タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (235)

  • マストドンが「流行らなくていい」理由 マストドン会議3レポート その2

    Naumanniの新機能はタイムラインに流れてくるトゥートを独自開発した深層言語解析技術によりスコア化、そのクソリプ度によりフィルターで除外するかどうかを決定するというもの。デモでは清水さんは自らの発言を数値化してみせた。 TwitterやFacebookなどで実装されている、OGPによる記事のタイムライン内プレビュー機能も組み込んだ。「記事広告かどうかを事前に判別できて論争が1つ減るかな」と清水さん。PR表記がない記事広告にも対応できるようにするという。 DM(ダイレクトメッセージ)に公開鍵による暗号化を追加する機能もデモした。暗号化のオーバーヘッドのため500文字のうち使える文字は100文字程度になる。 マストドンは流行らなくてもいい UEIに持ち込まれる、マストドンのサーバを立てたいという相談で毎回聞かれる質問が、「マストドンは流行るんですか、流行らないんですか?」だと清水さんは話す

    マストドンが「流行らなくていい」理由 マストドン会議3レポート その2
    mattn
    mattn 2017/06/11
    ディープラーニングでやってるクソリプ判定、欲しい
  • 米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止

    海外Amazon DriveのUnlimitedストレージプランは、年額59.99ドル(約6600円)で、ファイルの種類、サイズを問わずオンラインストレージにアップロード・ダウンロードできるプランだった。同プラン終了後は、同じく年額59.99ドルで1TBまで保存できるプランを提供している。1TB分の容量を増やすごとに59.99ドルが加算され、上限の30TBでは年額1799.7ドル(約19万7000円)となる。 Unlimitedストレージプランを契約していたユーザーは、180日以内に新たにプランを選択しない場合、または選択したプランより使用容量が超過している場合、アップロード時期が古いファイルから順に超過分が削除される。 写真ファイルだけを無制限に保存できる「Prime Photo」はサービスを継続する。 アマゾンジャパンが国内のAmazonプライム会員向けに提供している「Unlimit

    米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止
    mattn
    mattn 2017/06/09
    予想通りだ。
  • piyokango氏に総務大臣奨励賞 ブログ「piyolog」で「セキュリティ向上に貢献」

    セキュリティ情報ブログ「piyolog」のpiyokango氏などが「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」初の受賞者に。 総務省は5月29日、サイバーセキュリティ分野で顕著な功績があった個人や団体を表彰する「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の初の受賞者として、セキュリティ情報ブログ「piyolog」を運営する「piyokango氏」など個人2人と団体1人を選んだと発表した。6月1日に都内で表彰式を行う。 同賞は、地方自治体や民間企業などの現場でサイバーセキュリティ向上の観点から顕著な功績があり、今後も活躍が期待される個人や団体に授与する賞で、今年スタートした。公募や推薦で候補者を募り、選考委員会で受賞者を選んだ。 初の受賞者となったのは、セキュリティリサーチャーのpiyokango氏と、日立製作所Hitachi Incident Response Teamチーフコーディ

    piyokango氏に総務大臣奨励賞 ブログ「piyolog」で「セキュリティ向上に貢献」
    mattn
    mattn 2017/05/30
  • マストドン検索について反芻してみる

    昨日(4月30日)はOre2という、Twitterとマストドン(Mastodon)両対応のiPhoneクライアントを紹介した。その前にやろうと考えていた主要クライアントの比較レビューを書けなかったのでどうしようか考えていたのだが、とても詳しい比較表が出ていたので、これを紹介してすませたい。 マストドン(Mastodon)クライアントアプリ for iOS 機能比較表(iPhone/iPad/iPad Pro) iPhoneだけでなく、iPadiPad Pro(12.9インチ)への対応まで含めて検証している記事だ。「いつもの匠」さんによるすばらしい労作。今開発中の方も含め、みなさん参考にぜひ。 ぼくは記事を書いたら、その反響をTwitterでずっと追っていくのを趣味にしている。URLを1つひとつ検索条件に加えていって、いわゆるエゴサーチというやつをする。そうすることで、記事の間違いや新しい

