タグ

KDDIに関するmaruyamariumのブックマーク (98)

  • 第2の皮膚──MEDIA SKIN現る

    赤いドロドロのゴムのような液体から引き上げられている携帯──。この鮮烈なデザインイメージは、“メカメカしい”携帯を見慣れている我々に衝撃をもたらした。吉岡徳仁氏のデザインによる「MEDIA SKIN」が、11月2日、東京・聖徳記念絵画館内で公開された。 「身体に最も近いプロダクトとは、携帯電話なのかもしれない」──。吉岡氏はMEDIA SKINの紹介としてそう記している。名刺入れを細長くしたくらいの大きさのMEDIA SKINは、樹脂とも革ともつかない、微妙なぬくもりを持った素材で覆われている。 「いまの時点では、この質感を実現できる素材はない。しかし薄く弾力と暖かみを持つ素材を追求していきたい」と、au design projectを率いるKDDIの小牟田啓博氏は商品化へ向けた意欲を語る。 MEDIA SKIN自体は2.4インチ程度の液晶を搭載したフリップ型端末だ。厚みは10ミリ程度しか

    第2の皮膚──MEDIA SKIN現る
    maruyamarium
    maruyamarium 2007/01/16
    ほしい
  • KDDIとモバオク、「auオークション」の会員数が50万人を突破

    KDDI、沖縄セルラー電話、モバオクの3社は、提供するモバイルオークションサービス「auオークション」の会員数が2006年12月末時点で50万人を突破したと発表した。 「auオークション」は、2005年1月から携帯電話のカメラ機能を利用することで簡単に出品したり、リアルタイムで入札状況が確認できる機能を用意し、モバイルサービスとして月額利用料無料で開始。2005年7月からは出品者の金銭的な被害を補償する制度や簡単出品アプリの導入にともない、月額315円で安全対策の拡充や利便性の向上を図ってきた。 06年8月には、より安心・安全な取引が可能となる決済エスクローサービス「モバペイ」を導入。同10月にPC向けサービスを開始するなど、サービス強化を行っている。 KDDI=http://www.kddi.com/ モバオク=http://www.mbok.jp/

    KDDIとモバオク、「auオークション」の会員数が50万人を突破
  • 不祥事続きでKDDI小野寺社長が謝罪--MNPシステム障害、公取委の「注意」で

    12月20日のKDDI社長の小野寺正氏の定例会見は、12月17日に発生した番号ポータビリティ(MNP)処理にまつわるシステム障害後、初めての会見となった。 小野寺氏は17日の障害について、「利用者やNTTドコモ、ソフトバンクモバイルに対してご迷惑をかけたことをお詫びする」と改めて謝罪した。 障害の原因としては、1台のハードディスクだけに負荷が集中することで全体の処理が遅延してしまうシステム設計上のミスがあったと説明。システム改修にかかる費用は軽微で「1億円にもならない水準」(小野寺氏)とした。MNPの申し込みが再び増えると予想される週末の23〜24日についても、細心の注意を払ってシステムの状態を監視していくことを強調した。 また、12月12日には公正取引委員会から景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認)の規定に違反するおそれがあるとして注意を受けていた。これを受け、同社の「My割」「無期限

    不祥事続きでKDDI小野寺社長が謝罪--MNPシステム障害、公取委の「注意」で
    maruyamarium
    maruyamarium 2007/01/04
    小野寺社長インタビュー
  • KDDI小野寺社長,「NTTのNGNはNNIに問題あり」

    KDDIは12月20日,都内で定例の社長会見を開いた。小野寺正社長兼会長は冒頭,17日にシステム障害でモバイル番号ポータビリティ(MNP)の受け付けを停止した件について,「NTTドコモ,ソフトバンクモバイル,代理店各社にはご迷惑をおかけした。ここにお詫び申し上げる」と陳謝した。 原因は,「新規契約やMNPのポートイン(転入)の申し込みが数多くあり,短時間に集中した。処理能力は十分あると考えていたが,結果的に足りなかった。ソフトバンクモバイルの障害時にチェックさせたが,漏れがあった」とする。障害翌日の18日にはディスクの増設と処理の分散化を図り,現在は順調に稼働しているという。ただし,今週末の23日と24日も申し込みが集中する可能性があるため,さらにハードウエアの増設や処理の見直しで負荷の軽減を図る予定である。春商戦に向けたシステムの増強も検討しており,「早期の信頼回復に努めていきたい」とし

