タグ

2019年7月2日のブックマーク (23件)

  • ソニーnasneと連携する「PC TV Plus」に機能追加パック発売

    ソニーnasneと連携する「PC TV Plus」に機能追加パック発売
  • Vagrantfileに一行書くだけでVMのディスク容量を増やす方法 - Qiita

    はじめに Vagrant を使うとカジュアルにVMを作ったり壊したりできて便利なのだが、VMの作成元である box image はディスク容量が少ないケースが多く、すぐに容量不足に陥るのがネックだと感じていた。 その解決策を探している中で、vagrant-disksize というプラグインを発見した。これを使えば Vagrantfile に設定を一行書くだけでVMのディスク容量が増やせる。 vagrant-disksize プラグインを使って VM のディスク容量を増やす方法 まずは vagrant-disksize プラグインをインストールする。

    Vagrantfileに一行書くだけでVMのディスク容量を増やす方法 - Qiita
  • 職場で「にゃーん」とつぶやき、迷惑なエンジニアと契約更新せず…問題ない? - ライブドアニュース

    契約社員の同僚エンジニア(50歳の手前)が契約期間満了でお別れになったのは、職場で「にゃーん」とつぶやいて、周りをいらだたせていたからーー。こんな驚きのツイートが話題になった。 ツイートによると、当にうるさいくらい「にゃんにゃん」言っていて、周囲が何度注意しても、癖になって止められなかったそうだ。 職場でみんなが嫌がるくらい「にゃーん」とつぶやいてしまうことを理由に、契約期間満了としてしまっても問題ないのだろうか。あまりにひどければ、契約途中で打ち切りにすることも可能なのか。大西敦弁護士に聞いた。 ●契約期間満了なら問題ないが…まず、契約社員とは法的にどのような位置付けなのか。 「契約社員とは、企業等と期間の定めのある労働契約(有期労働契約)を結んで職務に従事する労働者のことをいいます。有期労働契約ということになりますので、明示ないしは黙示の更新がなされない限り、期間満了によって労働契約

    職場で「にゃーん」とつぶやき、迷惑なエンジニアと契約更新せず…問題ない? - ライブドアニュース
  • https://jp.techcrunch.com/2019/07/01/adacotech-fundraising/

    https://jp.techcrunch.com/2019/07/01/adacotech-fundraising/
  • 「マーケティングを自動化する」という配車アプリLyftのとった戦略とは?

    スマートフォンアプリを使った配車サービスLyftはUberと並んで急成長を続けるスタートアップ。企業の成長には新規顧客の獲得が最重要事項になりますが、マーケターたちが日々のルーティンタスクに追われていてはクリエイティブな戦略を行えなくなる……ということで、Lyftは「マーケティングの自動化」を行っているとのこと。機械学習を使っているというその仕組みについて、Lyftが解説しています。 Building Lyft’s Marketing Automation Platform – Lyft Engineering https://eng.lyft.com/lyft-marketing-automation-b43b7b7537cc Lyftの成長は、「地域ごとのキャンペーンで認知度を上げる」「マルチモーダルな方法の検討」などによるものですが、このようなキャンペーンで新規顧客を得ていくのは多く

    「マーケティングを自動化する」という配車アプリLyftのとった戦略とは?
  • LINEのAI技術を販売する「LINE BRAIN」開始 チャットbotや文字認識、音声認識技術を提供

    LINEは6月27日、自社が開発したAI技術を販売する新事業「LINE BRAIN」を開始すると発表した。AIアシスタント「Clova」の開発で培った音声認識技術や、チャットbot、文字認識の技術を7月以降に提供する。 自然言語の理解・応答技術の「LINE BRAIN CHATBOT」は、LINEの調査によれば、質問に対する応答で他社のチャットbotよりも正答率が高いという。販売するチャットbot技術は、LINE以外のサービスにも実装できる。 「LINE BRAIN OCR」は、画像内の文字を認識してテキストデータに変換する技術。スクリーンショット内の文字などを高い精度で認識するという。領収書の読み取りや、申込書、注文書、免許証の登録などでの活用を見込む。 「LINE BRAIN SPEECH TO TEXT」は、音声をテキストデータに変換する技術。長文の書き起こしや製品名など固有名詞にも

