2019年4月19日のブックマーク (16件)

  • これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎

    2019/04/18に株式会社gumi様で行ったデザイン講義のスライドです。 デザインとは何か?デザイナーは何を考えてデザインを作っているのか? という話から、実際にデザインを評価・検討するための言葉を紹介しています。 この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 第二回「UIデザインをはじめよう」はこちら https://speakerdeck.com/kinakobooster/uidezainwohazimeyou 第三回「今日からできるUXデザイン」はこちら https://speakerdeck.com/kinakobooster/jin-ri-karadekiruuxdezain ※訪問講座のご案内※ あなたの会社に話しに行きます。料金表はこちら https://xemono.life/#/workwith/co

    これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    これは使えますなー。
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッとスレ】【後編】ママ友O『弟さん消防士なの!?ちょっとなんで教えてくれなかったの!私達も見学に連れ行け!』→私『ご要望には応えられません。無理です』→【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    “惜しいな。 正確には人を幸せに騙せる人間が成功する。 騙して不幸にする人間は成功しない。 世の中、いかに馬鹿を幸せに騙せるかが成功のカギだ。”
  • 人間関係に悩まないための「魔法の言葉」とは?

    成人して親元を離れてしまえば、そんな頑張りからも解放されるかと思いきや、そうはいきません。 母親の顔色をうかがって生きてきた子供は、行動や価値観の中心軸を自分に置かず、他者に置く習慣ができています。ですから大人になっても、周囲の顔色をうかがい続けます。 そばにいる相手がつまらなそうだったり、場の空気が険悪になったりすると、すぐに「自分のせいかもしれない」などと気に病んでしまうのです。 こうしてあらゆる他者に気を遣いながら生きるとき、その人は個々の相手の向こうに、知らずに母親を見ています。 周囲と楽しくコミュニケーションがとれる、周囲に気にいられる、その結果会社で評価される――といった成果をあげなければ母親が悲しむかもしれない、と無意識のうちに考えるからです。こうして、子供のころの行動パターンが、ずっと繰り返されます。 恋人ができたり、結婚を考えたりする際も「母親が喜ぶような相手だろうか?」

    人間関係に悩まないための「魔法の言葉」とは?
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    “「私はお母さんを悲しませてもいい」「お母さんを捨てたっていい」。”
  • 日本人「車買うか」(パクり増田)

    自動車税「こんちわ」 重量税「こんちわ」 自賠責「こんちわ」 任意「こんちわ」 車検「こんちわ」 ガソリン「子分連れてきたで」 消費税「んちゃ」 ガソリン税「んちゃ」 石油税「んちゃ」 走行税「よろしくぅ!!」 環境税「よろしくぅ!!」 タイヤ「交換よろしくぅ!」 エンジンオイル「交換よろしくぅ!」 フィルタエレメント「交換よろしくぅ!」 各種ライト「キレちまったぜ……交換よろしくぅ!」 消費税「お、また会ったな^^」 NHK「車にナビついてますよね?」 お前らはなんで車買わないの?(・ω・)

    日本人「車買うか」(パクり増田)
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    モーレツゥ!
  • 旦那が主夫になって思うこと

    旦那が精神的に働けなくなった。 無神経でタフな人だと思っていたけど、半年ほどであれよあれよと無職になった。 で、私が働きだした。 プログラマー兼SEとして雇われた。 基的に受託案件を社内開発。 暇な時期は、社外。 言語はその時によってPHPjavapython、.NET。 簡単なWEBデザインなんかも。 DBmysql、postgres、oracle。 サーバはlinux系 現場のエンジニアとしての業務だけではなく、SEとして客の前にも立つ。 会社からはSEとして期待されている。 でも当はパソコンの前でぱちぱちやってるのが性に合っている。 要件定義とか言う御用聞きはマジで嫌。 電話が鳴るたびにビクビクしてる。 ストレスすごい。 社外は楽。 プロパーの人達が御用聞きやってくれるから。 できればずっと社外にいたい。 これで年収は450万くらい。 旦那と3人の子供を扶養している。 旦那

    旦那が主夫になって思うこと
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    “何か1つ持つたびに、責任は重くなり、逃げ道が無くなっていく。”親って大変だなー。
  • なんで時代が進むに連れ労働の辛さが増してるの? : マネーニュース2ch

    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    “囚人のジレンマ”説。なるほど。
  • 新紙幣発行後、一か月で旧紙幣使用中止へ→「マジかよ」って思った人は詐欺に注意 : マネーニュース2ch

    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    コメント欄が面白い。“すぐジジババガーーっていうけど 君達が騙されないのは 情強だからじゃなくて 単に金持ってないってだけだからね”
  • ビジネスパーソンの働く意欲をごっそり削ぐ、税金「早見表」のパワーがヤバい

    「生きる意味を見失う」「まじめに仕事やる気なくす」ーー。年収300万円〜年収1億円の場合に、どれだけの税金が引かれ、どれくらいの手取りが残るかの概算を一覧で表した「早見表」がTwitterで話題だ。 4月4日に投稿され、リツイートが3万以上、「いいね」は8万以上もついた。改めて示された厳しい現実を前に、上記のような失望する声が噴出している。 サラリーマン(給与所得者)は、会社が毎月の給与から源泉徴収をするため、所得税や住民税を気にしなくてもやっていけてしまう。 極端な話、「確定申告ってなに?」という状態のまま、定年を迎えることだって可能だ。そのため、「手取り」はわかるが、自分の年収のいくらが税金として持っていかれているかを即答できる人は少ないとみられる。高橋創税理士に話を聞いた。 ●税について考えるのを諦めた人も多い ーー早見表が話題になっています 「給与から『何かが引かれているな』という

