2019年4月23日のブックマーク (26件)

  • 鮭フレークのクリームパスタ - 葉月日記

    ほんと いつも簡単で美味しいものを 紹介してくれる てぬさん! 週末のお昼ごはんに! と決めていました www.tenukitchen.com ほうれん草はやはり下茹でしたい派 ・・・なんですが めんどいので 切っておいたキャベツを使いました しかもフライパン1つで作れるというのに お腹が空きすぎて いつも通り無意識に 別鍋でパスタを茹でてしまう・・・どうかしてた 洗いもん増えたやーん(´;ω;`) ほうれん草の緑色の代わりに 冷凍パセリでごまかしました もうガツガツべてしまった! クリーミーなサケのソースが絶品! 我が家にまたパスタメニューが増えました(^▽^) GWのお昼ごはんに オススメです 長いですからね~( ̄∇ ̄;) てぬさん ありがとうです! 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

    鮭フレークのクリームパスタ - 葉月日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    てぬさんレシピきたー!しゃけフレークなかなか最近お目にかかってないけど休みには買ってみようかな♫キャベツの保存法見て冷蔵庫の片付けしようと思い立った!
  • GW10連休のごはん作りどうする?作り置きを考える - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「GW10連休のごはん作りどうする?作り置きを考える」です。 毎日やる事があり、初めてこんなにブログ書かなかった。アクセスも広告収入もダダ落ちだわ〜。笑 でもちゃんとミスチル聴く余裕はある♪←ここは死守ポイント♪笑 GW10連休のごはん作りどうする?作り置きを考える 今週末からGWですね!このままトラブルがなければ夫も10連休の予定です。家族で10日間もずっと一緒に過ごすの初めて!こんなに長くなくていいんだけど…笑 私は今回のGWまだ1日も予定入れていない。夫に友だち誘おうよ〜(夫は大学の同級生なので、仲の良い友人はほとんど共通の友人)って言ったけど、お互い面倒で結局そのまま…夫婦揃ってダメダメだなぁ。笑 夫と子どもたちは遊びに行く約束しているみたいですが…私は人混みが苦手なのでね、家でやりたいこといっぱいしよう♪←基インドアのオタクなのだ。 休みには私

    GW10連休のごはん作りどうする?作り置きを考える - ズボラ主婦の覚書
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    ミスチル大事ね!😆すごい!ここまできっちり計画立てて素晴らしい!ポトフ→シチュー→ドリアはうちもよくやります😊久しぶりに鶏胸ってみようかな♫うちはひたすら仕事と小屋笑笑
  • 被災地の報告~左手だけでお菓子作りを

    2019年 4月23日(火) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「努力の先に道が拓ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日豪雨】 ●被災した岡山県倉敷市真備町地区の中小事業者向けに建てられた仮設施設 「復興商店街」(同町箭田)で21日、入居する5店舗全てがそろい、 開店記念式典が開かれた。 (写真:山陽新聞様) 復興商店街は、市が独立行政法人・中小企業基盤整備機構の助成を活用し、 文化施設「マービーふれあいセンター」駐車場へ2月に整備した。 格的な復旧まで1年以上かかる見込みの中小事業者が入居する。 期間はおおむね2年間。 ●豪雨災害を受けて、土砂災害への備えを強化するため、中国地方整備局が 発足させた「広島西部山系砂防事務所」の開所式があ

    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    趣味でなくプロとしてお店まで出されるというのがすごいですね!しかもハンデを負って年齢を重ねた時にというのが驚きです!職人としてのチャレンジ精神を感んじます!熱い!!
  • これは正解!リノベーションでやって良かったと思う5つのコト - yokoyumyumのリノベブログ

