ブックマーク / www.jc701boulevard.com (8)

  • 家飲みに最高【お洒落だけど簡単なおつまみ】のレシピ。 - JC's Magazine

    こんにちは、JC's Magazine 編集長のJCでございます。 今回は家飲みをするときに一品こういうメニューがあるとテーブルが鮮やかになるモノをご紹介します。 フライパンやお鍋、火を使わないので超簡単にできます。 是非お試しください。 材料1~2人前 茹でタコ(スライス)  5~6枚 セロリ         1/6位 パプリカ赤       1/4ヶ パプリカ黄       1/4ヶ パプリカ緑       1/4ヶ パプリカ橙       1/4ヶ ケイパー        10粒位 ディル         少々 イタリアンパセリ    少々 貝割れ         少々 白ワイン酢       少々 レモン汁        1/8ヶ オリーブ油       適量 塩           少々 黒こしょう       少々 ローストガーリック   適量 調理の手順は動画で確認するとわ

    家飲みに最高【お洒落だけど簡単なおつまみ】のレシピ。 - JC's Magazine
    marondiary
    marondiary 2020/05/11
    おっしゃれ〜家飲みが進んじゃいますね!
  • 英語にはない『お疲れさま』ってニュアンスを伝える方法。 - JC's Blog

    こんにちはJ.C.です。 日生まれ、日育ちのハーフで「日語・英語」のバイリンガルです。 そんな私が英語にはない言葉「お疲れさま」を私なりに表現してみました。 英語初心者で独学で頑張ってる人の参考にしていただけると幸いです。 挨拶代わりのお疲れさま 仕事でのお疲れさま 頑張ったときのお疲れさま お礼の代わりに使うお疲れさま まとめ 挨拶代わりのお疲れさま どうもどうも〜、お疲れさま〜なんて使い方をするときありますよね? これを英語にする場合、普通に挨拶でいいと思います。 Hi, how are you doing? これが一番シンプルで意味合い的にももっとも近いと思います。 仕事でのお疲れさま 仕事をしていてお疲れさま、ご苦労さまって使うシチュエーションは結構ありますよね? こう言うときのニュアンスとしては Great job! とか Great work! が近いと思います。 もし具

    英語にはない『お疲れさま』ってニュアンスを伝える方法。 - JC's Blog
    marondiary
    marondiary 2020/05/04
    職場に外国人が何人かいますけど、お疲れ様でしたって言うと『疲れてないよー』って言われます^ ^
  • 化学調味料・バターやクリームを使わないヘルシーなミートソースの作り方。 - JC's Magazine

    こんにちは、JC's Magazine 編集長のJCでございます。 今回ご紹介するのはとてもヘルシーなミートソースです。 昔も今も人気のパスタで老若男女、みなさん大好きですよね。 とても簡単なので是非召し上がってみてください。 材料1〜2人前 パスタ    100g オリーブ油  適量 ニンニク   1片(みじん切り) 玉ねぎ    1/2ヶ(みじん切り) 合挽き    100g ダイストマト    大さじ6~7 なす     1(縦1/4カット) 塩      少々 黒こしょう  少々 ナツメグ   少々 粉チーズ   適量 パセリ    少々(みじん切り) 作り方の手順は動画で確認するととても簡単です バターやクリームを使わないでヘルシーに仕上げたミートソース。 美味しく作るコツ 玉ねぎを焦がさないようにソテーして甘みを出す。 挽肉は少し焦げるくらいでOK. トマト缶を入れたら5分ほ

    化学調味料・バターやクリームを使わないヘルシーなミートソースの作り方。 - JC's Magazine
    marondiary
    marondiary 2020/05/01
    大きいナスを上に乗せるとおしゃれで本格的に見えますね。今度やってみます。
  • 日本生まれのハーフやクオーターが日本の学校へ通った方がいい理由。 - JC's Blog

    こんにちは、日生まれのハーフでJ.C.と申します。 今回は日で混血として生まれた子の教育に関することを私の経験した視点からお話したいと思います。 結論を先に言ってしまうと、日で生まれて日で暮らす場合、日の学校へ通わせるのが正解だと思います。 なので私の子どもはクオーターですが日の学校へ通わせました。 大人になってからも私よりはるかに楽そうに見えます。 何故そう思うかを掘り下げてみましょう。 日が母国 通常、自分が生まれたところが母国という認識でよいと思います。 母国の言葉、歴史、習慣、風習、etc.  などを理解できた方が当然いいはずです。 それを学ぶには日の学校に通うのが一番自然だし、近道になります。 ⚠️ 将来的には違う国へ越すことが決まってる人はこれに当てはまらない。 親が良かれと思っても 親のエゴでお子さんをインターナショナル・スクールへ通わせても、ある意味中途半端

    日本生まれのハーフやクオーターが日本の学校へ通った方がいい理由。 - JC's Blog
    marondiary
    marondiary 2020/03/29
    ハーフの方とか憧れでしかなかったですけど、苦悩もあることを初めて知りました。
  • 失敗から学ぶために大事なのは『忘れる』こと。 - JC's Magazine

