タグ

2008年6月15日のブックマーク (10件)

  • Loading...

  • ASDocメモ - Humming Via Kitchen

    ActionScript3 のドキュメント作成ツール、 ASDoc を初めて使ってみたのでメモ。 普通に吐き出すのであれば、 -doc-sources でソースのパスを指定するだけで出来る。

  • 奥さんの簡単レシピ - チキンとじゃがいものオーブン焼き

    この時期、眠い日が続きます。さて、今日ご紹介するのは、久々の奥さんの簡単レシピです。 チキンとじゃがいものオーブン焼き こいつは、ママ友が集まるイベントの時に作る料理です。ママ友が集まる=子供が集まることを意味するので、料理に専念しなくてはならない料理はNGなわけなんですね。この料理は下ごしらえを朝しておけば後は待つだけって料理です。 しかも、できたてのアツアツホクホクをべるとかなり美味しいです。今となっては若干季節的に遅くなってしまいましたが、当は新じゃがを使うとさらに美味しかったりします。この料理の元ネタは 「だれか来る日のメニュー」 でして調味料をアレンジしています。 味を優先するなら手羽先を。ボリュームを優先するなら手羽元がオススメです。まぁどっちも使って作ってもいいんですけどね。名古屋圏出身の僕的には断然、手羽先派ですが、でてくるのは手羽元のパターンが多いです。はい。 材料

  • 『ラクにする。』

    次世代広告+コミュニケーション論。現場で作ってて気づくこと。自分が忘れないための思考整理ログ。日常の断片と写真。 前に、「がんばらないのも、努力のうち」と、書いたか、 究極の極意は、すべてのことを「ラクにする」ことだ、と、今、気持ちいい風に当たって思った。 会社でも家でも、やらなければならないことは、とにかくたくさんあり、かつ、全部やり終えて、やることがなくなる、という日は、絶対に来ない。 (よほど何かあれば、やることが一切なくなる、ということもあるだろうが、もしそうなったら、新たにやらなきゃならないことが山のように出てくるだろう。) 会社でも家でも、永遠にやらなきゃならないことが、あり続けるとしたら、なるべくラクにする以外ないだろう。 技術のチカラと、スタッフのチカラを借りて、とにかく楽しく、なるべくラクに。 持続的に仕事や家事や勉強やブログを続けるなら、ラクに楽しくすること。

    『ラクにする。』
  • sheephead MyremixでMIXI日記を全文受信

    いきなりですが、ネットで人の日記とか、ニュースとかを見るのにlivedoor ReaderというRSSreaderを使っています。  ふつーはそれぞれのサイトを巡回して、更新されてるか、確認するのが、まスタンダードな方法なのかな−と思うんですけど(巡回用のツールとかもあるけど)、RSSを読み込んでつらつらっと見れるほうがやっぱ楽。  でも、これにもいろいろと障害となるサイトがあって、まずは内容がわからないRSSを出すサイト。たとえばasahi.comあたりの大手ニュースサイトはRSSは提供しているものの、見出しだけなので内容は全くわからんのです。  そういったサイトは見てもらうことによって、広告収入なんかもあるので、当然サイトを見てもらわんと困るというのもあるのかも。そもそも、サイトのメタデータを提供する役目のRSSになんもかんも出せというのは酷な話かも、とは思いますが、エンドユーザーとし

  • インターネットで情報収集するときに必要なこと - 304 Not Modified

    それは、ノイズを許容することだと思う。 「Twitterで1200人もfollowしてて良くタイムラインを追えますね」と言われることがあるのですが、さすがにタイムライン全部追ってはいませんよ。全部追ったら1日4~5万発言くらいになっちゃいますもん。余裕があるときは全followerの発言を追っていますが、基的にPC前にいるときは巡回しているか更新作業しているので、たいていは登録したユーザとキーワードしか目に入れていません。パソコンの前にいないときのログは自分への私信をチェックする程度ですね。ただ、ちょっと他の人より余裕が有る時間が多いので、全部追っているように見えるだけです。 だから、誰をfollowするとかしないとかは気にしません。みんな案外おもしろいし、みんな案外役に立つんです。タイムラインすべてを追うことをやめてからはノイズなんて全く気にならなくなりました。むしろ発言が多いほど、キ

    インターネットで情報収集するときに必要なこと - 304 Not Modified
  • CSS Nite shuffle - Web衰退時代とか。 | Junnama Online

    CSS Nite shuffle - Web衰退時代とか。 公開日 : 2008-06-15 14:15:36 Web衰退時代をどう楽しむか CSS Nite shuffle いやぁ、面白かったですよ。笑わせていただきました。切込隊長さんと住太陽さんで「Web衰退時代をどう楽しむか」とかやってるんだもん。 # そのまま飲みに行ったらもっと面白かったんだろうけど、ハードな一週間で疲れもピークだったのでとりあえず昨夜はそのまま宿へ直帰でした。 *トークの内容についてはここらへんで見てくださいね。 F's Garage:Webが若干衰退気味かもしれない時にもっておくべき考え〜CSS nite Shuffle行った 要するにここは東京 トークの中でぶっちゃけ隊長の名指し発言とか住さんの過去とか、そんなのは大人だから僕は書かない :-p 会場における数少ない大阪人的な感想として、第一にあげておきたい

    CSS Nite shuffle - Web衰退時代とか。 | Junnama Online
  • Webが若干衰退気味かもしれない時にもっておくべき考え〜CSS nite Shuffle行った

    CSS nite shuffleに切込隊長と住さんのお話をお伺いに行って参りました。 というのも、タイトルが以下のような内容だったからだ。 住 太陽×切込隊長トークバトル 「Web衰退時代をどう楽しむか」 伸び盛りだったWebも成長速度を弱めはじめ、企業の予算の流れにも翳りや偏りが明らかになり始めた。しかし、Webがもっと楽しめるものになれば、可能性はまだまだ大きいはず。業界内外の現状とこれからについて、独特の立ち位置で業界内を泳ぎ続ける二名、切込隊長山一郎氏と住太陽が語る。 5月にネットレイティングスから2001年以来初めてインターネットのPVが減ったという話が流れたのはご存じのことだと思う。 インターネットは拡大しPVは伸び続けるものという大前提で成長曲線を描いていた人からすると足下を揺るがすような嫌なニュースと言える。 Web 総利用時間が18%増、総ページビュー数は3%減~ネット

  • 予告.inをSaaSワールドの予告として見る - アンカテ

    まず予告inについてのこの3つのエントリは必読。 予告inについて少し真面目に述べてみる : ロケスタ社長日記 デジモノに埋もれる日々: 総務省の「犯罪予告検知ソフト開発」の予算と「予告in」 - 対処は当に可能なのか 犯行予告共有サイト「予告.in」が痛快だ。が… :Heartlogic 個人やこういった小さい会社でやる分には、素早く、すぐにリリースして、改善していくことができます。 しかしその分、クオリティに問題があったり、対応がこなれていない可能性もあります。全部を人力でチェックするほどのコストもかけられないし、そもそも人的リソースが足りない。 国家が数億かけてやるものとは、そもそも性質が違うんですよね。意外に思うかもしれませんが、彼らの作るものが無駄だとは思っていません。 ネットというかWeb2.0とかいわれる世界は、実はそういうアイデアで溢れています。 理想が100だとしたら、

    予告.inをSaaSワールドの予告として見る - アンカテ
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok