2017年5月27日のブックマーク (9件)

  • 黒37手と白78手:AlphaGoとイ・セドルが再定義した「未来」

  • 「AlphaGoは楽しい」対局中のプロ棋士5人の笑顔が物語るもの:現地レポート

  • 最強囲碁AI「AlphaGo」全勝 世界最強棋士も敵わず

    「The Future of Go Summit」(中国・浙江省(せっこうしょう))で5月23日(現地時間)から開かれている、囲碁世界レーティング1位の柯潔(カ・ケツ)九段と、米Google傘下DeepMindの囲碁AIAlphaGo」の3番勝負。27日に最終局第3局が行われ、柯潔九段の投了によりAlphaGoが勝利した。第1局、第2局ともにAlphaGoが勝利し、世界最強の棋士でもAlphaGo相手に勝ち星を上げることはできなかった。 AlphaGoは2015年10月に、欧州大会で3回優勝した樊麾(Fan Hui)二段に5戦5勝し、ハンデなしで人間を初めて破った囲碁AIとして注目される。2016年5月には世界トップ棋士の李世ドル九段との5番勝負で4勝1敗し、その実力を知らしめた。 この時のAlphaGoのハードウェアは、CPUサーバを1202台、GPUサーバを176台使用する構成だった

    最強囲碁AI「AlphaGo」全勝 世界最強棋士も敵わず
  • 日本から老害を一掃して残業を減らす唯一の方法

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ なんか挑戦的なタイトルになってしまいましたが、ただ最近「老害」っているんだよなァ〜と物凄く実感することがあって、その詳細をそのままは言えませんがそのやるせない思いをより広くて皆様と共有できるテーマとして昇華して書いてみたいと思っているんですが。 あなたは、「老害」って言葉、キライですか?好きですか? 私は最近まであまり好きではなかったです。老害扱いされてる人にも、うまく使ってあげればそれなりの価値やら色々あるんだぜ・・・と言いたい気持ちが結構あって。 ただ、そんなこと言ってると「老害さん人」が「自分の老害性」を一切意識せずにノウノウと暮らし続ける反面、困ったことにその「老害さん」は権力持ってたりするのでその集団全体の適切な運営がどんどん滞り、直接的には「ヤル気のある若手」さんが、

    日本から老害を一掃して残業を減らす唯一の方法
    masaniisan
    masaniisan 2017/05/27
    上から目線の押し付けはたとえ正しいことでも反発を招いて上手くいかない。正論は強いがそれだけでは現実との板挟みになる現場はついてこない。仲間として、一歩でも良い方向に進めば良い。
  • 経産省若手資料はそんなにダメか?褒めときゃいいじゃん。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ 書籍の執筆でアタマが沸き立っていて、箸休めに軽いブログを書きたいので書きます。 ネットで話題の、経産省の若手有志による、 国内外の社会構造の変化を把握するとともに、中長期的な政策の軸となる考え方を検討し、 世の中に広く問いかけることを目指すプロジェクト っていうのがあって、このリンクからパワーポイント資料が読めるんですが。 数日前にリンクを見つけてパラパラ読んだ時には、「いいなあこれ、頑張って欲しいねえ」と思ったし、ネットでも高評価な人が多かったんですが、なんかそれから日がたつうちに色んな人が ・全く新しくない ・具体的な政策への落とし込みが足りない ・データ分析が雑 などとクサしまくってるのを見てて、いやーそんなにダメかねえ??いいじゃん!と思ったのでそれについて書きたいです。

    経産省若手資料はそんなにダメか?褒めときゃいいじゃん。
  • ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ https://www.youtube.com/watch?v=BmYv8XGl-YU (アイキャッチ画像はウィキペディアからお借りしました) 今朝ツイッターを眺めていたら、フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが母校ハーバード大学の卒業式に呼ばれてスピーチしてる動画のリンクが流れてきて、軽い気持ちで再生しはじめたら凄い迫力で、30分以上のスピーチ最後まで全部見てしまったってことがあった。 結構笑えるジョーク(窓ガラスに数式書いたりしないよ!・・・とかいう映画”ソーシャルネットワーク”を根に持ってるようなジョークとか)やハーバード内輪ネタ(と思われる・・・ちょっとググると出て来るのが今の時代の救いですが)も交えつつ、卒業生と10歳も離れてない立場から”僕ら世代の責任”という切り

    ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。
  • note ――つくる、つながる、とどける。

    我々が起こすべき「静かなる革命」について・・・または「知性とは文脈力・空気を読む力」という時代の終焉(2017年3月8日のブログ:”日から老害を一掃して残業を減らす唯一の方法”のこぼれ話) この記事は2017年3月8日の表ブログ”日から老害を一掃して残業を減らす唯一の方法”のこぼれ話です。こぼれ話というのは、一般向けブログは読んで貰える文字数に制限がある上に毎回文脈をゼロから積んでいかなくちゃいけなくて深い話ができないので、”氷山の一角のその下まで読める”文章読解能力のある人向けに、「表ブログを読んだ上で」の話を追加で話すという趣旨の記事です。先に上記リンクの表ブログを読まれた上で以下をどうぞ。 ・ 昔、いわゆる外資コンサルティング業界の出身者の結構有名な人がアメリカの名門MBA(経営大学院)に留学中に書いていたブログを読んで、凄く「なるほどなあ、わかるなあ」と思ったことがあります。

    note ――つくる、つながる、とどける。
  • LV41 on Twitter: "こういう切替スイッチ、苦手なんですよ‥‥。できれば左のほうに統一してほしい https://t.co/dBlWhVj4Cv"

    こういう切替スイッチ、苦手なんですよ‥‥。できれば左のほうに統一してほしい https://t.co/dBlWhVj4Cv

    LV41 on Twitter: "こういう切替スイッチ、苦手なんですよ‥‥。できれば左のほうに統一してほしい https://t.co/dBlWhVj4Cv"
    masaniisan
    masaniisan 2017/05/27
    on→offとoff→onにすればいいだけなんだがどいつもこいつもバカじゃないのかといつも思ってる
  • イクメンの人たちに聞きたい。辛いこと苦しいことはないの❓ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、愛読しているクラタイクツさん(id:kurataikutu)の投稿で「知られざるパパ友の世界」という面白い投稿があった。 (クラタイクツさん、また言及させていただきました😊) www.mamazero.com その中で「くすぶれ!こじらせ非イクメン系」というキーワードがあった。 これは私のことに違いない❗ と勝手に思ったので、ちょっとこじらせてみたいと思ってます。 イクメンの人たちに聞きたい。辛いこと苦しいことはないの❓ パパサークルの実態について 義務感と会社の無理解の板挟みな私 みんなは辛くないの❓ パパサークルの実態について 園のパパ友の話ではないのだけれど、パパサークルの実態について、こういうを読んだことがある。 男性漂流 男たちは何におびえているか (講談社+α新書) 作者: 奥田祥子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/01/21 メディア: 新書 この商

    イクメンの人たちに聞きたい。辛いこと苦しいことはないの❓ - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    masaniisan
    masaniisan 2017/05/27
    正直言ってこれまでの人生でほぼ鍛えてない能力を赤子からは無遠慮に試されるのできつい。ただでさえ引け目を感じているのに会社の無理解はもっときつい。奥さんからdisられるのはもっともっときつい。