タグ

ブックマーク / theinterviews.jp (2)

  • Rubyist写真家の頂点を極めた高井さんに質問です。Rubyistのリアルな生態をとらえる技・心構えをズバリ教えてください。 - 高井 直人インタビュー

    野生のRubyistは、稀にモヒカンと呼ばれる攻撃的な個体も存在しますが、基的にはとても臆病で警戒心の強い生き物です。だから、こちらから撮影するんだぞーっていう意気込みで近付いていっても、警戒して、なかなか良い写真を撮らせてくれません。 なので、いかにRubyistの警戒心を解くか、というのがポイントになってきます。これが、なかなかに難しい。一般的には警戒心を解くのに有効なリア充っぽいコミュニケーション能力、これは逆効果になってしまうんですねー。初めてRubyistを撮影しようって人が失敗しがちなポイントです。 Rubyistの警戒心を解くには、じっと待たなきゃいけない。 例えば、電源を用意した上でホワイトボードに「map派? collect派?」なんて書いておく。すると、Rubyistは臆病だけど好奇心は強いので、何をするでもなしに、おそるおそる集まってくるんですね。ここでいきな

    mas-higa
    mas-higa 2013/03/18
    餌付けしたら野生ちゃうやんか
  • 永遠に続くVimとemacs論争について意見をどうぞ。 - VoQnインタビュー

    A. 喧嘩すんな 僕自身,VimEmacs も両方使ってる人なので,どちらかを尊として奉る行為がどうにも理解できないところがあります.(そして両方の宗派から殺されるのだろう,およよ…) 自分の場合, Emacs - 「白紙からファイルやテキストを書きあげる時とか Lisp/Scheme を書く時」 Vim - 「既にあるていど書かれたファイルを編集する時,{HTML CSS JavaScript} や,.elisp よりもシンタックスハイライトやインデント処理が良い .vim がある場合」 とかで使い分けてます.Emacs はライター,Vim はエディター,って感覚. 新規でモノを書く時って,Vim における Insert mode でいる時間が長い上にちょくちょく hjkl したくてかったるい時あるし,既にファイル書いてサーバ上で動いてる conf や xml を弄る

    mas-higa
    mas-higa 2011/09/12
    emacs の良さも vim の良さも伝わってこない。
  • 1