タグ

togetterに関するmatsuda0111のブックマーク (55)

  • 朝日の編集委員さん、トランプ氏に言われてトウモロコシを食べたくないと主張←それ飼料用だからとツッコミの嵐

    吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko ジャーナリスト。ブダペスト・コルヴィヌス大学客員研究員。山陽放送を経て朝日新聞へ。東京、上海、北京、バンコクを拠点に中国をめぐるあれこれを取材。23年9月から休職し、ユーラシアにおける中国を観察中。著書に『鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた』(岩波書店)ほか、『人民元の興亡』『問答有用』『愛国経済』 https://t.co/KxvMMtUupN 吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko 言うこときいて、トウモロコシべたくない。べたいときにべる→トウモロコシ、トランプ氏「日の民間、政府の言うことよく聞く」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 2019-08-27 06:09:23 リンク 朝日新聞デジタル トランプ氏「日の民間、

    朝日の編集委員さん、トランプ氏に言われてトウモロコシを食べたくないと主張←それ飼料用だからとツッコミの嵐
    matsuda0111
    matsuda0111 2019/08/28
    コレが朝日の編集委員か。流石にこれは恥でしかないだろう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2019/01/29
    こういう神経質な人は、そもそも公衆浴場のような場所を利用しなければ良いだけの話。
  • #国会サボる総理はいらない →トレンド入り→サボってませんでした、かーらーの→やっぱりサボりで鴻池委員長もキレてました

    踊♥️ウタマ口 @utamaro_ “理事懇談会では、特別委員会が開かれている時間帯に、安倍総理がテレビに生出演していたことについて問題になり、与党理事が官邸に事情を確認することになりました。テレビ出演そのものを否定するものではありませんが…” ですです twitter.com/fuku_tetsu/sta… 2015-09-04 20:34:36 福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu テツロー日記「参院安保特別委員会報告18日目」を配信しました。 fukuyama.gr.jp/diary/2015/09/… 今日、維新の党と共同で、参議院に領域警備法案を提出しました。 委員会では、防衛相の答弁が、相変わらず二転三転し、何度も中断。 2015-09-04 20:15:54 踊♥️ウタマ口 @utamaro_ “鴻池委員長も厳しく批判をされ、北澤筆頭理事も「毎回委員会に出てくるように

    #国会サボる総理はいらない →トレンド入り→サボってませんでした、かーらーの→やっぱりサボりで鴻池委員長もキレてました
    matsuda0111
    matsuda0111 2015/09/06
    コメントへの賛同が少ない時点でかなり内輪での話に収束してる感がある。なんとも下らない。
  • 黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。

    亭 @chronekotei 「戦場の陰には、深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも、忘れてはなりません。」 「私たちは、二十世紀において、戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を、この胸に刻み続けます。」 二回出てくるこの個所をどう解釈するかだな。 2015-08-14 22:13:50

    黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。
    matsuda0111
    matsuda0111 2015/08/15
    ほぼ一人まとめだが、非常に判りやすかった。この解説を見ると左近のメディアの劣化が顕著に見える。
  • ある卵アイコンのつぶやきからの炎上

    まとめ 川上量生 vs C.R.A.C. (Round 1) 注:C.R.A.C. アカウントの中の人は(常に)野間易通@kdxnです。 31548 pv 403 30 users 29 kadongo38 @kadongo38 安田浩一氏の「ヨーゲン記事」に代表されるアンチヘイトスピーチ論者が気持ち悪いのは、ヘイトスピーチは絶対的な悪だけど、ヘイトスピーチを叩くのは絶対的な正義であり、いくらやっても罪にならないという考え方だな。 2014-11-19 23:37:59

    ある卵アイコンのつぶやきからの炎上
    matsuda0111
    matsuda0111 2014/11/22
    この卵アイコンの発言には肯ける部分が確かにある。ヘイトスピーチする側も反ヘイトスピーチする側もどっちも自分の行為は正当であるって考えがあり、そこにある負の面から目を逸らしている感じ。
  • WORDで論文書いちゃダメ? ~ DOC vs. TeX論争

