ブックマーク / www.itmedia.co.jp (977)

  • マイナンバーカードで本人確認、オフィスに入退室 NTT Comが導入へ - ITmedia NEWS

    NTTコミュニケーションズは、2019年から同社員がマイナンバーカードでオフィスに入退室できるようにする。社ビルの社員約5000人が対象。PCなどの業務端末、複合機などを利用する際の人確認にもマイナンバーカードを使う。 総務省は、民間事業者がマイナンバーカードに内蔵されたICチップの空き領域を使い、独自のアプリケーションを搭載することを促している。マイナンバー(個人番号)そのものは利用しない。NTTコミュニケーションズは11月28日、マイナンバーカードを活用する際に必要な総務大臣の認定を取得した。

    マイナンバーカードで本人確認、オフィスに入退室 NTT Comが導入へ - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/28
    そのカードはあまり持ち歩きたくないな。。
  • 新会社「バンダイナムコ研究所」設立 AIなど研究、ゲームに閉じないエンタメ創出へ - ITmedia NEWS

    バンダイナムコエンターテインメントは11月26日、人工知能(AI)などを専門的に研究する100%子会社「株式会社バンダイナムコ研究所」を来年4月1日付で設立すると発表した。既存事業にとらわれない価値創出を目指し、ゲームに閉じない、数年先の新しいエンターテインメントを創出するとしている。 子会社バンダイナムコスタジオの研究開発部門の一部事業を分割する形で設立し、AIなどの先進技術を専門的に研究。ゲーム開発で培ったノウハウを基にグループ各社が活用できる技術・イノベーションなどを行い、中長期的なグループの成長に寄与するとしている。 資金は1000万円。社長には中谷始氏が就任する。 関連記事 新会社「バンダイナムコアミューズメントラボ」10月に設立 業務用ゲーム機やVRアクティビティーなど開発 バンダイナムコアミューズメントが、VRアクティビティーや業務用ゲーム機などの研究や企画開発を行う子会社

    新会社「バンダイナムコ研究所」設立 AIなど研究、ゲームに閉じないエンタメ創出へ - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/28
  • 音は大丈夫? 駅ナカに“電話ボックス型”ワークスぺース 記者が体験 - ITmedia NEWS

    JR東日は、電話ボックス型のブースを駅ナカに設置し、ビジネスパーソンのテレワークなどに無料で利用してもらう実証実験を11月28日に始める。Wi-Fi、電源などを備えた1人用の専用ブースを、東京駅、新宿駅、品川駅構内に設置する。19日から利用に必要な会員登録の受け付けを始めたところ、約1週間で1000人以上が登録するなど好調で、「予想以上の反響」(同社)という。 一方、改札口を通過した駅構内は「ピンポンパンポーン」とアナウンスが流れ、列車の音も絶えない。そうした環境下で、専用ブースの遮音性はどうなのか。一足先に記者がブースに入り、使い勝手を体験してきた。 カフェよりは集中できそう? 同社が設置する電話ボックス型のオフィス「STATION BOOTH」(個人用/法人用)は約1メートル四方、高さが約2.2メートル。デスクと椅子、照明、無料Wi-Fi、電源、USBポート、暖房、ディスプレイ、アロ

    音は大丈夫? 駅ナカに“電話ボックス型”ワークスぺース 記者が体験 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/28
  • 「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説 (1/2) - ITmedia Mobile

    NTTドコモが販売する「iPhone XR」が、11月26日から値下げされたと話題だ。「大幅値下げ」とタイトルに掲げる報道も見受けられる。ドコモの施策は「体代金から約7万円を値引く」というもの。Wall Street Journal紙などが報じている「新iPhoneの販売不振」とひも付けて、「これほど大幅な値下げが必要なくらい、販売が振るわないのか」と捉えても不思議ではないが、実際はそれほど安くなっていない。 結論からいえば、今回新たに値引かれたのは約8000円にすぎない。 体代金が7万円も値引かれているのに、なぜ8000円ほどしか実際には安くなっていないのか。このカラクリとなる「端末購入サポート」に焦点を当てる。 【訂正:2018年11月26日午後3時15分 値引き額について修正を行いました。詳細は後述】 端末代金が下がっても通信料金がその分上がり、差し引きゼロに 今回の報道の契機と

    「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説 (1/2) - ITmedia Mobile
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/26
  • 日本人の英会話スキル、AIが評価 イーオンとKDDIが共同開発 英語を話せない記者が体験 - ITmedia NEWS