    LINEのAI技術を販売する「LINE BRAIN」開始 チャットbotや文字認識、音声認識技術を提供
  • はてな、JASRACと契約 はてなブログへの歌詞掲載が可能に

    はてなは7月1日、日音楽著作権協会(JASRAC)が管理する楽曲の利用について包括的利用許諾契約を締結し、はてなブログ内にJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載できるようになったと発表した。歌詞を利用したブログ記事への削除申立が増えたため、これまでの方針を変えたとしている。 歌詞の掲載には条件があり、(1)商用目的のブログへの掲載、(2)替え歌など著作者に無断で改変する行為、(3)転載した歌詞を主体にブログを構成すること、(4)掲載した歌詞の外部サービスへの転載――などは禁止している。 同社は、2016年にブログサービス「はてなダイアリー」に掲載された楽曲の歌詞に対して大規模な削除要請を受け、JASRACとの包括契約を検討したが、いったんは契約を見送った。楽曲の歌詞に対し感想を述べたり、歌詞で自身の心情を表したりする記事は、著作権法第32条で定められる「引用」の範囲であると解釈していたからだ。

    はてな、JASRACと契約 はてなブログへの歌詞掲載が可能に
  • Microsoft、オープンソースのAIデバッグ/可視化ツール「TensorWatch」を発表

    Microsoft Researchは2019年6月25日(米国時間)、データサイエンスやディープラーニング、強化学習向けにオープンソースのデバッグ/可視化ツール「TensorWatch」を発表した。TensorWatchは「Jupyter Notebook」で動作し、機械学習(ML)トレーニングのリアルタイム可視化や、モデルとデータの重要な分析タスクを実行する。 Microsoft ResearchはTensorWatchを、「研究者やエンジニア仕事に役立つ先進的機能を数多く提供する、デバッグツールのスイスアーミーナイフ」とうたっている。2019年6月にスペインのバレンシアで開催された「ACM SIGCHI Symposium on Engineering Interactive Computing Systems」で、TensorWatchのプレゼンテーションを行ったという。 Mic

    Microsoft、オープンソースのAIデバッグ/可視化ツール「TensorWatch」を発表
  • AIがアイデア生み出す新サービス、TISと博報堂が異色タッグ

    TISと博報堂は2019年7月1日、AI人工知能)を使ったアイデア作りの支援サービス「AIブレストスパーク」の提供を始めた。画面に任意のワードを入力すると、AIが関連する言葉を探して分類し、表示する。新企画を生み出したり、商品の課題を発見したりする際に役立つ。「博報堂のクリエーティブの打ち合わせ現場で実践している考え方をシステム化した」(博報堂の八幡功一エグゼクティブクリエイティブディレクター)。 新サービスは、博報堂のクリエーティブ担当者が実際に発想した例を教師データにし、TISが組み上げた。入力したワードに関連の高い言葉をAIが探す場合、インターネット上の様々なサイトをクローリングして関連ワードを拾い上げる。この際、あらゆるサイトを検索するが、「作詞家アタマ」「主婦アタマ」「ビジネスアタマ」といった表示の切り替えが可能。同機能は作詞家ならば歌詞、主婦ならば主婦ブログ、ビジネスはニュー

    AIがアイデア生み出す新サービス、TISと博報堂が異色タッグ
  • PowerShellとLinuxシェルをタブ切り替え可能になる「Windows Terminal」を試用する

    PowerShellとLinuxシェルをタブ切り替え可能になる「Windows Terminal」を試用する:Windows 10 The Latest Microsoftが開発した端末エミュレーターソフトウェア「Windows Terminal」のプレビュー版が公開された。早速、このWindows Terminalを使ってみた。これまでの端末エミュレーター(コンソール)との違いなどを含めて解説する。

    PowerShellとLinuxシェルをタブ切り替え可能になる「Windows Terminal」を試用する
  • 私がGoogleマップを愛する理由(ワケ) - hiroseki's blog

