2012年5月1日のブックマーク (6件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 柏レイソルの増嶋竜也選手がFacebookで「獣姦動画」を共有 ネットで話題になり退会 - ライブドアブログ

    1 名前:ニーニーφ ★:2012/05/01(火) 14:50:54.75 ID:???0 1日、Jリーグ柏レイソルの増嶋竜也選手がアダルトサイトの動画を自身のFacebook上で共有してしまい、ネット掲示板で話題になっている。 4月30日時点で増嶋竜也選手がアダルト動画に「いいね」ボタンを押したという記録が増嶋選手とつながっている人々に共有されてしまったが、その動画の内容がきわめてマニアックなものであったため、増嶋の性的嗜好について様々な憶測を呼ぶこととなった。 最近は、動画を再生するだけで「いいね」ボタンがいつの間にか押されてしまう仕組みに なっている アダルトサイトもあり、Facebookを通じて性的嗜好を知られてしまう被害が 多発している。 今回の増嶋の件も同様の被害ではないかと考えられるのだが、 有名選手だけにその影響は大きかった。 ネット掲示板では、 「なんてこった

    masakanou
    masakanou 2012/05/01
    いいねクリックジャッキングこええよ…
  • アクセシビリティキャンプ東京 第1回に行ってきた

    アクセシビリティキャンプ東京#1(www.facebook.com) が開催されたので参加してきました。 開催場所は池尻大橋駅近くの「住友不動産 青葉台タワー」だったのですが、間違って「住友不動産 渋谷ガーデンタワー」に行ってしまい、工事中で変な場所からしか入れないし、どうも人気が無いし…、と迷っていたら少し遅れてしまいました。 それはさておき、今回の進行はあらかじめ決めたテーマごとにチームに分かれてディスカッションを行い、最後にその内容を10分で発表するというもの。テーマはこの3つです。 首相官邸を採点する スキップリンクネタ フォームのエラー通知 スキップリンクとフォームももちろん気になったのですが、首相官邸は今しかできないネタだろうと思い、私はこのチームに入りました。というわけで、以下は首相官邸チームに関することをだらだらと書いていきます。 首相官邸サイトのリニューアルについて ディ

    アクセシビリティキャンプ東京 第1回に行ってきた
    masakanou
    masakanou 2012/05/01
    首相官邸について。まとめわかりやすい
  • ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012

    こんにちはこんにちは!! はまちや2 (@Hamachiya2) ブロガー、クラッカー。特技は洗濯、趣味は破壊、苦手なことはプログラミング。 WEB+DB PRESS のお便りコーナー担当。 「はまちちゃん」とかで適当にググってください。 無料で プレミアム機能を 使う方法 見つける時間がありませんでした。 何話そう? プログラムは苦手だし… セキュリティとか興味ないし… そんなわけで普通のことを話します。 日のテーマ: 『ふつうのformを使いたい』 <form> 電話番号はハイフン抜きの半角で…(はいはい) フリガナはカナで… (カナで名前を学習してしまうのが嫌だけど…) 郵便番号は前と後ろに分けて… (めんどくさいなぁ…) 住所は全角で… (あーはいはい…) … (できた!) (これで送信、と…) ※エラー:住所を正しく入力してください (え、なんで!?) ※住所は全角で入力してく

    masakanou
    masakanou 2012/05/01
  • asahi.com(朝日新聞社):UDは人のためならず - KAZ岡田のワシントンDC便り - デジタル

    UDは人のためならず2009年11月21日 筆者:岡田和也ケベック州内で見かけた信号機=岡田和也撮影 先日、カナダのケベック州で、色だけでなく形も変わる信号機を見かけた。青は円形、黄色は菱形、赤は四角に光るというものだ。中には赤信号が黄色と青を挟む形で2つ点灯するものもある。初めて目にしたときは色の判別が苦手な人に優しい革新的なデザインだと思ったが、見慣れてくると、どの色も同じ形の信号機が手抜きにすら感じられるようになった。色の判別に不自由がなくても、形や個数の変化もあった方がわかりやすく、運転が楽なのだ。特定のハンディキャップ対策を「付け足す」と、その機能を必要としない人には邪魔になったりかえって使いにくくなったりすることがあるが、最初から誰にとっても使いやすいような設計にしておけば使う人全員が幸せになれるという、ユニバーサルデザイン(UD)の好例だ。 しかし、赤と緑という、見分けが付き

    masakanou
    masakanou 2012/05/01
    >初めて目にしたときは色の判別が苦手な人に優しい革新的なデザインだと思ったが、見慣れてくると、どの色も同じ形の信号機が手抜きにすら感じられるようになった.
  • 『Programming Windows 8 Apps』 の第1章を翻訳しました - Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    『Programming Windows 8 Apps』 の第1章を翻訳しました - Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs
  • HCD-Net | 2012年度 HCD-Netフォーラム

    2012年度のHCD-Netフォーラムが、2012年5月19日(土)に、東海大学高輪キャンパスにて開催されました。今年度のテーマは「HCD・UXの学びと人材」でした。 お申し込み段階で、定員を大幅に上回る150名の方のお申し込みを頂きました。当にありがとうございました。 フォーラムでは、基調講演+ワークショップとして、慶應義塾大学総合政策学部 准教授の井庭崇氏に「パターン・ランゲージによる経験のマイニングと共有」と題してご講演を頂きました。 井庭先生の研究室が作成された「ラーニングパターン」と「プレゼンテーションパターン」を事例に、経験をパターンとしてまとめそれを共有することによる創発的な学びの効果など、大変興味深い内容でした。 圧巻だったのは、150名超の参加者全員によるパタンランゲージを使ったワークショップです。 「ラーニングパターン」「プレゼンテーションパターン」から選択されたいく

    HCD-Net | 2012年度 HCD-Netフォーラム
    masakanou
    masakanou 2012/05/01
    おれおれ > セッションBでは毎年恒例のセッションで教育事業部による「初心者のためのHCD入門」でした。参加者は18名でした。今年はご自身が認定専門家を受けられている方が数名