    イーオン事業開発課の箱田勝良課長は「ゲーム感覚で繰り返し練習でき、モチベーション向上につながる。自宅にいながらイーオンの教師からフィードバックも受けられるようにする」と説明する。イーオンは全国250のスクールで授業を提供しているが、「Speaking」(話す)能力を高めるには自宅学習が欠かせないとしている。 イーオンの三宅義和社長は「英語教育の必要性は年々高まっており、教育テクノロジーを組み合わせた『Ed Tech』の取り組みをKDDIと進める。今回のシステムはその第1弾で、今後もさまざまなサービスを展開していく」と語った。 KDDIは17年11月にイーオンホールディングスの買収を発表し、全株式を取得。イーオンが蓄積してきた語学学習のノウハウに、KDDIが培った通信技術を組み合わせるとしていた。 記者が体験してみたところ…… 11月22日に都内で開催された発表会で、AI評価システムのデモ

    日本人の英会話スキル、AIが評価 イーオンとKDDIが共同開発 英語を話せない記者が体験 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/24
  • Instagram、プロフィールのデザイン変更をテスト中 フォロワー数が目立たない位置に

    米Facebook傘下のInstagramは11月21日(現地時間)、「ユーザー同士がより簡単に交流できるようにする」ことを目的としたプロフィールのデザイン変更のテストを開始したと発表した。 プロフィールでグリッド上に写真や動画を表示する部分は変わらないが、画面上部のボタンの位置やサイズが変わる。 現行のデザインと比べてみると、最も大きな変更は、フォロワー数の表示が目立たなくなる点だろう。現在プロフィール画像の隣にある投稿、フォロワー、フォロー中の数が、ユーザー名の下に文字サイズも小さく表示される。投稿数は表示されなくなり、DMのためのメッセージボタンが追加され、グリッド表示の上のタブに「IGTV」が追加される。 Instagramは19日、サードパーティ製ツールを使って生成したフェイクなフォローや「いいね!」を削除すると発表している。 ビジネスアカウントのプロフィールでは、最近追加された

    Instagram、プロフィールのデザイン変更をテスト中 フォロワー数が目立たない位置に
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/22
  • Instagram、フェイクないいねやコメントをAI検出で削除へ ツール悪用アカウントに警告 - ITmedia NEWS

    米Facebook傘下のInstagramは11月19日(現地時間)、サードパーティのアプリやツールを使って生成したフェイク(虚偽)な「いいね!」やコメント、フォローを削除すると発表した。そうしたアプリやツールを使っているアカウントをAI人工知能)ツールで検出し、不正アクティビティを削除した上でアカウントに警告していく。 フォロワーが増えれば広告効果も上がるため、こうしたツールを使っている企業アカウントも多い。Instagramは、こうしたツールを使ってフォロワーを増やすことはコミュニティガイドラインと利用規約に反するとしている。 こうしたツールは有料のものも多く、利用するにはInstagramのユーザー名とパスワードを提供する必要がある。 ツールを利用しているアカウントには、以下のような警告が届き、パスワードを変更するよう促される。 「Instagramではコミュニティを守るために、早

    Instagram、フェイクないいねやコメントをAI検出で削除へ ツール悪用アカウントに警告 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/20
  • 「新世紀エヴァンゲリオン」で初号機はシンジをどう“認証”しているのか (1/3) - ITmedia NEWS

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー 第4回『架空世界の血筋認証』」(2017年8月24日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。当時未発売だった製品やサービスの記述などは、記事掲載時の状況に合わせて編集しています。 現実では未だ実現していない認証たち ……それでは講義を始める。 まずは前回のおさらいからだ。「生体認証」として「東のエデン」「フェイス/オフ」「天使と悪魔」、そして「メタルギアソリッド」シリーズを紹介した。いずれも身体の特徴を鍵として認証するものだった。 さて、今回は想像の翼を広げて、現在の技術では実現していない、あるいは伝説的な認証について紹介していこう。 現在の技術で実現していない認証といってもいろいろあるだろう。例えば「精神感応」や「血筋」、あるいは「魂の形」を認証する……。ど

