タグ

youtubeとパンドラの憂鬱に関するmarief8107のブックマーク (4)

  • 「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気

    現在大変な人気を博しているNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」。 8月2日放送分(104話)では、放送開始以来最高となる22・8%の高視聴率を記録し、 ロケ地の久慈市を訪れる観光客も、約2倍に増えているそうです(GW期間を参考)。 映像には、そんな「あまちゃん」のオープニングが大好きなニャンコ、たまの姿が。 窓の外を見ていても、寝ていても、トイレをしていても、 オープニングテーマが流れると反応してしまう、たま。 颯爽と、時にはのんびりとテレビの前に移動し、とある瞬間を待ちます。 その愛らしすぎる姿、そして音楽と映像を記憶する賢さに、 外国人からは様々な反応が寄せられていました。 ※順に観ていくと、面白さ、可愛らしさがどんどん増していきます。 「たま」の毎日の日課、「あまちゃん」のテーマ曲との「狩り」 あまちゃんのテーマ曲大好き!ネコの「たま」の第2弾 あまちゃんのテーマ曲、やっぱり体が反

    「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気
    marief8107
    marief8107 2013/08/20
    猫が可愛いのはもちろんだけど、音楽も注目されてるね。作曲者の大友さんがこの曲を作った時「毎日聴いてもあきない、その上元気が出る『みそ汁』みたいな感じ」 でお作りになられたそうですと最後に加えてくれてる
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 ベトナム人「日本に感謝」 日本のベトナム特集番組にベトナム人が感銘

    動画は今年の3月までフジテレビ系列で放送されていた、 「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!? 」の一部で、 ベトナムのハノイとホーチミンの社会状況、文化料理などが紹介されています。 日テレビでベトナムが紹介されていることが、 ベトナムの方にとっては珍しく、また感銘的なことだったようで、 動画には1000以上のコメントが寄せられていました。 Việt Nam lên sóng Nhật bản.. Vui nhộn Tập 1 ■ ちゃんと観れば、ベトナムの伝統や文化に誇りを持てるようになる :D ■ コメディーが番組のベースにあることを忘れずに観ないとダメだぞ =) ■ ベトナム人として誇りに思います :) ■ 楽しかったけど、外国人向けのユニークなベトナムばかり扱ってるね。 ■ 何がそんなに面白いんだろ。なんかみんなメッチャ笑ってるけど。 ■ 誇らしい気持ちになったけど、ベ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 ベトナム人「日本に感謝」 日本のベトナム特集番組にベトナム人が感銘
    marief8107
    marief8107 2013/08/03
    この番組は見たことなかったけど、良さそうだね。後で観たい。
  • 海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる

    今回は富士通研究所が開発に成功した、 次世代ユーザーインターフェースから。 書類などをタッチパネルに変えてしまう技術なのですが、 個人的には開発品にこれほど感動を覚えたのは久しぶりです。 詳細は動画内にて説明されていますので、さっそくごらんください。 実世界の物に対してタッチ操作可能な次世代UI #DigInfo ■ これは、未来、君なのか? ロシア ■ スマートフォンにこの機能が付いてたら最高だよな。 セルビア ■ 未来はまさにここから始まる。 +79 マレーシア ■ 未来が始まるのはいつだって日からさ。 +4 アメリカ ■ もっと言うと、日からすべてが始まった。 マレーシア ■ 未来の俺のデスクにはこの技術が搭載されてるはず。 国籍不明 ■ 未来がもうすぐそこまで来てるって感じがする! 国籍不明 ■ プロジェクターはちょっと不便だなって思ってたトコなんだよ。 これに加えてグーグル

    海外「この技術は世界を変える」 富士通の最新技術が未来的過ぎる
    marief8107
    marief8107 2013/04/17
    iPadにできることが色々当たり前になってるが、まだそれさえ持ってない・・・。これも驚きの技術で「2014年度製品化」かもしれないって凄いのに、本当にそれらの技術を使える人ってまだまだ少ないよね、きっと。
  • 海外「当時の日本に住みたかった」 1932年の日本を観た外国人の反応

    今回は1932年(昭和7年)に撮影された日の様子から。 1932年は満州国建国、五・一五事件、 リットン調査団の来日などがあった年。 サイレントのドキュメンタリーということもあり、 後から間違った音が挿入されていて、 「おやっ」という箇所も若干あるのですが、 映像はやはり貴重で、とても興味深いものになっています。 寄せられていた反応をご紹介しますので、ごらんください。 Japan - The Island Empire 1932 ■ なんて美しい国なんだ。 今は上辺だけ西洋化されてしまって悲しいね……。 当の日の美しさは今やはるか遠くにいってしまって、 僕達の目には映りづらいものになってしまった :( +11 オーストラリア ■ どうしてそんなこと言うの?? グーグルアースや映像で今の日を見たことあるけど、 尋常じゃないくらい発展したモダンな国になったわけだし、 独自の文化だってち

    海外「当時の日本に住みたかった」 1932年の日本を観た外国人の反応
    marief8107
    marief8107 2013/04/08
    7:20の動画が紹介されていて、海外の人たちの感想がある。すごく美化してくれている。昭和7年って、日本髪に着物の人が多かったんだね。確かに美しかった日本、心も、きっとそう。
  • 1