを貸し与える働き(DHCP)を備えています。貸し与える側のルータがDHCPサーバ、借りる側のデジタルガジェットがDHCPクライアントとなるわけです。なにやら難しそうですが、ルータが自動処理してくれるので心配はいりません。 DHCPサーバはIPアドレス以外の接続情報も伝達できます。そのひとつが「DNSサーバ」のアドレスで、とても重要です。DNSサーバは「phileweb.com」といった文字列(ドメイン名)とIPアドレス(IPv4の場合32ビットの整数値、「61.1

    ルーターのDNS設定を「8.8.8.8」にするだけでネットが高速化するかも? - Phile-web
  • 困ったときの「接点復活剤」、むやみに使うと危ないかも? - Phile-web

    押入れの奥にしまい込んでいた電化製品を取り出し久々に電源オン、しかし動作せず。何が原因なのか細かいことは知らないけれど、基板や端子に接点復活剤を一吹き、二吹きすれば文字どおり復活するのでは...いえいえ、安易な利用は止めておいたほうが賢明です。 接点復活剤は、電気接点の汚れを取り除き、電気の流れを回復させる働きを持ちます。スイッチやリレー部、プリント基板などの接触不良とおぼしき箇所に吹き付ければ、金属表面の微細な凹部にナノメートル以下の薄さの油膜が形成され、接点が接触するとき電気信号はそこを通して流れるようになります(トンネル効果)。通電面積が拡がり電気の流れが安定すれば、結果として “直った” ように映るというわけです。 しかし、プリント基板のようにさまざまな部品が取り付けられたところへ接点復活剤を吹き付けると、電気的に絶縁されているべき箇所まで油膜でつながってしまい、正常に動作しなくな

    困ったときの「接点復活剤」、むやみに使うと危ないかも? - Phile-web
  • 電源タップ、安心して使いたいなら「コ」をチェックすべし - Phile-web

    自宅に電源タップがどれだけあるか、把握していますか? 数はともかく、安全性は? 知った名前のメーカー品だからだいじょうぶ、見た目がしっかりしているから問題なし、それでは根拠に乏しいような。悪条件が重なると火災を引き起こしかねない製品なだけに、日頃から状況を確認しておきたいものです。 ではどこを見れば...まず、PSEロゴの近くに「コ」という文字があるか確認しましょう。コの文字を確認できれば、その電源タップは特定電気用品の「延長コードセット適合」だとわかるからです。 その延長コードセットとは、いわば電源タップや延長ケーブルの正式名称。2012年に改正された電気用品安全法(PSE)では、それまで電源タップやテーブルタップ、差し込みプラグなどと呼ばれていた電気用品を対象に、延長コードセットという統一名称のもと、組み立てた状態での第三者検査機関による性能検査を義務付けたのです。 ということは、20

    電源タップ、安心して使いたいなら「コ」をチェックすべし - Phile-web
    maple_magician
    maple_magician 2022/03/14
    これが付いていても『自由に動く刃の根元接触抵抗増加しない保証』はないだろうし、『刃先が接した相手の受け刃を広げて接触抵抗増加しない保証』もない予感がするんだけど、いつまで単体保証だけ続けるんだろう。
  • Amazon、アダルト動画見放題「H-NEXT」コード販売開始。5万タイトルが990円/月 - PHILE WEB

  • 「テレワーク用イヤホン」のメリットとは? 約1700円のお手軽機、JVC「HA-FR9」を試す - Phile-web

    自宅用PCの使いみちといえば、WEBページの閲覧やメールの送受信といった「インターネット」、動画や音楽を再生する「マルチメディア」がすぐに思い浮かぶ。建前では文書作成など業務寄りの機能・アプリも備えているが、もっぱら趣味と日常生活の道具として利用してきたのではないだろうか。 しかし、この1、2年でその認識が大きく変化した。社会の変化によりテレワーク対応が求められ、自宅用PC仕事に使うことが日常の風景に。テレビ会議やWEB会議と呼ばれる「会議参加者の声と映像を受信しながら自分の声と映像を送信する」アプリへの対応が必須となり、それにあわせPC周りのスペックも見直さざるをえなくなった。 スペック見直しの要点は3つ、「音」と「映像」、そして「(インターネット接続の)速度」ということになるが、なかでも着手しやすく費用対効果が大きいのは「音」。相手の声をクリアに、自分の声も鮮明に相手に届けるには、テ

    「テレワーク用イヤホン」のメリットとは? 約1700円のお手軽機、JVC「HA-FR9」を試す - Phile-web
  • 壁面の「アンテナ端子」はネット接続に使える!サクッと解説 - Phile-web