    2016年に築31年・63平米の中古マンションを購入したわたしたち。リノベーションの工事はマンションの契約を済ませた約3週間後にスタートしました。いや、して貰ったと言うべきでしょうか。 個人で挑む物件探し物件探し&リノベの施工をワンストップで請け負う会社も多い今、わたしたちは個人で物件探しをしたんです。リノベをお願いするパートナーは先に決めていたので、これは!と思った物件にはパートナー会社の方にも同行してもらい内覧。 手間と労力は掛かりましたが(笑)わたしは正解だったと思っています。家づくりは買物ではなくプロジェクトなので!自分で動くぶん情報をキャッチしやすい&勉強にもなります。ただ… 家賃と住宅ローンの二重払いマンションは所有者になったその日から支払いの義務が発生します。マンション購入と同時にリノベする場合、購入から工事がはじまるまでの期間はなるべく短くしたいですよね。 わたしたちも家賃

    これは正解!リノベーションでやって良かったと思う5つのコト - yokoyumyumのリノベブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    ヨコヤムさんちは全方位どこをみてもうっとりしますが特に収納がいいですね♪CDをあれだけ収納できてかつ見せて美しい収納です!男前でなく立派なインダストリアルですね(^O^)
  • ニトリの机、スツール、ベンチソファ、カゴ類は「お、ねだん以上。」?未満?どっちなの? - 白い平屋の家を建てました

    新しい家には素敵な家具を揃えて…そんな夢は夢のまま。 ソファ&テーブルやベッドなどはこだわって大塚家具で購入したものの、カーテンやテレビ台は地域の家具店で購入、それ以外はほぼニトリでした。 今も活躍してくれているものもあれば、劣化が激しいものもあります。 10年使ってどうなのか。「お、ねだん以上。」なのかを検証したいと思います。 机&椅子は「お、ねだん並み。」 スタディーコーナーで使っていた机は、天板が波打ってしまいました。 剥がれもあります。 現在は希生の部屋に一台、蔵収納に一台左遷されています。 お値段も安かったから…お値段並みといったところでしょうか。 椅子は何の不便もなく使用することが出来ていますが、デザインが古臭かったなぁと後悔しています。 スツールは「お、ねだん以上。」 こちらのスツールはお値段以上に感じています。わが家にとってかなり活躍しているから。 そのうち破けそうな予感は

    ニトリの机、スツール、ベンチソファ、カゴ類は「お、ねだん以上。」?未満?どっちなの? - 白い平屋の家を建てました
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    ベンチソファ便利ですね♪うちのニトリは今は玄関に置いてあるコート掛けです♪7-8年使っていますがいい色合いになってきました。物によっては大事にすれば長く使えるのがニトリだと思います(^O^)
  • やるぜ!遠藤金融庁長官!NISA恒久制度について言及! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは銀行にお金を預けていますか? 銀行にお金を預け入れしても、さっぱりお金は増えやしないと思いませんか? そのとおりです。 2016年1月29日、我が国初のマイナス金利政策が導入されました。 異次元の規制緩和です。 しかし、庶民にとってはマイナス金利政策のおかげで、これまでほとんど唯一の財テク手段であった銀行定期預金は、増やすという目的を失ってしまいました。 ゆうちょ銀行を例にとります。 金利一覧-ゆうちょ銀行 ◆通常預金 0.001% ◆定期預金 0.01%(1年から5年) 100万円を通常預金に1年間預け入れすると、利息は税込みで1円です。 100万円を定期預金に1年間預け入れすると、利息は税込みで100円です。 ここから、源泉分離課税20.315%が引かれます。 通常預金

