2009年2月18日のブックマーク (6件)

  • 「麻生の不安的中 追い詰められた中川財務相」:イザ!

    「何だ、この会見は…」 15日夕、首相、麻生太郎は首相公邸のテレビに映し出された財務相兼金融担当相、中川昭一の映像を見て首をひねった。ろれつは回らず、目はうつろ…。「また鎮痛剤を大量に飲んだのか…」。首相は渋い表情を浮かべた。関連記事へろへろ会見で中川財務相釈明「薬飲み…中川財務相の会見 「酒には気をつけろ…記事文の続き 中川は麻生の懐刀の一人だった。東京大法学部卒で旧日興業銀行出身だけに経済・金融政策に明るく、麻生が平成19年秋の自民党総裁選で前首相の福田康夫に敗れた後、「まもなく大変な恐慌が世界を襲う。早く手を打とう」と経済政策のとりまとめを持ちかけたのも中川だった。 これが麻生が中川を財務相兼金融担当相に起用した理由だったが、1つ不安があった。腰痛持ちの中川は時々強い鎮痛剤を服用する。体調を崩したり、わずかな酒や別の薬と併用すると激しい副作用に見舞われ、酩酊(めいてい)状態となる

    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    腰痛持ちで鎮痛剤、で、酒飲むとアウト、、いったいどれが本当なんだい!
  • 【速報!】時事通信が何やら企みました(突如の内容変更) - 1ドットの声にもギガバイトの魂

    ●2ちゃんねるの書き込みから先ずはご確認を ┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅ 912 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 12:59:15 ID:iLwpNHOH ■政府が高評価されると記事から削除される日のビックリ偏向報道 ★元の記事 IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル−中川財務相 【ローマ13日時事】中川昭一財務・金融相と国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は13日、日政府がIMFに最大1000億ドル (約9兆円)を拠出する取り決めに正式に署名した。IMFの資金基盤を強化し、金融危機を受けた加盟国への資金提供などを後押しする。 日政府は昨年11月の主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)で、麻生太郎首相が提案の目玉とし

    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    100兆円までIMFに出すの、、という日本への賛辞は、記事から消滅?
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    カンタンに潰されるアホ二世。記者クラブのマスゴミ。動き回る能吏の皆様、、、
  • 中川財務相:G7昼食会抜け出し、同行記者とワイン - 毎日jp(毎日新聞)

    「薬の飲み過ぎ。酒の影響ではない」--。ローマG7での「もうろう会見」で17日引責辞任した中川昭一財務・金融担当相は、最後まで原因はカゼや腰痛など薬の併用だったと強調した。しかし、G7閉幕後の内外記者会見の直前、同行の記者らと会してワインを口にしていた事実も判明するなど、疑惑は深まるばかりだ。 中川氏はG7出席のため13日昼、羽田発の特別便に搭乗。同行筋によると、機内のファーストクラスの席でカゼ薬などを多めに飲んだ上、酒も飲んだという。 約13時間のフライトを経て同日夕(現地時間)にローマに到着。直後のガイトナー米財務長官との初の日米財務相会談やG7夕会は無難にこなした。その後、中川氏は男性新聞記者など「親しいひとたち」(中川氏)とサンドイッチをつまみながら、ジントニック3~4杯を飲んだ。その際、睡眠薬を服用したという。 深酒のためなのか、睡眠薬のせいなのか。同行筋によると、翌14日午

    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    なにげに、酒と睡眠薬って書いてる。あれはそのせいか?しかし"海外出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化"ってなんなんだこいつ。おまけにマスゴミの連中も同罪っぽいね。
  • 「こんな時でも増収増益」の米IBMが打つ布石:日経ビジネスオンライン

    「今年は2つの分野に大きく投資する方針を決めた。モバイルと社会インフラだ」 米ニューヨーク州にある社で取材に応じた、米IBMの研究開発部門トップ、ジョン・ケリー上級副社長は今後の成長戦略をこう明かした。世界同時不況で業績が低迷し、事業撤退や人員削減などに走る企業が多い中で、IBMは攻めの姿勢を打ち出す。 業績は堅調だ。2008年12月期の売上高は前年同期比5%増の1036億3000万ドル、純利益は同18%増の123億3400万ドルで増収増益。景気減速が顕著になった2008年10~12月期を見ても、純利益は同12%増の44億2000万ドルを計上している。 高付加価値に軸足を移す 2009年の見通しも強気だ。2008年は8.93ドルだった1株利益(EPS)について、2009年は少なくとも9.20ドルに高まると見込む。「楽観的過ぎる」というアナリストの指摘もあるが、「2008年の厳しい経済環境

    「こんな時でも増収増益」の米IBMが打つ布石:日経ビジネスオンライン
    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    増収増益!売上高ハード比率8%!で、モバイル???
  • 【写真で見るDIGIC 4】その3,DIGIC 3と見比べてみる

    前回の記事:【写真で見るDIGIC 4】その2,やはりルールは65nm 「DIGIC 4」と前世代品「DIGIC 3」の間では物理的な寸法などにどんな違いがあるのか。DIGIC 3についてもヴァン・パートナーズの協力を得て,半導体パッケージや配線層を除去して観察した。ただし,論理回路のゲート数やメモリ容量の推定といった詳細な調査は,時間的な制約から見送っている。DIGIC 3は「PowerShot A470」から取り出した。安価な機種だが,キヤノンの説明通りならば「IXY DIGITAL」シリーズとほとんど同じ回路を集積しているはずだ。 今回用いたDIGIC 3は,メモリ・チップを載せていなかったので,半導体パッケージを即座に除去できた。現れたチップの寸法は,6500μm×6500μm×220μmである(DIGIC 4との比較表を末尾に掲載しております)。 DIGIC 3(型番はDIGIC

    【写真で見るDIGIC 4】その3,DIGIC 3と見比べてみる
    maruyama_kan
    maruyama_kan 2009/02/18
    分解するならここまでやる必要がでてきたのね。