    「新世紀エヴァンゲリオン」で初号機はシンジをどう“認証”しているのか (1/3) - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/20
  • なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか? (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    10月末に発表されたIBMがRed Hatを買収した件は話題になりました。この件でいろいろ調べていたら、こんな記事が目に止りました。 25歳になったRed HatはLinuxの先を見つめる(TechCrunch Japan) この中にこんな一節があります。 LinuxMicrosoftデスクトップ支配に敢然と立ち向かうかのように見えた90年代半ばの熱狂とは異なっているものの 確かに、昔はLinuxは“デスクトップWindows”に闘いを挑んでいたのですよね。今でももちろん“デスクトップLinux”はありますが、主流はサーバ向けで、Red Hatの成功もそこから来ています。 私は今の会社を立ち上げる直前、Red Hat Japanに在籍していました。12~3年前です。当時はLinux(というかオープンソース)はMicrosoftと全面戦争状態にあり、Red Hat社員のPCはほぼ全てデス

    なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか? (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/20
  • 「スーツにリュック」は本当に非常識? プロのマナー講師に聞いてみた (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン

    スーツにリュックサックを合わせるのはマナー違反」「周囲に非常識な印象を与える」――。最近、こんな意見が話題になった。 一部メディアに掲載されたコラムが「スーツにリュックは非常識、合成皮革のもダメ」と批判的に取り上げ、Twitterではユーザーからさまざまな意見が相次ぎ、トレンドにも入った。「今どきは問題ない」という声も多かった一方、「スーツにリュックはダサい」「抵抗がある」「普通のかばんの方がいい」といった声もあった。 ただ、書類やPCなど多くのアイテムを収納できる点や、両手が自由になる点など、リュックには一定のメリットがある点も事実だ。ビジネスシーンに適した、落ち着いたデザインのリュックを展開するメーカーも増えている。 アリなのか、ナシなのか。NPO法人 日サービスマナー協会に所属する専任マナー講師で、身だしなみに詳しい上田由佳子さんに、プロの視点からの意見を聞いた。 「スーツにリ

    「スーツにリュック」は本当に非常識? プロのマナー講師に聞いてみた (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/17
  • 「5G」は「LTE」と何が違う? 歴史と共に振り返る (1/2) - ITmedia Mobile

    最近、さまざまな場面で「5G(ファイブジー)」という言葉を聞く。しかし、「何やらすごいらしい」ということは分かっても、それが一体何なのか理解しきれていない人もいるだろう。 この記事では、過去の移動体通信(携帯電話)システムを振り返りつつ、5Gとは何なのかを改めて紹介していく。 (記事中の通信速度は特記のない限り理論値) 携帯電話(移動体通信)の世代を振り返る 5Gは「Fifth Generation」、つまり5世代目の移動体通信システムという意味だ。 「5世代目」となると、これまでに4世代の移動体通信システムが存在したということ。これまでのシステムを簡単に振り返ってみよう。 1G(第1世代):アナログ方式で電話を“ワイヤレス化” 移動体通信の第1世代は、区画(セル)ごとに無線基地局を設置し、セルをまたいで利用できる「セルラー方式」のアナログ無線電話で、1970年代後半から1980年代前半に

    「5G」は「LTE」と何が違う? 歴史と共に振り返る (1/2) - ITmedia Mobile
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/17
  • なぜ? Twitterが「いいね」廃止検討、タイムライン並び替え 責任者に聞く (1/2) - ITmedia NEWS

    ツイートをあとで読むための「ブックマーク」機能の追加、簡単に時系列ツイート表示に切り替えられるボタンのテスト――など、米TwitterTwitterのサービスについてさまざまな修正を加えている。さらには「いいね」機能廃止の検討の他、ツイートの修正機能の実装もジャック・ドーシーCEOがほのめかしている。 また、8月にはヘビーユーザーを中心に支持されてきた、リアルタイム更新機能を提供する「UserStreams API」を打ち切り、ユーザーやサードパーティーアプリ開発者から反発や反響があった。 Twitterがこのように機能変更を繰り返すのはなぜか。同社のプロダクト責任者である、ケイヴォン・ベイポー(Kayvon Beykpour)さんを直撃した。 Twitterのプロダクトリード、ケイヴォン・ベイポー(Kayvon Beykpour)さん。動画サービス「Periscope」の共同創始者でも

    なぜ? Twitterが「いいね」廃止検討、タイムライン並び替え 責任者に聞く (1/2) - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/17
  • なぜ「ガラケー」がいまだに支持されるのか? 現役ユーザーに聞く - ITmedia Mobile

    中古携帯を販売している携帯市場は、東京の神田にフィーチャーフォン(ガラケー)専門店である「携帯市場 神田店」を構えるなど、ガラケーの販売にも注力している。この神田店では、2018年のガラケーの販売台数や売り上げが、2017年から約5倍に伸びており、ガラケーを求めるユーザーが増えている。 ガラケー+スマホ(タブレット)の2台持ちが増えている なぜ中古市場でガラケーが伸びているのか。携帯市場 店舗事業部の横山朝美氏によると、スマートフォンやタブレットとの2台持ちで中古ガラケーを購入する人が増えているという。「格安SIMが出てからは、ガラケーに格安SIMを入れて通話だけガラケーを使っている方もいます。スマートフォンは画面が大きいので、通話をするには不便だと感じる方が多いようです」(横山氏) ガラケーが使える格安SIMは限られるが、横山氏が把握している限りでは、「楽天モバイル」はガラケーでも使

    なぜ「ガラケー」がいまだに支持されるのか? 現役ユーザーに聞く - ITmedia Mobile
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/16
  • 「Google Play Musicは縮小する」 有料の“広告なしYouTube”日本でもスタート 音楽配信は統合へ - ITmedia NEWS

    Google傘下のYouTube日法人は11月14日、動画再生時の広告除去、オフライン再生、バックグラウンド再生などを行える有料サービス「YouTube Premium」を日で始めた。月額1180円(税込、以下同)。 同日、音楽再生に特化したアプリ「YouTube Music」も日でリリースした。YouTube Premiumに加入すると、このアプリ内でも広告スキップなどの機能が使える(YouTube Music Premium)。いずれは既存の定額制音楽サービス「Google Play Music」と統合する方針だ。 「入手困難な曲も含めて、全ての音楽にアクセスできる巨大なミュージックカタログが(YouTube上に)できている」──YouTubeのT.ジョイ ファウラさん(音楽部門プロダクトマネージメント責任者)は胸を張る。 有料サービスの収入は「クリエイターにも還元」 YouT

    「Google Play Musicは縮小する」 有料の“広告なしYouTube”日本でもスタート 音楽配信は統合へ - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/14
  • Firefox、Amazon.comなどでチェックした商品の値下げを知らせる「Price Wise」のテスト機能 - ITmedia NEWS

    Firefox、Amazon.comなどでチェックした商品の値下げを知らせる「Price Wise」のテスト機能 Firefoxに、Amazon.comやeBayでチェックした商品が値下げされると知らせてくれる「Price Wise」機能が「Test Pilot」として使えるようになった。 Mozillaは11月12日、Webブラウザ「Firefox」の未公開機能テストプログラム「Firefox Test Pilot」で、チェックした商品が値下げされると通知する「Price Wise」機能を公開した。 対応するのは米国のAmazon、Best Buy、eBay、Home Depot、Walmartのオンラインショップだ。テストに参加するとツールバーにドルマークのアイコンが追加される。各オンラインショップで気になる商品のページを開いた状態でこのドルアイコンをクリックすると、そのページがリスト

    Firefox、Amazon.comなどでチェックした商品の値下げを知らせる「Price Wise」のテスト機能 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/13
  • 「HAL 9000の声と歌」演じたダグラス・レインさん死去 - ITmedia NEWS

    「デイヴ、残念だがそれはできない」「デイジーデイジー」――映画「2001年宇宙の旅」でAI「HAL 9000」の声を演じた俳優、ダグラス・レインさんが90歳で亡くなった。 1968年公開の映画「2001年宇宙の旅」に登場するコンピュータ「HAL 9000」の声を演じたカナダ人俳優、ダグラス・レインさんが11月11日、90歳で死去した。自然死だという。レインさんが長年演じた演劇祭「Stratford Festival」が明らかにした。 「2001年」のスタンリー・キューブリック監督は当初予定されていたHAL 9000役の俳優のアクセントが気に入らず、レインさんを選んだという(New York Timesの記事)。 ダグラスさんは宇宙船ディスカバリー号に搭載された人工知能が語る、「I’m sorry Dave, I’m afraid I can’t do that.」という、映画史上最も有名な

    「HAL 9000の声と歌」演じたダグラス・レインさん死去 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/13
  • フィギュアNHK杯優勝の紀平梨花さんはN高生 - ITmedia NEWS