    やるぜ!遠藤金融庁長官!NISA恒久制度について言及! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    パパさんの喜びがひしひしと伝わってきました♪最近はくらいニュースが続きましたがこれ確かに夢がありますね!少額から始めてみようかな。それにしてもイギリスすごいですね笑 でもそれだけ稼ぐ人がいるということ
  • 城の堀に鯛が泳いでる『高松城(玉藻公園)』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは瀬戸大橋を渡って四国の高松にやって来たんだ! 2年前の話だけど・・・ 今回はねえ!高松駅の近くにある高松城(玉藻公園)を紹介するから刮目してみてね♡ 高松城(玉藻公園)とは アクセス 開園時間 西門 二の丸跡 中堀 桜の馬場 艮櫓 桜御門跡 披雲閣 月見櫓 水手御門 鞘橋 丸 天主台 隣接する「高松築港駅」 おまけ 高松城(玉藻公園)とは 四国の香川県高松市玉藻町にある城で、豊臣秀吉の四国制圧の後、家来の生駒親正によって1588年(天正16年)に築かれました。 現在でも瀬戸内海の近くにありますが、かつては直接海に面していて直接軍船が場内に出入りできるようになっていました。 水軍の運用も視野に入れた設計の海城で、日三大海城の一つであり、最大の海城でもあります。 ※日三大海城・・・高松城(香川県)・今治城(愛媛県)・中津城(大分県) アクセス JR

    城の堀に鯛が泳いでる『高松城(玉藻公園)』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    嫁氏も高松城行ったことあるよ!覚えているのはねえ…天守台!もう変に復元するより趣があった!あと覚えているのはねえ…う、うどんで全部忘れた!天守台にシャルちゃんのでっかいフィギュア飾りたい。
  • www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.

    「 www.kemoxxxxx.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.kemoxxxxx.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    ガンダムは女性が美しいですね。怒って対峙している時でさえ綺麗だなあって思っちゃいました♪画像と台詞だけでも緊迫感を感じさせる静かなるキャットファイト…
  • 新元号「令和」の典拠『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并序」を読んでみよう! おまけ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    前回、まじめに書いたので、ちょっと我慢できなくなりました! 【原文書き下し】 梅花の歌、三十二首、序を并(あわ)す 天平二年正月十三日、帥(そち[そつ])の老(おきな)の宅(いえ)に萃(あつ)まりて、宴会を申(の)ぶ。 時に初春は令(よ)き月。 気は淑(よ)く風は和(のど[なごや])か。 梅は鏡の前の粉を披(ひら)き、蘭は珮(おびもの[はい])の後ろの香を薫る。 加以(しかのみならず)、曙の嶺は雲を移し、松は羅(うすもの)を掛けて蓋(きぬがさ)を傾く。 夕(ゆうべ)の岫(くき)に霧が結び、鳥は縠(こめ)に封(と)じられて林に迷う。 庭に新しき蝶が舞い、空に故(ふる)き雁(かり[がん])が帰る。 是(ここ)に、天を蓋(きぬがさ)にし、地を座(しきもの)にし、膝を促(ちかづ)けて、觴(さかずき)を飛ばす。 言(ことば)を一室の裏(うち)に忘れ、衿(えり)を煙霞(えんか)の外に開く。 淡然(たん

    新元号「令和」の典拠『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并序」を読んでみよう! おまけ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    口調と時々入るツッコミがおもしろすぎます!蘭は確かに体臭消すくらいい匂います!枯れてくるとハムスターの匂いがします笑
  • アスパラのかき揚げ - お気楽日和

    c朝後、テレビを観ながらゴロンと床に転がっていたら、リビングと隣の実家を継なぐドアがコンコンっと鳴った。 「おはようございます。お裾分けです」 ギョロッと大きな眼を見開いて、母が新鮮なグリーンアスパラを持ってきた。 思わず立ち上がる。 ちょうど今見観ていた番組でアスパラの特集をやっていて、下の部分の硬いところは生のまま茶碗蒸しの具にすると、アスパラからいい出汁が出てすごく美味しいとやっていたところだったので大喜びする。 「わざわざ北海道から取り寄せたいいものだから美味しいわよ。孫ちゃんに、ここにベーコンかなんか巻いて焼くといいわよ」 「そうだね。今テレビでやってたけど、下の方は茶碗蒸しとかかき揚げにするといいんだって」 「下の方は筋があって美味しくないでしょ、ベーコンで巻くといいのよ」 「輪切りにすレバいいんだって。繊維を切るから。あ、でもベーコンもね。塩もいいけどバター醤油とか、あ、で

    アスパラのかき揚げ - お気楽日和
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    ベーコン推すなあ笑 アスパラのおいしい季節になりましたね♪北海道から取り寄せたアスパラは格段美味しいに違いない!茶碗蒸しの件初めて知りました♪今度やってみよう。
  • カタナ小綺麗化計画その1~ガソリンタンクの交換とデカールの貼り付け - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 かなり久しぶりになってしまいました、カタナ(GS1000SZ)関連です。 1月のヨシムラ・プレートの装着記事以来ですね。 mata1.hatenablog.com このところイベントの事や庭の事が多かったので、その辺りを検索して辿り着いて読み始めてくださった方がいらっしゃったら、全く関係ない話題なのでビックリしてしまいそうですね。 そうなんです、うちは兎に角色んな所に話題が飛ぶのです。 色々と書くことが多すぎて、暫くカタナの事には触れていなかったのですが、ちゃんとカタナも作業を進めています。 マフラーもS-7に戻した事だし、派手さは無いですけれど ちょっとずつカタナを小綺麗にする計画を実行中。 ええ、まだまだ機能的にやらないと行けない事は山の様にあるのは分かっているのです。 でも、やっぱり見た目も大事なので一番気になっていたタンクを何とかする事にしました。 ちなみに、私が気に

    カタナ小綺麗化計画その1~ガソリンタンクの交換とデカールの貼り付け - 模型じかけのオレンジ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    すごい!拍手!!オレンジで小さい文字よりこっちの方が大きさもボディに対してちょうどよくてバッチリ決まってますね♪カタナさんかっこええ。
  • 【寄稿記事】〝とろ〜り甘酢あんが美味しい!『カニカマ天津飯』の作り方〟を更新しました! - てぬキッチン

    日は、『わたしの節約』さんにて、出張てぬキッチンをさせていただきました。 setsuyaku.hikakunet.jp 今回紹介させていただくのは、とろ〜り甘酢あんが美味しい!『カニカマ天津飯』のレシピです。 炊き立てのアツアツご飯に、カニカマを入れた旨味たっぷりのふわとろ半熟卵をのせて、その上から特製のとろ~り甘酢あん!! 美味しすぎてご飯が進む進む!!!ボリューム満点で大満足のメニューなのに、なんと一95円という激安のレシピ!!! さらにさらにとっても簡単で時短のレシピなので、ぜひお気軽にお試しください。 ★寄稿記事はこちら↓ setsuyaku.hikakunet.jp よろしければ、リンク先にブクマやコメントを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します♪ 最後までご覧くださり、ありがとうございました! ☆下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです☆ ☆こちらのランキング

    【寄稿記事】〝とろ〜り甘酢あんが美味しい!『カニカマ天津飯』の作り方〟を更新しました! - てぬキッチン
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    天津飯最近作っていないので今度の休みには作ってみようと思います♪またまた素敵なレシピありがとうございます(^O^)
  • 「樹木公園」でお花見(カタクリ) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、明日も厚くなりそうです。 「カタクリ」の種子はアリに運ばれそうです。また芽生えから花が咲くまでに8年前後かかると言われています。今年もきれいに咲いてました(笑) 【撮影場所 白山市樹木公園:2019年04月14日 OLYMPUS E-M1】 【石川県HP引用】芝生広場を中心に、花木園、針葉樹林、郷土の森、落葉広葉樹林、常緑広葉樹林、特用樹林、桜椿園、日庭園などが配置され、そのなかに、800種、15,000余りの樹木が植えられています。 なかでもサクラは約130品種、約900、ツバキは約140品種、850と多く、全国的にも有数の規模となっています。 また季節ごとに移り変わる野生植物やキノコ、そして野鳥やカモシカ、リスなどの動物を見ることができるのも特色の一つです。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    「樹木公園」でお花見(カタクリ) - 金沢おもしろ発掘
  • 春一番に種蒔きしたほうれん草の発芽と間引き - グーグーライフガーデン

