タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (13)

  • オープン系とWeb系の違いって??

    オープン系というのは、昔のハードウェア・ソフトウェア共に統一された規格の閉じたコンピュータシステムだったのに対する対義語で、いろいろなメーカのハードウェアやソフトウェアを組み合わせたシステムのことを言います。 WEB系はそのアクセス方法であるハイパーテキストトランスファプロトコル(httpやhttps)を主に使って互いに接続されるシステムのことをいいます。WEB系は社内で閉じたシステムの場合もありますが、大抵はなんらかの形でインターネットに接続される場合が多いです。 逆に昔から言うオープンシステムというのは、システム上ネットワークを組みますが、インターネットに接続するとは限りません。

    オープン系とWeb系の違いって??
  • 「COM Surrogate」って何?

    追加 動画でしたらコーディック関係と思います(先のは、静止画=JPGなどの場合) 「真空波動研」などのツールで動画ファイルのコーデックを解析して個別にインストール 参考URL (コーディックを自前で持っているフリーソフトでいったん動画再生し、その後(手持ちの)動画再生ツールで再生することでも結構です。但しプログラムがはじめのソフトに関連付けされるので「関連付けの変更」必要) 真空波動研SuperLite http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd … 真空波動研 http://ringonoki.net/tool/movie-p/236236p.php 参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

    「COM Surrogate」って何?
  • WiMAXのルーターに入っているsimを格安simのように使えるか

    WiMAXルーターを購入しました。 zenfone5を持っており、それを繋いで使用するつもりで購入しましたが、ルーターの送られてきた箱を開けてみると、simカードのようなものが入っていました。 このカードをルーターに入れず、直接スマホに挿入して使用することは可能でしょうか? 検索して調べた、zenfone5での格安simの設定方法(以下のようなもの) http://xn--wck2f330hpitfkztubd73do4c.com/169.html https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000004q2 に従って設定しようと試みましたが、「モバイルネットワーク設定」で「データ通信を有効にする」にチェックを入れても「アクセスポイント名」の文字がグレーのままで、選択できるようになりません。 もしもスマホに直接挿入できれば、ルーターを持ち歩く必要もな

    WiMAXのルーターに入っているsimを格安simのように使えるか
    masayoshinym
    masayoshinym 2016/04/09
    1.以外の回答がポンコツすぎる。。なんで使えるか使えないか聞いただけでこんなことになるんだろう。
  • Win10容量不足でメジャーアップデート出来ない

    ストレージが、16GBしかない タブレットで先日メジャーアップデートをしたところ 容量不足で出来ませんでした。 外部ストレージに 32GBの microSDを入れたらダウンロードは 出来ましたが、インストールは 5GB不足との事・・・ ※ディスククリーンアップしてもCドライブ空きは、約4GBチョイ (卸したての新品タブレットです) 物理的に無理でしょうか? >外付けドライブでもなんでもいいので接続してそのドライブを選択し、 >「最新の情報に更新」ボタンをクリックすればアップグレード作業が先に進むはず。 32GBのmicroSDを入れたら(Dドライブで認識) 先に進みましたが、インストール時に 5GB不足と出たのでココに質問! Cドライブにしかインストールできない様なのですが・・・ 空き容量 C:4.8GB D:28.9GB

    Win10容量不足でメジャーアップデート出来ない
  • CPU使用率がずっと100%(Windows8)

    動画編集目的で買い換えた新しいPC(Windows8 64ビット)で、 起動直後からCPU使用率が100%のままずっと下がらず困っています。 タスクマネージャーのプロセスタブを見てみると、 アプリ、バックグラウンドプロセス、Windowsプロセスのどの項目も 単体でのCPU使用率は0%台との表示なのに、 一番上に表示されるCPU使用率は赤背景の.00%(=100%)となってしまうのです。 パフォーマンスタブでも、CPUの欄が100% 3.90GHz台となってしまいます。(CPUはi7-4770Kです) 動画編集用の機器(XCAPTURE-1)などの外部周辺機器はすべて外し、 常駐系ソフトはインテル・ラピッドストレージテクノロジー、NVIDIAコントロールパネルだけで 他はすべて終了させている状態なのですが…。 なお、「電源プランの選択またはカスタマイズ」で「省電力」を選択すれば CPU使用

    CPU使用率がずっと100%(Windows8)
  • バックアップと復元機能でPC引越しは可能?

    的には同一PCでの「バックアップ->復元」と考えるべきです。 すでにNo.1さんが指摘していますが丸ごと引越すと(チップセットやデバイスのドライバも含めて)、かえって不安定になる場合があります。 私は実際にやってみましたが、動作はするものの挙動がおかしいという状況が続発しました。 たとえば、画面表示はされるのだが、突然固まって動作不可になる、 ネットワークアダプタは動作しているがWebにアクセスしようとすると動作停止する、電源が切れない、などなど、さんざんな目にあいました。 トラブル発生の都度、ドライバーをインストールし直しても原因不明の動作は多発しました。 この作業に要した時間は3日間であきらめました。 クリーンインストールし、適切なドライバをインストールすると全て解消し、快適に使用できています。 この作業には40分でした。 最初からクリーンインストールしておけばよかったという結論で

    バックアップと復元機能でPC引越しは可能?
  • ジャバスプリクトについて

    まず、「ジャバスプリクト」ではなく「ジャバスクリプト」(JavaScript)です。間違えないように。 スクリプとは英語としては台とか原稿などの意味がありますが、コンピューター用語としてはC言語やJavaのようにソースコードをコンパイルして実行プログラム・ファイルを作成する方式の言語ではなく、ソースコードを読み込んで即時実行する方式の言語を言います。 で。題ですが、JavaScriptを全く知らない、調べ方も勉強の仕方も何もわからない状態でこの課題を出されたのでしょうか? そうでないのだとすると、あるいたそうであったとしても、問題を丸投げしてはあなた自身は課題をとく過程で何も習得できるものが無くなります。それでよいのでしょうか? 正解のソースコードが分かり、内容を読んで「なるほどこうなのか!」と意味を全て理解できたとしても、次回、それとは少し異なる課題なり、実際の業務上の担当部分なりが

