タグ

2014年4月22日のブックマーク (5件)

  • うさがみそーれー!おいしい沖縄レシピよりぬき10選 - ささみんのよりぬきレシピ

    今日のよりぬきレシピは沖縄の郷土料理を取り上げます。 沖縄の料理といえばゴーヤチャンプルーとサーターアンダギーが有名ですが、他にも色々とおいしい料理があるんです。 チャンプルーとかシリシリーとか語感が面白いせいか、沖縄料理って作っていてもなんとなく楽しい気分になりますね。 皆さんも是非、うさがみそーれー(召し上がれ)! 以下のレシピの他にも調べてみたい方はこちらのレシピ検索サイトで「沖縄」と検索してみて下さい♪ 【スポンサードリンク】 ピリ辛ゴーヤーチャンプルー さすがの陳 建一さんレシピだけあってちょっと中華料理テイストですが私はシンプルなゴーヤチャンプルーレシピよりこちらの方をおすすめします♪沖縄の人はスパムをよくべるそうなので豚肉をスパムに置き換えてもいいかと思います。 材料 (4人分) ・ゴーヤー (にがうり/縦半分) 1/2 ・卵 2コ ・豚薄切り肉 (しょうが焼き用) 4枚

    うさがみそーれー!おいしい沖縄レシピよりぬき10選 - ささみんのよりぬきレシピ
    masahusa
    masahusa 2014/04/22
    いまにんじんシリシリーがなにかと話題ですね。
  • 本当は教えたくない、日本のアンティーク・テキスタイルに関する垂涎のブログのご紹介! - ICHIROYAのブログ

    京都から古布のご紹介 古布の業界の先輩が、ブログを立ち上げられました。 日のアンティークテキスタイルがお好きなかたには、垂涎の写真、内容です。 ブログ主の三津野さんは、業界の重鎮のおひとりで、とくに東北地方のアンティークテキスタイルに詳しく、研究者としてもディーラーとしてもトップランナーです。 普段、調べたくても、書籍にも載っていないような写真とディテールの説明を、惜しげもなく公開されています。 たまりません・・・・ ほんとうはお教えせず、こっそり楽しみたい気分です! お好きなかたは、ぜひ、定期的にご覧ください! 京都から古布のご紹介

    本当は教えたくない、日本のアンティーク・テキスタイルに関する垂涎のブログのご紹介! - ICHIROYAのブログ
    masahusa
    masahusa 2014/04/22
    野良着まであるんですね~。ヴィンテージのデニムのよう。貴重なものなんだろうけど、普段着に取り入れてみたい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    masahusa
    masahusa 2014/04/22
    これはすごい!かっこいい!
  • 『ジェフ・フリーセン』は鉄道模型以外の写真もすごい - ゆめ見るディオスクロイ

    via:Jeff Friesen Award-Winning Photography | Fine Art Photography Prints こちらのトップ画像、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。大きな湖の上を滑るように走る列車と迫り来る夕闇…。じつはこれ物の列車ではなく鉄道模型ということで最近ネットでちょっと話題に上っていましたね。撮影者は写真家のジェフ・フリーセン。雄大なカナダのさまざまな景色の中にレールと鉄道模型を置き、実に旅情を誘う景観を作り出すことに成功しています。こうしたトリッキーな試みでしている彼ですが、そのほかにもグッと見るものの魂に迫る写真を撮っているのです。 "GRANITE BARRENS"シリーズ 「花崗岩の荒地」という名のシリーズ。大西洋岸の荒地でこの景色を撮影したとのことです。そこは風が絶えない地域なのですが、めったにない風が止んだ日にこれらの写真

    『ジェフ・フリーセン』は鉄道模型以外の写真もすごい - ゆめ見るディオスクロイ
    masahusa
    masahusa 2014/04/22
    『GRANITE BARRENS』シリーズがおススメです。
  • みんなのミシマガジン|ミシマ社のウェブ雑誌

    日曜日にハレトケ市というイベントに「ミシマ社の屋さん」として出店しました。遠方からわざわざこのイベントめがけて来てくださった方も多く、どの方もみなさん、ミシマ社のを大切に読んでくださっていて、とてもうれしかったです。一夜明けて、昨日はもろもろの片付けを。私の隣の席でスミちゃんが、電卓パチパチ、小銭をジャラジャラ...ここだけの話(なのか?)、もたくさん売れ、↑の通りお金の管理もきっちり、ばっちり。いろんな意味で気持ちのいいイベントでした。京都メンバーのみんな、おつかれさまでした! (担当:長谷川実央) ニック・ホーンビィ ハヤカワepi文庫 昨年、私の人生最大の師が鬼籍に入り、その前後でがほぼ読めなくなってしまったときに唯一読めたのがニック・ホーンビィのだったため、とにかくニック・ホーンビィに助けを求めまくり、片っ端から読みまくりました。そのホーンビィ祭りに突入するきっかけになっ

    みんなのミシマガジン|ミシマ社のウェブ雑誌
    masahusa
    masahusa 2014/04/22
    私の鏡である絵本について綴った記事なので、このように取り上げていただいてとても嬉しいです #出版