タグ

2009年11月28日のブックマーク (2件)

  • アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫

    今回のスパコン騒動は、日IT産業が――そして日経済が――なぜだめになったのかを明らかにするいい機会です。ちょうど長崎大学で、3800万円で国内最高速のスパコンができたというニュースが出てきたので、この二つのスパコンを比べてみましょう。 理研のスパコンは、もともと地球シミュレータの後継機として構想され、ベクトル型でつくられる予定でした。プロジェクトリーダーに地球シミュレータを開発したNECの社員が「天上がり」したのも、当初はNEC1社の随意契約でやるためでした。ところが、この方針には「手続きが不透明だ」「防衛庁で問題を起こしたNECに随契で発注するのはおかしい」といった批判が出て、富士通と日立を入れることになりました。 ベクトル型とスカラー型の「ハイブリッド」という世界に類をみない奇妙な設計方針も、こうしたITゼネコン間の妥協策として出てきたもので、技術的な必然性はありません。私が20

    アゴラ : 二つのスパコンが示す日本の二つの未来 - 池田信夫
  • 狐の王国 日本語ファイル名の入ったアーカイブが文字化けして困る

    #1 日語ファイル名の入ったアーカイブが文字化けして困る 前々からWindowsユーザーな人にもらったzipファイルを解凍すると、なぜかShift_JISのコードが化けるらしくてファイル名をコンバートできなかったりしてた。しょうがないのでPerlArchive::ZipとEncode、Encode::Guessを使ってもげもげして使ってたり。 それを人に見せたところ、実に便利という感想を頂いた。どうやらUNIX系環境はEUC-JPからUTF-8へロケールが移り変わっているため、EUC-JPとUTF-8のファイルが社内で混在してて困ってたりするらしい。ついでにtarもヨロとか言われたり。いやまあArchive::Tarに入れ換えてメソッド名調整するだけだけどさ。 というわけで俺が使ってるunzip.plとuntar.plをここに公開しておく。 unzip.pl untar.pl CPAN

    masutaka26
    masutaka26 2009/11/28
    perl で書かれた unzip.pl と untar.pl