    WORDで書かれたものは見た目のみならず内容のクオリティも低いことが多い? WORDを使う意義はあるのか? てふてふ てふてふ なのはにとまれ♪

    WORDで論文書いちゃダメ? ~ DOC vs. TeX論争
    matsuda0111
    matsuda0111 2014/01/13
    結局のところ、一番最初のWordだから読むに値しないという査読官の一言に集約されている。WardやTeXどちらが良い、悪いではなくて、その価値観を査読官がもっていることが最悪ということ。
  • PIXIVの腐向けタグに対する嫌がらせとそれに対する反応

    jing @_Aproject ちょっとした用事があって某所で並んでいたのだが、後ろの日人出張サラリーマンとおそらく現地受け入れ日人の会話が下衆い。「今夜は女の子をどうこう」って、こういう人種まだいたのね。まさか前に並んでる人間が日人だとは思ってないからそういうあけすけな会話できるんだろうなー。 2013-12-12 20:21:43 のあお減塩7gご飯もりもりべない @123964noa 今pixivでリヴァエレやエレリあと黒バスの腐向けタグで調べるとこの画像のイラストにたどり着けますが中身はグロの三次元死体画像や怖い画像があるので気をつけてください http://t.co/j92LbbQAHy 2013-12-12 22:36:17

    PIXIVの腐向けタグに対する嫌がらせとそれに対する反応
    matsuda0111
    matsuda0111 2014/01/01
    なんというか、一昔前の2chエロ画像板みたいなやりとりしてるな。腐関連が嫌厭される理由としては、スペースの間借り的に活動を行なっていたものが大所帯になってしまったことにあると思う。
  • 「こんなけしからん同人誌が送られてきた」(児童ポルノ禁止法改正案を提出した議員)

    渋井哲也 @shibutetu 自民党の法案提出責任者の一人は案の定、漫画やアニメ等と、性犯罪の因果関係については、ダイレクトなものは否定していた。しかし、今回は、彼ではなく、別の女性議員のほうが関わっているようで、そっちも取材しないとな、と思ったわけで.... 2013-06-05 14:51:24 渋井哲也 @shibutetu さっきの取材で「こんなものが(国民から)送られてくる。子どもがみていたが、けしからん」といったものがあった。書店には売ってなさそうで、どこかで見たことあるなと思って検索してみたら、やはりコミケ漫画作品だった。議員いわく「大人は分別があっていいが、子どもには見せてはだめ」と。 2013-06-05 15:03:03

    「こんなけしからん同人誌が送られてきた」(児童ポルノ禁止法改正案を提出した議員)
    matsuda0111
    matsuda0111 2013/06/06
    単純所持を規制した場合、こういう"送られてきた"案件はどう処理されるのだろうか?送られてきたから自分のものではないってことで許される?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2013/06/01
    川上氏が変に規約の不備を認めたから抉れた感じ。駄目なものは駄目だとすっぱり切ってしまわないからグダグダになってしまう/本筋とは別に酷いのは通名と聞いて在日は~とか言ってる輩が居ること。旧姓とかも通名だ
  • 宋文洲氏「片山さつきさんの発言は典型的なヘイトスピーチ。14億人を敵に回し、日本国益を阻害します」

    片山さつき @katayama_s 自民党全国比例区選出参議院議員(参院3期+衆院1期)党政調会長代理、金融調査会長・税調副会長。元内閣府特命担当大臣(地方創生・規制改革、女性活躍等)党総務会長代理、予算委理事、副幹事長、外交防衛委員長等歴任。議員立法多数。「あなたに役立つオールラウンドプレイヤー」https://t.co/yT1fegWRRM https://t.co/8QTn29lyXL 片山さつき @katayama_s 昨日飛行機で隣り合わせた台湾女性ビジネスマン「台湾中国の人の最大の差は価値観。お金のため人殺しというのは台湾にはない。あとは中国韓国の国家的反日教育こそ、過去の呪縛で未来の世代を縛り続ける愚行」と。明快でした 2013-05-08 09:51:00