    KDDI小野寺社長,「NTTのNGNはNNIに問題あり」
    maruyamarium
    maruyamarium 2006/12/21
    小野寺P NTT NGNに批判 WiMAXはやはり補完との考え
  • KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「TEPCO光ネットワークエンジニアリング株式会社」の設立について

    「TEPCO光ネットワークエンジニアリング株式会社」の設立について ~KDDIからFTTH関連設備の建設・保守業務の一部を受託~ 東京電力株式会社 (代表者: 取締役社長 勝俣恒久、以下「東京電力」) とKDDI株式会社 (代表者: 代表取締役社長兼会長 小野寺正、以下「KDDI」) は、日、光ファイバーケーブルなどのFTTH関連設備の安全かつ効率的な建設・保守をサポートする新会社「TEPCO光ネットワークエンジニアリング株式会社」を設立いたしました。今後、実際の業務開始に向けた準備を進め、平成19年1月1日より事業を開始する予定です。 両社は、年10月12日の合意に基づき、東京電力の光ネットワーク・カンパニーに係る事業を平成19年1月1日にKDDIへ統合するにあたり、東京電力が持つ設備の構築力や保守のノウハウを活かして、両社が統合後も引き続き連携してFTTH事業に取り組んでいくために

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/12/12
    子会社設立
  • 【速報】KDDIが宅内ネットに電力線と同軸を選べるFTTHサービス

    KDDIが同社のFTTHサービス「ひかりoneホーム」のユーザー向けに優待販売する高速電力線通信(PLC)モデム,および貸与する同軸ケーブル用のモデム KDDIは11月28日,電力線と同軸ケーブルを利用する宅内ネットワーク・サービスを発表した。同社のFTTHサービス「ひかりone」のオプションとして提供する。PLCモデムは,アイ・オー・データ製のHD-PLCモデムを先着500人に1セット1万3800円で優待販売。同軸ケーブルはテレビやCATV用のものを利用し,モデムは月額840円でレンタルする。受付は12月9日から順次。 通信事業者によるPLCの採用としては,電力系通信事業者6社が開始した実証試験(参考記事)に続く取り組み。宅内専用に同軸ケーブルを採用したサービスは初めて。同社は13:30より会見を実施。詳細は追って報じる。

    【速報】KDDIが宅内ネットに電力線と同軸を選べるFTTHサービス
  • 慶應、KDDI、エフエム東京、デジタル放送上でIPデータを配信する技術

    慶應義塾大学、KDDI、エフエム東京は20日、デジタル放送上にIPネットワーク環境を構築する技術「IP over デジタル放送」を開発したと発表した。3社では、同技術を利用した放送サービスの実現可能性について共同で検討することで合意した。 ■ 放送波にIPデータを組み込んで配信する「IP over デジタル放送」 「IP over デジタル放送」は、デジタル放送上にIPデータを乗せて配信する技術で、インターネット上のコンテンツを放送波経由で配信できる。3社ではまた、通信回線との組み合わせによって、デジタル放送が持つ即時同報性とインターネットが持つ双方向性のメリットを活かした新しいサービス提供も考えられるとしている。 3社が開発した汎用システムでは、インターネットコンテンツをIPパケットの状態で、MPEG-2 TSの中にカプセル化し、デジタル放送波を使って配信する。視聴者側は、ソフトウェア上

  • http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0615/index.html

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/11/01
    小野寺社長会見 次世代通信インフラ「ウルトラ3G」構想
  • ウルトラ3Gで「FMBC」を実現する---KDDI