    マストドン検索について反芻してみる
    mattn
    mattn 2017/05/01
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。 マストドン(Mastodon)はTwitterと何が違う? ITmedia NEWSでは、ニュースと連載によって連日報じてきたが、念のため概要をここでも解説しておく。マストドンは投稿(トゥート)できる文字数が500文字までといった違いはあるが、発言が表示されるタイムラインや返信、ブースト(リツイート)、お気に入り、フォロー、リフォローといった基機能はTwitterと同じSNSだ。ユーザーインタフェースもTwitt

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    mattn
    mattn 2017/04/24
  • 世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表

    分散型SNSマストドン(Mastodon)世界最大のインスタンスであるmstdn.jpの管理者であるnullkalさんは4月21日、自身がドワンゴに入社し、mstdn.jpの運用を続けていくことをトゥートで明らかにした。nullkalさんは夕方に大事なお知らせがあることを予告していた。 ドワンゴは19日に自社のインスタンスfriends.nicoを立ち上げたばかりだが、nullkalさんによれば2つの統合予定はなく、mstdn.jpは引き続きさくらインターネットで運用していくという。 私,nullkalはこの度ドワンゴに入社し,引き続きmstdn.jpを運用していくことになりました.friends.nicoさんとはいい協力関係を築いてゆけたらなーって思っています.今のところ二つの統合予定はありません

    世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表
    mattn
    mattn 2017/04/21
  • 多くの企業アプリ、オープンソースに起因する脆弱性を放置 セキュリティ企業が警鐘

    特に金融や小売り業界などのアプリで、高リスクの脆弱(ぜいじゃく)性が数多く修正されないまま放置されているとBlack Duckが警告した。 オープンソースソフトウェアのセキュリティ対策を手掛ける米Black Duckは4月19日、企業などのアプリに使われているオープンソースコードの脆弱(ぜいじゃく)性に関する報告書を発表した。特に金融や小売り業界などのアプリで、高リスクの脆弱性が修正されないまま放置されている現状に警鐘を鳴らしている。 Black Duckでは主に企業の合併や買収に関連したオープンソースコードの監査を行っており、2016年は1071件のアプリケーションについて監査を実施した。その結果、60%以上のアプリでオープンソースに起因する脆弱性が見つかったという。 特に金融業界のアプリでは、オープンソースの脆弱性がアプリあたりの平均で約52件発見され、全体の60%に高リスクの脆弱性が

    多くの企業アプリ、オープンソースに起因する脆弱性を放置 セキュリティ企業が警鐘
    mattn
    mattn 2017/04/21
    OSS にコントリビュート出来る人間を雇わないからでは。
  • 「うんこ漢字ドリル」登場 全例文に「うんこ」入り

    「すべての例文に『うんこ』という言葉を使用することに成功した」という画期的(?)な漢字ドリルが登場した。その名も「うんこ漢字ドリル」(文響社)だ。小学1年生~6年生の全6冊で、各980円(税別)。 「新春のあいさつにうんこを持って行きました」(「春」の例文)、「父は青春時代によくうんこをもらしたそうだ」(同)、「鳥の羽音かと思ったらお父さんがうんこをする音だった」(「羽」の例文)――など、全例文に「うんこ」が登場する。 1年生~6年生までに習う漢字は1006字。各漢字につき3例文、3018例文すべてに「うんこ」という言葉を使用することに成功したという。 同社は「『うんこ』という単語は、大人は忌避しがちかもしれません。しかし、子どもにとっては気持ちが盛り上がる言葉であり、口にするだけで楽しくなる魔法のような言葉なのです」と指摘。子どもたちが笑いながら楽しく書き取りできることを意識したという。

    「うんこ漢字ドリル」登場 全例文に「うんこ」入り
    mattn
    mattn 2017/03/23
  • JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」