    フィギュアスケートの国際大会「NHK杯フィギュア」(11月9~11日・広島県総合体育館)女子シングルで優勝した紀平梨花(きひら・りか)さん(16)は、角川ドワンゴ学園が運営する通信制高校「N高等学校」(N高)の1年生だ。 N高によると紀平選手は、特別奨学生として在学しているという。N高には紀平選手のほか、フィギュアスケート選手の川畑和愛さん(2年)、e-sports選手の相原翼さん(3年)、囲碁プロ棋士の広瀬優一さん(2年)など実績のある選手が在学している。 紀平さんの担任である柴圭亮さんは「優勝おめでとうございます! 忙しい中で時間を見つけて、コツコツと勉強を進めてくれているのも見ていたので、優勝が決まった瞬間は自分のことのように嬉しかったです。次のフランス大会でも、陰ながら応援しています!」とコメントを寄せている。 N高は、カドカワが2016年に開校した通信制高校。好きな時間・場所から

    フィギュアNHK杯優勝の紀平梨花さんはN高生 - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/12
  • 年収180%アップも 「データサイエンティスト」注目される理由 専門家が”必要なスキル”解説 (1/4) - ITmedia NEWS

    年収180%アップも 「データサイエンティスト」注目される理由 専門家が”必要なスキル”解説:注目されるAI人材(前編)(1/4 ページ) AIやIoTがトレンドになり、大規模データを分析できる「データサイエンティスト」に注目が集まっている。そもそも、データサイエンティストとは何をする人で、どんなスキルが求められるのか。 AI人工知能)やIoTがトレンドになり、企業内で大量のデータを収集できるようになったことで、高度なデータ分析力を持つデータサイエンティストに注目が集まっている。しかし、日企業がデータサイエンティストやデータサイエンスを重視し始めたのはここ数年の話だ。 「数年前からビッグデータというワードはありましたが、日ではデータサイエンティストはそこまで注目されていなかった印象です。私が就職先を探していた2013年ごろは、データサイエンティストを募集する日企業はほとんどありませ

    年収180%アップも 「データサイエンティスト」注目される理由 専門家が”必要なスキル”解説 (1/4) - ITmedia NEWS
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/12
  • ゼロから50人に急増、なぜグロービスは異質のエンジニア採用に成功しているのか? (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    ビジネススクールを運営するグロービスが積極的なエンジニア採用に乗り出している。写真は同社にエンジニア第1号で入社した末永昌也さん(右)と、2017年に入社した田邉裕貴さん 1992年にマーケティングの講座を始めたのを皮切りに、2006年に経営大学院を開学するなど、今では社会人向けのビジネススクールとして大きな存在感を誇るグロービス。セミナーを受講したり、関連書籍を読んだりしたことのあるビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 そんな同社は16年、ビジネスをさらに発展させるべく、大きな組織改革、事業変革を断行した。初めてリードエンジニアを採用したのだ。それ以降、後手に回っていたビジネスのデジタル化を支えるITエンジニア、デザイナー、データサイエンティストを積極的に採用し、たった数年で50人規模に。離職率は極めて低く、プロダクトの開発だけでなく既存ビジネスの業務効率化も実現するなど、期待以上

    ゼロから50人に急増、なぜグロービスは異質のエンジニア採用に成功しているのか? (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/08
  • 生体認証で映画館にチケットレス入場 利便性とセキュリティを両立――富士通とムービーウォーカーが共同実証 - ITmedia エンタープライズ

    富士通とムービーウォーカーは、生体認証によるチケットレス入場の実証実験を実施。指紋、虹彩、顔などの生体情報をアプリで登録しておけば、会場でスムーズに人確認ができ、電子チケットが配布される。 富士通とムービーウォーカーは、第31回東京国際映画祭で、生体認証によるチケットレス入場の実証実験を実施した。 実証実験は、2018年10月25日から11月3日に開催された東京国際映画祭の期間中、東京国際フォーラムで上映された一作品の会場で行われた。指紋、虹彩、顔などの生体情報による認証技術「FIDO」を活用したチケットレスでの映画館への入場システムをムービーウォーカーと共同で構築。 実証実験の参加者には、事前に配布した専用のスマートフォンアプリケーションに自身の生体認証方式を登録してもらった。当日は、登録した認証方式による人認証後に配信される電子チケットを入場ゲートで係員に提示することで、会場にチケ

    生体認証で映画館にチケットレス入場 利便性とセキュリティを両立――富士通とムービーウォーカーが共同実証 - ITmedia エンタープライズ
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/07