    宋文洲氏「片山さつきさんの発言は典型的なヘイトスピーチ。14億人を敵に回し、日本国益を阻害します」
    matsuda0111
    matsuda0111 2013/05/08
    何時もの片山氏ではあるが…。そろそろ本気で退場願いたい。この人の発言はほんと日本のイメージを貶めるものばかり。
  • 遠隔操作PC事件の勾留理由開示+被疑事実の特定(江川紹子さんとモトケン先生の議論)

    どうして喧嘩になっているのかよくわからないのでまとめてみました。 私個人の意見としては、被疑事実の特定で件を批判するのはあまり筋がよくないかと(問題はむしろ罪証隠滅のところにある。ただ、今回の片山被疑者についてどう考えるのかは、整理できていない。)。刑事訴訟の理屈をうまく一般市民に伝えるというのは、弁護士業界の課題。 どうして喧嘩になっちゃうかなぁ?

    遠隔操作PC事件の勾留理由開示+被疑事実の特定(江川紹子さんとモトケン先生の議論)
    matsuda0111
    matsuda0111 2013/02/27
    こういった抉れを解消するには、まず今の逮捕=犯人という社会的な認識をどうにかしないといけないと思う。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2013/01/23
    ブコメでハイエナって見つけたけど、まさにその通りだと思った。屍肉を食いものにするなよと。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 『行軍』の重要性

    地雷魚 @Jiraygyo 張飛と夷陵の戦い「三国志」<30> - http://t.co/yJsijTAF ハーイ、アップデートに合わせる必要性のため、もっかい張飛についてのおさらいでありますよ。漢中の勝ちパターンを再現したかったよね、劉備は。 2012-10-22 22:05:59

    『行軍』の重要性
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/10/24
    これは面白い
  • 絵師さん達が語る「ソーシャルゲームのお仕事について」

    @kahamax ソーシャルゲームのお仕事(やり取り)について - 7月にソーシャルゲームイラストのお仕事がきたのでお引き受けしました。... http://t.co/iuBlqgVx 2012-09-06 01:48:43 ※このアカウントは移行しました @KiranGX ヒドイ話もあるもんだ(´・ω・`) 昨今、特にカード系は絵描きを大人数扱うので管理が大変なため仲介会社を使うところが増えてるのだが、そのせいでクライアントの当の意向が伝わってこなくて伝言ゲームみたいな怖さもあったりで……色々面倒ね_(:3 」∠ )_ 2012-09-06 02:30:44 ※このアカウントは移行しました @KiranGX 会社名と、その仕事の状況と、稿料や権利なども、誰でもチェック出来、書き込みは実名じゃ嫌がる人多いから匿名でもいいような。デタラメ書かれたり荒らされたりもあるだろうけど、そういった

    絵師さん達が語る「ソーシャルゲームのお仕事について」
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/09/09
    契約書を買いて、納得した上で仕事を受けなきゃいけないと思う。でなきゃ、ますます使い潰しの絵師さんが増えることに。
  • 今、Twitterに迫り来る危機について、あなたはご存知ですか?

    Twitter社によるAPI利用ルールの変更によって、今後、各種TwitterクライアントやキャラBotなどが危機的な状況になりつつあります。 これを回避すべく各種クライアントの作者さん達が声明を出したり。開発停止宣言を出したり、Twitter社に対して要望を上げていますが、現状はあまり良い状況とは言えません そんな中、海外サイトで、「Twitterクライアントのユーザーの署名を集めてTwitter社に伝えよう」という動きが出てきているみたいですので、この動きに賛同して頂ける方は是非とも署名をお願い致します 続きを読む

    今、Twitterに迫り来る危機について、あなたはご存知ですか?
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/09/02
    俺の好きなものを取り上げるのは辞めろって見えちゃうんだよなぁ…。確かにTwitterはかなり一般にも広がって、馴染んでるものなんだけどね。
  • フィフィさんの発言に対する金明秀さんの反応 - Togetter

    李成主(り・そんじゅ) @38sanpachi 「思うことを話すこと」と「思考する」ことは大きく違うよな。思ってることを喋るなんてそれこそアホでも出来るけど、思考は前提やその他諸々に対する知識量が無いと無理。大抵の人が言ってる「思考」は「思うことを話すこと」に近い。 2012-03-16 15:36:29 李成主(り・そんじゅ) @38sanpachi 当の議論はお互いの思考をより精錬していくものだから批判はあって当然だけど、日的「議論」の場での批判が人格批判に捉えられがちなのはそういった共通認識が欠けているから。「思考」vs「思考」じゃなくて「思ってること」vs「思ってること」になってるから何故か感情的になってしまう。 2012-03-16 15:39:59

