タグ

2009年3月11日のブックマーク (8件)

  • paypalで寄付してもらえるようになるまで » QUELTIDE.COM

    PayPalをご存知でしょうか?PayPalとはのページでは、 「個人および事業主の皆様がオンラインでお金をやり取りするための手段」 という風に説明されています。例えばインターネット上で、個人間での小額規模の金銭のやり取りを実行したい場合、わざわざ振り込むのは面倒だし、かと言って信用のない相手にクレジットカード情報を送信するなんて出来ないし。困ったなぁ、誰か仲介してくれたらいいのに…。そこで手を挙げたのがPayPalって訳なんですね。で、そのPayPalを利用して、『無料携帯アンケートツール::an.swer.jp』で、寄付を募れるようにしてみようと思っています。 まずはPayPalへ行き、アカウントを取得します。新規登録ってやつですね。 で、国または地域を日、言語も日語、で、今回は寄付して欲しいもんだから、プレミアのところの「利用開始」をぽちっ。 そしたら必要事項を入力し、「同意して

  • Amazon+西宮市立図書館蔵書検索リンク+Greasemonkey – QUELTIDE.COM

    さて私は何番煎じでしょう?いいんだいいんだ、個人的に欲しかったから作ったの。一応説明しておくと、アマゾンで売られているが西宮市立図書館にあるかを検索できるようになるGreasemonkey Scriptです。ですので、ご利用する場合FirefoxとGreasemonkeyが必要となります。(Firefox 2.0.0.1&Greasemonkey 0.6.7.20070131.0で動作確認) 以下のリンクよりインストールして下さいね(誰かするのだろうか・・・宮っ子バンザイッ)。 amazon_nishinomiya_city_library_linky.user.js 参考サイト: COULD:図書館Web 西宮市立図書館

    masterq
    masterq 2009/03/11
    改造して社内の図書館システムの検索/予約に使えないかしらん。 予約有り無しも表示されるといいよねぇ。
  • DragonFly BSD 2.2で実用段階になったHAMMER FSを試す | OSDN Magazine

    かつてLinuxと並んで、フリーのPC-UNIXの代表であったFreeBSDやNetBSDといったBSD系のUNIXは、Linuxの急速な進化/普及と比較すると我が道を着実に歩いているといった感じだ。今回紹介する、DragonFly BSDは、FreeBSD 4(4.8-STABLE)をベースに2003年からMatthew Dillon氏が中心となって開発されているBSD系のオープンソースUNIXシステムである。 その最新版は2009年2月17日にリリースされたバージョン2.2。今回のバージョンアップでは、同じくMatthew Dillon氏が開発し次世代ファイルシステムとして注目を集めているHAMMERファイルシステムが製品化段階(production-ready)となった。後ほど説明するが、HAMMERはスナップショットなどの高度な機能を備える現代的なファイルシステムで、他OSのユーザ

    DragonFly BSD 2.2で実用段階になったHAMMER FSを試す | OSDN Magazine
    masterq
    masterq 2009/03/11
    スナップショットかっこいい! diffも取れるんですね。
  • Hadoopで、かんたん分散処理 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、地域サービス事業部の吉田一星です。 今回は、Hadoopについて、Yahoo! JAPANでの実際の使用例を交えながら書きたいと思います。Hadoopとは、大量のデータを手軽に複数のマシンに分散して処理できるオープンソースのプラットフォームです。 複数のマシンへの分散処理は、プロセス間通信や、障害時への対応などを考えなければならず、プログラマにとって敷居が高いものですが、 Hadoopはそういった面倒くさい分散処理を一手に引き受けてくれます。 1台では処理にかなり時間がかかるような大量のデータも、複数マシンに分散させることで、驚くべきスピードで処理を行うことができます。 例えば、今まで1台でやっていた、あるログ集計処理

    Hadoopで、かんたん分散処理 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)
    masterq
    masterq 2009/03/11
    MapReduceをオープンソースで実装。
  • Online JavaScript beautifier

    End script and style with newline? Support e4x/jsx syntax Use comma-first list style? Detect packers and obfuscators? (unsafe) Preserve inline braces/code blocks? Keep array indentation? Break lines on chained methods? Space before conditional: "if(x)" / "if (x)" Unescape printable chars encoded as \xNN or \uNNNN? Use JSLint-happy formatting tweaks? Indent <head> and <body> sections? Keep indentat

    masterq
    masterq 2009/03/11
    リターンやインデントが削除されたJavaScriptを見やすく整形するツール。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    masterq
    masterq 2009/03/11
    リビングのDVDレコーダの接続やらに良いかも。 802.11nじゃないけどね。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    masterq
    masterq 2009/03/11
    日本で開発しているOpenSolarisのデストリビューションなのだそう。
  • あんどきゅめんてっどでびあん - 東京エリアDebian勉強会

    『あんどきゅめんてっど でびあん』について 書は、東京エリアおよび関西エリア周辺で毎月行なわれている『東京エリア/関西エリア Debian 勉強会』で使用 された資料・小ネタ・必殺技などを半年に一回一冊にまとめているものです。 有志で紙媒体に印刷して有償で配布していますが、PDF形式でも配布しており、 ここからダウンロードできます。 2017年冬号 2017年冬号PDF Introduction Debian で Lisp を動かす 初めてのキーサインパーティ caffとmail-transport-agent lxcについて Debian Strech で LXC を使う Debian on Pomera DM200 どのようにDebianマシンとして動くようにしたか Debian 9 Stretchのネットワークインターフェース名について Debian Stretchのインプットメソ

    masterq
    masterq 2009/03/11
    Debian勉強会の資料集。 Debianに関することだけではなく、TeXの使い方など勉強会運営についての情報も載っている。