    部屋の片隅にある「テレビコンセント」。アンテナやケーブルテレビからの信号をテレビに引き込むためのものですが、それ以外の用途にも使えること、ご存知ですか? 実はこのテレビコンセント、ホームネットワーク/LANに利用できます。家庭用LANといえば、有線/イーサネット(IEEE 802.3)か無線(IEEE 802.11)を思い浮かべますが、テレビ配線と同じ同軸ケーブルを用いた通信規格も存在するのです。 考えてみれば、ケーブルテレビを利用したインターネット接続サービスも存在するのだから不思議はありませんが、この「テレビコンセントを利用したLAN」は見落とされがちです。同じアンテナ/分配器につながっているテレビコンセントを利用すれば、厚い壁を挟んだ隣室/階違いの部屋であっても、工事いらずで有線の安定した通信環境が手に入るのです。 必要な機材は同軸ケーブルと、イーサネットケーブルの信号を同軸ケーブル

    壁面の「アンテナ端子」はネット接続に使える!サクッと解説 - Phile-web
    maple_magician
    maple_magician 2021/08/21
    これって屋上の八木宇田アンテナから『変な電波』を放射したりするリスクはないんだっけ?アンテナブースター噛んでる環境なら逆流しようがないからいいはずだけど、ブースター要らずで直結している場合は心配。
  • SFPポートはどう使う? ネットワークオーディオにおける「光アイソレート」の新たな可能性 - Phile-web

    SFPポートを搭載するネットワークオーディオ機器が続々登場 いまネットワークオーディオの世界で、「SFP」という高音質のためのキーワードが話題を集めている。これは、これまでLANケーブルで接続されていたネットワークオーディオに、光(オプティカル)ファイバーケーブルを追加することで、ネットワーク由来のノイズをシャットアウト(=光アイソレート)、音質改善につながるのではないか、という考え方である。 特に、ネットワークオーディオの世界を牽引してきたLINNが、最新のフラグシップ機「KLIMAX DSM」(ディスクリート構成のORGANIK DACが搭載されていることも特徴)でSFPポートを搭載してきたことは世界的にも話題となっている。また、ネットワークプレーヤーだけではなく、今秋発売予定のfidataのサーバー「AS2」にも搭載が予告されており、SFP活用の道は着々と整備されつつある。

    SFPポートはどう使う? ネットワークオーディオにおける「光アイソレート」の新たな可能性 - Phile-web
  • CDリッピング用途の「筆頭候補」! パイオニア製外付けBDドライブ最新機「BDR-X12J-UHD」「BDR-X12JBK」の魅力 (1/3) - Phile-web

    パソコンで光ディスクドライブを使う機会は以前に比べて少なくなったが、DVDやブルーレイの再生、CDリッピング、データのバックアップなどの用途があり、まだ手放せないという人は少なくないはずだ。一方、最近のノートパソコンはディスクドライブレスの仕様が増えている。必要に応じて外付けのディスクドライブを組み合わせることになるわけだが、はたしてどんな製品を選べばよいのだろう。 主な用途がCDリッピングなら「PureRead」対応のパイオニア製ドライブが候補の筆頭に上がる。ディスクドライブの開発に豊富な経験を持つメーカーなので安心できるし、音楽ファンやPCオーディオのユーザーも意識して設計していることにも注目したい。

    CDリッピング用途の「筆頭候補」! パイオニア製外付けBDドライブ最新機「BDR-X12J-UHD」「BDR-X12JBK」の魅力 (1/3) - Phile-web
  • スタックス、新ミドルクラス半導体ドライバーユニット「SRM-400S」 - PHILE WEB

    また、先行する形で3月に発売した真空管式モデル「SRM-500T」同様、従来の高電圧回路に加え、新たに低圧回路用の巻線を設けた新設計の電源トランスを採用。この低圧巻線を採用することによって電源の効率が良くなり、従来のドライバー・ユニットに比べて省電力化と音質の向上を実現したという。 加えて、前モデルから横幅を拡大することでさらに剛性をアップした新シャーシを採用。非磁性アルミを多用したハイブリッド構造とし、振動などの物理的な外来ノイズの影響について、さらなる抑制を図っている。 STAX製品に共通するカスタムメイド二重軸4連ボリュームやRCA入力のパラレルアウト機能も従来機種同様に搭載。信号回路にカップリングコンデンサを一切使用しない完全DCアンプ構成も引き続き採用している。 入力系統はRCAとXLRの排他使用。音質傾向は「半導体回路の持つ高解像度サウンドや躍動感に溢れた低域再生を引き継ぎなが

    スタックス、新ミドルクラス半導体ドライバーユニット「SRM-400S」 - PHILE WEB