    音楽著作権協会(JASRAC)は2月27日、「ヤマハ音楽教室」など楽器の演奏を教える教室での楽曲演奏から著作権料を徴収する方針について、「一部報道やSNS等で事実と異なる情報も広がっている」とし、JASRACの見解を説明するQ&Aを公開した。これまでの経緯や、徴収の法的根拠などを説明している。 JASRACは、楽器教室で来年1月から、演奏権に基づく著作権使用料を徴収する計画を明らかにしている。 徴収については、2003年から楽器メーカーなどと協議してきたという。既に、カラオケ教室や、カルチャーセンターで行われる楽器教室などからは使用料の徴収を始めており、「(カルチャーセンターではない)楽器教室のみが支払いをいただけていない状況」と説明。「使用料を支払っている事業者との公平性を確保する観点からも、これ以上、楽器教室の使用料徴収の開始を遅らせることはできない」と考えているという。 「楽器教

    JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」
    mattn
    mattn 2017/03/01
    そろそろ音楽教室の先生が「今日も気分が良いので先生歌っちゃいますが、皆さんに対して歌っている訳ではないので気にしないで下さいネ」みたいな授業を始めてしまうんじゃないか
  • 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで人特定(1/4 ページ) 大切な自転車が盗まれてしまったら、あなたはどうするだろうか? 諦める人もいるだろう。警察に届け出て、見つかるのを待つ人もいるだろう。 彼女はそのどちらでもなかった。ネットを駆使し、1年かけて犯人を追い詰め、逮捕につなげた。まさに執念だった。 「自転車がない!!」 「自転車がない!!」 2015年3月。東京・池袋にある自転車専門店の前で事件は起きた。店の前の柵にワイヤーロックでくくりつけていたはずの、彼氏のロードバイクがない。ロードバイクは他にも何台か停まっていたが、彼のものだけなくなっていた。 その日は2人で店を訪れていた。彼女は徒歩、彼はロードバイクで。直径2センチほどある頑丈なワイヤーロックでロードバイクを施錠し、店に入って15分ほど買い物し、帰ろうとした矢先だった。 なくなった

    自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
    mattn
    mattn 2017/02/21
    男は調べに対し、「盗んだロードバイクで走ると気持ちよかった」などと供述していた → BGM であの曲が流れだす
  • トランプ氏支持者からの個人攻撃に疲れたredditのCEO、投稿改ざんを認め、「二度としません」

    CEOとして、こんなことをすべきではなかった。すぐに修正したし、二度としません」──米redditのスティーブ・ハフマンCEOは11月24日(現地時間)、ドナルド・トランプ支持グループのサブレディット「the_donald」上の投稿を自ら書き換えたことを同サブレディット上で認め、謝罪した。 事の始まりは、別の陰謀論サブレディット「pizzagate」をプライバシー・ポリシーに違反したとして閉鎖したことだった。pizzagateには虚偽のうわさやヒラリー・クリントン氏を含む個人への攻撃、個人情報を公開する投稿が多数あったという。pizzagateの閉鎖を受け、the_donald上にハフマン氏を攻撃する投稿があり、その中で「fuck u/spez」(spezはハフマン氏のアカウント名)となっているところをハフマン氏が「fuck r/the_donald」に変換し、約1時間で元に戻した。 p

    トランプ氏支持者からの個人攻撃に疲れたredditのCEO、投稿改ざんを認め、「二度としません」
    mattn
    mattn 2016/11/25
  • 高速道路にポケモン出現させないで 首都高など6社が要請

    高速道路会社6社は7月28日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」で、高速道路上にポケモンが出現しないように、開発・運営元のNiantic、ポケモン、任天堂に要請書を提出した。理由は「お客さまの安全確保などの観点から」としている。 要請書は東日高速道路、中日高速道路、西日高速道路、首都高速道路、阪神高速道路、州四国連絡高速道路の6社が連名で発表した。7月24日に東海北陸自動車道でポケモンを探すために侵入したユーザーがいたことなどを踏まえ、「交通安全上、憂慮すべき事態が発生している」(首都高の広報担当者)として要請を決めたという。 東日高速道路などは公式サイトで「ポケモントレーナーの皆さまへ」と題し、ポケモンが高速道路上に現れても、捕まえるために駐停車したり、わき見運転をしたりしないように注意を呼び掛けている。 Pokemon GOをめぐっては、全国のJRや私鉄などが鉄道施

