タグ

2015年7月8日のブックマーク (8件)

  • 起業やマネジメント役立つオススメ漫画はコレだ!!

    先日、ホリエモンから「マンガHONZに寄稿してくれませんか」と言われまして、とりあえずさくっと1目書きました。 自分、実は10年くらい前までは都内に通っていたので、コミック誌のメジャー系ほぼ全てと、主要週刊誌のほぼ全てを電車の通勤時に購読しておりました。かなりの速読なので、調布から渋谷くらいまででもコミック誌なら2冊は消費してしまう。相当に散財しておりまして、当時の会社(現LINE、旧ライブドア)では「マンガ配給機」と呼ばれていて、わたしが出社してくると「マンガください」と若者が列をなしたものです。いや、マジで!! そんな私ですが、実は単行はほとんど買ったことがない。連載は雑誌で読むべしという漫画家にとっては全く嬉しくない読者です。漫画家っていうのは雑誌の連載でアシスタントのギャラや経費を稼ぎ、単行の売り上げで稼ぐのだ。単行を買わない客は客じゃない。ついでに言うとブックオフとか漫画

    起業やマネジメント役立つオススメ漫画はコレだ!!
  • Amazon.co.jp: キャプテン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL): ちばあきお: Digital Ebook Purchas

  • 2500円で人はここまで幸せになれるということを、僕は勝どき「かねます」で知った。

    休業日でした。訪問日は木曜日。お店情報によると休業日は日曜・祝日。おそらく臨時休業だったのだろう。翌日には絶対断れない予定があり、翌々日の早朝に帰阪予定だった為、店の前で打ちひしがれていた。 そして翌日、絶対断れない予定の待ち合わせ場所を先方にしたところ、19時から銀座とのこと。 その時ふと閃いた。 これ、なんとか間に合うんじゃね?…と。 いろいろ調べてみたら勝どきにある店から銀座まではバスで10分弱。タクシーでもワンメーターでいけるかもしれない距離だ。 行こう。そう決めた瞬間だった。決意したら行動は早い。さっそく前職の同僚を誘い、かねますに行ってきました。 駅に到着したのが17時半。次の約束の時間が19時。残された時間は90分。移動時間も勘案すれば70分程度。十分間に合う。 駅から徒歩数分、昨日下調べ(?)もしていたのでお店までも楽々辿り着きました。 むちゃくちゃ並んでました。ついた瞬間

    2500円で人はここまで幸せになれるということを、僕は勝どき「かねます」で知った。
  • 戦略・戦術・戦力の違い~戦略的思考の基礎用語まとめ

    こんにちは。フリーランス17年、会社経営11年のカグア!です。昨今、私たちの身の回りはめまぐるしく変わりますよね。今日は、そんな時代を生き抜いていく戦略的思考についてお話したいと思います。 このあたりは、いろいろと皆さん持論や解釈があるかとは思います。ただ、その中でわたしがいつも考えているファクターを分類してまとめました。ご参考になれば幸いです。 戦略に関する用語の全体像 戦略とは何も戦闘だけに限りません。戦術とは戦闘における作戦、そして戦力とは個々の力の差となります。 また、戦果を決めるものは、資金力だけではありません。ものごとを、点で考え有利か不利かでとらえれば、たしかにお金がたくさんあったほうが有利は有利でしょう。しかし、それはあくまである一点での話であり、とても重要ではありますが、そこだけで勝負は決まるものでもないと思います。 戦況はつねに動いていて、大事なのはその流れをとらえるこ

