タグ

Macと履歴に関するmasakuma0812のブックマーク (3)

  • Macユーザーの採用担当必見!無料コピペツールClipyが最強! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGで人事をしております、あきとと申します。今日は採用業務をする中で、もうなくてはならないほど愛用しているツールをご紹介します。 複数媒体のチェック、人材エージェントの方や、求職者の方と日程調整などメッセージの返信。 社内の採用協力者や決裁者と調整をしてたら一日が終わっていた(他にもやることが山ほどあるのに……)。 ……採用担当あるあるですよね。 特に求職者の方々との日程調整を含むメッセージのやり取りは、時間がかかりますよね。LIGはHERPを採用管理システム(ATS)として導入しています。そこで直近のデータを見ると、50〜60名の方が常時リストにいて、そのうち20-30名は何かしらの連絡をしています。 普段は、下記のようなそれぞれ違う対応を20名ぐらい同時並行で進めています。 Aさんは書類通過のご連絡 Bさんには日程確定のご連絡 Cさんはもう少し情報がほしいため、レジュメ送

    Macユーザーの採用担当必見!無料コピペツールClipyが最強! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • CopyQ - マルチプラットフォームで動作するクリップボード管理 MOONGIFT

    OSが進化している中、まったく変わらないのがクリップボードです。昔から一つしかなく、コピー/カット/ペーストくらいしか操作ができません。そのため、ソフトウェアによる拡張が盛んに行われてきました。 今回はマルチプラットフォームで動作するCopyQを紹介します。 CopyQの使い方 クリップボードの情報をメニューで見られます。 一覧で確認もできます。 設定です。日語にも対応しています。 CopyQは画像の一部をコピーしたり、貼り付けることもできます。ただしファイルをコピーした後、履歴から呼び出して貼り付けはできませんでした(単なる文字列になってしまいます)。後はメニューから選択したり、キーボードショートカットで履歴から呼び出して貼り付けが可能です。WindowsmacOSLinuxなど幅広く動作するのが利点です。 CopyQはC++製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。

    CopyQ - マルチプラットフォームで動作するクリップボード管理 MOONGIFT
  • Clipy – スニペットも使えるMac OSX用クリップボード管理

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました クリップボードはなぜ一つしかないのか、その妥当性はよく分かりませんが、それだけにクリップボードの履歴管理ソフトウェアは常に人気のソフトウェアになっています。そしてファイルやテキストのコピー&ペーストに限らず、必要な時に素早く定型入力したいという話もよく聞きます。 そんな要望を叶えてくれるソフトウェアがClipyです。Mac OSX用のクリップボード履歴ソフトウェアになります。 Clipyの使い方 Clipyを起動するとメニューバーに常駐します。そしてコピーした情報が随時記録されていきます。 設定画面です。 扱えるファイルの種類です。画像やPDFも利用できるようになっています。 そしてClipyの大きな機能の一つがスニペットになります。定型文を予め登録しておけばすぐに呼び出せて便利で

    Clipy – スニペットも使えるMac OSX用クリップボード管理
  • 1