    突然ですが、 Googleマップはお好きですか? ????? という感じでしょうか (⌒-⌒; ) 私は、Googleマップが大好きなんです。 昨日のブログを書いていたら、 Googleマップへの愛がさらに湧いてきたので 今日は、どうでもよい話なのですが 私がGoogleマップを愛する理由を お伝えさせてください。 ロンドンでGoogleマップのすごさを知る ロンドンは、この赤いバスが四方八方に走っています。 地下鉄も発展していますが、 バスがあればどこにでも移動できます。 でも、バスの乗り方って 難しくないですか? 日の京都あたりのバスも 知らない人にとっては難解ですが、 海外なら尚更です。 私が仕事でロンドンに行った時、 1人で行動しなければならない日が 数日ありました。 それまでもGoogleマップ好きだったので、 日はもちろん、 韓国、マレーシアぐらいは Googleマップさえ

    私がGoogleマップを愛する理由(ワケ) - hiroseki's blog
  • 見たくないサイトを検索結果から除外してくれる『uBlacklist』|Google Chrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    ChromeGoogleの検索結果には、見たくないサイトが表示されることがあります。あやしげなニュースソースをブロックしたい場合もあるでしょう。 画像検索の結果に、Pinterestを表示してほしくない場合、あるいは、不快なフォーラムが検索結果に表示され続ける場合も。 「Yahoo Answers」や「Quora」などのサイトは、いろんな検索結果にやたらと顔を出します。そこでGoogle Chrome拡張機能『uBlacklist』を使うと、その後の検索結果から特定のサイトをブロックできるのです。 見たくないサイトをブロックできるChrome拡張機能uBlacklistのインストールが完了すると、すべてのGoogle検索結果に「このサイトをブロックする」というリンクが追加されます。サイトを検索結果から取り除くには、このリンクをクリックして、次に「OK」をクリックします。 この拡張機能

    見たくないサイトを検索結果から除外してくれる『uBlacklist』|Google Chrome拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • ダンボールを捨てるときは、貼ってあるシール類全部剥がしておけ

    宛名が書いてある伝票部分だけじゃなくて、配達用の数字が書いてあるようなところも。名前が書いてないからとそのままにしておくと、ひどい目にあうリスクがある。 多少フェイクを混ぜて書く。 先日、家に警察の人がやってきた。どうやら、近くのマンションのゴミ捨て場に不法投棄の容疑がかけられているらしい。そんなところにゴミを捨てたことはないので、詳しく聞いてみると、古いテーブルがダンボールに包まれて放置されていたとのこと。粗大ごみの区分に該当するので、通常のゴミ捨てではなく、行政に問い合わせて処分する必要があるらしい。そのテーブルを包んであったダンボールに、再配達の番号が記載されていて、業者経由で問い合わせたところ、自分に行き着いたのだとか。 たしかにダンボールは捨てた。が、それは資源ごみ回収のときに、まとめて捨てたものであり、決められた日に決められた場所へ捨てているものですと説明をした。 と、そんな説

    ダンボールを捨てるときは、貼ってあるシール類全部剥がしておけ
  • ピクシブの音楽SNS「Pawoo Music」閉鎖が決定 ドワンゴに次ぐ商用マストドン撤退

    ピクシブは、運営する分散型ソーシャルネットワーク、マストドンのインスタンス「Pawoo Music」を8日31日15時に閉鎖すると発表した。同社が運営するもう1つのインスタンス、「Pawoo」は継続する。また、iOS/Androidのマストドン閲覧アプリ「Pawoo」の提供も終了する。 ドワンゴが運営していたマストドンインスタンス「friends.nico」は4月28日に閉鎖した。 ピクシブは運営面の問題・技術的な問題を総合的に勘案し、閉鎖を決めたという。Pawoo Musicは世界最大のマストドンインスタンスPawooの音楽特化版として2017年6月に誕生。MP3ファイルと画像を投稿すると自動的にミュージックビデオを作成し、他の利用者から視聴できる機能などを独自に実装していた。

    ピクシブの音楽SNS「Pawoo Music」閉鎖が決定 ドワンゴに次ぐ商用マストドン撤退
  • Firebase Analyticsのイベント送信について調べた | DevelopersIO

    サーバーレス開発部あらため、CX事業部の藤井元貴です。 2019年10月31日に「AndroidとiOS向けのGoogle Analytics」のサポートが終了します。 Google アナリティクス開発者サービス SDK の終了 そこで、よりモバイルに特化したFirebase Analyticsに移行すべく、ひとまず調べてみました。(今更ですが) イベント 下記の種類があります。 自動送信されるイベント 自分で送信するイベント なお、送信されたイベントの詳細(パラメータ)は、Firebase Analyticsコンソールでは見れないため、BigQueryで見る必要があります。 Firebase 向け Google アナリティクスのデータを BigQuery にインポート 自動送信されるイベント 下記ドキュメントに書かれています。 自動的に収集されるイベント 自分で送信するイベント SDK

    Firebase Analyticsのイベント送信について調べた | DevelopersIO
  • リーダブルコード 5-6章 コメントについて · GitHub

    readable-code-chap5-6.md 5章 コメントすべきことを知る コメントの目的は書き手の意図を読み手に知らせることである コメントすべきでないことを知る コードを書いているときの自分の考えを記録する 読み手の立場になって何が必要かを考える コメントすべきではないこと パっとみて当たり前にわかることをコメントに書かない // 休日を計算する function caliculateHoliday() { ... } // 関数実行時の年の1/1から12/31まで、祝日を除く休日を計算する function caliculateHoliday() {....} コメントにパッと見でわからないことを書くようにしよう 関数名がひどい場合はコメントではなく関数名を書く // Kintoneのカスタマイズでコメントを128kbに制限する // コメントにはコメント内容、コメント時刻、コ

    リーダブルコード 5-6章 コメントについて · GitHub
  • 株式会社ドワンゴの新卒採用落ちました(非エンジニア編)

    https://anond.hatelabo.jp/20190701083530 「企画職」枠の一次面接で少し気になったこと・「最近注目してるサービスは?」という質問で「web業界がセキュリティやプライバシーを蔑ろにしてきた揺り戻しとして業界全体がピリピリしてることもあり、メッセージングアプリSignalに注目している」と答えたら「僕はSignalやTelegramとかについてはテロリストが使ってるイメージしかないっすねぇww」みたいなコメントが返ってきた。「この流れで出てくるコメントがそれ?」とは思った。 ・「ドワンゴ(特に企画側)に対しての不信感を持っている」と伝えたら「そういう人も社内にいるから安心していいっすよw」と返ってきた。自分の意図としては、批判と「問題を抱えているあなた達が今後改善されるのか」という疑問を投げかけたつもりだったのだが会話が噛み合わなかった。 全体的な感想別に

    株式会社ドワンゴの新卒採用落ちました(非エンジニア編)
    masayoshinym
    masayoshinym 2019/07/02
    この人誰とも噛み合わなそう。
  • 美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】

    オンライン診療とは、自宅にいながら医師に直接毎日のスキンケアを相談したり、医薬品や漢方薬の処方を受けることができたりする診察のこと。お薬が処方された場合は郵送で薬局等にお薬を取りにいかなくても、自宅に届けられます。 普段、病院では発生する診察費用や処方箋費用はもちろん、お薬代以外の費用は一切かかりません。

    美容内服薬ラボットメディカルクリニック【公式】
  • スマホ向けのナビゲーションにハンバーガーメニューを使うなら、ソーセージリンクを試してみて

    スマホ向けのナビゲーションにハンバーガーメニューが使用されるのを多く見かけると思います。ハンバーガーメニューが必ずしも悪いということではないですが、ハンバーガーのコンセプトを乱用または誤用している場合は、ソーセージリンクが適しているかもしれません。 スマホ向けのナビゲーションデザインについての考察を紹介します。 Using Hamburger Menus? Try Sausage Links by Bradley Taunt ソーセージリンクは先週公開した記事「テキストだけのボタンは、なぜスマホでのユーザビリティを損なうのか」にも通じるものがあります。 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 ハンバーガーメニューを使うなら、ソーセージリンクを試してみて ハンバーガーメニューとは、長所と短所 ソーセージリンクとは、長所と短

