タグ

2024年2月27日のブックマーク (2件)

  • 【Tableau】日本の全市区町村をジオコーディングしたい - Qiita

    背景 Tableauはジオコーディングに対応しているが… 日の都道府県のジオコーディングはうまくやってくれますが、市区町村はところどころ認識不可となってしまいます。 どういった場所がうまくジオコーディングできていないか、検証していきます。 そもそもジオコーディングとは何ぞや?という方はこちらを参考に 検証方法 今回の検証環境、検証使用データ Tableau Desktop Public Edition 2024.1.0 (20241.24.0208.0337) 全国地方公共団体コード | 総務省(令和6年1月1日更新) 市町村データシート(現在の団体)と区データ(政令指定都市)は、あらかじめユニオンしておきます。 Tableauでのジオコーディング方法 地理的役割を指定します。市区町村名は「市区町村」ではなく「郡」を指定します 都道府県レベルのデータ(≒市区町村名がNULLの行)をフィル

    【Tableau】日本の全市区町村をジオコーディングしたい - Qiita
    masutaka26
    masutaka26 2024/02/27
    "日本の都道府県のジオコーディングはうまくやってくれますが、市区町村はところどころ認識不可となってしまいます。どういった場所がうまくジオコーディングできていないか、検証していきます"
  • 「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」前編

    今から1000年の昔の日は、いったいどのような社会だったのか? 天皇や貴族たちの生活は? はたまた、ドラマに登場する紫式部や藤原道長たちはどのような人物だったのか? 時代考証を担当する倉一宏氏に、最新の研究成果も交えながら解説してもらった(後編はこちら)。 戦もなく、人々が比較的豊かだった平安時代はもっと評価されていい ――「光る君へ」の時代考証を担当することになった経緯を教えてください 2022年5月に「光る君へ」の内田ゆきチーフ・プロデューサーからご連絡をいただき、作品の内容について相談を受けて、それに応えるという日々が続いていたのですが、そのうちにスタッフのみなさんからも相談を受けるようになって、正式に時代考証を担当することになりました。 お引き受けした理由は、平安時代史、当時の政治状況や後こう宮きゅう(天皇のきさきや女官たち)の情勢、人々の生活を、より多くの方に理解してもらえる

    「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」前編