タグ

2018年9月3日のブックマーク (8件)

  • 台風接近、あす午前に全運転を取りやめ JR西・京阪神:朝日新聞デジタル

    台風21号の接近に伴い、JR西日は京阪神地区の在来線について、4日早朝から一部、午前10時までに全ての運転を取りやめる予定と発表した。 天候回復後、可能な路線から順次運転を再開する方針。ただ、被害の状況次第では、運転を終日見合わせる可能性もある。路線ごとの運転計画は、JR西のホームページや路線ごとのツイッターなどで公表するという。 関西の私鉄では、南海電鉄が4日午前中から全線で列車数を減らし、その後は運転を見合わせる時間帯もある見通しだと発表した。他社は3日正午現在、運転計画は未定としているが、駅構内やホームページで運転取りやめの可能性を呼びかけるという。 運転見合わせ、紀勢線も JR東海は3日、台風21号の接近を受けて4日の在来線運転計画を発表した。 紀勢線では、4日始発から多気―新宮間、正午ごろから亀山―多気間を、参宮線では、始発から伊勢市―鳥羽間、正午ごろから多気―伊勢市間、名松

    台風接近、あす午前に全運転を取りやめ JR西・京阪神:朝日新聞デジタル
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    とても良い流れ。/災害級の雨が頻発するのは全く良くない流れだが。
  • グーグル、「システム異常」と脅かす偽の技術サポート広告を締め出しへ - CNET Japan

    Googleは、各種オンライン広告による詐欺被害などを未然に防ぐ取り組みの一環として、技術サポートサービス提供をうたう広告の表示を制限すると発表した。これにより、詐欺や詐欺まがいの行為をする業者へ消費者が誘導されることを防止するとしている。 PCの不具合を解消しようとして技術サポート業者を検索すると、怪しいサードパーティ技術サポートの広告が表示されたりする。また、「PCがウィルスに感染している」などと事実と異なる内容の広告でサービスへ誘導する事例も見かける。今回Googleが実施した対策は、こうした広告の表示を制限することが目的。 制限する理由について、Googleは、同社の広告プラットフォームを悪用する業者と、正当なサービスを提供するサードパーティ技術サポート業者を区別することが困難になったため、とした。そのうえで、適切な技術サポート業者の広告だけを配信できるよう、今後数カ月をめどに検証

    グーグル、「システム異常」と脅かす偽の技術サポート広告を締め出しへ - CNET Japan
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    10年以上これ系の広告はあるので、もっと早く対策して欲しかった。窓の杜とかで一体どれをクリックしてダウンロードすりゃいいんだってずっとなってたよね?
  • 本はなんでもタブレットかスマホで見れるようにしてほしい

    はねバドのアニメ面白いから久しぶりに漫画買ったんだけど、めくる動作で腱鞘炎になるかとおもったわ。 をめくる事で消耗してる。 あと、横になりながら読むって事ができないのも漫画のデメリット。 自炊業者に自炊頼もうかなぁ… 全然関係ないけど、アニメと漫画、テイスト違うくない…?

    本はなんでもタブレットかスマホで見れるようにしてほしい
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    iPad miniでkindleを時々使っているのだけど、フォントに違和感がありすぎて全然長時間読めないんだよね。Apple標準のヒラギノを使って、素直に組版して欲しい。そうしたらもっとkindleで買うのに。
  • 朝生での落合陽一氏の発言とAI(人工知能)が生む暖かみについて - モフモフ社長の矛盾メモ

    朝まで生テレビAI人工知能)の回は、開始後30分から観はじめて、終わりまで観てしまった。出演者の多くはAIのスペシャリストというより評論家寄りだし(個人的にはshi3z氏にも参加して欲しかった)、テーマを逸脱した議論も多かったが(これは毎回だけど)、総じて面白かった。 朝まで生テレビ!|テレビ朝日 この回の落合陽一氏の発言に関するツイートが、週末に賛否両論を巻き起こしていた。 今日の朝生ダイジェスト。 落合陽一「人間とロボット、どちらにお世話してもらいたいですか?」 介護老人「そりゃあ、人間じゃ。心がこもっとるからな。」 落合陽一「じゃあ、ウォシュレットと、おっさんにケツ拭いてもらうの、どちらがいいですか?」 介護老人「ウォシュレット(即答)」#朝生 — liberalist (@liberalist_shun) August 31, 2018 落合陽一「要介護者にウォシュレットとおっ

    朝生での落合陽一氏の発言とAI(人工知能)が生む暖かみについて - モフモフ社長の矛盾メモ
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    良くまとまった解説だと思う。番組は見てない。しかし自分も落合さんはほぼその通りの意味で発言していたのだろうと推測する。
  • 小川参院議員の長男再逮捕 女児の胸触った疑い - 共同通信

