2010年5月28日のブックマーク (11件)

  • 【インタビュー】斬新なアイディアでWebサイトを制作し続けるクリエイター・田中耕一郎 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    KDDIが展開する携帯ブランド「iida」。発売から約1年が経過し、デザイン携帯=「au」のイメージも浸透しつつある。そのイメージ付けに大きな役割を果たしたのが、キャンペーンサイト「iida calling」の存在だ。電話をかけると自分の声とメロディが混ざり着うたが完成するという斬新なアイデアで、2009年のカンヌ国際広告祭ではブロンズを受賞。国内外で高い評価を受けている。このサイトがどのよう制作されたのか、また現在展開されている「iida calling ver. 3」の裏側について、企画・ディレクションを担当するクリエイティブディレクター・田中耕一郎氏にお話を伺った。 戦略から表現を考える クリエイティブディレクター・田中耕一郎 元々、キャンペーン全体のクリエイティブを統括する、ground・高松聡氏の依頼で参加したという田中氏。高松氏との仕事は一般的なキャンペーンサイトの進め方とは

  • リニューアルオープン! “文房具”のデルフォニックス 渋谷1号店 - 日経トレンディネット

    新しい文房具カルチャーの創造を目指して1988年に設立されたブランド、デルフォニックス。カジュアルでありながら使う者の知的好奇心を駆り立てる文具をデザイン・製造・販売し、多くのファンを獲得してきた。 そのデルフォニックスの第1号店であり、渋谷パルコにオープンして9年目を迎えるデルフォニックス渋谷が、2010年5月27日、リニューアルオープンした。 当日、18時からは新しくなったデルフォニックス渋谷のお披露目に、ドリンクを用意したパーティーも開催。オープニングイベントにはDJ&クリエーターとして活躍する松浦俊夫によるDJと、日を代表するスティールパン奏者・原田芳宏がライブを行う。 また、リニューアルオープン記念として、商品購入者にはデルフォニックス渋谷限定ノベルティをプレゼント。こちらは数に限りがありなくなり次第終了となるので、入手したい場合にはお早めに。

    リニューアルオープン! “文房具”のデルフォニックス 渋谷1号店 - 日経トレンディネット
  • ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社 電子書籍配信事業に関する事業企画会社を設立 | 2010年 | KDDI株式会社

    ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、KDDI株式会社、株式会社朝日新聞社の4社は、2010年7月1日を目処に電子書籍配信事業に関する事業企画会社 (以下、企画会社) を設立することについて基合意に至りました。 企画会社は、4社における協議に基づき、書籍・コミック・雑誌・新聞などを対象としたデジタルコンテンツ向けの共通配信プラットフォームを構築・運営する事業会社への移行および年内のサービス開始を目指します。 昨今、読書に適したデジタル端末の登場により、電子出版物への関心が、世界的に高まっています。 参加4社は、保有する技術やノウハウを結集し、出版社や新聞社などが安心してデジタルコンテンツを提供できる環境を整備し、国内最大級の電子書籍配信プラットフォーム構築を目指します。 参加4社は、他の企業にも広く門戸を開き、事業への参加を各社に呼びかけます。事業会社は、様々な端末を通じてお客さまにコンテ

  • 動画づくり、Twitterと商店街 荻窪・教会通りをつなぐもの

    パン屋、和菓子屋、八百屋、テーラー、クリーニング店……車1台がやっと通れる狭い道の両脇に、小さな店がぎっしり並ぶ。東京都杉並区・荻窪駅前の「教会通り商店街」は、1950年代から続く小さな商店街。古い店、新しい店、約90店が軒を連ねている。 昨年12月。通りの脇に置かれたテレビの前に、人だかりができていた。マイクを向ける女性と、カメラに向かってインタビューに応える地元の人々。その様子が、テレビにそのまま映し出される。 テレビ局の取材……ではない。教会通りのお祭り「みんなおいでよ!」の様子を、ライブ配信サービス「Sticam」を使って5時間にわたって配信し、同じ映像をその場に置いたテレビにも映していたのだ。 福引きの様子など祭りの模様を伝えたり、商店主を紹介したり、手作りの店舗CMを流したり。地元に住む高橋明子さん(41)がメインMCとなり、ボランティアスタッフがカメラを回した。 「仕事には自

    動画づくり、Twitterと商店街 荻窪・教会通りをつなぐもの
  • 東京新聞:新幹線神奈川新駅 JR東海が前向き:社会(TOKYO Web)

    JR東海が、東海道新幹線の新駅を神奈川県寒川町に設置することに前向きな姿勢を示したことが二十七日、分かった。リニア中央新幹線の開業(二〇二七年目標)を前提に、従来の慎重姿勢を転換したという。同社は紙の取材に「あくまで一般論を述べた」と答えたが、県は「今までにない回答で、条件付き内諾を得たと受け止めている」としている。 県によると、今月十三日、県幹部と関係市町の首長が東京の同社社を訪れた際、同社役員が「現段階では決定できない」とした上で「リニア新幹線ができれば、今応えられないことにも応えられるようになる。(自治体が)街づくりをしっかりやれば新駅ができる」と述べたという。

