タグ

2011年9月6日のブックマーク (5件)

  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
    masutaka26
    masutaka26 2011/09/06
    冷房を使わない?暑くなったらデータセンターごと切り替える?グーグルさんぱねぇ。。
  • fukuoka-emacs #0x03 開催します - 技術日記@kiwanami

    大変遅くなりましたが、福岡にてEmacsの勉強会(情報交換会)をします。 場所を変更しましてRubyセンターで行います。 場所の確保には株式会社Fusicさんにご協力頂いております。いつもありがとうございます。(2011/09/15 修正) 日時 :2011/09/23 13:30 - 17:00 (懇親会1次会は会場で開始予定) 定員 :35 人程度 会場 :福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター (福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目17−1) ATND http://atnd.org/events/19653 以下のような内容が出来るといいなと思っています。参加される方でこの辺が発表できそうというのがありましたら、是非教えてください。(皆さんの発表が少ないと kiwanami 独演会になるかもしれません!!) 自己紹介タイム emacs intro and startup Emacs

    fukuoka-emacs #0x03 開催します - 技術日記@kiwanami
  • 無添加はかえって危ない ―誤解だらけの食品安全、正しく知れば怖くない、有路昌彦 : 金融日記

    無添加はかえって危ない ―誤解だらけの品安全、正しく知れば怖くない、有路昌彦 原発やエネルギー政策に関しては、僕が金融機関に努める前の専門分野に近かったこともあり、かなり沢山の記事を書きました。エネルギー政策というのは、経済的にも莫大な金額が動き、極めて重要です。3・11以降は、日の原発行政や、原発の定期点検のスケジュールが、市場の方向を決める極めて重大なファクターになったので、金融業界でも、一部の人は鬼のように原発にくわしくなりました(笑)。 それで僕が驚いたことは、放射能と健康被害に関するマスコミや一部の文化人の発言があまりにも常軌を逸していて、さらに興味深いことに、そんな極端に恐怖を煽るような人たちが割りと人気でなかなか淘汰されなかったことです。20年後、30年後に癌の発生確率がこんなに上がるとか、すぐには誰もわからない恐怖を煽りますから、なかなか長持ちするようで、根強いファンが

    無添加はかえって危ない ―誤解だらけの食品安全、正しく知れば怖くない、有路昌彦 : 金融日記
    masutaka26
    masutaka26 2011/09/06
    だいたい同じ意見。
  • installコマンドと一部オプションについての覚え書き跡地 - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事

    (2021/10/11)記事は「installコマンドと一部オプションについての覚え書き」へ移動した。

    installコマンドと一部オプションについての覚え書き跡地 - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事
    masutaka26
    masutaka26 2011/09/06
    空気のような install コマンドですけど、なかなか奥が深いですよね。
  • おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ

    他の人がzshを使っているのを見ていると、「もっと便利に使えるのに」と、もやっとしたり、「え、その便利な機能ってなに?」と、発見があったりします。だれかに「この設定をすると便利ですよ」と話しやすくするために、今のzshのおすすめ設定をここに記しておきます。 もし、Emacsも使っている場合はおすすめEmacs設定もどうぞ。 ディレクトリ構成 長年漬け込んできたzshの設定がそこそこの量になっているので、以下のようなディレクトリ構成にして分類しています。主に、zsh標準機能の設定と追加パッケージの設定を分けるためにこうしています。 ~ ├── .zshrc # シェルを起動する毎に読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshrcを読み込んで │ # 標準機能の追加設定を行う。 ├── .zshenv # ログイン時に一度だけ読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshenvを読み込ん

    おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ
    masutaka26
    masutaka26 2011/09/06
    久々に zsh 関連の記事見たなあ。面白い。