タグ

キーボードと対処に関するmasakuma0812のブックマーク (2)

  • HTMLでモーダルUIを作るときに気をつけたいこと - ICS MEDIA

    ダイアログやハンバーガーメニューといったユーザーインタフェース(UI)は、多くのウェブサイトで利用されており頻繁に見かけます。どこでも見かけることから「簡単に作成できる」と思われがちですが、意外と実装が難しいUIです。たとえば、エンジニアでなくとも、以下のような現象に気付いたことはないでしょうか? ダイアログを表示中に、裏側のコンテンツがスクロールできてしまった ダイアログを表示中に、Tabキーでキーボード操作を行うと裏側を操作できてしまった ▼裏側がスクロールできてしまう例 ▼裏側がキーボード操作できてしまう例 これらを解決するためには、手軽な正攻法はなく、複雑なJavaScriptの制御が必要になります。記事では、ダイアログやハンバーガーメニュー等のモーダル系のUIに存在する気付きづらい問題点と、解決方法を紹介します。ダイアログとハンバーガーメニューはそれぞれ役割の異なるUIですが、

    HTMLでモーダルUIを作るときに気をつけたいこと - ICS MEDIA
  • WindowsでScrollLockキーがみつからない場合の対処

    WindowsでScrollLockキーがみつからない場合の対処方法を紹介します。 1.問題点 Excelを操作している途中、何かの拍子に誤ってScrollLockキーを押す動作をしてしまいました。 ExcelでScrollLockキーがオンになると、ステータスバーに「Scroll Lock」が表示されます。 ExcelでScrollLockが有効になると、矢印キーでセルの移動ができなくなります。 で、ScrollLockを解除しようと思ったのですが、ノートPCのキーにScrollLockを示す「ScrollLock」や「ScrLK」、あるいは「slk」といったキーが見つかりません。 ノートPCの場合、ファンクションキーとの組み合わせなどでありそうなのですが、そのような文字がみつかりません。 ということで、ScrollLockキーがみつからない場合の対処方法を紹介します。 2.Scroll

    WindowsでScrollLockキーがみつからない場合の対処
  • 1