タグ

docとshellに関するmasterqのブックマーク (7)

  • Bashシェルスクリプトで文字列を分割(split)する方法いろいろ | ゲンゾウ用ポストイット

    ゲンゾウ用ポストイット シェル / Bash / Linux / Kubernetes / Docker / Git / クラウドのtipsを発信。 はじめに最近、Bash で特定の文字 ( あるいは文字列 ) で連結されている文字列を分割して配列に代入したい場合の方法について聞かれることがあったのでまとめました。 検証環境$ uname -moi x86_64 x86_64 GNU/Linux $ bash -version | head -n 1 GNU bash, version 4.2.46(2)-release (x86_64-redhat-linux-gnu)大きく 2 つのケースを考えてみる文字列の分割 ( split ) について、大きく 2 つのケースを考えてみます。 単一の文字で分割複数の文字 ( 文字列 ) で分割単一の文字で分割する方法1.変数参照時に置換するBas

    Bashシェルスクリプトで文字列を分割(split)する方法いろいろ | ゲンゾウ用ポストイット
    masterq
    masterq 2021/09/29
    数年に一度しか使わないので、いつもIFSを忘れている
  • fish shellが結構良かった話

    Fishermanは名前を変更しFisherとなったため、それにともない内容を修正しました。 Yaourtはすでに開発が終了しているため、Yayを使うよう修正しました。 Fisherのインストール方法やコマンド体系の情報が古くなっています。プラグイン紹介以下もすべて修正する必要があるため、修正していません。FisherのREADMEを参考にしてください。 「fishいいよ」みたいな話は何度かちらっと聞いていたんですけど、ちょっと調べてみたところPOSIX非互換ということで、あまり興味を持てずにいました。 しかし最近Twitterで勧められて試しに使ってみたところ、すごく良かったので導入方法とかおすすめプラグインとか紹介してみたいと思います。 僕も入門したところなので、あんまり詳しくはないですけど。 似たような内容ですが、目的を絞った記事も書いたので興味があれば読んでみてください。 こっちの

    fish shellが結構良かった話
    masterq
    masterq 2021/09/01
    もう10歳若ければ僕もzshから乗り換える気になっていたのかも。何故かSpacemacsと似たものを感じる
  • the-art-of-command-line/README-ja.md at master · jlevy/the-art-of-command-line

    対象 : このガイドは、初心者向けでも経験者向きでもある。幅広く(書いてあることは全て重要)、かつ明確で(多くのケースに対して具体的な例を付ける)、そして簡潔(他の場所で見つけられるような重要でないことや脱線したことは省く)であることをゴールにしている。各項目は、多くの場面において必須であるか、他の方法に比べて劇的に時間を節約してくれるだろう。 OS X用のものを除き、Linux向けの内容となっており、その多くは各種LinuxおよびMacOS(あるいはCygwin)でも使えるだろう。 インタラクティブなBashを使うことを想定しているが、多くの項目は他のシェルやBashのスクリプトでも使えるだろう。 (このリポジトリへ)組み込むメリットがあるのであれば、標準Unixコマンドやパッケージインストールコマンドも含める。 注意 : 1ページ内に収めるために、内容には暗黙的に書かれていることがある

    the-art-of-command-line/README-ja.md at master · jlevy/the-art-of-command-line
  • シェルスクリプトで文字列の分割 (split) と結合 (join) をする時のベストプラクティス - Qiita

    はじめに CSV のようにカンマ区切りの文字列をそれぞれのフィールドに分割するにはどうするか?というネタです。よく見るネタなのですが、良いとは言えないコードが多いのでまとめたいと思います。 なお例として CSV を扱っていますが、主題は文字列の分割 (split) と結合 (join) なので、ダブルクォートでくくることでカンマや改行も入れられるなどという気の CSV 対応はしません。仕様が複雑なのでそのようなファイルを扱う場合は別の言語のよく知られたライブラリを使うことをおすすめします。この記事で扱う CSV とは各フィールドがカンマで区切られているというだけのものです。 前提 一行のデータは分割して位置パラメーターに入れる 一行の文字列を分割した結果は、位置パラメータ ($1, $2, $3, ...) に代入するのがおすすめです。位置パラメータは POSIX 準拠(つまり bash

    シェルスクリプトで文字列の分割 (split) と結合 (join) をする時のベストプラクティス - Qiita
    masterq
    masterq 2021/04/19
    "var="${var:-}${var+,}${i}"" 便利
  • 第492回 GNOME Shellの拡張機能を作ってみよう | gihyo.jp

    今月の19日ぐらいにUbuntu 17.10がリリースされます。17.10の最大の変更点はUnityからGNOME Shellへの移行でしょう。そのGNOME Shell、実はUIコンポーネントの多くをJavaScriptで実装しています。JavaScriptの知識さえあれば容易に機能拡張できるようになっているのです。今回はそんなGNOME Shellの拡張機能の作り方を紹介します。 GNOME ShellとJavaScript 今回のリリースはGNOME Shellを抜きにしても、ここ数年で最大の変更点がごろごろ転がっています。ただ、いかんせん「GNOME Shellへの移行」のインパクトが大きすぎて、デスクトップ関連だと「まずGNOME Shellの話」をするだけでお腹いっぱいになってしまう状況になっています。もっとも影響が大きいであろうGNOME Shellに関しては、細かい問題はい

    第492回 GNOME Shellの拡張機能を作ってみよう | gihyo.jp
    masterq
    masterq 2021/03/07
    JSだったのか。さっぱり知らなかった
  • 取得に失敗しました - おのかちお's blog

    取得に失敗しました

    取得に失敗しました - おのかちお's blog
  • shocco.sh

    shocco is a quick-and-dirty, literate-programming-style documentation generator written for and in POSIX shell. It borrows liberally from Docco, the original Q&D literate-programming-style doc generator. shocco(1) reads shell scripts and produces annotated source documentation in HTML format. Comments are formatted with Markdown and presented alongside syntax highlighted code so as to give an anno

  • 1