    KDDI技術渉外室企画調査部長の三澤康巨氏(写真1)は、NGNに向けたKDDIの現在の取り組みについて説明した。 三澤氏はNGNの必要性について、通信会社が抱える課題の面から説いた。インターネットは有線アクセス回線のブロードバンド化が進むなか、セキュリティ、トラフィックの急増、通信インフラとしての信頼性不足の問題が顕著になっていると指摘。中でもトラフィックの急増については、「P2Pや映像配信など、プロバイダ側でコントロールできないタイプのトラフィックが増え、定額制で収入増が見込めないなか、コストだけが増大する問題を抱えている」点も付け加えた。 一方電話の市場を見ると、固定電話のトラフィックはピークの2001年度から4年足らずで半減し、携帯電話の加入者数の伸びも鈍化している。これらを踏まえ、「固定通信の縮小と移動体通信の飽和で、市場全体がひとつの曲がり角を迎えている」との認識を示した。 こう

    ウルトラ3Gで「FMBC」を実現する---KDDI
  • 【WIRELESS JAPAN 2006】 KDDI三澤氏、「ウルトラ3G構想」を紹介

    KDDI 技術渉外室 企画調査部長の三澤康巨氏 WIRELESS JAPAN 2006で20日、KDDI 技術渉外室 企画調査部長 三澤康巨氏による講演が行なわれた。「電話網のオールIP化とNGN/ウルトラ3Gへ向けた展開」と題し、固定網と移動網の融合を目指してKDDIが取り組む「ウルトラ3G」の将来展望などを語った。 ■ 移動網と固定網の融合、オールIP化を将来の視野に 三澤氏はまず、通信業界全般の課題を分析。「FTTHをはじめとした定額制ブロードバンド環境の普及にともなってインターネットのトラフィック量が急増した。しかしその一方で固定電話網の利用は急激に減少している」と、トラフィック属性の大きな変化に注目する。定額制サービスは事業者側収入の頭打ちをも意味しており、トラフィック増加にともなうコスト負担のみが重くのしかかる側面がある。また携帯電話についても市場の伸びは鈍化傾向にあるため、決

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/11/01
    KDDI「ウルトラ3G構想」
  • フォトレポート:あの「INFOBAR」が復活するか?KDDI、ケータイのデザインコンセプトモデルを公開

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:あの「INFOBAR」が復活するか?KDDI、ケータイのデザインコンセプトモデルを公開
    maruyamarium
    maruyamarium 2006/11/01
    なつかしbar 復活 シルバーいい感じです
  • ITmedia +D モバイル:KDDI、モバイルSNS「EZ GREE」を11月中旬より提供

    KDDIとグリーは、携帯だけで格的なソーシャルネットワーキングサービス(SNS)機能が利用できるモバイルSNS「EZ GREE」を、11月16日より提供開始する。対応機種はEZwebmultiコース、EZ WINコースでの契約機種。基利用料は無料となっている。 SNSは、参加者が互いに友人を紹介しあって新たな友人関係を広げたり、信頼するメンバーで情報交換などができるサービス。EZ GREEでは従来の「GREE」におけるSNS機能に加え、「EZニュースフラッシュ」や「au My Page」などとのシームレスな連携が可能になった。 また、プロフィール、メール、日記を装飾できるデコレーション機能、結果を日記に公開できる占いや心理テスト、パズルなどのワンクリックで楽しめるゲームも用意されている。 アクセスは、「EZトップメニュー」→「EZサービスで探す」→「EZ GREE」から。 関連記事 「

    ITmedia +D モバイル:KDDI、モバイルSNS「EZ GREE」を11月中旬より提供
    maruyamarium
    maruyamarium 2006/10/30
    EZ GREE
  • 「首都圏でFTTHのシェア30%の獲得を目指す」KDDI小野寺社長

    KDDIと東京電力は12日、東京電力の光ネットワーク・カンパニーの事業を2007年1月1日に分割し、KDDIに統合することで合意したと発表した。KDDIが東京電力に対して普通株式14万4,569株を割り当て、東京電力からKDDIに理事1名が就任。東京電力の光ネットワーク・カンパニーの社員はKDDIに出向するとともに、光ファイバの建設・保守を受託する合弁会社を2007年1月1日をめどに設立することも検討する。 KDDIの小野寺正代表取締役社長兼会長と東京電力の勝俣恒久取締役社長は12日、事業統合についての記者会見を開催した。 KDDIの小野寺社長は「今回の事業統合の一番のメリットは、NTTの光ファイバに頼らず、自前のネットワークを構築できること」と説明。また、コスト面でもNTTの光ファイバを借りる場合に比べてメリットがあるとして、「今後はFTTHとCDN(コンテンツデリバリーネットワーク)、

  • KDDIと東京電力、BIGLOBEとDTI向けにFTTHサービス「ひかりone」を提供

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/10/02
    DTIはマンションなし。
  • KDDIと東京電力、光通信事業買収の報道について「合意した事実はない」

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/10/02
    9月中の査定、実質的に不可。でした。
  • KDDI 会社情報: ニュースリリース > イッツコムとKDDIが業務提携で基本合意

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/09/12
    ひかりone CATVへの拡大?
  • http://www.kddi-camp.com/omc/net/hikari_one/price.html

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/09/06
    OMCカードで取り次ぎ?
  • NL - 国内通信業界~この一ヶ月2006

    Copyright© 情報通信総合研究所. 当サイト内に掲載されたすべての内容について、無断転載、複製、複写、盗用を禁じます。 InfoComニューズレターを書籍・雑誌等でご紹介いただく場合は、あらかじめ編集室へご連絡ください。

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/09/06
    国内通信事情まとめ
  • KDDI 会社情報: ニュースリリース > トヨタ・KDDI、トヨタオリジナル携帯電話を共同開発

    トヨタ自動車 (株) (愛知県豊田市、代表取締役社長 渡辺捷昭、以下トヨタ) とKDDI (株) (東京都千代田区、代表取締役社長兼会長 小野寺正) は共同で、車との連動を強化したトヨタオリジナル携帯電話「TiMO (ティーモ (注1))」(機種名: W44T II) をauブランドで開発し、10月下旬より全国のトヨタ販売店で発売する。なお、発売に先立ち9月1日より販売予約を開始する。 今回発売する「TiMO」は、au携帯電話「W44T」をベースに、専用のデザイン・カラーの採用に加え、緊急通報サービスである「HELPNETケータイ」(注2) の1年間無料サービスなどのコンテンツを用意し、車との連動を強化している。 また、トヨタ純正のBluetooth™ (注3) 対応ナビゲーションシステムへのハンズフリー接続の初期登録を容易なものとするとともに、アームレストなどへの固定が可能な専用車載充電

    maruyamarium
    maruyamarium 2006/08/30
     トヨタとKDDI。TiMO。クルマに特化したMVMO。端末化。
  • KDDI、グリーに出資--携帯電話におけるSNS事業を本格展開

    KDDIは7月31日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」を運営するグリーの第三者割当増資を引き受け、同社に出資した。 KDDIは、携帯電話におけるSNSなどのWeb 2.0サービスの可能性について検討し、PCと携帯電話でシームレスに利用できるSNSの提供と、SNSを利用したデジタルコンテンツやEコマースの展開を目指していた。一方、グリーは、2005年6月より携帯電話向けのSNSGREEモバイル」を導入し、モバイル展開への取り組みを行ってきた。 今回の提携により、KDDIとグリーは、KDDIのコンテンツ事業やEC事業とグリーのSNS事業に関するそれぞれの顧客基盤、ブランド、事業ノウハウなどを融合し、携帯電話の強みを活かしたSNSにおけるサービスの企画と運営を共同で検討するとしている。 なお、増資後のグリーの資金は、2億4216万円となる。

    KDDI、グリーに出資--携帯電話におけるSNS事業を本格展開
    maruyamarium
    maruyamarium 2006/08/01
    GoogleのつきはGREE。mixiに完全に遅れたGREEの生き残りは、携帯SNS。