    こんにちはJC's Magazine 編集長の JCでございます。 さて、いきなりですが人生に失敗はつきものですよね? 絶対に失敗しない人はいません。 そして失敗をしたときの反応は人によって違うんじゃないでしょうか。 いつまでもクヨクヨしてる人もいれば、まったく気にしない人もいる。 どうせ失敗したのならそこから絶対に何かを学んだ方が得だと思いませんか? 失敗したときに絶対にやった方がいいこと 失敗した原因(理由)を突きとめて反省をしたら、忘れてしまいましょう。 そう、さっさと忘れてしまうこと。 反省は大事ですが、後悔はまったく不必要です。 反省で大切なポイント それは同じ失敗を自分の人生で繰り返さないことです。←ここ大事 そのためにきちんと反省をすることがどれだけ大切かを理解する。 反省がきちんとできる人は、失敗した原因(理由)を明確にできます。 そうするとことで同じ間違いをおかす確率はぐ

    失敗から学ぶために大事なのは『忘れる』こと。 - JC's Magazine
    marondiary
    marondiary 2020/03/29
    帳尻が合う。自分の人生損ばかりと思った時期もありましたけど、そうかもしれないですね。
  • 情報をきちんと見極めるために必要なのは常識力だけです。 - JC's Blog

    こんにちは、J.C.です。 ここまでITが発展して、ほとんどの人がなんらかのSNSと繋がってる時代にオリジナリティーは存在するのか? この情報過多の時代にはどういうモノを信じれば良いのか掘り下げてみましょう。 一次情報 ネットの現実 単純なことなんです だとしても 時代の流れはとめられない まとめ 一次情報 そもそも信頼できる情報とはその人自身が経験や体験をしたことです。 サッカーのことを知りたかったらメッシに聞けば間違いないですよね? とてつもない実績があるし、とてつもないレベルのことを知ってるはずです。 どうやったらドリブルが上手になるのかを聞けば、きっと明確に教えてくれるはず。 まぁ凡人には真似できないでしょうけど。 ネットの現実 しかしながらあらゆるSNSで目にする情報はから得たもの、人から聞いたもの、ネットで読んだもの、etc. コピペの、コピペの、コピペの、etc.  ばかり

    情報をきちんと見極めるために必要なのは常識力だけです。 - JC's Blog
    marondiary
    marondiary 2020/03/17
    全く同感です。見極めが重要ですね!
  • シングルファザーとお付き合いをするときのメリットとデメリット。 - JC's Magazine

    こんにちは、JC's Magazine 編集長のJCです。 子どもが2才前に離婚を経験して、親権をとり、シングルファザーとして子育てをしてきました。 子どもは2019年に無事成人いたしました。 色々な経験からシングルファザー人が、シングルファザーとお付き合いをするときのメリットとデメリットについて書いてみました。 シングルファザーとお付き合い中、又はこれからお付き合いを考えてる方の参考になれば幸いです。 個人的な意見なので根拠は何もないです!笑 なので軽い気持ちでお読みくださいね。 私観的に見たメリット メリット1 離婚という辛いことを経験してるので、考え方に深みがある。 あまり薄っぺらなことは言わないし好みません。 言葉にそれなりの責任感をもっている。 なのでお付き合いをすると安心感とぬくもりを感じられます。 メリット2 子どもを育てる上で必要不可欠な料理が上手な人が多い。 子どものお

    シングルファザーとお付き合いをするときのメリットとデメリット。 - JC's Magazine
    marondiary
    marondiary 2020/02/17
    素敵なお父様ですね。
  • 英語で電話がかかってきたときの簡単な対応の仕方を説明します。 - JC's Blog

    こんにちはJ.C.です。 最近はほとんどスマホが主流なのでそんなにないかもしれませんが、職場などの固定電話に出たときに相手が英語だと焦りますよね!? 今回はそこまで堅苦しくなく、わりとカジュアルだけど、失礼のない英語での返答をご紹介したいと思います。 それでははじめましょう。 電話に出たとき まず最初に聞くことは 〇〇san 不在の場合 〇〇さんがいるときは 英語がよくわからない場合 最後のまとめ 電話に出たとき 日語でもそうですが、だいたいシチュエーションによって使うフレーズって決まってますよね。 まず電話の相手は誰と話したいかを言うはずです。 Hi, is Mr. 〇〇 there? もしもし、〇〇さんはいますか? ミスターにしましたが、ミセスだったり、ミスだったり、日語が少しできる外国の方なら〇〇san と言うときもあります。 まず最初に聞くことは どこの国でもそうでしょうが、ま

    英語で電話がかかってきたときの簡単な対応の仕方を説明します。 - JC's Blog
    marondiary
    marondiary 2020/01/30
    覚えておきます!
  • 1