タグ

ベクターとFlashに関するmasakuma0812のブックマーク (2)

  • [AS3] Vectorクラスの地味な追加機能

    投稿者:野中 文雄 | 投稿日:2010.04.15 | [AS 3][ActionScript][Tips][野中ゼミ] Flash Professional CS5から、Vectorクラスのインスタンスを生成するときに、エレメントが納められるようになりました。新たなシンタックスは、つぎのとおりです。 new <ベース型>[エレメント0, エレメント1, …, エレメントN, ] クラス名であるVectorの記述がなく、呼出しの括弧()も書かないという奇妙なスタイルです。最後のエレメントの後のカンマ(,)は省けます。 たとえば、0から2までの整数をエレメントとするVectorインスタンスは、つぎのステートメントで生成できます。 var myVector:Vector.<int> = new <int>[0, 1, 2]; もっとも、Flash CS4 Professional以前であって

    [AS3] Vectorクラスの地味な追加機能
  • [AS3] Vectorクラス対Arrayクラスの処理速度比較

    投稿者:野中 文雄 | 投稿日:2010.04.07 | [AS 3][ActionScript][Tips][野中ゼミ] Adobeのサイトに公開された「Optimizing Performance for the Flash Platform」の「Vector class versus Array class」の項は、Flash Player 10から実装されたVectorクラスとArrayクラス(配列)との処理速度を比べています。 VectorとArrayクラスの使い方やその違いについては、Adobeデベロッパーセンター「ActionScript 3.0におけるパフォーマンス向上のヒント」の05「ArrayとVectorクラス」で解説しましたので、ご参照ください。稿では、前記のドキュメントに沿って、ふたつのクラスの処理速度を比べてみます。 まず、条件を揃えなければなりません。配列の

    [AS3] Vectorクラス対Arrayクラスの処理速度比較
  • 1