タグ

2009年6月2日のブックマーク (12件)

  • 「笑顔返して」被害児母が教え子10人に乱暴の元教諭に厳罰を要求 - MSN産経ニュース

    広島県の小学校内で教え子10人に乱暴したとして、強姦(ごうかん)や強制わいせつなどの罪に問われた元教諭、森田直樹被告(43)の公判が2日、広島地裁(奥田哲也裁判長)であり、被害女児の母親2人が出廷。「娘の笑顔や生活を返して」などと意見陳述し、厳罰を求めた。 人らの希望で実現。母親の1人は「(教諭という)立場を使って性欲を満たす。当に憎くてたまらない。二度と起きないようにしてほしい」と語気を強めた。 もう1人も「娘はPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断され、今も怖い夢を見てうなされている。『生きる意味がない』とリストカットもした」と時折言葉を詰まらせ、「法律上はできないと分かっていても、被告を死刑にしてほしい」と述べた。 次回公判は7月1日。検察側が論告、弁護側が最終弁論し結審の予定。

    marupin
    marupin 2009/06/02
    確実にレイプをしたことが判明した場合は去勢ということに出来ないものだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「九条の会」発足5年記念、大江健三郎さんが講演 - 社会

    憲法を守ろうと活動する「九条の会」が2日、発足から丸5年となったことを記念して東京都千代田区の日比谷公会堂で講演会を開いた。呼びかけ人の一人で、昨年末に亡くなった加藤周一さんの志を受け継ごうと、壇上には加藤さんの写真が掲げられた。  講演した作家の大江健三郎さんは「核保有国と非核保有国との間に信頼関係がなければ、核廃絶は始まらない」という加藤さんの指摘を紹介。「そんな信頼関係などあるものかと笑いを浮かべた人もいるでしょう。例えば北朝鮮との間に。でも私は日としてのやり方はあると思う。私たちが不戦の憲法を守り通す態度を貫くなら、信頼を作り出す大きな条件となるのではないか」と語った。

    marupin
    marupin 2009/06/02
    もっと拉致してもらえばよかったのでしょうか?
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-04 16:12 バカ言うな! 中国人の生活水準が日を超えただと? 中国ネット「比べる相手が悪すぎる」 中国のQ&Aサイトにこのほど、「中国人の生活水準はすでに日人のそれを超えたのではないだろうか」というタイトルのスレッドが立てられ、多くの中国人ネットユーザーが・・・・

    marupin
    marupin 2009/06/02
    こうした現場での努力が日本ブランド>中国に進出している国際企業の中で、最も中国の法律を遵守するのは日系企業だという
  • 「群れない社会主義者」森永卓郎先輩のこと

    森永卓郎氏のブログが久しぶりに更新された。おそらく彼のテレビでの発言が問題となって、コメント欄がいわゆる「炎上」状態となって3ヶ月くらい更新が止まっていたが、最近になって静岡県のヤキソバ(おかべ焼きそば。玉露入り)の写真がUPされた。直接見聞きしていないことでもあり、氏のテレビでの発言については、ここでは論じない(この件に関連するコメントはご遠慮下さい)。 森永氏は私の一歳年上だ。同じ大学の同じ学部を卒業しているし、長らくUFJ総研に在職されていたので、世間的には「先輩」ということになる。 UFJ総研では、同時期に4年半過ごしていたわけだが、会社でお会いしたのは、ほんの数回だった。エレベーターの扉が開いて、まるで紙袋を下げたたトトロのように森永氏が現れたことが二、三度あって、これが印象に残っている。テレビで見る印象よりもさらに小柄で丸かった。 「証券会社の社員ではない経済のコメンテーター」

    marupin
    marupin 2009/06/02
    多少無理気味でも「そうだ!」と思ったことは「思い込んでみる」、というのが彼の発想法の一つであるように思う
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    marupin
    marupin 2009/06/02
    最後のオチが新書の宣伝とは・・・残念
  • バルチックカレー運営会社:出資金返還せず 民事訴訟十数件、「中国進出失敗」と説明 - 毎日jp(毎日新聞)

    marupin
    marupin 2009/06/02
    会社が糞だが、40歳になってこんな詐欺に騙されてしまう教育にも絶望>40代男性は06年11月、メールマガジンを見て問い合わせ、「年利8%が確定」と勧誘され100万円(1口)を出資
  • 米財務長官訪中 経済協議は中国に主導権 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】ガイトナー米財務長官は2日、訪問先の北京で胡錦濤国家主席、温家宝首相とそれぞれ会談したあと、3日間の日程を終えて帰国する。今回の訪中で長官はこれまでの対中批判を封印し、米中経済協力の大切さや米国国債の安全性などを強調することに終始し、態度の「軟化」が際立った。オバマ政権誕生後、初の米中経済分野での高官協議は、中国側が主導権を握っていることを印象づけた。 対中貿易赤字の縮小を目指す米国は近年、中国に対し人民元の切り上げを求めてきた。ガイトナー長官も就任前の1月、米議会の公聴会で中国政府による人民元の為替操作を批判していた。しかし、長官は今回、要人との会談の中で「中国の金融・経済状況をより深く理解したい」と語るなど謙虚な姿勢に転じ、米国政府が今後の財政再建に向けた取り組みを繰り返し説明。中国で高まるドル資産下落への懸念の払拭(ふっしょく)に努め、中国による米国債購入の継続に強