    寒さがまだ残る3月。 ほうれん草の種を蒔いていました。 その種たちがいつの間にか発芽していました!! 冬はなかなかうまく育ててあげられず、結局収穫には至らなかったほうれん草。 gu-gu-garden.hatenablog.com 記憶から遠ざかった時に発芽してくれていたので、ちょっと嬉しい!! ということで間引きしました 狭いところでごめんなさいね〜汗 どうでしょう? これですくすく育ってくれるかな? もう少し大きくなったら、また間引きが必要そうだね。 暖かくなるし、無事に大きくなってくれるといいな。 ちゃんと追肥と水やりもしなくっちゃね。 ★秋のほうれん草は結構丁寧に育てたけどダメダメでした! gu-gu-garden.hatenablog.com

    春一番に種蒔きしたほうれん草の発芽と間引き - グーグーライフガーデン
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    なるほど間引きが大切なんですね♪私は家庭菜園したことないのでここで知らなかったらそのまま大きくなーれ!って思って放置しちゃうでしょう笑 いつも色々教えていただきありがとうございます(^O^)
  • 孫の1歳誕生日プレゼントにアンパンマンうちの子天才ブランコパークDX - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ファーストシューズはミキハウス 娘と孫が里帰り中です。 孫は1歳の誕生日を迎えるので、「なにが欲しい?」と聞いたら「ジャングルジム!」と、答えました。 はい、私の娘が孫の代わりに即答したのです。 孫はやっぱりかわいい。 ということで、アンパンマンうちの子天才ブランコパークDXを選びました。 大甘の夫と私で、これは初孫だからに違いない。 1歳の誕生日プレゼント、人気商品についてお伝えします。 ファーストシューズ 折りたためるジャングルジム 天才脳積み重ねカップ まとめ スポンサーリンク ファーストシューズ よちよち歩き 赤ちゃんの一年の成長は目覚ましいですね。 よちよち歩きをして、テーブルの角に頭をぶつけるので、全く目を離すことができません。 画像1枚目は、娘にとって舅(しゅうと)が買ってくれたファーストシューズ。 ミキハウスですって! 底がしっかりして、孫もお気入りなのでしょう。 を見

    孫の1歳誕生日プレゼントにアンパンマンうちの子天才ブランコパークDX - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    お孫さんお誕生日おめでとうございます!娘さんたちに甘くてもいいじゃないですか♪お父さんがその分引き締める役割などされてそれぞれご夫婦で役割があればいいと私は思います♪ちなみにうちは父が甘々笑
  • 中学生修学旅行あるある - ママンの書斎から

    娘が、修学旅行から帰ってきました。 (イメージです) 帰ってきたときは、結構疲れている様子でした。 毎日早起きして、一日中動き通しで、夜もホテルで忙しくドタバタ……そりゃぁ、疲れますよねσ(^_^;) 荷造りルールの不思議 やんちゃ男子は内弁慶 彼氏持ちに振り回される 次から次へと待ったなし 荷造りルールの不思議 2泊3日の荷物をすべて通学用ザックに詰めるという無理難題に悪戦苦闘していましたが、なんとかぎゅうぎゅうに詰め込み、ザック1つにしました。 www.mamannoshosai.com でも、いざ当日集合してみたら、荷物が入りきらずに、ザックからはみ出している子がたくさんいたとか……。 息子の時もそうだったのに、中学校、なぜ改善しないのでしょうか? やんちゃ男子は内弁慶 修学旅行に行く前、娘がいちばん心配していたことは、「自由行動の時、頼りにならない(笑)男子達と一緒の班で、時間に間

