タグ

2018年11月20日のブックマーク (2件)

  • RTLSDRを使ったdump1090でADS-B受信 - 記憶は人なり

    ADS-Bとは 航空機自らが自機の各種情報(緯度・経度・高度・対地速度・進行方向等)を送信するADS-B(Automatic Dependent Surveillance-Broadcast)という情報があります。 来は航空機の管制や衝突防止のために用いられる信号ですが、航空機のほぼリアルタイムな位置情報を表示できるアプリ・サイトとして有名なFlightRader24を含め、同様のサービスはADS-B情報をデータソースとしています。 個人でADS-Bを受信する高価な専用装置も市販されている(た?)ようですが、現在ではSDRを利用して安価なチューナーを用いて受信機を構築する事例が多いようです。 受信できるチューナー SDRについては以前に下記投稿で触れていますが、ADS-B受信の場合にはUSBインタフェース搭載復調ICとしてRealtek RTL2832Uを採用してさえいればよいわけではあ

    RTLSDRを使ったdump1090でADS-B受信 - 記憶は人なり
    masu_mi
    masu_mi 2018/11/20
  • Typography.js

    A powerful toolkit for building websites with beautiful design. Install npm install typography Demo/playground http://kyleamathews.github.io/typography.js Why Typography is a complex system of interrelated styles. 100s of style declarations on dozens of elements must be in harmonious order. Trying one design change can mean making dozens of tedious recalculations and CSS value changes. Creating ne

    masu_mi
    masu_mi 2018/11/20
    “A powerful toolkit for building websites with beautiful design. ”