    marupin
    marupin 2009/06/02
    日本でもこうした報道があってしかるべきだと思うが>中国紙・華商報は長官のことを「国債セールスマン」と揶揄(やゆ)した
  • 自民・加藤氏、都議選敗北なら首相交代論 - MSN産経ニュース

    自民党の加藤紘一元幹事長は2日、国会会期延長に関連し、「7月12日の東京都議選の結果が麻生太郎首相交代論の一つのきっかけになる場合もある」と述べ、自民党が敗北した場合に「麻生降ろし」が起こる可能性を指摘した。 同時に「衆院選を心配している人ほど心の中では交代論を思っているようだ」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。

    marupin
    marupin 2009/06/02
    失われた10年の責任者のお前が言うな
  • 【MLB】ヤンキースの松井秀は今季で見納め? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    marupin
    marupin 2009/06/02
    帰ってきて欲しいが・・・
  • 「じゃりン子チエ」も心配? 統廃合に揺れる“母校” 大阪  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「じゃりン子チエ」も心配? 統廃合に揺れる“母校” 大阪  (1/3ページ) 2009.5.13 13:28 下町の人情を描いた人気漫画「じゃりン子チエ」の舞台ともされる大阪市西成区の市立萩之茶屋小学校が統廃合問題に揺れている。同小は日雇い労働者の街「あいりん地区」に位置し、近年は地域住民らの高齢化で児童数が減少。市教委は近隣2校との統合を検討している。しかし、地元住民は、「小学校がなくなれば街の灯が消え、さらに環境悪化が進む」との声も根強い。「チエちゃんの母校」の存亡にはさらに、紆余(うよ)曲折がありそうだ。 市教委などによると、萩之茶屋小は大正6年創立で、昭和30年代には1000人を超す児童が在学していた。じゃりン子チエが描かれたの昭和50年代以降の大阪市の下町。登場する学校の校名は「西萩小学校」だが、西成区の萩之茶屋小を想像させ、描写などから同小がモデルとみられる。漫画には主人公の

    marupin
    marupin 2009/06/02
    これが小学校の環境か・・・・愕然とするものがある
  • 大学側 ズレた教育的配慮 京教大生 集団暴行:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    京都教育大学の男子学生6人がコンパに参加した女子大学生(20)に性的暴行を加えたとして逮捕された集団準強姦(ごうかん)事件で、大学側が現場に居合わせた数人も訓告処分とする一方、うち1人は教員免許を取得してすでに卒業したことが1日、明らかになった。同日記者会見した寺田光世学長(67)は「教育が至らなかった」と謝罪する一方、処分後も警察への通報や公表をしなかったことについて「教育的配慮を優先した」と正当性を主張。事件の重大性とのズレを露呈した。  京都府警や同大学によると、事件の引き金となったのは2月25日夜に開かれた体育学系学生の卒業生追い出しコンパで、約90人が参加。逮捕された6人は体育会のアメリカンフットボールやサッカー、陸上、ハンドボールの各部に所属しており、被害学生をコンパ後に空き部屋に連れ込み、集団で暴行したとされる。  被害を受けた女子学生は、3月3日に教員に相談。大学側は被害学

    marupin
    marupin 2009/06/02
    警察に身柄を拘束してもらった方が自傷行為にはいたら(れ)ないと思うが?>自殺行為におよぶ恐れもある
  • Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News

    (※)この記事は前編の続きです。前編:日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く ――インターネットの可能性は上から下まで開かれているところにあると思います。梅田さんの著書を読んでいると、例えば、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」の前書きにも、将棋を愛する人物の例として、医者や会社社長など肩書きのある“ハイソ”な人ばかり出てきて、「頭のいい人はすばらしい、頭のいい人は分かっているよね」とおっしゃっている印象を持ちます。 そういう言われ方をすれば、もうみんなそう思っていると思うけど、僕はそういう人間だよ。ハイブロウなものが好きですよ。それはしょうがないじゃない。 それは否定しないよ。僕はそういう人間だからね。でもね、当はできる人が「できない」と言う文化は嫌いですね。当はできる人が「自分はダメである」といってみんなと仲良くせざるを得ない日の社会というのは嫌いですよ。 高校生でも中学生

    Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News
    marupin
    marupin 2009/06/02
    本当はできる人が「自分はダメである」といってみんなと仲良くせざるを得ない日本の社会というのは嫌いですよ。