    中学生修学旅行あるある - ママンの書斎から
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    娘さんお疲れ様でした!中学校の修学旅行ってあくまで勉強のためだけどそれにしても詰め込みすぎ感を感じますね(^◇^;)もっとゆっくり落ち着いて一つのことに考えてもいいのになって思います。荷物問題同意です!
  • 週間のまとめ(2019年4月17日~4月22日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日はお休みです。 一週間の中でも良かったものをランキングしてます。 良かったらご覧ください。 PV 1位 僅差でこちらが1位。 読者も増えましたね。 ブックマーク 1位 もう敵なし。 スター 1位 ブログ記事はやはりはてなユーザーには人気ですね。 新規ユーザー獲得 1位 最近分かりましたが、日曜や土曜祝日は新規ユーザー増えますね。 多分、このブログが娯楽記事が多めだからかな? ねころん posted with ヨメレバ 小森正孝/KATZ KATZ 2015年08月 楽天ブックスで見る 楽天koboで見る Amazonで見る Kindleで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 月曜昼~火曜昼までのブログは 申し訳ないですが 訪問しませんので 宜しくお願い致します。 明日のお菓子祭りは基、朝7時半ごろ公開でしたが、 昼

    週間のまとめ(2019年4月17日~4月22日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    のムさん1週間おつかれさまでした♪今週はヒートマップの記事とお笑い芸人さんのコンビの話が特に印象的でした♪読み込みの関係でスマホからだと時々表示されないことが私もあります(^◇^;)
  • 光と陰、愛と憎しみ。ドロドロとキラキラはセットだな。 - 兎徒然

    いきなり暑くなった。室温は26度まであがった。ふきちゃんもさすがにかまくらはうすからでてごろん。 あついでし。 そろそろ保冷剤?はやっ。 でも夜は冷えるからかまくらはうすで寝るんだよね…。私もまだ朝晩はコタツをつけてる。 前記事の、 ハマったものリストにフィギュアを入れるか迷ったんだけど、これは受動的なハマる、なので入れなかった。あと、自分がいつからフィギュアを観ていたのかが定かではない。 伊藤みどりの現役時代は知らないのだ。アルベールビルのトリプルアクセルも、カタリナビットのカルメンも、NHKアーカイブス特集で観た。 でもトーニャ・ハーディングが赤紫の衣装を着て片足を上げてジャッジにの不調を訴えているシーンは覚えている。調べたらあれはリレハンメル五輪(1994年)だった。 の不具合でジャンプを失敗し、演技を中断、やり直しが許可されて、失敗したルッツも決めた。これが物議をかもし、中断

    光と陰、愛と憎しみ。ドロドロとキラキラはセットだな。 - 兎徒然
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    かいちょの熱い思いしっかり受け止めたでし!伊藤さん詳しくないけど子供の頃おぼろげに記憶になる一番の選手でし。大人になってフィギュア見ると判定がよくわからない^^;だからただ演技を見るのが嫁氏でし!
  • 寿司とちの木・プロの技を感じるにぎり寿司/第7回日本橋日本酒利き歩き2019開催!【日本橋・人形町】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    第7回日橋日酒利き歩き2019開催 寿司 とちの木 高の井酒造 振舞酒 寿司とちの木 店内 14時開栓 伊お乃 大吟醸 原酒 田友(新潟/高の井酒造) 寿司とちの木 フード にぎり寿司・ちらし寿司 最後に 第7回日橋日酒利き歩き2019開催 2019年4月13日(土)に日橋界隈で「日酒利き歩き2019」が開催されました。 開催情報・必要アイテム・お猪口ホルダーについて書いています www.lepommier.work 利き歩きのコツ&ご注意・よし梅店西京焼きについて書いています www.lepommier.work 寿司 とちの木 「寿司とちの木」さんの握り寿司と、 新潟・高の井酒造の田友と14時開栓「伊平乃 大吟醸 原酒」を目当てで「寿司とちの木」にやってきました。 やはり14時の14時開栓「伊お乃 大吟醸 原酒」目当ての方が多いのですごい列になっていました。30分~40分