    小学生の女児2人の胸を触ったとして、警視庁捜査1課は3日、強制わいせつの疑いで、小川勝也参院議員の長男で無職の遥資容疑者(22)を再逮捕した。 再逮捕容疑は5月7日午後4時ごろ、東京都練馬区の路上やマンション敷地内で、帰宅途中だった小学校低学年の女児2人の胸を服の上からつかんだ疑い。「犯行の状況は覚えていない」などと否認している。 捜査1課によると、現場付近の防犯カメラ画像から浮上した。遥資容疑者はこれまでに、小学生の女児に対する同様の事件で、繰り返し逮捕、起訴されている。

    小川参院議員の長男再逮捕 女児の胸触った疑い - 共同通信
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    女児のメンタルケアをきちんとして欲しい。大丈夫だろうか。
  • AWS学習の0→1をサポートする講座「手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで」をUdemyでリリースしました - log4ketancho

    2019/4/30を持ちまして講座の新規受付を停止いたしました!1万人を超える方に受講していただきました。「参考になった」「業務や転職に役立った」というお声をたくさんいただき、講座を作ってよかったと思っています。今後も技術的な話をしていければと思いますので、もしよろしければ今後もブログやTwitterをフォローいただければと思います。 twitter.com UdemyAWS の講座を持たせていただくことになりました!タイトルは「手を動かしながら2週間で学ぶ AWSから応用まで」です。この記事ではこの講座の特徴についてご紹介したいと思います。記事の最後に、お得に講座を受講できるクーポン情報を載せておりますので、ぜひ最後までご覧いただければ嬉しいです。 https://www.udemy.com/aws-14days/www.udemy.com 講座を作るに至った経緯 Udem

    AWS学習の0→1をサポートする講座「手を動かしながら2週間で学ぶ AWS 基本から応用まで」をUdemyでリリースしました - log4ketancho
  • 【解説】地球のプレート運動、14.5億年後に終了説

    ハワイのマウイ島にあるプウ・オ・マウイ噴石丘。(PHOTOGRAPH BY DESIGN PICS INC) 地球のプレート運動は、すばらしい芸術作品を生み出している。地球に山と海があり、恐ろしい地震や激しい火山噴火があり、今この瞬間にも新しい陸地が誕生しているのは、プレート運動がずっと続いているからだ。 しかし、永遠に存続するものなどない。 プレートを動かしているのは、その下にあるマントルの熱対流だ。しかし、時間とともにマントルの温度は下がり、やがて、地球全体を覆う“ベルトコンベア”の運動は停止する。そのとき、炭素循環も、長い歳月にわたって生物進化の原動力となってきた地質活動も終息する。 このほど、国際地質科学連合の会長で、中国地質大学の地質学者である成秋明氏が、プレート運動が終わる日が訪れる時期を予想した。成氏の計算によれば、終わりは約14億5000万年後にやってくる。太陽が膨張して赤

    【解説】地球のプレート運動、14.5億年後に終了説
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    普通に人類が滅亡する方が2桁は早いと予想する。僕が死ぬのはさらに4〜5桁早い。
  • 数学専門の修士1年です。整数論を学ぶものの端くれとして助言させていただ..

    数学専門の修士1年です。整数論を学ぶものの端くれとして助言させていただきます。とりあえず以下の分野について勉強なさることを薦めます。 (必要なら)微積分と線形代数の復習微積分なら杉浦「解析入門」がおすすめ。線形代数なら佐武「線型代数学」か斎藤「線形代数の世界」がおすすめです。 体とガロア理論堀田「可換環と体」、雪江「代数学1・2・3」あたりがよい。 環論Atiyah MacDonald「可換代数入門」、雪江「代数学1・2・3」あたりがよい。辞書として松村「可換環論」を買うといいかも。 整数論Serre「A Course in Arithmetic」とか、斎藤・黒川・加藤「数論」の6章あたりまでとか。 これらは数学科学部3〜4年のカリキュラムに含まれる基的な知識です。先の内容を学びたい気持ちもあると思いますが、まずこれらの分野を「十分」学んでください。各分野についてどれぐらい学ぶ必要がある

    数学専門の修士1年です。整数論を学ぶものの端くれとして助言させていただ..
    marmot1123
    marmot1123 2018/09/03
    これらが河東先生レベルで頭に叩き込んであるM1は東大京大レベルでもトップ数%だと思うな。他の旧帝、早慶数学科レベルだと学年に1人いるかいないかだと思う。自分はその他大勢です。脅しすぎも良くないと思う。