タグ

2009年4月8日のブックマーク (17件)

  • http://www.grokdotcom.com/wp-content/uploads/2009/04/bravissimo-simulated-gaze-plot.png

    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    アイトラの事例。Fのパターンにデザインがどう関わるかを検討しているよう。後で読みます
  • マインドマップソフトを使うべき10の理由

    個人的にマインドマップは手書きであれという考えも持っていますが、マインドマップソフトも、ものぐさな私にとっては使いようによってかなりの効率化を図ることができています。 今回はMind Mapping Software Blogのエントリにタイトルのようなものがあったのでご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 ペンとノートで記憶に残す!アイデアがわき出る! 当に頭が良くなるマインドマップ(R)“かき方”超入門 生産効率を上げるためにマインドマップソフトを使うべき理由 まず私の場合ですが、私はマインドマネージャーを使用しています。よくマインドマップは仕事とプライベートを分けて使わないほうが良いといわれていますが、私もそれを実践しています。 プライバシーに関わる部分もあるのでボカシをかけていますが、このマップは私のタスクシートになっています。 いろいろ試していたの

    マインドマップソフトを使うべき10の理由
  • 3分LifeHacking:ほかの人が作ったプレゼン資料をオンラインで閲覧する - ITmedia Biz.ID

    効率的なプレゼン資料を作れるようになるには、上手な人が作ったサンプルをお手にするのが一番。ここでは、プレゼン資料のオンライン共有サイトを紹介する。 何か新しいことをマスターする際には、上手な人をお手にするのが最も効果的だ。これは何もビジネスに限ったことではなく、スポーツ、芸術、ゲームのプレイに至るまで、何においてもあてはまる原則と言えるだろう。 さて今回紹介するのは、プレゼン資料をアップロードし、共有できるサービスである。いずれも多数のプレゼンテーションファイルがFlash形式に変換されてアップロードされており、自由に閲覧できる。言ってみればYouTubeのような動画共有サービスのプレゼン資料版といえるだろう。 そもそもプレゼン資料というのは、いわゆるハウツーなどを見ても、あまりリアルなサンプルは掲載されていない場合が多い。言ってみれば当然で、ビジネスの現場で実際に利用されているもの

    3分LifeHacking:ほかの人が作ったプレゼン資料をオンラインで閲覧する - ITmedia Biz.ID
  • MOONGIFT: » マインドマップでプレゼンテーション「mm2s5」:オープンソースを毎日紹介

    プレゼンテーションで、全体の流れが予め出来上がっている時は良いが、どうも考えが散発してうまくいかないことがある。そうした時はまず、自分の考えをまとめておくのが良い。全て洗い出し、カテゴライズしていけばいい。 そして、考えを整理するのに役立つのがマインドマップだ。プレゼンテーションとマインドマップ、この二つを組み合わせてできあがるのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmm2s5、マインドマップをプレゼンテーションに変換するソフトウェアだ。 生成されるのはs5というHTMLベースのプレゼンテーションファイルだ。リスト表示(黒丸、数字など)、ストップライト(順番に赤くなる)、テーブル、リンクなどがサポートされている。 通常のマインドマップの使い方とは異なるが、これは便利かも知れない。バツ印をつければプレゼンテーションとして表示されないので、左半分で考えを整理しつつ、右半分にプレ

    MOONGIFT: » マインドマップでプレゼンテーション「mm2s5」:オープンソースを毎日紹介
  • http://lh4.ggpht.com/_fRSz8mJZTZY/SdtK3a_3ziI/AAAAAAAAVhg/1IcayYi-c6U/s800/Twitter-Followers-1.jpg

    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    企業がTwitter利用を考えたときのKPIをフォロワー数におくのかクリックに置くのかに役立ちそう。 フォロワーを増やすよりはクリックされる・リピートされるコンテンツが大事だと思います。
  • https://100shiki.com/docs/200904/08_logo.gif

    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    アクセス解析ではないですが。 関連性を見つけるブックマークレットですが、 ドメイン指定できればサイト内の導線を張ることができるかも。あとでちゃんと見てみます。
  • https://www.kagua.biz/wp-content/uploads/2009/04/090404a.jpg