  • 「ガレージ」コンセプトの渋谷のカフェバー、1周年機にランチ営業開始

  • グランドプリンス新高輪・飛天で「大鉄道博」開催へ-運転士体験も

    グランドプリンス新高輪の大宴会場「飛天」(港区高輪3)で8月5日より、「夏休みファミリーフェスティバル 大鉄道博2010」が開催される。 今年で2回目となる同イベントは、夏休みのファミリーイベントとして企画されたもの。内容は、特急列車の歴史や逸話を物品とともに紹介する「みんな大好き!特急電車ストーリー」や大鉄道ジオラマの展示、鉄道シミュレーターの運転体験など。鉄道レストラン「TAKANAWA DINER」では、ホテルシェフがプロデュースする鉄道メニューを期間限定で用意する。 新たに登場するのは、「わくわくドキドキ鉄道お仕事体験!」。子どもたちが実際に運転士、パーサー、駅員などのユニホームに着替えてそれぞれの仕事を体験することができる。このほか、「鉄道写真展・広田尚敬の時代(仮称)」では、鉄道写真家・広田尚敬さんの活動60周年の集大成を展示。関連書籍やグッズ販売なども行う。 同イベント広報担

    グランドプリンス新高輪・飛天で「大鉄道博」開催へ-運転士体験も
  • 牛・豚・鶏肉が! - カップヌードル史上肉量No.1の新商品「ミートキング」 | ライフ | マイコミジャーナル

    「カップヌードル キング」 日清品は24日、これまで発売したカップヌードルの中で最も肉量が多いカップめん「カップヌードル ミートキング」を6月7日より全国で発売すると発表した。内容量は80gで、価格は170円(税別)。 同商品は、ビーフ、チキンダイス、ミンチポークといった従来の具材に加えて、新開発具材として大切りカットのダイスミンチもプラスし、代々のカップヌードル中でNo.1の肉量を実現。できあがりの蓋を開けた時の驚きと共に、満足できるべ応えを提供するという。 スープは、たっぷりの肉とマッチする旨甘いコクのある醤油ベースで、アクセントにペッパーを使用。めんは、コシとつるみのあるカップヌードルオリジナルめんを採用した。さらに、肉以外の具材にネギやレッドベル(パプリカ)を使って彩りも良くしたとのこと。パッケージは、金色の王冠とロゴを使用し、「キング」らしいゴージャス感を表している。

  • iPhoneを“おサイフ化”!いますぐ欲しいスマートフォン活用グッズ - 日経トレンディネット

    発売中の日経トレンディ6月号(5月1日発売)「スマートフォン&iPad完全ガイド」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 アプリはスマートフォンの魅力を高める重要な要素。ケータイとは違い、自分に必要なものを足すことで初めて「完成形」になる。周辺グッズも同様だ。活用次第で、スマートフォンは全く違った魅力を持ってくる。 例えば、おサイフ機能への非対応は、スマートフォンの弱点として語られることが多い。だがiPhoneに関しては、すでに“おサイフ化”の手段が充実している。 特に薦められるのは、米Case-Mate(ケースメイト)製のiPhoneケース。体裏側のカード用スペースには、カードを2枚まで入れておくことができる。IC乗車券を入れて持ち歩けば、気分は完全におサイフケータイだ。カードの出し入れがしやすいのも、このケースのメリット。実用性は高い。 チャージに関しては

    iPhoneを“おサイフ化”!いますぐ欲しいスマートフォン活用グッズ - 日経トレンディネット
    masadream
    masadream 2010/05/28
    いや、こういうことじゃないんだよね。。
  • 懐かしのあのケータイに会える――ドコモの「MOBILE TIDE 2010」展

    NTTドコモが5月30日まで、表参道ヒルズ館地下3階のスペース オーにて、ドコモケータイの歴史を集めた展示「MOBILE TIDE 2010」を開催している。開館時間は月曜日から土曜日までが11時~21時、日曜日は11時~20時(24日は11時~18時)。入場は無料。 MOBILE TIDE 2010は、ドコモ(当時はNTT)が1987年に開発した“ケータイ1号機”「TZ-802B」から、最新の2010年夏モデルまで、488機種511台が一堂に会しており、心ゆくまで眺められるイベントだ。 今のケータイの原形ともいえる、日初の“移動電話”「TZ-802B」から、最新の2010年夏モデルまで、NTTパーソナル時代のPHSを含むほぼすべての端末をそろえており、かつて使っていたケータイや思い出の端末などがきっと見つかるはずだ。

    懐かしのあのケータイに会える――ドコモの「MOBILE TIDE 2010」展
  • NTTドコモ歴史展示スクエア

    「NTTドコモ歴史展示スクエア」では、携帯電話の歴史を時代の出来事と一緒にご紹介します。 また、携帯電話が実現するスマートライフが体験できるコーナーやドコモの環境や安全への取組みについての映像など、体感しながら学べるコンテンツをご用意しています。NTTドコモの「これまで」と「これから」を、ドコモダケと一緒に学びましょう。 【イベント情報】夏休み小学生向けプログラミング教室 ・内容:ダンボールロボット「embot」を使った工作プログラミング教室 ・日程:2024年8月3日(土)※全3回 各回90分 ・時間:①10:15~11:45 / ②13:00~14:30 / ③ 15:15~16:45 ・対象:小学生(保護者の同伴必須) ・定員:各回15名(先着) ・使用ツール:embot(エムボット) ・費用:有料 ・事前予約:必要(先着順) ・特設HP:詳細については「ドコモ未来ラボ HP」をご覧