こんにちは。インフラエンジニアの永井(shnagai)です。 サービスで使っているDBをRDS for MySQLからAuroraへ移行するプロジェクトを進めていて、 色々と知見が溜まってきたので、これまでAWS SAの方に聞いたりwebで調べたことについてざっとまとめてみました。 アーキテクチャ リーダエンドポイントによる負荷分散と共有ストレージモデルのメリットが大きい リードレプリカアクセスにLB機能がある リーダエンドポイントによって、ヘルスチェック&ラウンドロビンで読み取りアクセスに負荷分散 レプリカ0の場合は、writerにアクセスがいく アプリケーション側のエンドポイントとしては、リーダエンドポイントを指すことでr53では出来なかったヘルスチェック機能付き負荷分散可能(パブリックアクセス許可しないとr53からのヘルスチェックは使えない。。) & HA Proxyやライブラリで行