    寿司とちの木・プロの技を感じるにぎり寿司/第7回日本橋日本酒利き歩き2019開催!【日本橋・人形町】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    回らない寿司だ!新鮮で美味しそうですね♪まだ体験したことないのですがいただいて一口だけ食べたことがありやはり誰が握るかでシャリも全然違うなあと思いました♪食べたいなあ。
  • お気楽日和 - お気楽日和

    書かなきゃ書かなきゃと、焦るようになっていたことに気づく。 ヤダ私。息抜きのつもりで始めたことなのに。 自分のお楽しみが、ノルマみたいになってる。 また悪い癖が。ぜんぜんお気楽じゃないや。 生活のなかでふと、誰かに聞いてもらいたいなということを誰かに書く手紙のように。 そんなふうにやりだしたはずなのに、いつからか子供の夏休みの日記のようになってる。毎日書かなきゃとブログ脳になってしまっているじゃないか。 生活ありき。 私のブログは日々の暮らしの中でふと誰かに「あのね」と聞いてもらいたいことをつぶやくところ。毎日の暮らしを切迫してどうする。 一日が始まる。 今日はどんな日になるのかな。

    お気楽日和 - お気楽日和
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    毎日書きますがそれは人によると思います。ブログはあくまで日々の楽しみや息抜き。負担になった方がどんどんやめていってしまい寂しいです。tonさんの日常話聞きたいので無理のない範囲で気楽につ続けてください!
  • 【無印良品レビュー】買って正解だった人気の撥水サコッシュ。 - 絵本のある暮らし

    無印良品でサコッシュを購入しました。 先日、無印良品週間の期間中に撥水サコッシュを購入しました。 以前から気になっていたのですが、思い切って購入して当によかったです。 今日は、そのサコッシュをレビューしてみたいと思います。 www.kiwigold39.com シンプルできれいなサコッシュ 無印良品のサコッシュは、とてもシンプル。 色は6種類あります。 大きさは、縦20センチ×横24センチ。 なんとお値段は、無印良品期間中なら10%オフで税込み891円です! 私は、いろんなシーンで使いやすいと思ったブラックを選びました。 肩紐の部分が取り外しできます。 中には意外とたくさん入ります。 サコッシュの中に入れて持ち歩く予定のものは、以下の通り。 ・携帯 ・お財布 ・ハンカチ 最小限の荷物を持ってでかける時用にこのサコッシュを使いたいと思っています。 マチのないすっきりとしたデザインですが、こ

    【無印良品レビュー】買って正解だった人気の撥水サコッシュ。 - 絵本のある暮らし
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    気になっていたのでレビューありがとうございます♪やはり収納の面でも持ち歩きの面でもよさそう!旅行に使っているものがダメになったら検討します(^O^)
  • のと鉄道沿線お花見「西岸駅」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日は20℃を超えそうで、暑くなりそうです。 まだまだ続く「お花見」シリーズです。「西岸駅」での絶好撮影ポイントは、撮影マニアで超混雑しており、ポイント探しに苦労しました。テレビアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺駅」のモデルとなった駅で、いまだにアニメファンの聖地となっています(笑) 【撮影場所 のと鉄道「西岸駅」:2019年04月13日 OLYMPUS E-M1】】 【ウィキペディア引用】西岸駅(にしぎしえき)は、石川県七尾市中島町外にあるのと鉄道七尾線の駅である。2011年(平成23年)4月からテレビ金沢などで放送されたテレビアニメ『花咲くいろは』に登場する「湯乃鷺駅」のモデルとなったことから、同年4月29日に七尾方面行きホーム穴水寄りの駅名標を湯乃鷺駅のものにするイベントがのと鉄道とP.A.WORKS共催で実施された。 にほんブログ村 金沢市ランキング

