Prologの動作原理と自然言語処理 この記事はtraP Advent Calendar 2016の23日目の記事です。当日の朝に書くとかウッソだろお前! Hello, Everybody. Davidです。この記事ではあまり聞きなれないPrologというプログラミング言語について書きます。PrologはいいぞHaskellはもっといいぞ 事前知識 述語論理に関して多少の知見があれば良いという程度です。 Prologはいわゆる論理型言語というプログラミング言語の一種ですが、論理のことが分かっていないと書けないわけではありません。Prologの動作原理に関するところではん?となるかもしれませんが本筋では無いのであまり気にしなくて良いでしょう。一応参考となる論理学の本を2冊ほど挙げておきます。 https://www.amazon.co.jp/情報科学における論理-情報数学セミナー-小野-寛晰