    スマホ向けのナビゲーションにハンバーガーメニューを使うなら、ソーセージリンクを試してみて
  • フリーダムすぎる IKEAのソファ配置ツールを使ったクリエイティブ大喜利が勃発

    スウェーデンの家具販売企業IKEAが公開するソファ配置シミュレーションツールで、総額1万ドル(約110万円)の巨大連結型ソファなど非現実的な配置をしてフリーダムに遊ぶ人が続出中です。 自由に配置できるソファシミュレーション(画像はIKEAより) 話題になっているのはIKEAが公式サイトで公開しているプランニングツール。家具のサイズや位置関係を具体的にイメージすることができるツールです。ところが、Judeo Bolshevik(@rudermensch)さんがTwitterに投稿した画像で、新しい利用方法に注目が集まってしまいます。それは日常ではあり得ない長さで連結した1万5000ドル(約160万円)のソファでした。ブロックを設置して冒険するゲームMinecraft」みたい……! Judeo Bolshevikさんに続き、さまざまなソファ大喜利が展開。ソファを円形状に連結して、全展望監視シ

    フリーダムすぎる IKEAのソファ配置ツールを使ったクリエイティブ大喜利が勃発
  • 続・住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ

    前編はこちら→ https://note.mu/sirisiri/n/n997a1beb317f 被告になってから、私の生活は一変した 例えば、満員電車で足を踏まれた時に謝られたり お酒を飲んで記憶がなくなるほど酔っ払ったり 友達と美味しいローストビーフをべたりするたびに 「被告なのにすいやせん…」 みたいな気持ちになった (些細な変化) 一方、彼は休日を返上し「答弁書」の作成にいそしんでいた 彼氏「壁の傷と油汚れの修復にかかる費用を複数社から見積もりもらって」 私「ハイッ」(いい返事) 彼氏「その時に、クロスの『張り替え』が必要なのかどうかも聞いて。傷や汚れ部分のクリーニングだけではいけないのかどうか」 私「ハイッ」(いい返事) 私は高校球児顔負けのハキハキとした返事をしたあと、言われた通りにクリーニング会社に問い合わせを行った 今の時代便利なもので、中にはLINEで画像を送ればどの程

    続・住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ
  • 住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ

    皆さんは被告になったことはありますか? かくいう私はつい一ヶ月くらい前まで被告でした ことの起こりは、2018年の4月にさかのぼります ピロロロピーロピロピーローピ(さかのぼる時の音) 私は昨年4月まで、東京の端っこで一人暮らしをしていました 新築、1K、駅徒歩15分、オートロック付き、バストイレ別、2階以上という好条件で、家賃もそこそこだったのでそれなりに気に入っていた物件でした そのマンションの契約時に「退去する時にはクリーニング代4万円+『原状回復費用』(万が一汚したり壊したりしたところがあったらそこを元に戻すために別途払いなさいという金額)が請求される」という説明を受けていました その原状回復費用の金額を決めるため、私は引越しが終わった後の空っぽの部屋で膝をかかえて、部屋の中を点検してくれる管理会社の人を待ちました 約束の時間から十数分後(遅刻された)、管理会社の女性がやってきまし

    住んでるマンションを退去したら被告になった話|しりひとみ
  • 実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね

    30過ぎて未婚なら20代は仕事に夢中だったんだろうって思う 35過ぎてても何か事情があるんだろうと思えるようになった でも40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい 30過ぎて童貞のおっさんは論外として 40過ぎて結婚してないやつはライフステージが新卒から何も変わらず 安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてるよね 要は幼稚なんだよ 普通は家庭持って家買ったり車買ったりしてさ 25くらいで家庭もって立派に子供育ててるやつがいるっていうのに 新卒から変わらずダラダラとパソコンの前で飯ってネットする そういう生活してたら誰でもおかしくなるわ どこかの会社が既婚者優遇するっていうのは正直言って正しい おれは実名出してこんなこと書けないから増田に書くけどさ 40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない

    実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね
    masayoshinym
    masayoshinym 2019/07/02
    人のことおかしいよねって言う人もおかしいよね。