    のと鉄道沿線お花見「西岸駅」 - 金沢おもしろ発掘
  • 【1食60円】行者にんにく醤油漬けの作り方~生で刻んで漬けるだけ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    行者にんにくの香りをダイレクトに味わう 行者にんにく。第二の故郷「山形県米沢」へ法事に行ってきた帰りに道の駅で売ってたので買って醤油漬けにしてみました。今回は生のまま、醤油だけ、というシンプルな行者にんにくの味と香りを味わうレシピです。 行者にんにくは洗って刻んで醤油で漬けるだけ。 にんにくより多いアリシン含有量で免疫力アップに効果ありそう。 焼いた米沢牛に行者にんにく醤油漬けをのせてべると絶品。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 行者にんにく醤油漬けの作り方の簡単レシピ 材料 作り方 美味しく作るコツ

    【1食60円】行者にんにく醤油漬けの作り方~生で刻んで漬けるだけ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • オタクが語る今更インテリア話「男前?インダストリアルインテリアはダサい?いいえ!」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ダサい?安っぽい?いいえ! 前回は嫁氏の蛇口への暑苦しい思いを 聞いていただき有難うございました。 ベア「キッチンの話題になると ここが好きって言ってくれる人が多い!」 嬉しいよね。 ただ一方でキッチンの話題になると こんな相談を度々いただく。 インダストリアルなキッチンいいですね。 なのにどうしてダサくないんですか? お部屋を男前にしたら 安っぽくなりました… どうしたらいいですか? ポニ「インダストリアルってダサいの? って言うか男前と違うの?」 いやいやインダストリアルって ダサくないよ! もちろん好き嫌いはあるけどね。 でもgoogleで「男前インテリア」 と入れるとこんな検索が上位に上がる… それは何故なのか? そしてダサくなくするには どうしたらいいのか? それはものとの付き合い方 を変えるべきだと思うんだ。 オタクが語る今更インテリア話第4弾。 ↓第一弾 ↓第二弾 ↓第三弾

    オタクが語る今更インテリア話「男前?インダストリアルインテリアはダサい?いいえ!」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    インダストリアルは古木やむき出し配管などヴィンテージ感が味わいなので使い方によっては安っぽいと感じる方もいらっしゃるようです。ただ本場の画像を見ていただいたらわかるようにきちんと選べばカッコいいです!
  • 非常用のミネラルウオーター - 葉月日記

    つい最近 むすめが携帯を見ていて 教えてくれましたが なんとか大学の教授が 近々地震があるのでは と、予測されているのだとか うかつなことに ミネラルウオーターの消費期限が 切れていました 忙しかったからね 味は度外視 非常用なので 安かったら良いです 6で400円しなかったはず スペースが空いてたので 今まで寝室の押し入れに しまっていました まだ2ケースしまったまま でもね わざわざ重たいのに 奥まで持って行くことないな と今日初めて気付く 玄関の棚に置くことに決めました 息子がリュックを置いていた場所です いざという時のために 非常とか持ちだしリュックを 玄関に置いている方も多いですよね パッと見 消費期限が分からないので 書いておく これからまた 消費期限を数か月ずらして 購入したら ここに置いていこうと思います いっぺんに消費期限きたら 買い替え大変なので 皆さんのところの非

    非常用のミネラルウオーター - 葉月日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    あ!うちも水きれていた!買ってこないと!思い出しました。葉月さんありがとう(^O^)期限書いておくのはいいですね♪なんだかこの時期になるとなぜか毎年「今年こそくる!」と聞こえてくる。いやだなあ。
  • 【再放送】妙なミョウ・ガール 07-10 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    今回は、カイワレちゃんVSモヤシくん ですヾ(๑╹◡╹)ノ" ◆このブログは「うきよのおはなし」と同じ人が書いています♪ kihiminhamame.hatenablog.com ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ 出版社/メーカー: 文学通信 発売日: 2018/12/10 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ◆ランキング参加してます♪ ポチしてね♪

    【再放送】妙なミョウ・ガール 07-10 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/04/23
    カイワレちゃん結構ふっかけてくれるなあって思ったらまさかの気が小さい!!ギャップ萌え!