2021年5月7日のブックマーク (5件)

  • 経験558:誰でもできる!「ドライヤーの電源コード修理」買い換える前にぜひ確認を!

    気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画ゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

    経験558:誰でもできる!「ドライヤーの電源コード修理」買い換える前にぜひ確認を!
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2021/05/07
    こんばんは 応援!
  • 【2021年GW】こんな感じでした♪まったりすぎる我が家の場合(ランチ・母の日ギフト) | Muji Love Life #生活密着型 #レビューブログ

    お客さんが結構多いので 写真撮れるところが限られてるけど 明るくて、グリーンも多くて 好きな空間でした💛 ランチは、お肉が入ってないのに もう3人ともまんぷく!! ご飯のお替りはOKでしたが 私たちは、しませんでした^^ 根菜たっぷりで 味付けがいろいろで飽きないし なんかよく咀嚼した!!って感じw 人参のチーズ白和えが美味しかった♪ また行きたいなぁ♪って思ってます^^ [word_balloon id="unset" src="https://life.muji-love.com/wp-content/uploads/2021/05/アイコンMK-440x440.png" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="radius_20" avatar_shadow="true" name="MK" avatar

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2021/05/07
    こんばんは 応援!
  • 新潟の叔父からの春の定期便は山ウドです - きれいの秘密を見つけよう♪:楽天ブログ

    2021/05/05 新潟の叔父からの春の定期便は山ウドです テーマ:●べた物の画像♪(84977) カテゴリ:おいしいレシピ 新潟の叔父から『山ウド』が届いた。 毎年、この季節になると山に山菜を採りに行って 山ウドを送ってくれる。 スーパーで売っている白いウドと違い 独特の風味とほのかな苦味があり 歯ざわりもシャキシャキして美味しいので 今頃の季節には叔父からの定期便を楽しみにしている。 今年も、叔父の手作りの『たくあん』と 新潟名物の『へぎそば』と『日酒』も一緒に 段ボールに入っていた。 山ウドの一番好きな料理はきんぴらです。 ごま油で皮も一緒に炒めて、砂糖、醤油、酒で味付け。 ほろ苦さと早春の山菜らしい独特の香りがして いくらでも飽きずにべられる美味しさです。 スーパーで売っているウドが女性なら 山ウドは男性のような、たくましさを感じる野菜ですね。 子供たちは山ウドの美味しさが

    新潟の叔父からの春の定期便は山ウドです - きれいの秘密を見つけよう♪:楽天ブログ
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2021/05/07
    こんばんは 応援!
  • 2021年5月6日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

    Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。

    2021年5月6日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2021/05/07
    おはようございます 応援!
  • 風、雨、雷!?過酷な環境で魅せた風神様。

    風神様の五島釣行。 ここは権現の洞窟。 行ってるし!行ってるし~!! 釣友の風神様、五島に釣りに行ってるし~!! しっかし、根性ありまっせ。 天気ははっきり言って、最悪の状況。 風神様とその師匠であるH氏。 二人釣行は天候に苦しめられたみたいだぞ。 しかも瀬泊りしたらしい・・・。すごかあーー!!ワシには絶対に無理じゃ。 上がった磯は、『権現4番』というところ。 ワシもどこだかよくはわからないけど、何でも洞窟がある磯だとか。 暴風に雨、そして雷まで鳴ったらしいので、とてもまともに釣りができる状況ではなかったと思う。 特に雷は危険だからね。 竿にバキッ!!て落ちた日には、命がいくつあっても足りやしない。 洞窟の中は5坪ほどの空洞になっていて、その中で一晩をしのいだらしいぞ。 まじっすかーー!! 恐ろしかあ!! 洞窟の中に得体のしれん生き物がおったら、どうするんじゃ。 われるぞ。 ぎゃあーー!

    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2021/05/07
    おはようございます 応援!