    戦略・戦術・戦力の違い~戦略的思考の基礎用語まとめ
  • 今アツい!スマホアプリ向け動画広告媒体6選

    動画元年と言われた2014年は、YouTuberなどの動画コンテンツが盛り上がりを見せ、動画広告市場も2013年の153億円から311億円へと約2倍の成長を見せています。 参考: サイバーエージェント、国内動画広告の市場調査を実施 2015年も引き続き、動画市場は活況を見せており、中でもスマホアプリ向けの動画広告サービスが続々とリリースされています。 今回は、現在提供されているスマホアプリ動画広告サービスをまとめてご紹介します。 スマホアプリ動画広告はどう流れる? 動画広告というと、YouTubeの動画再生前に流れるインストリーム型の広告をイメージする方が多いのではないでしょうか。 YouTubeインストリーム広告の場合は、動画広告の長さに制限は無く、一定時間が経過すれば広告をスキップできる仕様になっています。 スマホアプリ向けの動画広告の場合、該当ページを開くと自動的に動画が再生されます

    今アツい!スマホアプリ向け動画広告媒体6選
  • 【森川亮×奥田浩美】事業計画はいらない。未来は不確実だから、その不安を楽しもう - リクナビNEXTジャーナル

    4月に女性向け動画ファッションマガジン「C CHANNEL」を立ち上げた森川亮さんと、IT業界で数々のスタートアップ企業や若手人材の発掘・育成に携わり、自身も起業されている奥田浩美さんの対談シリーズ。 前編に続き、後編は新規事業にまつわる障害や、新しいリーダーシップのカタチやコミュニケーション、新規事業に携われる人の条件などについて語っていただきました。 新規事業に障害があったらどうする? 奥田:大手企業で新規事業や何か新しいことをやり出すときに、なぜか邪魔してくる上司っていますよね。森川さんはどう対応していたのですか? 森川:私はまず褒めて受けとめて、それで難しければその後はうまくかわすことですね。褒めるとだいたいOKになる(笑)。あとは何か言われても「あ、そうでしたね」とかわしてました。 奥田:なるほど。私の場合はやりたいことに向かって全力で走っちゃうことが多いので、相手が連いてこれな

    【森川亮×奥田浩美】事業計画はいらない。未来は不確実だから、その不安を楽しもう - リクナビNEXTジャーナル
  • 社会と個人のバランス類型

    phaさんより,新刊『持たない幸福論』(幻冬舎)を謹呈いただきました。副題は「働きたくない,家族を作らない,お金に縛られたくない」。精神科医の斎藤環氏による,「史上最強の脱力系幸福論」というお墨付きもついています。 http://www.gentosha.co.jp/book/b8819.html phaさんといえば,話題となった『ニートの歩き方』技術評論社(2012年)の筆者として知られるお方。ニートとしてどう生きる術を指南した「ニート・マニュアル」という性格のですが,ニートの視点から社会を変革する構想も綴られています。今の病んだ日社会を根底から覆すユニークな発想が盛りだくさん。私も書に触発され,記事を1書いたことがあります。 http://getnews.jp/archives/293387 さて,お送りいただいた『持たない幸福論』は,この続刊に位置するものです。いま半分ほど読

    社会と個人のバランス類型
  • 伝説のデータサイエンティスト 「IoT時代はビジネスの世界観を変えよう」 | Biz/Zine

    工藤卓哉氏は、世界的に活躍するデータサイエンティスト。2004年にアクセンチュアをいったん退職し、米コロンビア大学に留学。その後、米国政府の職員を経て、米カーネギーメロン大学の大学院で情報技術の修士号を取得。2011年3月11日の東日大震災を契機に帰国。アクセンチュア株式会社に復職し、現在はアクセンチュア・アナリティクスを統括している。現在も、世界中を飛び回り、数多くの要人や研究者とコンタクトを撮り続ける工藤氏に、欧米のテクノロジーの動向と日のビジネスの課題を語ってもらった。 全2回のインタビューの前半は、IoTを中心とする世界のテクノロジービジネスの動向について聞いた。 IoTが最前線 米国のビジネスでは、IoT(モノのインターネット)が最前線で、確実に来ています。その最大の理由は、経営者がIoTを戦略的に重要と見ているからです。オセロのように、“そこをまず押さえた方が勝つ”という判

    伝説のデータサイエンティスト 「IoT時代はビジネスの世界観を変えよう」 | Biz/Zine