    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    GAでの訪問者から潜在的なクライアント層を想起してみようという分析。 アラアラですが面白いですね。
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    カラスってのは頭がいい鳥なんだなあ、とこのビデオを見て改めて思いました。 そういえば最近カラスを街中であまり見かけなくなりました。ざくっと調べてみたら30年前に比べて80%ほど減っているそうです。最近だと、コロナ禍の影響で餌が少なくったという報告もありました。興味のある人は調べてみてください。 にしても、カラスをペットとして飼っている人というのもいるんですね。

    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    なんで安いかっていうと、それは飲料メーカーが置いているものではなく、オーナーという形で一般の方や企業が購入して置いているからなのだそうです。
  • TechCrunch • Startup and Technology News

    Twitter saw a surge in downloads in China as protests against the country’s stringent COVID restrictions erupted nationwide over the last few days. The social media app jumped to the 9th most do At its traditional evening keynote at re:Invent, AWS tonight announced quite a bit of new hardware in its cloud, starting with a new version of its Nitro hypervisor, new instance types, and a new vers

    TechCrunch • Startup and Technology News
    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    Twitterは完全にモンスター化している。これまでの成長ぶりとメディアでブームになっている現状を考えると、Twitterがメインストリームのコミュニケーション・メディアとして普及するようになる可能性は十分にある。しか
  • https://techcrunch.com/wp-content/uploads/2009/04/gmailpost-image.jpg

  • MongoDB: The Developer Data Platform

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • https://coliss.com/wp-content/uploads-2009/2009040703-10.png

  • Yahoo!動画とGyaOが今秋統合--ヤフーがGyaO株式の51%取得

    ヤフーとUSENは4月7日、ヤフーがUSENの100%子会社であるGyaOの株式の51%を譲り受けるとともに、2009年秋からYahoo!動画とGyaOの両サービスを統合させることに合意した。 狙いは映像配信ビジネスの規模拡大だ。これまでは動画配信サイト、配信システム、ビジネスモデルなどが事業者ごとに異なり、小さな市場が点在していた状態だったという。今後は両社の映像配信サービスを軸に、映像配信システム、広告システム、課金システムを統合し、スケールメリットを生かしていく。 GyaOはヤフーとUSENのジョイントベンチャーとなる。資金は2億5000万円。株主構成はヤフー51%、USEN49%。代表取締役社長はヤフーメディア事業統括部の川邊健太郎氏が務める。 統合後の新たな動画配信サイトのURLは現在のGyaOと同じ。ブランド名は未定としているが、ヤフー代表取締役社長の井上雅博氏は、「個人的

    Yahoo!動画とGyaOが今秋統合--ヤフーがGyaO株式の51%取得
    masakiplus
    masakiplus 2009/04/08
    狙いは映像配信ビジネスの規模拡大だ。これまでは動画配信サイト、配信システム、ビジネスモデルなどが事業者ごとに異なり、小さな市場が点在していた状態だったという。今後は両社の映像配信サービスを軸に、映像配
  • 英語のドキュメンタリー番組が見放題の「factualTV」

    英語を覚えるには、とにかく読んで、字幕なしの映画などを観てなんて方法が推奨されるわけですが、人にはそれぞれ得意・不得意な分野があるのですから、得意な分野で入ったほうが覚えが早いというものです。 今回ご紹介するドキュメンタリー番組の配信サイトは、様々なジャンルの番組が用意されていて、好みのジャンルの番組を英語で見るには打って付けになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 高画質ドキュメンタリー番組が観放題の「factualTV」「factualTV.com」は、海外のドキュメンタリー番組を無料視聴できるサービス。自然や美容、スポーツや鉄道といったジャンルが多数あり、自分が興味のある英語のドキュメンタリー番組を視聴することが出来ます。 サンプルドキュメンタリー オーストラリアの自

    英語のドキュメンタリー番組が見放題の「factualTV」
  • http://blog-imgs-30.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/vip1169256_20090403220505.jpg