    フィフィさんの発言に対する金明秀さんの反応 - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/03/17
    外国人から見た日本と在日朝鮮人の関係の視点の一つと捉えれば何の違和感もない。逆に必死に正当性を主張している滑稽さが目立つ。
  • わかばっち氏らの抗議によるCOMIC LO販売停止事件と類似した事件が2005年にも起きていました。 - Togetter

    @heroin_25 当にわかばっち騒動がこの事件と似た構図になるとは思わなかった⇒週刊新潮2005年05月05日・12日合併号『野田聖子議員もダマされた! 「児童ポルノ禁止」NPOの女性理事長は「元ポルノ業者」』 http://t.co/03i2TmaT http://t.co/7YMBsghJ 2012-03-16 10:34:36 2005年に起きたジュベネイル・ガイド事件の流れを簡単に説明します。 ① アダルトゲームの審査団体コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)元代表とDVDプレイヤー専用アダルトゲーム(DVDPG)製作会社関係者の夫婦が、その経歴を隠してジュベネイル・ガイドという児童ポルノ規制団体を設立。 ② 自民党の野田聖子議員、大阪の人権団体カスパルと共に第二のソフ倫を作ろうと目論む(ちなみにソフ倫はアダルトゲームの審査料や認定シールで毎年数億円の売上を出している)。

    わかばっち氏らの抗議によるCOMIC LO販売停止事件と類似した事件が2005年にも起きていました。 - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/03/16
    参考に。しかし、金儲けのこととなると人間いくらでも下衆になるんだな。
  • 岩波の縁故採用的条件とか、企業とかの都合とか、一見さんお断りの寿司屋とかをまとめました。 - Togetter

    鐘の音@31kgダイエット目標まであと-16kg(15kgダイエット中) @kanenooto7248 さて、その上でだがまさか、岩波書店だけが、紹介状を持たない人間を突っぱねる権利を持つとはできないだろう。当然他の会社にもその権利があるはずだ。と考えると就職活動はさらにハードルが上がるわね。全く容認できるレベルの話ではなくなる。社員の紹介状が就職に必要というのはそういうこと。 2012-02-04 09:52:37 鐘の音@31kgダイエット目標まであと-16kg(15kgダイエット中) @kanenooto7248 そんで話は続くんだけれど、もし、それを、面接の一次審査を肩代わりしてもらっているというのならば、間違いなく、社員と著者の個人情報を公開しなくてはならない。まず、審査を受ける機会さえ、持ってない人間をどうしろと? 以前に機会の公平性の問題。 2012-02-04 09:55:

    岩波の縁故採用的条件とか、企業とかの都合とか、一見さんお断りの寿司屋とかをまとめました。 - Togetter
    matsuda0111
    matsuda0111 2012/02/04
    会社全体の方針で縁故採用が決めたのなら問題はないと思う。公職とかでなければ十分ありな選択肢じゃないかな。学生側の都合はあくまで学生側の都合でしかない。結局誰を雇うかを決めるのは企業側。
  • 早川先生の訓告に係る記者会見+早川MAPの最大の功労者は誰か?

    聞き取りながらのタイピングのため、早川先生や岩上氏の発言をわたしなりにまるめてあることをご承知おきを。実際の詳細は録画の方をチェックください。 http://www.ustream.tv/recorded/19002383 また、今日初めて知ったことなのですが早川MAPの元はなんだったのかについても@buveryさんのつぶやきをメインにまとめておきました。 (9日6時@aibokunnさんの補足を追加、タイトルを 早川マップを誰が作ったか→早川マップの最大の功労者は誰か に変更)

    早川先生の訓告に係る記者会見+早川MAPの最大の功労者は誰か?
    matsuda0111
    matsuda0111 2011/12/08
    怖いものみたさで情報を集めて、勝手に狂気に染まって、ばら撒いた感じ。