    ビジネスパーソンの働く意欲をごっそり削ぐ、税金「早見表」のパワーがヤバい
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    年収0円のワイ、低見の見物。
  • 「AIにもわかる日本語」とは

    講演は、学生たちが社会人になってまずつまずくのがビジネス文書の書き方だとして、「第三者に伝える文書はどうあるべきか」を明快に解説。新聞記事でよく言われる「5W1H」ですが、前田さんは「WHY」が抜け落ちがちだと指摘します。このWHYを意識して書くことで、単なる状況報告でなく、第三者との意思疎通ができるような内容になると説明していきました。前田さんは小学生たちを対象にした作文教室も開いており、そこでもWHYを加えるよう働きかけると、子供たちの文が次第に豊かなものになり、書くことを楽しめるようにもなったそうです。 同じ校閲に携わる筆者ですが、日ごろ記者の書いてくる文章に手を入れているものの、文章術のようなことも書くこと自体も苦手としています。それでも、「わかりやすさ」を大切にするならば、前田さんのように筋立てて文章の書き方を教えることができるくらいでないといけないかなと考えさせられました。 顔

    「AIにもわかる日本語」とは
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    これが未来のSEOにも必要ってことですね。
  • 不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記

    承前:不動産屋がアパートの退居費用で俺を騙して敷金以上の金を巻き上げようとする - 関内関外日記(跡地) 向こうは単刀直入に「いかほどをお望みですか」と来る。「ガイドライン通りに、6年の経年劣化、自然損耗を勘案した上で見積を出してほしい」 https://twitter.com/#!/goldhead/status/151938127748009984 このやりとりの上で来たのが上にあるような「精算明細書」であった。おれがまったく考えもしていなかった28日解約後の3日分の家賃4,837円の返金(……3日で5,000円近く払っているのだな、などとあらためて思ったが)などあるわりには、「退室立会による借主負担額:58,500円」などという、どこにも算出の根拠もない請求が記されているのであった。そして、ルームクリーニング代の31,500円と足し算してみると、ちょうど敷金の90,000円になって、

    不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    不動産トラブル(退去時)の参考例
  • 貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記

    貧しいからカップラーメンう? 惣菜パンばかりう? 牛丼ばかりう? なにを言ってるんだ? おれにはわからない。おれたちには蒸し野菜があるじゃないか。 蒸し野菜。 pic.twitter.com/Z0iXHR9STt— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月8日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/yeoLqKkNV9— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月7日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/UsHiyRTnJ7— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月6日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/XjwZZxTnKw— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月4日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/CuAW2ENN79— 黄金頭 (@goldhead) 2019年4月2日 蒸し野菜。 pic.twitter.com/

    貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩蒸し野菜を食わないやつの戯言にすぎない・春 - 関内関外日記
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    これは食べたくなりますわ( ;∀;)
  • 休日を1000円で充実させる方法ある? : マネーニュース2ch

    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    参考になるなー。
  • 大暴落の予兆? 大投資家ジム・ロジャーズが予言する「史上最悪の下げ相場」

    この10年でお金の流れは激変した いま世界を見渡すと、借金がない国は北朝鮮くらいしかない。借金はどの国でも天井知らずに膨れ上がり、いずれの国も緊縮財政について検討を重ねている。 しかし、実際に緊縮財政を行う国はない。論理がわかっていても、それを実行に移さなければ意味がない。たとえば私は、100メートル走を誰よりも速く走る方法を口で説明することはできるが、実際にそれだけ速く走って世界記録を打ち立てることはできない。 論理についてあれこれ議論するのは誰でもできるが、どんなことでも実行しなければ成功したとは言えないのだ。 どの国も紙幣を刷りまくっていて、まるで紙幣印刷コンテストをやっているかのようだ。金利が上がり、問題が生じてくると、人々は中央銀行に助けを求める。彼らは官僚や学者だから、「わかった、あなた方を助けよう」と言う。そして「助け」として紙幣をありったけ刷る。市場は活気を帯び、助かったと

    大暴落の予兆? 大投資家ジム・ロジャーズが予言する「史上最悪の下げ相場」
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    “しかし官僚や学者は、紙幣を刷った後のことなど何も考えてはいないのだ。長期的に見て、紙幣の乱発には効果がないことはわかりきっているのに。”
  • ジム・ロジャーズ「日本政府の愚かな政策で、多額のお金が海外に流出した」(PHP Online 衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    ジムおじさん、熱く語る。
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    matomepro
    matomepro 2019/04/19
    脳って不思議だなー。
  • なんと1食100円で実現…! 経済合理的な「病気にならない食事」(幕内 秀夫) @moneygendai

    なんと1100円で実現…! 経済合理的な「病気にならない事」 これで安心「人生100年」の生存戦略 長寿村の「換気扇のない家」 ある雑誌の「長寿村を訪ねる」という企画で、岐阜県のとある村のお宅にうかがったときのことです。104歳のおじいさんを訪ねる目的で行ったのですが、なんとその家の台所には、換気扇がありませんでした。料理に油を使うことがほとんどないからだそうです。驚きました。 「体の中をきれいにしたかったら、換気扇をきれいにしろ。換気扇から油が垂れているようだと、体の中も中性脂肪でギトギトだ」というたとえがあるほどですから、この家の人たちの内臓はずいぶんきれいなのだろうな、と素直に思いました。わが家も換気扇は汚れていないほうですが、さすがに換気扇なしではやっていけません。 お米も野菜も自分でつくり、ほかの材もほとんどが地元でとれたもの。冷蔵庫の中を見せてもらえば、そこにはマヨネーズ

    なんと1食100円で実現…! 経済合理的な「病気にならない食事」(幕内 秀夫) @moneygendai
    matomepro
    matomepro 2019/04/19