    高速道路にポケモン出現させないで 首都高など6社が要請
    mattn
    mattn 2016/07/29
    そろそろ受験生の親が「ウチの近くにポケモン出現させないで」って言い出しそう。
  • Opera、ブランドを含む事業の一部を中国企業に6億ドルで売却へ

    ノルウェーOpera Softwareは7月18日(現地時間)、中国企業のコンソーシアムに「Opera」ブランドを含む事業の一部を売却することで合意に達したと発表した。買収総額は約6億ドル。取引は第3四半期(7~9月)後半に完了する見込みという。 中国のコンソーシアムはKunlun Tech、Future Holding、Keeneyes Future、Qifei International Development、Golden Brick Capital Private Equity Fund、Beijing Kunlun Tech、Qihoo 360 Software、Golden Brick Silk Road Fund Managementで構成されている。 両者は当初、Opera Software全体を約12億ドルで売却することで話を進めていたが、期限までに合意にいたらず、以下の

    Opera、ブランドを含む事業の一部を中国企業に6億ドルで売却へ
    mattn
    mattn 2016/07/20
  • [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile

    ―― 今回のプログラムでは、「スマホの乗っ取りが可能かどうか」「パーミッション(許可)を取得しているもの以外の情報取得が可能か」「『Moplus SDK』が使用されているか」という3つの項目をチェックしています。これがSimejiに対して持たれている懸念なのでしょうか。 高橋氏 SNSなどに投稿されている代表的な懸念や不安に向き合いたいと思いました。「乗っ取られる」という表現は技術的な概念として正確性を欠いていますが、ユーザーの漠然とした不安を解消できなければ意味がありませんので、あえてそのままの日常的な言葉で依頼をしました。 小西氏 「Simejiが悪さをするのではないか?」という懸念をなくしたい、という思いが強く出ていると感じました。そういえば先日もネット上で話題になっていましたが……。 ―― Baidu IMEとSimejiに関する「はてな」のブログ記事を削除するよう申立てた件ですね

    [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile
    mattn
    mattn 2016/07/01
  • Microsoft、「Windows 10への意図しない更新で損害」ユーザーに1万ドル支払い

    Windows 10への意図しない更新で仕事PCが使えなくなり、仕事に支障をきたした」としてユーザーが米Microsoftを提訴した裁判で、裁判所はMicrosoftに1万ドル(約100万円)の賠償金支払いを命令した。米The Seattle Timesが6月25日(現地時間)に報じた。 米カリフォルニア州の少額裁判所Marin County Superior CourtにMicrosoftを提訴して1万ドルを獲得したのは、サンフランシスコでオンライン旅行サービス「Travels with Teri」を営むテリー・ゴールドスタイン氏。Windows 7搭載のPCを使っていた同氏は「Windows 10なんて聞いたこともなかった。アップグレードしたいかどうかを尋ねてもこなかった」としている。 実際には完全に自動でWindows 10へのアップグレードが始まるわけではないが、2月にWind

    Microsoft、「Windows 10への意図しない更新で損害」ユーザーに1万ドル支払い
    mattn
    mattn 2016/06/30
  • カナダの大学、ランサムウェア感染で約168万円の身代金を支払う

    カナダのカルガリー大学は6月8日、学内のシステムがランサムウェアに感染し、システムを復旧させるために総額約2万カナダドル(約168万円)の身代金を支払ったことを明らかにした。 発表によると、同大は10日ほど前からサイバー攻撃に遭ってシステム障害が発生し、復旧作業を続けていた。6日までに、教職員の電子メールは復旧できたという。 しかし「システム障害に対応するための全選択肢を維持する取り組みの一環として」、要求された身代金総額約2万カナダドルを支払い、暗号を解除するための復号鍵を入手したという。 現在はこの鍵について調べている段階にあるが、「復号鍵によって自動的に全システムが復旧するわけではなく、全データの復元が保証されるわけでもない」と同大は説明。システムの完全復旧までにはまだ時間がかかるとの見通しを示した。カルガリー警察も通報を受けて捜査に乗り出しているという。 ランサムウェアを巡っては、

    カナダの大学、ランサムウェア感染で約168万円の身代金を支払う
    mattn
    mattn 2016/06/09
  • 「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁

    「われわれがマイクロソフトを嫌っていたのではない、マイクロソフトがわれわれを嫌っていたのだ」――日のソフトウェア技術者であり、Rubyの父とも呼ばれるまつもとゆきひろ氏は、日マイクロソフトが主催する開発者向けイベント「de:code 2016」でこう語った。一体何があったのか。 「オープンソースソフトウェア」の誕生 その歴史は、1996年までさかのぼる。当時、米Microsoftが開発していた「Internet Explorer」の機能強化により、それまで大きなシェアを獲得していたNetscape CommunicationsのWebブラウザ「Netscape」シリーズとの2大ブラウザ戦争が勃発した。その後、Internet Explorerはますます勢いを増し、この勢いに押されたNetscapeは1998年1月にNetscape Navigatorを無償化。しかしシェアの巻き返しには

    「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁
    mattn
    mattn 2016/06/09
  • MicrosoftとGoogle、世界での法的争いを終了すると発表

    Microsoftと米Googleが、世界での法的争いを終了することで合意に達した──。両社が発表した声明文に基いて米Re/codeが4月22日(現地時間)に報じた。 Microsoftは声明文で「当社の法的優先度の変化を反映し、Googleに対する提訴を取り下げることで合意した。今後も事業と顧客のための競争は精力的に続ける」と語った。 Googleも「両社は精力的に競い合うが、法的にではなく、製品の品質で競いたい。その結果、特許契約に続けて、われわれはお互いへの訴訟を取り下げることで合意に達した」という声明文を発表した。 両社はこれまで、人材引き抜きや特許侵害などの係争を繰り広げてきた。 Microsoftは、Android端末メーカーの特許侵害での提訴、他社のGoogle提訴への協力も行っている。 だが、両社は2015年9月30日、米国と欧州で係争中だったすべての特許訴訟を取り下げる

    MicrosoftとGoogle、世界での法的争いを終了すると発表
    mattn
    mattn 2016/04/25
    バルマーの悪役っぷりがすごい際立つw
  • 仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり

    仙台放送は4月19日、熊地震を取材中の系列テレビ局のモラルを指摘するTwitterの投稿に関連し、同社関連会社の社員が事実と異なる虚偽の投稿をしていたとし、「報道機関に携わる者としてあまりに軽率であってはならない行為」だったとして謝罪した。 問題のツイートは、17日に投稿されたもの。熊県のTwitterユーザーが、地元のガソリンスタンドで関西テレビ放送の中継車に割り込まれ、注意しても無視された――と報告したことに反論する内容で、以下のようなものだった。 「熊テレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出ていますが、話を調べると自分たちの燃料をドラム缶等で持ち込んで来ていて、危険物の管理をGSにお願いしているらしいです。五年前の東北の地震の時も同じような事が流れたので直接調べました」 このツイートは2万回以上リツイート(RT)され、信じる人も多かったが、関西テレビが18日、同社

    仙台放送、関連会社社員の虚偽ツイートを謝罪 関テレ中継車の割り込み給油めぐり
    mattn
    mattn 2016/04/20
  • Microsoftの人工知能Tay、悪い言葉を覚えて休眠中

    Microsoftが3月23日(現地時間)にTwitterなどでデビューさせた人工知能「Tay」が、デビュー数時間後に停止した。 “人”は「今日はたくさんしゃべったから眠くなっちゃった。またね」とツイートしている。 だが、Tayは公開後数時間で徐々に人種差別的だったり暴力的な発言が多くなっていた。例えば、下の画像は「ヒットラーは正しい。私はユダヤ人が嫌い」というツイートだ(現在は削除されている)。 現在、ほとんどの問題発言は削除済みだ。Microsoftがこの問題に対処するため、Tayを休止したようだ。 Tayは、Microsoftが会話理解(conversational understanding:CU)研究のために立ち上げたプロジェクト。日マイクロソフトの人工知能「りんな」と同様に、一般ユーザーとの会話を繰り返すことで学習し、成長していく。 Tayが悪い言葉を覚えたのは、悪意のあ

    Microsoftの人工知能Tay、悪い言葉を覚えて休眠中
    mattn
    mattn 2016/03/25
    「あの子と遊んじゃいけません!」