    ジャバスプリクトについて
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/16
    釣られすぎ。
  • 複数のファイルをdiffで比較するために以下のシェルを作成しましたが

    複数のファイルをdiffで比較するために以下のシェルを作成しましたが diff: 「ファイル名」の後のオペランドがありません とエラーが表示されてしまいます。 htmlディレクトリとhtml_bkディレクトリ内にある ファイルを比較する処理になります。 ======================================== find ./html -name *.html -type f | while read f do echo $f | sed 's/html/html_bk/g' $temp diff $f $temp >> diff.txt done ====================================== $tempの中身はhtml_bkと変更されていました。 原因が分かる方がいましたら教えてください。

    複数のファイルをdiffで比較するために以下のシェルを作成しましたが
  • テキストフィールドへの入力を禁止するには?

    disabled も ネスケ4では動作しません。 どのブラウザでも入力不可にするには、No.1の回答にある「onFocus="this.blur()"」を使うしかありませんが、これだってJavaScriptがOFFだと無効です。 絶対に値を変えさせたくないのなら、送信用に hidden を使い、表示用に name なしの text を使ってはどうでしょうか。 <input type="hidden" name="name" value="xxx"> <input type="text" value="xxx" onFocus="this.blur()" style="background:#CCCCCC"> text の方は name が無いので送信されません。 ネスケ4では効きませんが、スタイルシートで背景色を変えれば、それなりには見えます。 これなら、たいていは書き換え不能ですし、最悪

    テキストフィールドへの入力を禁止するには?
  • ポートフォワーディングはセキュリティ上よろしくない?

    > 同様の状況になるのではないでしょうか? なりません。 「同様の状況」と思う、ということは、セキュリティ的には完全に見落としている部分があります。ボランティアでお答えするような「安い」話ではないので、詳細は控えます。 > パケットを大量に流し込むだけでも、いくつかの条件がそろえば内部侵入のきっかけを作ることができます。 この文章は「Web サーバに侵入される」というだけの意味ではありません。「内部侵入」です。企業であれば、サーバもクライアントもすべて落とされるだけでなく、データ改ざんの可能性がある、ということです。ポートフォワーディングを使わずにセキュリティネットワークを構築すれば、こんなことにはなりません。 > いくつか疑問に思った点があります。 残念ですが、ここでお答えできるレベルを越えてしまっています。 当然ですが、このレベルの内容のネットワークを必要とするのであれば、7桁程度の予

    ポートフォワーディングはセキュリティ上よろしくない?
  • PHP+PDO+MYSQL で実行されたSQL文の取得について

    PHP+PDO+MYSQL で実行されたSQL文の取得について PEARのDBからPDOへの移行をしていましてデバック用のSQL文取得で困っています。 $sql = "SELECT * FROM sample where id = ? And id2 = ?" PEARのDBでは $db->query($sql,array(1,5)); $db->last_query; で実行したSQL文を取得することは可能でした。 PDOの場合 $sql_result = $pdo->prepare($sql); $sql_result->execute(array(1,5)); でリプレースフォルダ(クォート処理?)を利用してSQLを実行出来るようですが、 実行したSQLを確認する方法がマニュアル等を読みましたがどうしても分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

    PHP+PDO+MYSQL で実行されたSQL文の取得について
    masayoshinym
    masayoshinym 2014/06/06
    [PDO:
  • 自作テンプレートを選んで簡単に差し込みできるテキストエディタ

    50行ほどの文章を打ったテンプレートを複数用意しておいて、 テキストエディタで何かテキストを編集しているときに、簡単な動作で、その用意しておいた複数のテンプレートから適するものを選んで瞬時に差し込み。 そんなことができる、フリーのテキストエディタをご存知ないでしょうか。 今のところ、テンプレートテキストを別に作っておいて、それを開いて全選択でコピーして、元のファイルをもう一度表示してペースト……なんていう、至極面倒くさいことになってしまておりますもので(^_^; Yahoo!コンピュータなど見てみたのですが、「差し込み」で絞り込んでも望むものが出ず、探すためのキーワードがわからない状態で困っています。 ワードっぽい、機能満載の重めなソフトをその作業に使う気はないので、できるだけメモ帳に近い(という表現も変ですが)、何というか、テキストエディタの範囲で見つかればいいなと思っております。 以上

    自作テンプレートを選んで簡単に差し込みできるテキストエディタ
  • Firefoxのデフォルト検索エンジンを元に戻すには

    2.0.0.3にアップデートしたら、検索エンジンがYahooになってしまいました。 検索バーはGoogleに直せたのですが、ロケーションバーの検索をGoogleに直すにはどうすればいいんでしょうか? ただGoogleに直すだけならできたのですが、それだと単語を入れただけでページに飛ぶ機能(I'm Feeling Lucky検索?)を使うことができなくて…。 ロケーションバーで検索する時、以前は普通の検索とI'm Feeling Lucky検索が混じったような(ただ検索結果が出るだけのときもあり、ページに飛ぶこともあり…という)感じだったのですが。 うまく以前の状態に直すことができません。 2.0.0.2のデフォルトのGoogle検索に直す方法を知っている方がいたら教えてください。

    Firefoxのデフォルト検索エンジンを元に戻すには
  • 1